名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 13:20:10 ID:uZjPxbNB<> 名探偵コナンの「あの方」を予想し議論するスレです
ヒント「黒の組織のボスの名前はすでにコミックにでている」
※sage推奨
前スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart6
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157157442/
関連スレ
名探偵コナン メインスレッド49(躬行)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159509147/
名探偵コナン ネタバレスレッドFILE.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155601534/
【視聴率】名探偵コナン46【低迷】 (アニメ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160826861/ <>名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart7
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 13:23:58 ID:QHgL42kE<> ぺろ「これは…青酸カリ!」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/28(土) 14:53:43 ID:iF6M5Cl1<> 余裕のよっちゃんちゃんこ鍋で>>2ゲット!
>>3 君遅いねー。いつもそうでしょ。
行列に並んでても君の前が最後になるでしょ。
あの惨めな気分をまた味わうのかい?m9(^Д^)プギャー
もう人間やめたら?「世界みっともない大会」に出たら出場を断られるよ?
「プロの方はお断りです。」ってな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 15:08:42 ID:CZmn/wq5<> >>3
哀れだな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/28(土) 16:53:59 ID:WTWaU6pH<> 5ならあの方は <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:31:59 ID:mPCsyfgr<> >>4
わざとじゃね?
2が書き込まれて1時間以上経ってるし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:39:12 ID:H+CMwCh1<> さてと。じゃあ恒例の「あの方」候補のまとめでもするか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:40:54 ID:H+CMwCh1<> <ボス=阿笠説 根拠 その@>
1巻 120ページで、知らないはずのジンとウオッカの顔を回想
8巻 ナイトバロンの事件で
蘭 「じゃあもし犯人がありえないような人だったら新一はどうするの?
阿笠博士とかが犯人だったら…。」
新一「その人が犯人でない証拠を
いやというほど探し回ったあとだろーからな…。」
(親しい人物がボスであるという伏線か!?)
24巻 コナンが阿笠と電話中に突然「電池切れ…?」
あのタイミングで電話が切れるのはおかしい
そしてその後すぐに、
ジン「悪いな…これはついさっき受けた…あの方直々の命令だ…」
あの時、あの方はタイムリーなタイミングで、
ジンにピスコ殺害を命じたが、
あの状況下においてジン・ピスコの状況を、
ほぼ正確に把握することができていた人物、
そして犯人がます山(ピスコ)だとばれたと知る事が出来た人物
それはずっと車の中でニュースを見ていた阿笠しかいない
その後も電話について何のフォローもない
(阿笠=ボスの伏線か!?)
37巻 組織が求めている能力→科学者で発明家でゲームプログラマー
すべてに当てはまる阿笠
42巻 ベルモットの亡霊船長の話で、
ジンに「内情を探れ。」と命令できるのは
毎年行われる亡霊船長パーティーに、
ベルモットが噛んでいるのを知っている人物。
ベルモットが噛んでいるのは小五郎と新一宛に出した
2通のみ(他の招待状は正規ルート)なので、
ベルモット自身が直接報告をしていない限り
ボスはこの手紙をみた人物になる
しかし最後の「自由にさせすぎた。」
と後の「カルバドスを勝手に連れ出して。」
発言をみるにボスに報告はしていなかった可能性が高い。
手紙を見た人物と言えば…
車の中でベルモットが催眠ガスを使った時に博士が言ったセリフ
「た、大変じゃ!!早く起こしに行かんと…新一君が…」
(新一がベルモットを捕まえるかもしれないから大変だ!)
とも解釈出来る <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:41:37 ID:H+CMwCh1<> <ボス=阿笠説 根拠 そのA>
映画『天国へのカウントダウン』より
10年後の顔を写す機械で、なぜか阿笠は変わっていなかった
(ギャグにみせかけた伏線か!?)
(不老不死の薬を飲んでいるからか!?)
ラスト、なぜ現場にいなかったウォッカが
「車で脱出したのはガキ5人とじじい1人。」と分かったのか?
そこに組織の仲間がいたからか?
その他 アーント・アガサというカクテルがある
ラム酒から作るカクテル
何でベルモットがボスのお気に入りかというと
実はラムとベルモットで作るカクテル=アーント・アガサ
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:42:07 ID:H+CMwCh1<> 「あの方」候補 A
工藤優作
・主人公を上回る推理力という未知の存在
・行動が一切不明
・主役の父親がラスボスという少年漫画の王道
・・その他諸々
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:44:05 ID:H+CMwCh1<> A遠山刑事部長
(前スレにあったやつをそのまま貼り付け)
遠山があの方 である第一の理由は、彼の下の名前が明らかにされていないということ。
これまで 複数回登場している準レギュラー的存在であるにもかかわらず
名前の紹介がないのは不自然。 さらに、剣道大会で起こった殺人事件を
平次が解決した後の服部邸で の遠山と平蔵の会話「けど平蔵、お前のガキんころにそっくりやで。
これは先が怖 いな。」「おい、酒はあかんぞ遠山。お前、車やろ。」
この会話を見てもわかる 通り、2人は子供の頃からの親友である。
一方が「平蔵」と名前で呼んでいるのに、 もう一方が「遠山」と苗字で呼ぶのは不自然。
つまりこの段階では遠山の下の名前を明らかにできない理由が作者にはあった、と考えられる。
第二の理由、それは灰原が「クラヨシ」という言葉に反応したこと。コナンは
当初、携帯のプッシュ音は倉吉市の市外局番であると考えていたが、
実際は違っていた。倉吉市と組織は全く関係ないはずなのに灰原が反応した理由。
「クラヨシ」が 地名でないとすれば考えられるのはただひとつ、そう、人名である。
灰原はコナン が組織のボスの名前、遠山蔵吉の存在に気づいたと感じ、動揺した、とは考えられ
ないだろうか。
第三の理由、それは >>320 にもある灰原の「ただでさえ信じ難い人物・・・」
という台詞。これは、組織のボスは、本来凶悪な組織を取り締まる立場の警察関係
者で、しかも大阪府警の刑事部長という非常に社会的地位の高い、キャリアの警察
官僚である、ということを示唆したものだとも考えられる。
第四の理由、それはアニメ版の声優の交代である。アニメでは遠山は2回登場
しているが、初回登場時の声優は佐古とかいう、聞いたこともない人物だったが、
2回 目はベテランの声優である小川真司氏が起用されている。これは今後、遠山が重要
人物化する布石ではないだろうか。
第五の理由は、灰原と遠山は面識がないこと。そして前述の平蔵の「酒はあかんぞ」
という台詞。遠山は車で来たのにもかかわらず飲酒したのは、平蔵に送らせ、
車内で話をするためだったが、ただ2人で会話するのにそんな事をする必要性は
ない。作者があえてこの様なシーンを描いた理由は、メンバーが酒の名前の
コードネームで呼ばれている組織、その組織の黒幕がこの人物だと印象付けたかったらと考
えられる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:44:51 ID:H+CMwCh1<> Cジェイムズ・ブラック(弟?)
・ホームズの宿敵ジェームズ・モリアーティーとファーストネームが同じ
・モリアーティー教授には同じ名前の兄がいる
(つまり、FBIのジェームズの弟もジェームズで、弟のほうがボス)
名前は出てるけど本人はでてないっていう状況
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:50:31 ID:H+CMwCh1<> D宮野厚司
哀の「ただでさえ信じがたい人物が浮かんでくるかもしれない」というセリフから
察するに、「まさか貴方でも私の父が黒幕だなんて予想しないでしょう」って
思っている可能性がアリ。
ここで気になるのは、厚司と顔見知りだったアガサ。
つまり元々哀とアガサは知り合いだったとも考えられる。
だからあの哀がアガサのところに居候する気にもなったとしてもおかしくはない。
哀がジンに撃たれた回でアガサの耳に2つのイヤホンがついてたのは、
厚司に連絡を取ったとも考えられる。
「もう一度考え直せ。自分の娘だぞ」みたいな。
アガサと厚司は昔研究仲間で、厚司が組織を作る際アガサも誘ったけど断られた。
そして、ベルモットが組織壊滅を望んでいるのは
薬を研究したからと見受けられ、宮野家族を恨んでいる。
つまり「薬を開発した宮野厚司=あの方が統括する組織を憎む」、と いう式も成り立つ。
明美が監視付きとはいえあの年まで普通に暮らせてこれたのも
父親がボスであれば納得がいく。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:52:46 ID:H+CMwCh1<> 構成員候補
@妃英理
板倉の日記にあった「高飛車な女」「猫」「女王」全て当てはまる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:58:36 ID:H+CMwCh1<> A服部平次
・パイカル持ってきた張本人
・素性・学歴一切不明なクリスのことを賢いと知っていた
・ジョディと探り合ったことをコナンに言っていない
・水無の弟疑惑
・幽霊船とベルモットの計画を両方知っていたのはアガサと彼だけ
・組織が殺したと思っている新一に化けて、今の今まで無事だという不可解さ
・本堂関連のことを電話でコナンから聞き出した
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 17:59:49 ID:H+CMwCh1<> B沖野ヨーコ
・物語当初からさりげなく登場し続ける
・水無を毛利小五郎に紹介
・小五郎(というかコナン?)に自ら会いに来たのは平次と瑛祐と彼女のみ
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 19:52:57 ID:TU9tYBY7<> 前スレで挙がったあの方候補
《あの方と言える根拠アリ》
阿笠博士 ・工藤優作 ・遠山刑事部長 ・ジェイムズ=ブラック
宮野厚司 ・灰原哀(あの方の電波、二重人格)
《あの方と言える根拠ナシ》
大黒連太郎 ・烏丸れんや ・服部平蔵 ・服部静香 ・工藤有希子
ジン ・シャロン=ヴィンヤード
毛利蘭 ・毛利小五郎 ・園子の父、母
白馬警視総監 ・松本清長 ・山村刑事の祖母 ・高木刑事 ・高木長介
ジェイムズ=モリアーティ ・レクター博士 ・アガサ=クリスティ ・ナイトバロン
東尾マリア ・木之下フサエ ・歩美、光彦、元太 ・仮面ヤイバー
博士の二重人格 ・ジンの二重人格 ・宮野明美(まだ生きてる) ・阿笠の兄弟
加納さん(愛犬家) ・複数の集団指導体制 ・工藤新一
《あの方まではいかないが組織構成員候補》
<根拠あり>妃英理 ・服部平次 ・沖野ヨーコ ・山村刑事
赤井秀一
<根拠なし>銀ギツネ(偽札犯 ) ・白鳥警部 ・栗山緑 ・土井垣瑠璃
本堂瑛祐 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 19:55:08 ID:TU9tYBY7<> 前スレからコピペ↓
<あの方=余命僅かな老人で灰原に電波を送っている説>
灰原の脳の中に何かアンテナみたいな物をしこんでおいて灰原が意識を失った時だけ
「あの方」が発動する。
灰原はこの事は知らない、「あの方」の記憶も無い。
(根拠)
「あの方」の方から何かアクションを起こしたのは次の3回(だと思う)
1、24巻:ピスコ始末
2、42巻:ハロウィンパーティーの内情を探れ(これはあの方からの指令かは微妙)
3、42巻:ベルモットへのメール「〜自由にさせすぎた〜」
このどの場面でも直前に灰原は意識を失っている。
よってその間に「あの方」が発動しジンに指令を出したりしていた。
自分の勝手な想像だが↓
1、2巻:明美の妹は組織でも有数の頭脳
→単純に科学者として優秀ということも考えられるが、「あの方」のアンテナが
入っているから。
2、24巻:ジンの「首から下が無くても問題ない」発言
→私が死んでも替わりがいるもの…的にアンテナが無事ならいいや的な考え。
3、24巻でベルモットの言ってた「気になる事」は「新一=コナン?」という疑惑。
ベルは「新一=コナン」の調査をする許可のみを「あの方」に貰っていた。
しかしベルは勝手にハロウィンパーティーの事件を計画して灰原(あの方)を
殺そうとした。これが最後の「自由にさせすぎた」に繋がる。
4、同様に灰原(あの方)はベルが勝手な行動をとっているのでジンに「内情を探れ」
と指示した。
5、ベルは何らかの理由で「あの方」と殺したいと思っている。
6、組織の最終目標は「あの方」の世界制服。
→・APTX4869で自分自身が若返る。
・老いた優秀な部下を若返らせる。
・「あの方」の精神をプログラム化して世界中の要人を乗っ取る。
7、45巻:「ただでさえ信じがたい人物が〜」
→じわじわと「あの方」は灰原を侵食していて本人も薄々気が付いてる?
「私がボスなのよ。それだけでも信じられないのに正体は○○なのよ。」
8、「あの方」のメールアドレス「七つの子」は「七歳の子」つまりそのまま
灰原のこと。(幼児化してからのメアド?)
どうだろ?ざっと書いてみたが、組織が科学者とプログラマーを必要としている
理由もなんとなく説明できるような・・・
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/28(土) 21:26:47 ID:MRm4yHJb<> 青山氏が言っていた、あの方に関するキーワードで
「めがね」なんてあったんですか?
関係ないことですがみなさん、おいくつなんですか?
自分は中2なんですけど、言葉使いは気をつけた方がいいですよね。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 21:44:50 ID:H+CMwCh1<> >>19
親切心で言うのなら、あまり年は明かさないほうがいい。
厨房だと軽く見られる場合があるからな。
軽く見られてしょうがない奴もいるが。
そんな自分は酒が飲める年だ。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/28(土) 21:50:51 ID:J5aYhwKZ<> >>19-20 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 22:13:11 ID:H+CMwCh1<> >>18
一つ聞きたい。それ本気で可能性あると思ってるのか?
あれはどう考えてもあほらしすぎて故意的にここにコピペするの避けていたんだが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 23:03:49 ID:JC5PH81r<> あほらしいけど、その場面場面だけを切り取って書かれているからかもしれないが初めてここに来て初めてあれを読んだ俺はその説もアリかなと思った
ただ俺はあの方は後出しキャラの気が…
コナンあまり読んでないので聞いて答えて貰うのが心苦しいけど、あの方がもうストーリー中に居るって設定あったっけ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/28(土) 23:04:40 ID:JC5PH81r<> ってすみません
>>1に書いてあった… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/29(日) 04:02:51 ID:jy3JMJ//<> とりあえず前スレよりsageられてんのもおかしいので
AGE <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 08:44:31 ID:RTAbyGB7<> 「あの方」の正体?
安納 加太(あのう かた)じゃなかったっけ
こんなダラダラマンガにはダジャレヲチで十分 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/29(日) 09:30:52 ID:LCWBIPQP<> >>20さん
親切にありがとうございます! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 10:54:29 ID:2xrA56x5<> なんだかんだでこのスレも7つ目か・・・
多分この冬本堂関連で組織話が来るだろうから、それまで
なんとか持たせよう。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/29(日) 17:05:53 ID:dKnblD2k<> 阿笠博士があの方である根拠に追加
前スレでもあったけど、灰原が24巻の最後で「ツナギにいれたままの(アポトキシンのデ−タが入った)MOは燃えてしまった」
と言ってたのに、25巻のFILE9では灰原のパソコンの近くに焼けこげた跡があるMOがあることから、
何者かがMOを火事の中から取ってきたことが判明。
灰原がアポトキシンのデ−タをMOにおとしたことを知ってるのは、コナンと博士のみ。
よって、博士が何者かに指示を出してMOを取りに行かせのでは?と考えられる。
また、この25巻の次の26巻で灰原がコナンの体を一時的に元に戻すことができたのは、
このMOのおかげではないかと推測できる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 18:11:13 ID:IUU5xlVw<> あの方
Ano Kata
ataK onA
あたこな
アタコナ
「アタ」リ ボスハ「コナ」 ン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 18:28:38 ID:eje+tLxJ<> >>29
前スレにこんな考察あったんだ、気付かなかった
25巻チェックしたら、まじで焼けたMOあったし!!
青山細かすぎ!!気付いた奴すごすぎ!!
その考えでつじつま合うし、阿笠がどんどん黒くなっていく <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 20:01:51 ID:2xrA56x5<> >>29
それとも、表面が焦げただけで奇跡的にデータが消えなかったMOを
誰かがアガサに送り返したか。
MOの中身を見てアポトキシンのデータだとわかった誰かが、
再び哀に研究を続けさせるため送ったとも考えられる。
この場合、哀がアガサ邸にいることを知っている人物でないとダメなんだが。
それともアガサが直々に「返してくれ」と言ったか。
ボスと知り合いだったらありえんことはない。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 21:01:17 ID:2xrA56x5<> ものすごく細かいところに注目してみる。
25巻、34巻、42巻辺りを見てくれ。
ジョディの集めていたたくさんの写真の真ん中には学園祭で盗撮(?)
したと思われる新一・蘭・平次・和葉の写ったものがある。
ベルモットが新出に変装したのは学園祭後なのでエンジェルと書かれた蘭の
写真とクールガイと書かれたコナンの写真を撮ったのもその後。
そしてそれ以降にジョディ達が新出医院に忍び込み、コナンや蘭の写真を
撮ったものと思われる。
つまり、
・学園祭で新一登場←新一・蘭・平次・和葉の写真をジョディが撮る
・ベルが新出に変装
・新出医院にFBIが忍び込む←蘭・コナンの写真をジョディが更にカメラで撮る
・そこからジョディがコナンに興味を持ち始める
この順序で行くと、ジョディの貼り付けた写真の一番前にはコナンや蘭の
写真がこないと行けない。学園祭の写真よりも前方に、だ。
なのに幽霊船の事件までずっと学園祭の写真が最前列に張ってある。
つまりこれは、彼女が蘭やコナンの写真を入手した後も
一旦学園祭の写真を取り外して他の写真を貼った後、
わざわざ一番前に学園祭のを貼り直した事になる。
これはなぜか?普通は新一がいるからだと考えるがそれも不自然。
コナンには注目していても、まだ彼が新一だとわかってないのでその線は薄い。
恐らくジョディがコナンを新一だと気付き始めるのは幽霊船後。
では新一が写っている以外にこの写真を最前列に貼るほど重要な何かが、
学園祭の写真に写っていたことになる。
新一を除けば蘭、和葉、平次。
蘭一人の写真は後ろに貼ってあるので彼女も除外。
残るは2人。
この2人には新出(ベル)やコナン、蘭よりも前に貼るほど
ジョディが注目していた可能性がある。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 21:15:13 ID:FdB12mfc<> なんか怖くなってきた、、ガクブル
でもその説ありうる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/29(日) 21:24:25 ID:YR/aYcZf<> なんか前スレでも出てたけど服部怪しい説、わたしは信じたくない。ある意味阿笠が裏切るよりショックが大きいと思う。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/29(日) 21:32:39 ID:DDBJ+0MG<> こうなりゃ今年の冬のボーナスでコナン全巻買うしかないな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 21:36:14 ID:2xrA56x5<> そんなんせんでもブックオフ行きゃあすぐ買える。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/29(日) 21:38:36 ID:YR/aYcZf<> 確に。30巻くらいまでは100円で買える可能性大。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/29(日) 21:40:11 ID:DDBJ+0MG<> じゃあ今何巻まで出てます? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 21:45:57 ID:C4aURNAP<> コンビニで見たのは55巻。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 22:29:28 ID:LMWX13RQ<> ちなみに「ボスの名前は既出」っていつ言ったの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 22:55:24 ID:2xrA56x5<> なんかもうその質問見飽きた。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 23:53:19 ID:IUU5xlVw<> 45巻が100円で売ってた <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/29(日) 23:56:12 ID:yCJ5dhDi<> >>41
朝日新聞か なんかのインタビュー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 00:02:55 ID:a+I08w9H<> 42巻までは全体的にジョディ=ベルモットっていうミスリードを誘う描き方をしてるわけで
だから新一の写真が前に貼ってあるのは、
ジョディが新一のことを狙ってるように見せかけるための演出だと思う
服部が写ってるのは単に「服部平次・・・面白いボウヤ」から繋げるためじゃ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 00:58:18 ID:aauVrhfp<> >>45
だから「可能性がある」と書いただろ?別に確実とまでは言わない。
ただ、そうとも考えられると言いたいだけで。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/30(月) 13:55:29 ID:MyGMauAi<> ハイバラはコナンが好き。
FA? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/30(月) 14:25:54 ID:pVyOOYS3<> age <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/30(月) 14:55:09 ID:4n/H3rV+<> >>47
26巻のFile5
新一宅でハイバラと話てるコマで
「あのさー灰原」
「な、何よ」
の時の灰原の顔が赤い
新一に見とれてる! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 15:00:17 ID:MyGMauAi<> >>49
それだけじゃないぞ!
何巻かで新一が蘭に告ってないと分かったあとウキウキしてる! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/30(月) 15:07:20 ID:4n/H3rV+<> >>50
それも26巻だね
やっぱコナンが好きなんだよなぁ
どこでみたか忘れたけど
「このまま元に戻らずあなたと一緒に」
ってコマもあったよな? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 15:31:25 ID:MyGMauAi<> >>51
そうそう!このままハイバラとくっ付いたら神!
でも蘭がいるからなぁ。。
あの泥棒猫!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 15:47:20 ID:4n/H3rV+<> 青山は幼なじみ至上主義だからな…
灰原は最高だよね! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 16:14:38 ID:0cT20UVK<> 灰原がでてこない事件は見てないよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 23:00:18 ID:ouglv+r1<> >>51
思い出して…!
何巻? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 23:40:12 ID:8LoG8egb<> 映画のセリフだろ
つーかいい加減スレ違い・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 23:41:25 ID:qW0/DhyS<> 灰オタは巣に帰れよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/30(月) 23:42:11 ID:aauVrhfp<> 哀贔屓でも蘭贔屓でもないが、本当に迷惑。
早くお前等のいるべきスレへとっとと行け。
ルール違反。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/31(火) 14:39:08 ID:MPkKGL0Y<> 最近ふと思ったんこと。俺は今年22歳になる若者だが、
「くそぅ、中から鍵がかかっている。皆でこのドアをぶち破るんだ」
って言う状況に未だかつて一度も出くわしたことが無い。
コナンは何回出くわしてるんだ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 15:27:06 ID:f/DIgGGY<> あーいい流れだたのに… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 17:07:20 ID:P+PNBDHU<> 灰原にいじめられたい。。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 17:26:28 ID:f5+qe36X<> 青山の性格からして博士はミスリードだな
たぶん本編で名前しかでてない奴がボスだよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 18:46:14 ID:811OuSkZ<> 阿笠って設定52歳だっけ。そんな年齢で語尾が「じゃ」や「〜のう」なんて可笑しくないか?まあリアルではどんなご高齢でもそんな喋り方する人居ないけど。
アニメオリジナルだと思うけど、有希子が言った「若い人が老人の演技をする時にやってしまい、わざとらしく思える」ミスとは…違うか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 20:51:49 ID:6vpZRbeo<> 実は コナン=新一 ってのは嘘なんだよ
新一は漫画冒頭のジンに薬飲まされた時に死んでいる。
コナンの正体はただの少年。とある計画のために用意された「あの人」のウツワとなる存在。
コナンが新一として推理したりなんだりしてるのは全、て新一死後数年の世界。
とある事情で新一の推理力が必要になったので、「工藤新一」の意識を復活させようとした
警察庁が発案した計画、それが「名探偵コナン」の物語。
「あの人」の正体、それは時間の概念に囚われることがなく、世界の意思を決定する存在に
近い存在。つまり読者。
「読者」に「コナン」を「新一」と勘違いさせることによって、過去に死んだはずの新一の意識を
コナン世界に引き寄ませる。
コナン=新一を読者に印象付けさせるために警察やFBIの人らが、過去に新一が解いた事件を
もう一度コナンになぞらせてシンクロを高めている。それが今。
「あの人」が何度も伏線のように現れるのは、「読者が漫画の世界に干渉している」という事実から
目を背けさせるため。
最終的な目的は、コナン世界の事件を、コナン世界には存在しないはずの新一の意識で解決させる
こと。コナン役の少年はその事件の被害者の一人。
計画が成功、つまりコナン世界での事件を解決した瞬間に、コナン計画発案者の毛利蘭が、新一意識の
入りこんだコナンに事実をつきつけ、「読者」と「コナン」と「新一意識」、三位一体の状態を分離させる。
コナン役の少年の意識はコナン世界へと戻り、読者という関連付けを失った新一意識は消滅する。
これが俗に言う、コナン計画である。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 21:16:31 ID:mtFS8kyb<> >>59
あんたと同い年くらいだが、あれは一度やってみたいな。
他人事だからあれは面白そうなんだよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/31(火) 22:02:22 ID:LEepXVpS<> >>64
お前、アホだろ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/10/31(火) 22:13:02 ID:lJ5qemy9<> 生きた人間の世界ではないって気は確かにするな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 22:15:03 ID:8F6ea68p<> >>64
それなんて第三視点発現計画? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 22:19:47 ID:t5sobWQG<> なんか書きたくなったのでコナンあまり読んでないにも関わらず散々書かれただろうことを書いてみるが
「あの方」の名前は既に出ている
この発言がどのタイミングでなされたかは知らないけど、これを言ったが本当なら青山は多分最初から「あの方」の存在とその正体を決めていたと思う
推理漫画として始まったコナン、多少恋愛等のサイドストーリーを挟むにしても事件→推理→解決→ループ、の展開になることは分かり切っている。
こういうループ漫画では人気が出なかった場合の切り方としてオチの付け方を決めておくのが普通。
つまり黒の組織のボスである「あの方」とコナンを対決させ、コナン勝利、アポトキシン入手、新一に戻る、という感じのオチ。
ここで大事なのは、「切り方」の決定を最初に決めておくわけだから、「あの方」はいつの場面で打ち切り決定が出ても存在していなければならないこと。
よって最初〜初期から存在があった、もしくは何の説明がなくとも存在することが明らかだった人物が「あの方」なんじゃないかと個人的には思う
…阿笠か父かねえ
灰原姉って結構最初のほうに出て来たから灰原の存在は初期からあったのかな?ただあの事件は後付けであんな重要事件になったか否かがよーわからん
俺はこういう風に思ってるから平治はなさげかなあと思ってる
でも重要キャラぽいなあ
ただまあ当たり前だけどオチを考えずに連載したってのもあるだろう、んで打ち切りなら「俺の推理はまだまだ続く!」てな感じで終わらせるつもりだったかもしれないし、
そもそも俺の推測に似たような状況で始めても「あの方」の正体を途中で変えたということもあるだろうし、まあ要するにようわからん <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 22:24:06 ID:Z1dOMEs4<> 名前だけでてるってだけだと思うが
つまり魚塚三郎だ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/10/31(火) 22:29:17 ID:mtFS8kyb<> ならいっそのこと大黒連太郎のほうが
黒の組織TOPの名前としてはふさわしい。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/01(水) 08:32:23 ID:RE1iPNNp<> シャロンてベルモットの変装だったの?
薬か何かで若い姿を保ってる?
最初はシャロンが本当の姿でベルの若い姿が変装だと思ってたけど、
体力的にも若いと判明 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/01(水) 12:54:54 ID:Pgbi2Wat<> 部屋の窓の向こうに飛行機雲をなぞって今日喧嘩した君のことばかり考えてた
些細なことで戸惑って不安定で無防備なあの頃のようにすぐに喧嘩して笑いあえたら良いのにね
近づいてくる至福のときは痛みを伴いながら足音を立てる考えすぎて深みにはまる君のそばにいるのに
夏の幻瞳閉じて一番最初に君を思い出すよいつか終わるはかない夢にただこみ上げる気持ち抱いた
世界は広く知らないこと溢れてて自分さえ見失いそう
だけど君と生きて生きたいから戸惑いながらでも言いつないだ手を離さないでね
強いオフショア波を待ってた中途半端に流れて流されてくよ進化してゆく時代の中で同じものを求めて
夏の幻思うだけで胸が熱くなれた奇跡の途中思うだけじゃ届かないから <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/02(木) 17:34:44 ID:FmbYoap7<> 俺の予想だけど宮野厚司=阿笠博士って既出?
実は阿笠博士は既に死んでいて現在の博士は宮野厚司だったとか。
ボスは宮野厚司。だから哀と同棲中。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/02(木) 17:46:13 ID:LZPuRtqU<> 組織臭とやらでわからないのかね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/02(木) 19:18:10 ID:f4Q1zqqz<> 何巻か忘れたが、有希子が優作の襟もとにキスマークがついてるのを気付いてNYの家を飛び出していく
シーンがあったが、そのキスマークをつけたのがベルモットのような気がしてならん。
誰がベルモットかでジョデイがミスリードされてたが、結果1番可能性が低かった新出がベルだった。
あの方もアガサがミスリードで、1番可能性がなさそうで、そんなに注目されてない人物=優作が
黒幕っぽいな。そんな気がする。カンだけどな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/02(木) 19:19:41 ID:WwEe5jjX<> 遠山刑事部長説の根拠になるかわからないけど
25巻の鳥取蜘蛛屋敷事件の時、冒頭で和葉が「このへんの地理ならまかしとけ」
って言ってるんだよね(服部談)。
これは遠山家がなにかしら鳥取県と関係がある複線なのではあるまいか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/02(木) 21:16:28 ID:1gawzmIu<> >>77
それ前スレでもう書いたよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/03(金) 14:05:13 ID:mOmzAxnI<> >>74
それはないと思う。40巻見れば分かるよ。
阿笠がすでに死んでたら初恋の話つじつま合わなくならない?
博士と宮野厚司が同一人物だってことはありえるかもだけど・・・
例えば、小さい頃は阿笠博士として普通に生きてたけど、宮野エレ−ナと結婚
して、姓が変わり、組織にかかわって名前も変えた・・・
で、哀が生まれた後何らかの理由で宮野厚司は組織にいられなくなり、
事故で死んだことを装って、阿笠博士として今生きてる。
みたいなスト−リ−はありだと思うよ。
でも私は、博士と宮野厚司は同一人物説はないとは言い切れないけど、可能性は低いと思う。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/03(金) 16:10:55 ID:iKkfqhlr<> 初恋のエピソードま阿笠のプライベートに触れる貴重な回だったな。
初恋の人の連れが言ってた「次に会うのはそんなに時間はかからない」という言葉は何か引っかかる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/03(金) 21:06:54 ID:LWE2HBLZ<> これも気になってくる
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140963731/
390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2006/04/09(日) 23:27:26 ID:cykx0lWE
フサエブランドの人の車の中に3人分のファーストフードがあった。
なのにいたのは、男とフサエさんの2人だけ。
気になってたんだけどなんで? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/03(金) 21:44:07 ID:CZjjlRQp<> 別に繋げる必要は無いのに蘭とフサエに接点を作ったのも不自然 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/03(金) 22:39:15 ID:51jhax58<> つまりあの方はビリーか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 00:30:22 ID:Y1jbRQ3p<> 同じような感じで考えるなら、42巻でわざわざ幽霊船にウォッカが
いたことも謎。別にいなくても話の展開には差し支えなかったし、もしかして
あれはこれからのなんかの伏線になるのか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/04(土) 00:31:36 ID:4FEFmuMx<> jhvv <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/04(土) 01:02:00 ID:OCLH7JGo<> ってかこいつらいつになったら小学2年生になるんすかww
小1って幼すぎるっしょww
せめて小5にしとけよww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 01:47:50 ID:T12ijBvd<> 小5は年をとりすぎ
小1がベスト <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/04(土) 03:36:49 ID:khNxXXzQ<> >>77そろそろ鳥取は関係ないと理解してくれ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/04(土) 14:38:35 ID:Gwy8ipjn<> 新一が拳銃密輸を目撃したと博士に言った時、
「未完成だったその薬の不思議な作用で・・」とか言っている。
「薬でちいさくされた」と言われただけでなぜ未完成だとわかったのか?
薬の開発に関わった人間しかわからないはずだ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 15:18:50 ID:YSqe0U1v<> なんか話題がループしてるな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 15:21:36 ID:qMTVsiaV<> >>86
何回も海やスキーや旅館とかに行くけど、あれ全部一年の間に行ってる事になるもんな。
どんだけ行楽ジャンキーなんだか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 15:31:03 ID:Y1jbRQ3p<> そのうち事件の数が365件を越して毎日殺人三昧なことになる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/04(土) 17:58:18 ID:jW2LyGjb<> >>77
鳥取県って黒の組織と関係してるのかなぁ?
倉吉っていうのが組織と関係あるってことは灰原のセリフから分かるけど、
それが鳥取の地名なのかどうかは分からない気がする。。
「くらよし」っていうのが組織やボスを示す何らかの暗号なのかもしれないし。
七つの子のメアドにも結局鳥取の市外局番は関係してなかったから、
倉吉だから鳥取が関係するって断定するのはまだ早いと思うな。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/04(土) 18:15:13 ID:jW2LyGjb<> >>81
うん、私もそれ気になった。
でも、この話以外にフサエもビリ−も出てきてないからなんとも言えないな。
ビリ−が二人分食べたっていうだけのオチかもしれないし笑
>>82
今後の話でビリ−やフサエが出てきたら蘭との接点は要注意だけど、
今のところ二人は40巻以外で出てきてないから、フサエと蘭に接点を作ったことは、
ただ単に話を盛り上げるためって解釈していいんじゃない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 21:57:01 ID:jE49SXui<> フサエがずっと待ってたということを証明させるために蘭を起用したんだと思う。
この話好きだ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 23:41:07 ID:fM2XNbIy<> ぎーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッシュ!!!!!!!!!!!!!!!11111 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/04(土) 23:42:30 ID:fM2XNbIy<> 激しく誤爆wwwww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/05(日) 00:24:01 ID:kVnwbthy<> >>96
ルイズ乙 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <><>2006/11/05(日) 09:18:24 ID:lv/zXTC1<> ビリーの「そんなにあうまで時間がかからない」っていうのも気になるし・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/05(日) 14:09:10 ID:A+NkGrua<> あの方の正体がわかるまで死ねない。
生きる意味を持つことができました。
ありがとう青山先生。
愛してるよ灰原さん。
さようなら。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/05(日) 14:20:55 ID:cwDvEwvL<> 阿笠説が有力みたいだけど、それならなぜコナンと灰原を殺さないの?
もう語られてるだろうけど、過去スレ見れないので…
誰か教えて <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/05(日) 14:54:17 ID:0mk5yU5c<> コナンとは付き合い長いからじゃない?
灰原殺したらコナンに怪しまれそうだし
まあアガサはないよ多分 <>
dm<><>2006/11/05(日) 17:57:09 ID:M7tU8kDO<> 初めまして。
この冬にあの方に繋がる重要な何かが起きてくれることに期待したいですね。
そう、冬は黒の組織が動き出す季節…………。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/05(日) 19:09:52 ID:bvG1CRgp<> キールがCIAだというオチだけで終わる可能性大。
あと本堂の素性。
こんだけひっぱってんなら、もうちょい何かが明らかになってほしいよな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/05(日) 19:30:06 ID:8YmUfuQ9<> 俺的に七つの子は童謡のからすから出ていると思う。からす=黒い…黒の組織関連? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/05(日) 20:26:31 ID:bvG1CRgp<> コナンが何かの急展開で最後七つの子を打ったら、近くから
受信音が聞こえてきて振り返ったら・・・・・・・・!?
という若干ホラーちっくなものを期待。
絶対身近にいるやつがあのメルアド持ってんだって。
んで、そいつがボスにメールを転送しているというオチ。
自分は、ボスを直接探知させないために誰かが仲介していると踏んでいる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/05(日) 20:48:18 ID:U0xo/oGS<> なんかこのスレおもろいなww
でも阿笠ハカセはボスであってほしくないなあ。。。
まあボスではないだろうと思うけど。 <>
シード<><>2006/11/06(月) 00:20:36 ID:3TgzBWwy<> その展開私も思いついてました。
何か普通に原作に使われそう(笑)
阿笠博士=灰原の父親なら辻褄が合うようで合わない気が………。
あの方の名前は既に出ているということは、本名かそれともコードネームか。
コードネームだとしたら、やっぱり阿笠博士の名前自体が偽名で、
アーントアガサから来ているという説が有力になってしまいますが………。
それに灰原はあの方の正体を知っているのか?
ということも気にはなりますね。
知ってるなら勿体ぶるなよ!って感じますね。
まぁ………それでは話がね(笑) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/06(月) 03:22:52 ID:8bvfP7LV<> 質問なんですが、おばけのホーリーのエンディングで
ホーリー、キャンデー、ピートン、トレッパーのそれぞれの場合で
セリフがあるようなのですが、数箇所分からない部分があるので
穴を埋めていただけませんか?
やっぱやっぱおばけは最高
ホーリー:「僕ホーリーだよ」
キャンデー:
ピートン:「ピートン様だぜ」
トレッパー:「トレッパーであるですぞ」
ホントホントおばけは楽しい
ホーリー:「ホチョ〜」
キャンデー:
ピートン:
トレッパー:「いやはやありゃりゃ」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/06(月) 09:47:43 ID:dQxv4u8x<> FF5 ヒュンヒュンヒュン ドンドゴドーン
FF5 プルルルルルル フシャオー
FF6 フィンフィンフィンフィン シャシャシャシャシャー
FFT ピロリロリロリリロ ッカーン ドッゴドゴーン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/06(月) 16:18:59 ID:L3gRCgAp<> エンカウント? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/06(月) 17:40:06 ID:BoywzHgf<> たぶん灰原はあの方の正体知らないよ
疑わしい人物が浮かび上がるよとジンから聞いただけ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/06(月) 20:23:01 ID:ggD7QbjA<> 1巻で博士がコナンにあそこまで必死になって
「薬を飲まされたことは誰にも言ってはならん!!!」と言ってる時点であの方は博士だろ。
事情を聞かされたばかりコナンさえ何も考えていなかったのに瞬時に誰かに話してはいけない、と考え付くのが変。
組織のことを外部に話させないようにするためだろ。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/06(月) 20:42:56 ID:YQciaA7Y<> 質問なんだが
>ヒント「黒の組織のボスの名前はすでにコミックにでている」
っていうのは青山が言ったのか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/06(月) 22:06:16 ID:kitLO0zh<> 特に「蘭君には言ってはならん」と念押ししたのは、ベルモットのことを案じて
ベルモットの秘密もボスは知っている <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/11/06(月) 22:38:31 ID:deEYDswN<> ベルモットと蘭ってなんかあったっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/06(月) 22:41:44 ID:2wgPiX42<> 悪気が無いのはわかる。
だが、前スレとこのスレを全部読んでから初心者は書いてくれ。
頼むから。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/11/06(月) 22:43:55 ID:deEYDswN<> すまん(´・ω・`)
逝ってくる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/06(月) 22:57:10 ID:ueOGEgTd<> 最近、新参が多いな・・・
よくある質問はテンプレに入れとくか、
まとめサイト作ったほうがいいかな? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/06(月) 23:15:47 ID:1b455SUV<> >>119
いい考えだと思うけど、厨はそれすら読まないからな・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/06(月) 23:38:30 ID:1FIFPDql<> 園子か園子の親じゃね?
金いっぱいあるし、眠らされて小五郎の変わりに推理した事を全く気にかけてない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/06(月) 23:41:56 ID:9QLFRJj0<> E水ヨ
皿 盥 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/06(月) 23:44:01 ID:fjQAaJ1d<> ( ^ω^) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/06(月) 23:47:43 ID:1FIFPDql<> >>92
休日に起きてる筈の事件は、多く見積もっても一年分の休日をとうに越えてる
少なくとも毎週誰かしら死んでるな
この手の漫画にありがちだが、警察はもっと毛利家周辺を調べた方がいい気がする
ってのは言わないお約束かw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/07(火) 08:43:18 ID:MjJGerj5<> まあこの手の黒幕は初めの方に書いてある、黒幕らしくないってのが
常識だよな。
ところがどっこい、犯人はコナンの姉ナオミでした <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/07(火) 12:21:13 ID:10bUA37J<> あの、ナオミさんが!? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/07(火) 18:56:31 ID:xcKNkOIm<> モリヤだっけ?映画の
あいつの見た目と名前はボスとして相応しい <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/07(火) 19:08:05 ID:tJhpNOsc<> >>110はホーリーかw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/07(火) 19:45:49 ID:yU7iQ/Ad<> >>128のレスでようやく>>110のレスの意味が分かった <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/07(火) 22:11:58 ID:6yEYRtki<> バーロー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/08(水) 01:10:56 ID:tssOb+Ct<> ( ^ω^) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/08(水) 10:15:39 ID:4YvhBEUb<> 灰原とロビンは、知ってることを一回全部話してほしいな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/08(水) 11:11:41 ID:2/Y6HV4U<> 元太と光彦が大人になったみたいな感じの美術館警備員がいたよね。
ジンかっこよすぎ(´∀`)
でも蘭の髪型が嫌→▲
…えっ!?あの方は阿笠なの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/08(水) 18:55:30 ID:7qjan+3p<> 英理は構成員だと思う。
有能な弁護士っていう駒も必要だろうし。
「組織に入らなければ夫と娘を殺す」みたいな感じで脅されて泣く泣く組織入り。
同居してたらバレる恐れもあるし動きにくい。そして危険に巻き込むかも知れないんで泣く泣く別居。
そういや、組織のニオイ探知機灰原と英理が共演した話ってあったっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/08(水) 21:35:49 ID:GCzrh28W<> >>101
私の予想だけど・・・
阿笠博士は、灰原とコナンを守ってるんじゃないかな。
24巻では、博士は二人の正体がバレないようにするために、薬の作用で幼児化する
ことを知ってたピスコを殺せってジンに命令したんじゃない?
42巻だって、あの一連の事件はベルモットに灰原をあきらめさせるように最初から博士が仕組んだ
ことだって考えられないかな?
恐らく二人を守ろうと博士は必死なんじゃない?
博士は黒の組織になんらかの形で関わってる(た)と思うけど、
本当は組織のやり方に秘かに反対してるんじゃないかな?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/08(水) 23:27:16 ID:1yyc0Bpq<> アガサがあの方だと俺はおもしろいと思う。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 00:03:42 ID:BGhuvKd/<> だが青山はやらないな絶対 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/09(木) 07:49:56 ID:OY9eyH3I<> 黒の話をもっと描いてほしいm(_ _)m灰原とジンの関係が気になってあんまり眠れません(゚Д゚;) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 07:56:45 ID:VdR24bnf<> あの方は阿笠 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/09(木) 08:33:40 ID:cZ2U0gkW<> 阿笠があの方だったら、青山はネ申。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 10:13:31 ID:OY9eyH3I<> あの方は阿笠よりもっとかっこいい人がいいな(´∧`)あの方がハゲじゃきまらないよ↓ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 16:59:56 ID:Rcid8FSI<> 阿笠「腕時計型発毛剤じゃ」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/09(木) 18:28:25 ID:zLrSCo8A<> 俺は新参なワケだが一つ質問。
遠山説にあまり触れないのはなんで? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 18:34:47 ID:1pUpri/e<> どこかにPart1〜Part5のログが読めるサイトない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/09(木) 18:55:51 ID:OY9eyH3I<> >>144同感じゃよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 19:32:47 ID:KUypIdJ9<> 必要なら過去ログまとめるが・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/09(木) 20:55:42 ID:OY9eyH3I<> スレ落ちで見れなくて哀しい(涙) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 20:57:53 ID:FGn8//2L<> あの方の正体は歩美ちゃん <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 22:39:17 ID:w857X8ZL<> 既出 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 23:07:11 ID:KUypIdJ9<> 過去ログまとめたので置いときます
http://anokata.xxxxxxxx.jp/
実質Part4だけ持ってなかったので、持ってる方がいたら提供お願いします。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/09(木) 23:40:12 ID:OY9eyH3I<> >>150
あの方「ありがとよ」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/09(木) 23:53:14 ID:1pUpri/e<> >>150
お疲れ様、本当にありがとうございます! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/10(金) 00:23:05 ID:nJ/diwMr<> >>150
Part4は下記のページアドレスから辿っていけばあるよ。
150さんの方が見やすいのでまとめをよろしくお願いします。
ttp://snapshot.publog.net/thread.php?server=etc4&bbs=wcomic <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/10(金) 00:32:47 ID:mrY9/lAK<> 犯人はヤス <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/10(金) 06:05:19 ID:HciLeBRr<> >>150
ありがとう
新スレを立てた人は毎回「1」に>>150を書くといい <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/10(金) 14:27:40 ID:RLc/2lig<> あの方は円谷光彦だよ。
28巻12頁の最後のコマを見れば誰でも分かる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/10(金) 14:28:51 ID:+oF8LKgS<> 千間の婆さんでいいよー。
キッドに助けられた後どうなったか誰も知らないわけだし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/10(金) 16:47:40 ID:SS2SJU//<> >>157
ヘリにぶら下げられた後山に激突して圧死 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/10(金) 18:44:31 ID:P2OTFkwQ<> >>156
どんなシーンなの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/10(金) 19:55:13 ID:xk58SSHX<> >>138
ジンと灰原は恋人だったんじゃないの?
24巻で灰原の性格を正確に分析してたし、落ちてた髪の毛見ただけで、
灰原の髪だって分かっちゃうほど親密な関係・・・っていったら恋人しかなくない?
それから、灰原を助け出した後の24巻のコナンのセリフ
「なぁ・・・お前ひょっとして組織にいた頃・・・」
この後に続けようと思った言葉って「ジンと恋人だったんじゃ・・・」
じゃないかな?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/10(金) 21:11:50 ID:m/I7pWed<> >>160
灰原の恋人は赤井ってのはなし??
赤井は何巻かでコナンと灰原をみて「まさかな・・・」って思ってたし、
コナンや灰原の写った写真を見て「よく似ている」とかつぶやいていた。
でも、赤井は新一の事知らないから、赤井と灰原は昔つながりがあったと思うんだが・・・
「まだその少女と顔を合わせるわけにはいかない」とも言ってたし。
でも、ジンともそれっぽいし・・・まさかフタマタ!!? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/10(金) 22:58:23 ID:OgFdOIJU<> コナンの54巻か55巻に出てきた有希子のエッセイ
「7人の騎士(ナイト)」(←タイトルうろ覚え)が伏線ぽい希ガス。
だって。黒の組織を追っていたら、
自分の母親のエッセイに辿り着くって展開燃えるじゃん。
7人の中に『あの方』が居てたらだけど・・・^^;
今のところ明らかになっているのは『黒羽盗一』一人だけだから、
可能性はあるな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 00:22:17 ID:SmKAUjGl<> ボスの名前は既出→新しく出ない→新出 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 01:43:58 ID:8EkZjUkW<> >161
俺は、ジンと哀は近い血縁関係だと思うぞ。
>163
新出は確かに怪しいよな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 01:52:49 ID:yIwdoBLW<> >>156
どんなシーンなの?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 02:18:13 ID:CR0kVunE<> ナイトって味方の表現な希ガス
新一、平次、小五郎、高木(重要)、灰原、赤井、カイト
VS
ジン、ベル、ウオカ、狙撃班+博士 の頭脳戦 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 02:35:41 ID:O3bmULCI<> 灰原のネイちゃんの彼氏だろう?赤井は。で、灰原姉妹を組織から助けだす約束をしてたが、みすみす恋人を殺されてしまって、かたきをとるまでは、灰原に会わせる顔がない……と、単純でいいんじゃないか?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 02:38:31 ID:5iUeNqSN<> カイトって誰? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 02:43:36 ID:CR0kVunE<> キッド <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 03:42:13 ID:yIwdoBLW<> ボスの名前は未出→新しく出る→新出 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 04:00:33 ID:tJPkvQif<> >>160
おれもそう思ってた。
まぁ肉奴隷かもしれんがwww
でもジンはベルモットともSEXしてるしな。
ジンの性欲は尽きることを知らない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 04:03:02 ID:CR0kVunE<> 青山氏ならきっとどうでもいい事件に伏線を散らばめてるはずだ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 04:46:47 ID:yIwdoBLW<> ちぇっちぇっこり ちぇっこりっさ
二酸化マンガン 二酸化マンガン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 10:18:13 ID:LLMO3iy3<> ジンLOVE <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 10:32:41 ID:fuFUpb5K<> 折れの予想ではあのお方はコナン自身だ!
多分二重人格なんだと思うよ。何の根拠も無いけどw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 12:03:45 ID:in1GHm5y<> >>167
私もそう思う。宮野明美と赤井秀一のラブスト−リ−がそのうちでてくると思うよ。
そうとうドラマチックな話になると思うけどね。。
>>161
私も、一回そう思ったけど、
32巻の赤井秀一のセリフ「ゲン直しですよ…恋人にふられっぱなしなもんでね」
それを受けたジェイムズのセリフ「それで?わざわざ私を呼び寄せたのだからその恋人とはよりを戻せそうなのか?」
ジェイムズのセリフに答える赤井秀一のセリフ
「後悔させてやりますよ…私をふったことを…血の涙でね…」
そして37巻のセリフ
「思い出していたんだ…おまえによく似た女を…平静を装って陰で泣いていた…バカな女のことをな…」
次に49巻のジェイムズが赤井秀一について語るセリフ
「どうも恋人を亡くしてからの彼の心は閉ざす傾向にあるようだ…」
49巻の赤井秀一がジンに向けたセリフ
「やっと会えたな…愛しい愛しい宿敵(こいびと)さん?」
42巻の灰原を見て秀一のセリフ
「それに俺はまだその茶髪の少女と顔を合わせるわけにはいかないんでな」
18巻の灰原の回想シーンでの宮野明美のセリフ
「いいかげん薬なんか作ってないで恋人の一人でも作りなさいよ」これらを全部合わせて考えると…
1、秀一とジェイムズは秀一の恋人が死んだことを知っている
→死んだのを知っているにもかかわらず32巻の恋人にふられる…という会話は矛盾。
→ここでの恋人は違った意味では?
2、18巻の回想シーン及び灰原哀が姉について説明するセリフ(普通の学校に通い、普通の友人を作り、普通に旅行して…)より、
宮野明美は恋人がいてもおかしくはない
3、49巻の秀一がジンに向けたセリフより恋人=宿敵=ジンであると分かり、1の矛盾がなくなる
4、42巻の秀一のセリフより秀一は灰原に会えない深い理由があると分かる
よって、秀一の恋人は明美で、秀一は明美を殺したジンを宿敵と見なしていて、
167の言ってたようにかたきをとるまでは灰原に顔を合わせられないっていうのが一番矛盾なくしっくりくると思う。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 13:30:50 ID:4k4eLwWz<> >>176まとめ乙。
一つ気になるのは>>176は何で最後に四行も空欄を作ったんだ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 14:00:59 ID:VolLZ0xy<> 白馬探=キッド? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 14:06:07 ID:c/AeIsXi<> >>176
お前いつもsageないよな
ついでに一人称をどうにかしたらどーだ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 15:43:47 ID:0C5qBbk2<> 漏れとか言わないだけマシ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 18:54:13 ID:QPGiMuOx<> 「7人の騎士」vs「7つの子」で決戦するんだろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 19:36:51 ID:QPGiMuOx<> 1回戦 キールvs本堂瑛祐
宿命の対決、本堂はキールと刺し違えるが、悲しき真実を知り倒れる。
2回戦 キャンティvs鈴木園子
キャンティの攻撃に手も足も出ない園子。が、キッドの介入により園子の勝利。
3回戦 コルンvs服部平次
平次はコルンの狙撃に刀で対抗するが、相打ちとなり両者死亡。
4回戦 ウォッカvs毛利小五郎
ウォッカの正体が目暮だと知り驚愕する小五郎、だが英理の復讐のため必殺「真・三本背負い」を繰り出し勝利。
5回戦 ベルモットvs毛利蘭
シャロンとは戦うことが出来ず泣き崩れる蘭、だが新一の言葉を思い出し最終必殺「鉄山靠」を繰り出し涙ながら勝利。
6回戦 ジンvs赤井秀一
ジンに撃たれ瀕死で最後の銃弾を放った赤井の背後に宮野明美が現れ、「あなたとはいつも一緒よ」とか言いジンを貫いて勝利。
7回戦 シェリーvs江戸川コナン
灰原に麻酔マシンガンで対抗するコナン、新薬を投げてくる灰原。相打ちとなり毒で死亡と思いきや新一の体に戻り「好きだったの」とかなんとか言い灰原死亡。
最終戦 阿笠博士vs工藤優作
「やはりあなただったのですね博士」「優作君、君は知りすぎた」
闇の男爵に変身し阿笠と戦う優作。だが阿笠は「全身増強スーツ」でパワーアップし優作を殺害する。
「世界はわしのものに・・・!」 その瞬間阿笠は倒れた。
後ろには真の黒幕、幼児化が解けた少年探偵団の姿があった。『ご苦労、博士』 第1部 完 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 19:45:03 ID:8fGtYIXq<> >>176
腐女子乙 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 20:14:13 ID:77iHEhzs<> >>182
シェリー対コナンの戦い方にワロタwww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 20:25:54 ID:VnblwF7g<> あの方は 烏丸蓮耶(からすまれんや) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 20:59:05 ID:dXz23O/A<> >>182
吹いたww
実は俺根拠ナシに少年探偵団もコナンや灰原同様
幼児化されてたとか思っていたんだが
こういう考えする人って他にもいたんだね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 21:29:46 ID:yYRZ8KfF<> 新一(知能)、平次(剣戟)、小五郎(覚醒)
高木(警察)、灰原(知能)、赤井(狙撃)、キッド(変装)
特殊能力はこんな感じですね,女性人は絡んでこないだろなラスボス編
ちょっとスレチだが <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 21:55:50 ID:byZrAQzA<> 京極も仲間にしようぜ
あいつ銃当たんないし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 21:58:05 ID:y86h3kTq<> >>181
黒羽盗一は既に氏んでいるので_。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 22:13:53 ID:+GDIPoKi<> 果たして最終回までに誰かが死ぬことはあるのだろうか?
最近のサンデー(というか犬夜叉)を見てたら
可能性は無くは無いと思い始めてきた。
死亡フラグが立つなら、まずは灰原が筆頭だろうがな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 22:20:31 ID:4k4eLwWz<> 既出な予想だがベルモットはコナンの味方になるんじゃないか?
新出の「本当に…本当に…悪い人だったんですか?」の部分は
この仮説の重要な伏線だと思う。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 22:25:59 ID:yYRZ8KfF<> いま42巻を詳しく見たがもうこれ以上の伏線はなかった <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/11(土) 23:44:47 ID:BYof4Amu<> 俺が思ったのは脇役にしては多いのかな、2回くらい登場してる肌が黒い人 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/11(土) 23:49:07 ID:0+PrS7QR<> 服部平治? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 00:05:58 ID:unWoV4UR<> >>194
2回という時点で平次じゃないだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 00:21:29 ID:NZXBtj0k<> じゃ誰? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 00:42:17 ID:jky7z182<> 三船拓也? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 00:50:23 ID:K/su6K0i<> ってか普通にジェームスブラックじゃね?
モリアーティーから取ってるみたいだし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 10:43:34 ID:NZXBtj0k<> 魚塚三郎=ウォッカっていう決定的な証拠って何?
魚塚っていうのがウォッカ→ウオツカっていうのは分かったけど
あくまで予想でしょ? <>
あの方<>sage<>2006/11/12(日) 13:00:50 ID:NZXBtj0k<> >>200 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 13:34:37 ID:K0AXEQbF<> http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2075.html
>>70を待つ暇つぶしはこれだろw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 15:42:00 ID:+YDWxqko<> 193だけど、
鈴木財閥の船でキッドが宝石(ブラックスターだっけ?)を盗む話と、上着をワイシャツまで脱がせて濡れてる部分の違いで犯人を言い当てる話に同じ人が2回登場してて珍しいなと思ったからなんとなく勘で言ってみただけです <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 16:04:07 ID:jky7z182<> ブラックスターの回は過去の事件の関係者が他にも数人登場してる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 16:21:16 ID:NZXBtj0k<> ベルモットが若返ってるからボスも若返ってんじゃない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 16:37:34 ID:unWoV4UR<> 「7人の騎士」の子供が「七つの子」と考えたらどうだろう?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 17:33:18 ID:mbFau9hZ<> >>205
でも七つの子=ボスのメルアドだからなぁ
すべての伏線が分かったとき、デスノートを軽く超えるなw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 18:09:35 ID:NZXBtj0k<> >>205
俺考えてみたよ。
子=コナン・蘭・哀・平次・和葉・快斗・瑛祐
騎士=勇作・小五郎・厚志・平蔵・遠山・盗一・瑛祐の親父でおk? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 19:24:09 ID:489VvSad<> >>207
その中に確実に悪がいます <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 19:50:57 ID:m8IGkHzM<> 内輪というかコナンの知り合いだけで盛り上がる展開は勘弁
スケールはでかい方がイイ!!
てかまじ快は絡んで欲しくない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 20:01:50 ID:NZXBtj0k<> >>209
じゃぁお前はどういう風になって欲しいのかね。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 20:48:30 ID:m8IGkHzM<> >>210
予想もできないような展開 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 21:00:13 ID:NZXBtj0k<> 予想も出来ない展開ってこのスレ全面否定じゃねえかww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 21:19:41 ID:K/su6K0i<> 七つの子はボスが信頼してる7人の幹部のことだろ、七武海みたいな
ジンとベルモットとetc
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>si<>2006/11/12(日) 21:59:13 ID:LUBnTzKG<> 宮野明美と赤井秀一は絶対恋人だっふんだと思う。蘭がお姉ちゃんとかぶると哀が回想?してたし… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/12(日) 22:23:51 ID:NZXBtj0k<> >>214
明美とシュウは恋人だろうけど蘭が明美とかぶるのは伏線ではないと思う <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/13(月) 01:10:41 ID:6D67S8hJ<> p <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/13(月) 01:47:49 ID:99WN4Kfq<> >>182
ウォッカと目暮は1巻でちゃんと顔合わせてるから。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/13(月) 11:20:45 ID:Xl+cyiJh<> 蘭が明美とかぶる=秀一の恋人は蘭とかぶる明美 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/13(月) 16:01:59 ID:7rxFw5X7<> >>218
もうちょい分かり易く言ってくれ。
何で秀一が出てくんのかさっぱり分からん。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/13(月) 16:58:20 ID:+KgZeCs/<> 「平静を装って影で泣いてたバカな女」
が明美という前提の理論なんだな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/13(月) 19:52:55 ID:7rxFw5X7<> >>213キールこと水無玲奈も入るよな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/13(月) 23:22:16 ID:Xl+cyiJh<> >>219
まとめて言えば蘭と明美が似ているから秀一の彼女は明美だったのだろうと言いたかったのよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/14(火) 02:30:49 ID:sMmmC32b<> バスジャックのとき「ターゲットは現れず」って赤井がいってたけど、
そのときは灰原って思ってたけど、今考えたらベルモットのことだったのかな? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/14(火) 13:53:11 ID:ao37Mi8e<> そもそもなんで赤井があのバスに乗ってたんだ?
ジョディと2人で新出を監視するため? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/14(火) 14:48:40 ID:ox4iT88q<> 赤井が言ってた「ターゲット」ってジンのことじゃないのか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/14(火) 16:54:02 ID:eA1kKhVD<> まあ宿敵だしそれっぽいかな。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/14(火) 19:02:15 ID:tOFZTMEP<> ところでアポトキシン4869は不老不死の薬ってことでおk?
確かベルモットが年をとらないとか言ってたよな?
人間が年をとる作用を薬の幼児化させる作用でプラスマイナス0にしてしまうことで不老不死になる。
ところが新一の飲まされたやつはまだ開発途中の試作品だったらしいから
不完全な作用で幼児化してしまったってことで。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/14(火) 21:17:31 ID:fWx77AiU<> 今日久々に50巻見て気付いたんだが、雪女事件で有希子が平次に中3の時点で
見かけたことになっている。
そして高2の今、幽霊船事件の時に再会していた。
普通それなら「以前あなたを見たことがあるわ」と有希子が言いそうなもんだが
全くそんな気配は無かった。
もし有希子が平次に言っていたとしたら、雪女事件冒頭のコナンと平次の会話は
おかしい。まさか知らん振りしてコナンに過去話をしたのか?
・・・・まあ単なる作者のミスの可能性のほうが高いわけだが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/14(火) 21:21:47 ID:egtObFXF<> >>228
作者のミスとかじゃなくて、
普通に『それどころじゃない状況』だったからじゃね?
両者とも黒の組織(コナン)の危険は知ってるわけだし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/15(水) 00:59:45 ID:dwvKCczP<> 41巻の尾行してた人たちは誰だったの?
赤井の手下でFA? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/15(水) 21:25:03 ID:3+ScTCqF<> >>156
おまいは女心がわからんやつじゃの <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/16(木) 00:33:51 ID:TyrOVliz<> >>230
フサエとビリー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/16(木) 14:35:04 ID:DVFS4D6K<> ちぇっちぇっこり ちぇっこりっさ
二酸化マンガン 二酸化マンガン 豊満ちぇちぇ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/16(木) 16:37:35 ID:EHO0SPmB<> >>233って何? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/16(木) 18:59:44 ID:bMuIiWRb<> ボスは博士じゃない?
1巻の55ページで『未完成だったその薬の不思議な作用で〜』って
いってるけど、なんで未完成ってわかったの?
18巻の153ページの灰原の『試作段階のあの薬の〜』っていってるのとも
矛盾しないよね?
既出だったらすまそ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/16(木) 19:03:42 ID:Vh/ucr07<> 七回ぐらい既出かな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/16(木) 19:07:31 ID:NqMalirv<> 既出ってレベルじゃねえぞ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/16(木) 19:29:30 ID:hB++f1Op<> 違う。灰原が反例。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/16(木) 20:36:57 ID:gO3vOiJn<> 前スレのを見やすくしてみた!成功してる?
本堂瑛祐 本堂姉 本堂父
| |
0歳 誕生 海外留学 大阪
↑ (頻繁に帰国) (正月だけ会う)
母と東京 | |
(住み込み家政婦) | |
↓ ↓ |
10年前 母他界 帰国? |
↑ ↑ |
父・姉と大阪 大阪 大阪
━━━━━━姉、通天閣付近で目撃━━━━━━━━━
小学校入りたて ━━姉、瑛祐に輸血?━━━━━━━━━━━
| ↓ |
| 家出? |
| |
父と大阪 大阪
━━━━━━お好み焼き屋で父子を目撃━━━━━━━
| ↓
数年前 | 海外へ?
父の知人と大阪
|
━━━━━━キール、鼠(本堂父?)を殺害?━━━━━━
↓
現在 東京
(父から仕送りがある?) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/16(木) 21:28:34 ID:dScyOUI1<> あの方って七子じゃね?七つの子=七子 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/17(金) 01:52:04 ID:+c4RKy+8<> コナンに「ナナコ」なんて名前のキャラいたっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/17(金) 02:27:22 ID:uNjk6JS3<> もしあの薬が不老不死の薬だとしたら1巻で新一は不老不死高校生探偵になっていたかもしれないんだな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/17(金) 05:34:31 ID:a2P4BoFV<> >>242
死にそうになるたびに若返るって意味での不老不死なんじゃないの?
例のあの方って仮面ヤイバーでいいじゃん。 ちょうど正体も不明だし。てか、
コナンはよ終われ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/17(金) 06:04:20 ID:qvKKi8eC<> 青山もまだ考えてないに3000ガバス
作者死亡で永久にわからない10000ウォン
嫁があのかたに100元 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/17(金) 17:01:16 ID:trJODjM5<> 少年探偵団は組織の元幹部で幼児化している
かなり古い時代の人間でボスの直轄の部下
コナンや灰原、阿笠や蘭にも精通してる
歩美「こんにちはシェリー、アサヒです」
元太「コードネーム・キリンです」
光彦「初めまして・・といいましょうか工藤新一君。サントリーです。」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/17(金) 17:54:06 ID:B9Yaw89L<> >>244
ガバスは知らんがウォン&元は安っww
自信はないのだなw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/17(金) 18:55:53 ID:q4hgHvXo<> メーカーじゃねえかw
つっこんでやったんだから感謝しろよな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/17(金) 23:43:25 ID:trJODjM5<> 歩美「こんにちはシェリー、麦です」
元太「コードネーム・黒糖です」
光彦「初めまして・・といいましょうか工藤新一君。芋です。」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/18(土) 00:32:39 ID:Gd4J4X9r<> <最終巻>
『File.8 急接近!?』
ジンはコナンと灰原の正体に気づき、二人へ銃口を向ける。
「シェリー、姉の元へ送ってやる。お前の愛するそのガキと一緒に」
そのとき灰原は突然コナンにキスする。「!?」コナンは黒目が縮んだ。灰原の瞳から涙があふれた。
コナンは灰原の背中に手を回す。灰原が唇を離した後コナンは激しくむせた。
それはジンにばれないように口移しで解毒剤を飲ませるためだった。コナンは灰原に優しく微笑む「フッ、…バーロ」
『File.9 進む秒針』
コナンはどんどん大きくなり新一へと進化する。「さあ、けりをつけようぜジン。……いや、高木刑事って呼んだ方がいいのかな」
ジンは腰まで伸びた髪を引っ張り変装を解いた。高木は鼻で笑う。「さすがだねえ工藤君。ん?……っ!!あなたは……」
ウォッカ「あ、あの方様」
『File.10 偽りの名探偵』
愕然とする高木の前にはさらに成長した江戸川コナンの真の姿、工藤優作が立っていた。
目暮「優作君!?まさか君が…」
ベルモット「ボス……」
優作「そうです。ある時は江戸川コナン。又ある時は工藤新一。しかしこれが私の真の姿です!」
小五郎「優作!てんめえ……」
灰原はショックで失禁する「コードネーム、ナイトバーロー…」
ヴァッッ、ブシュウウウウウウウウウウウッ。突然優作の首が飛んだ。ボタッ、ボタボタボタボタボタ……。辺りに血の雨が降る。
平次「わいはこのときを待っとたんや。工藤……」
目暮「逮捕だああああああああ」高木は平次に駆け寄り手錠をかけた。目暮はシャッポを脱いだ。 完 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/18(土) 12:32:37 ID:/xaXtRSc<> >>249
ナイトバーローに吹いたWWW <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/18(土) 16:56:21 ID:EiMJtRxj<> 今日漫喫いってきたんだが、作者コメントの一巻から出てるのに鍵穴に出てないキャラって誰だ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/18(土) 17:11:33 ID:JxR0M7Ub<> >>251
ジン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/18(土) 17:37:52 ID:dJy27IIV<> >>251
岸田 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/18(土) 18:39:28 ID:X4RXrtxV<> >>251
コナン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/18(土) 20:11:38 ID:7TthFY3v<> 七つの子って単純に
からす=黒
だから? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/18(土) 20:42:15 ID:rGcpWJtH<> かーらーすーなぜ泣くのー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/18(土) 21:14:49 ID:Glv9Hhrn<> カラスの勝手でしょ
がほんとの歌詞だと高二まで思っていた俺がいる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/18(土) 23:07:00 ID:TFe6FmfM<> というかマンネリすぎるほどマンネリ化してるのに
これからもコナンで飯食っていこうとしてるのか・・・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/18(土) 23:14:05 ID:Gk8pp93c<> >>258
作者のネタが尽きるまで。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 00:55:47 ID:X6+9KXiY<> コナンってこんなに長く続くものだったの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 01:25:49 ID:626mfAX5<> 連載開始時は半年ぐらいだと思ってた見たい。
ってこの答え何回目だよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/19(日) 13:20:37 ID:cOFoOV2K<> >>249
小五郎の「優作、てめぇ」に吹いたwww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 14:53:00 ID:626mfAX5<> 小五郎は優作の事を名前でしかも呼び捨てで呼ばないと思う。
まぁどうでもいいが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/19(日) 18:06:17 ID:rWB5Nj+r<> コナンは本堂の何に気付いたんだ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 18:47:24 ID:oAtzMP1U<> あの方 が蘭か灰原だったら作者見直すんだけどな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/19(日) 20:52:48 ID:YN8eXBGd<> >>249
平次の一人称は「わい」ではなく「俺」。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 21:14:47 ID:gKUH3mNC<> あの方は俺だよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 21:58:28 ID:8YOwKWN5<> >>267
前スレ1000の方ですか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 22:59:18 ID:Aj2w0t7j<> 歯の型 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 23:02:32 ID:gIylf0Nw<> あの方
↓
ANOKATA
↓
ANO OGATA
↓
あの緒方
↓
阿笠 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 23:43:15 ID:AoDulbFB<> これがベタな漫画だったら
ANOKATA
を逆からよんで
阿多粉さん
とかなんだろうけどね。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/19(日) 23:43:20 ID:I/X1f/59<> あの方
↓
中略
↓
横溝 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 01:06:22 ID:5AU1HWq1<> あの方
↓
中略
↓
津川館長 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/20(月) 12:39:53 ID:flkDBsI5<> ネタバレです!
あの方は…
成実先生だよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/20(月) 12:45:44 ID:M1q7xxFD<> あの方は
沖野ヨーコ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/20(月) 14:08:25 ID:flkDBsI5<> 成実先生だってば!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/20(月) 18:34:31 ID:9Cz4hzk/<> 成実先生だぁ〜いすきっ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/20(月) 18:37:04 ID:PYwk5bT3<> >>274
何か前にもそういう説が出てたな。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 18:47:06 ID:9rgYW1ZZ<> けどさあの方が博士だった場合さ。
なんでコナンを泳がせてるのかが解らないんだけど。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 18:54:59 ID:l4m+CoU/<> あの方は名陰茎コカンだから <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 19:24:53 ID:xCVorJri<> あのかたはスピルタスだよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 19:26:40 ID:337FYqc6<> ネタで誤字は恥ずかしいよね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 20:03:10 ID:hhYsJ0rC<>
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2006/11/20(月) 19:51:56.20 ID:VhD53joc0
あーあファビョっちゃってみっともないな
二度と日テレ実況に来るなよ
名探偵コナン FILE126
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1164018773/56
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 20:19:48 ID:0yLuePSq<> 「あの方」は行方知れずのあのマジシャンだよ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/20(月) 21:28:19 ID:n240/bdS<> あの方=実は生きてたカルバドス
自由にさせすぎた=俺を放置して逃げるなお(;^ω^)
私の元へ帰って来ておくれ=早く戻ってこないと死んじゃうお助けてお(;^ω^)
ベルモットはあの方のお気に入り→カルバドスはベルモットハァハァ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/20(月) 21:30:28 ID:q45sZyZA<>
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/20(月) 21:44:07 ID:z/oweg00<> マット・セラ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/21(火) 10:45:13 ID:2tQllnzs<> 灰原が「博士の物忘れがひどくなってきた」って発言あったよね?
二重人格説濃厚?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/21(火) 14:18:34 ID:EoicodUe<> わし、〜じゃ、〜のう、ほれ。 <>
4<><>2006/11/21(火) 14:39:00 ID:56LFJoHx<> ☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>age<>2006/11/21(火) 14:40:39 ID:rwfZ9BQn<> l / / // ,.ィ´ !', ト、 ヽ. ヽ
. レ′, / //_,..イ// ,| l |lλぃ い. ',
} / { ‐7Ζ_∠!イ 〃 /リ,}/┤!」l 小 !
ノ i| 八//'゛ -`l 〃 /ノ'´ j ! |l/| iイ/
ヽ|l//イ ャ''Tェ歹''`y゙/ 'ヾ歹¨リ`イ!ノ//
) 〃A ``''''"´ '^ r; `'''"´/クK/
Y/ !トヘ. ///// ///// /.ィi| ;|
|i( l|`Ti\,___ '⌒) ,∠lj_|iリ l|
{い ヾLr┤:.:.:.:.`:、__,,..イ;:.::.:./勹_」!
``ァ;=<´ ̄``ヽ:ヽ;‐-/;/``Tr-.、
〃::::::::`ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.`幵:.:.:.:.:.: i|:::::::〉
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/21(火) 15:49:39 ID:D4OSmyFP<> >>290きくわけねぇだろバーロー!この時計型麻酔銃撃ち込まれてぇのかバーロー!!あれれ〜?麻酔針が出ねぇ…阿笠博士どういう事だ?! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/21(火) 16:23:12 ID:FSrpY4Jj<> A助って昔からバカだったけど、ここまで腐った奴じゃなかったけどなあ。
やっぱ代替わりしてるというのは本当なのか。それともRR7を買った自分を総括できてないのか。
ま、何が貼ってあったのか見てないからわからんがどうせネタバレ動画だろ。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/21(火) 16:23:37 ID:FSrpY4Jj<> 失敬、誤爆・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/21(火) 17:03:50 ID:EoicodUe<> カルバドスの両足を折った赤井秀一って結構ひどいやつだよな。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/21(火) 17:06:35 ID:bmUMmkls<> コミックス読み返した。
板倉の別荘から戻る場面で、博士がコナンの足止めをしようとしているように思えてならない。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/21(火) 17:09:45 ID:ZPohBghw<> >>295
手も折れば自殺しなかったのにね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/21(火) 17:39:49 ID:NxwPygzj<> はいばらがお母さんからのテープで聞いたことってわかりますか?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/21(火) 19:24:41 ID:Tgm78rP4<> 本物のカルバドスは生きてるような気がする
顔出てないし、ベルモットも当日は顔は合わせてないっぽいし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/21(火) 22:04:32 ID:aQ9sN4l8<> キャンティとコルンが死んでるっつってんだから死んでるだろ <>
りすてりん<><>2006/11/22(水) 00:52:51 ID:1goO/1I6<> 博士!?んなわけねーだろバーロー!!このちんかすどもが!
おまいら全員コナン見る資格ねぇよ!金田一からやりなおせ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 00:56:12 ID:+Q8vH/SV<> 新一の親父でケテーイ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 01:15:58 ID:/A/wtUbN<> 麻生成実 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 01:22:06 ID:+Q8vH/SV<> 魚塚三郎→ウォッカ候う
候う:お仕えする(古典)
どうみても深読みです、本当にありがとうございました <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 01:24:56 ID:2L9TbbYP<> あの方の名前が出たのは24巻
現在は56巻 後何年後だ? <>
りすてりん<><>2006/11/22(水) 01:33:55 ID:1goO/1I6<> 55巻だバーロー!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 01:45:04 ID:hQ9YU78f<> >>300
キャンティとコルンをどこまで信じるか。
死んでると思わせてる可能性もないわけじゃないしなw <>
りすてりん<><>2006/11/22(水) 01:48:23 ID:1goO/1I6<> そんな可能性ないww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 01:52:03 ID:b6JCEX4M<> 誰か元太のAA持ってないか?
どこ探してもみつからない <>
りすてりん<><>2006/11/22(水) 01:55:26 ID:1goO/1I6<> >309
持ってるけどあげないよーだ!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 02:03:39 ID:hQ9YU78f<> ▲<うな重くれ <>
りすてりん<><>2006/11/22(水) 02:07:35 ID:1goO/1I6<> うな重やるよ・・・毒入りのなっっ!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 02:09:36 ID:/A/wtUbN<> カルバドスの顔写さなかった理由があるはず
ベルモットも誰もかも騙して途中でニセモノと入れ替わったとか
つまりボス <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 02:09:37 ID:1goO/1I6<> りすてりんみたいなファンがいると思うと青山さんがかわいそう
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/11/22(水) 03:17:19 ID:tVwSUqw9<> 【アポトーシス Apoptosis】
細胞のプログラム死。身体の老化は、アポトーシスによって体細胞の数が減っていくことで起こっている。
【テロメア Telomere】
真核生物の染色体の両端にあるコード「TTAGGG(哺乳類の場合)」の繰り返し部分
普通、体細胞は有限回数しか分裂することができない。細胞の寿命を決める、時限装置のようなもの
細胞分裂を何度も繰り返してテロメアがあまりに短くなると細胞はそれ以上の分裂をやめてしまう。
【テロメラーゼ Teromerase】
酵素の一種で、『老化時計』テロメアの長さを延長する機能がある。
ただし、幹細胞(役割が決まる前の細胞)以外の大人の細胞ではこの機能は働かない。
【テロメラーゼ活性 Activation of Teromerase】
普通は働かないテロメラーゼを、再び活性化することができれば、
短くなったテロメアを再び延長して、老化を止めることができるかもという考えがある。
実際にテキサス大学のジェリー・シェイ博士はこの方法でヒトの細胞の延命(それも何倍も)に成功
簡単にまとめてみた。某サイトから一部抜粋
作者は結構考えて作ってたんだな、テキトウに幼児化させたと思ってました
馬鹿にしてごめんなさい。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 04:38:15 ID:vRkQg0YS<> すれ違いで申し訳ありませんが、↓のどこかに
http://www.aga-search.com/conan/
少年探偵団の五人が隠れているみたいなんですが、
コナンと灰原が見つかりません。
知ってるかたいたら教えてもらえませんか??
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 04:55:03 ID:PGUB5Rnv<> >>316
探してみたら見つけたんだけど答え書けばいいの?アドレス貼ればいいの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 04:56:03 ID:vRkQg0YS<> 本当ですか?場所を教えてください! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 05:04:41 ID:PGUB5Rnv<> >>318
コナンの場所が一番上にオッサンとコナンとランが並んでる
とこのオッサンの左下に小さくリンクされてる 分かりにくかったらTabキー2回押してエンターで
灰原が最下部の ディレクトリ掲載・WEBリング・ランキング (登録感謝致します)
↑ここ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 05:10:29 ID:vRkQg0YS<> ありがとうございます。よくそんな短時間で見つけられましたね!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 05:56:50 ID:3C67L8zs<> アガサ博士が幼児化した二検体を保護してる。
投薬後の副作用があるかどうか観察してるんじゃ?
実際風邪と酒で元に戻るってこともわかったし、
幼児化後に成長するかどうかも確認したいだろうし。
あと、幼児化後にその身体能力の低下を補うグッズを
次々開発してるのも、のちのち自分で使うためか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 11:26:32 ID:rcF2f2j+<> ベルと灰原が会ったとこ(42巻だったかな)で
「こんな愚かな研究を『始めた』あなたの両親をうらむのね」
とか言ってるよね。
始めたって事は=ボスなのかなと。頼まれたとするならマッドサイエン…なんだっけ、とか言う設定いらないような気もするし
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 14:19:56 ID:NOZL/d+U<> >>295
どうやって折ったんだろ?想像したら・・・
おそろシス <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 14:23:43 ID:/jO8fv3b<> しかしこれだけたくさんの人が殺されている中
折られた人間のほうがかわいそうに感じられちゃうなんて
人間の感性なんていい加減なもんだな。
俺もまったくそのタイプだが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 16:10:21 ID:HmdDOj25<> 今回のOPがやたらと酷いのだが何かの伏線か? <>
u<><>2006/11/22(水) 16:32:01 ID:74Ncr6+q<> ある所に、とてもH好きな小学生がいました。
その男の子は同じクラスのアイドルと言われる女の子が好きで好きでたまりませんでした。
ある日放課後体育館の裏に呼び出しました。体育館にやって来た女の子は突然、おもいっきり顔を押さえ込まれ、その男の子の性器まで、顔を近づけられました。女の子は無理やり、口をあけられ、男の子の性器を口の中に入れられてしまいました。
そして無理やりフェラをさせられたそうです。そして射精!それ以来その女の子は、体育館の裏に色々なクラスの男の子を呼び寄せフェラをして精子を味わったそうです。
この文書を読んだ人は、5日以内に好きな女の子に呼び出されフェラさしてもらえます。
でも、他のレスにこれと同じ文章と名前で3つに貼り付けてください。
じゃないと、3日後の夜、殺されます。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 17:01:46 ID:V/PVe3pr<> >>326
殺人予告;; <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 18:14:00 ID:usTfWfmv<> 通風した <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 18:15:05 ID:cLGsrWu8<> 誰かが廊下を歩いても痛い <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 18:42:38 ID:hJk7IM2e<> >>326
お前こんなこと書き込んで・・
通報され・・うわあ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 19:17:58 ID:aqvZ0SJi<> >>322
前スレで既出だが、
サンデー掲載時では「研究を始めた」なのに
コミックでは「研究を引き継いだ」に修正されてる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 21:02:26 ID:uk7BHI2D<> >>316
光彦は何処でしょう <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 21:45:36 ID:FyoKG9PN<> >>325
いいところに気が付いたな
丁度俺もそう考えていたところだよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 23:08:03 ID:9z0bbQ7D<> このスレ読んだあとだと今週の阿笠とヨーコが一緒にいるコマが
とんでもなく不吉なモノに見えて仕方ないwwww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/22(水) 23:15:24 ID:Lr9GXlpo<> つか、幼児化薬がいつ出来たのか?によっては
歩、光彦、源太もボスの可能性ありw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/22(水) 23:20:00 ID:Ts64TqJa<> 世にもコナンな物語
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 00:09:11 ID:1gWApTv8<> ボスが若返ってる可能性は非常に高いと思うぞ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 00:49:41 ID:uKfZNzss<> >>334
自分としては、沖野ヨーコは本物のクリスか水無と同じCIAあたりかと
にらんでいる。
根拠は無い。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/23(木) 11:52:01 ID:Pc+ycXY2<> 49巻で水無がバイクでコンコンとベルモットに伝えていたことはなんだったんだ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 12:11:32 ID:uKfZNzss<> 二回叩く=two knock=裏切り
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 12:30:51 ID:5hfADBbo<> >>339
本スレのまとめサイトに書いてある
two-time ━━ v. 〔話〕 (特に男女関係で)裏切る, 不貞を働く. <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 12:41:55 ID:AY24cwbi<> 郵便配達は <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/11/23(木) 19:29:53 ID:wWK/z7dM<> >>342
、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
ミ::;r--‐' `ヾ ミ::::::::::i
.l::! ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
ヾ _,......::::/'ヾ:::: ;.!
! .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
_! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
ヾ ‐ '´; ,ィ:., .::::::::::::l:::::::::::::
ヽ ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::
クワシク [S. Kwhask]
(1940〜 ロシア)
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 20:29:16 ID:EYparrQt<> 二度ベルを鳴らす <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 20:29:57 ID:EYparrQt<> 二度ベルを鳴らす <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/23(木) 20:34:02 ID:NFLlxoOj<> 少年探偵団新シリーズスタート <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 21:29:07 ID:XffkEm8/<> >>343
おまい誰だwww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/23(木) 23:18:47 ID:NhQz8p40<> 上島竜兵「俺はあの方なんかじゃないぞ!」
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/23(木) 23:56:10 ID:XffkEm8/<> 久々にコナン24巻を読み返してみた。
できることならアガサ犯人説を避けてきたのだが
またしても怪しい一面を見つけた気がした・・・
アガサ「見ろ、新一君!ネットにでておる明日の新聞の朝刊!」
コナン「それならさっき見たけど別に・・・」
アガサ「いや、見るのは芸能面じゃ!
会場に潜り込んでおったカメラマンが、
シャンデリアが落ちる直前に撮ったそうじゃ!・・・(略)」
ジン 「もうろくしたなピスコ・・・
なぜあのカメラマンをすぐに殺ってフィルムを隠滅しなかった?」
ピスコ「カメラマン?なんの事だ?」
ジン 「明日の長官の一面がおまえの写真に差し替えられたそうだ・・・
銃を天井に向けるおまえのアップにな・・・」
朝刊一面差し替えの情報を、ジンはいつ知ったんだ?
まあ・・・アガサは芸能面、ジンは一面という誌上の差異はあるけれども・・・
こんなタイミングで
明日の新聞の朝刊のチェックなんてするか?
それもジンは差し替えられたといってるんだぞ?
やっぱりこのタイミングで的確な指示ができるのは
コナンが灰原救出に向かって、アガサが一人車に残った時だけじゃねえか。
わからん・・・誰か納得のいく説明をしてくれないか・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 00:14:30 ID:ZeGkyG5B<> つか、組織って強くなったり弱くなったりでわけわからんw
何人の組織でどんだけの規模と影響力もってんだ?? <>
349<>sage<>2006/11/24(金) 00:15:16 ID:e89Xz3vZ<> 訂正>ジン 「明日の長官の一面
ジン 「明日の朝刊の一面
・・・orz
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 00:41:22 ID:0rqT+DyJ<> 新聞社にも組織の仲間が <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 00:44:06 ID:onWBPLlQ<> じゃあ止めろとw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 00:46:11 ID:9ms9Hx+r<> ベルモットが記者の会話を聞いてジンに報告したとかも考えられるんじゃない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/24(金) 01:42:07 ID:NtS46bj7<> × できることならアガサ犯人説を避けてきたのだが
○ できることならアガサ犯人説を避けたいのだが <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 01:44:52 ID:sgDsS7p7<> 45巻P141の阿笠はどう見ても何か知ってるだろ。
同じページの灰原と同じこと考えてるんじゃないのか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 01:52:33 ID:pQjIJH1n<> ていうかこんな面白い要素があるのに
本編は何故いつまでもダラダラダラダラとどうでもいい事件ばかり繰り返すのか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 01:57:00 ID:AlFOSv1d<> できれば、組織の話メインで進めつつ引き延ばしてほしいがそれは無理な相談だろうか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 02:02:00 ID:9ms9Hx+r<> いつからか知らんがwikipediaの「名探偵コナンの登場人物」のページ内での
阿笠の名前由来のところに「名前の由来はエルキュール・ポアロなどの作者である
アガサ・クリスティ。実はこれとは別に、もう一つの由来があるといわれているが……。」
って書いてあるんだけどアガサ説が嘘だったらどうする気だ?
アガサ説の裏づけとして俺の考え。
12巻の「太陽博士」の太陽=宇宙の中心=黒の中心=黒の組織のボス
アガサ・優作共に組織の一員。考えすぎだろうか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 02:09:15 ID:sgDsS7p7<> 気にしすぎかもしれないが、ジョディや本堂が出てくると
やたら園子が絡んでくる。ジョディがFBIだったことも知ったわけだし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 03:31:46 ID:TH2jGb0r<> こんな名前のカクテル見つけた
「クイーン・エリザベス2世」
クイーンエリザベス=妃英理?
2世=娘?
つまり・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 04:26:05 ID:eB2HC1v/<> それがどんなにあり得ない人物であっても、
疑いが晴れた人物を削っていった結果、
行き着いた人物が犯人だ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/24(金) 17:37:13 ID:lp0btoqi<> へいじくんとしたい <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 17:40:10 ID:UlzNmXus<> "平次君と死体"は大坂ではいつもの事です <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 19:08:15 ID:tvhm5gTV<> バロスwwwwww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/24(金) 20:28:26 ID:1oUKDsLo<> 実は夢オチ?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 20:34:57 ID:L8IJqEFL<> 夢ならさめないで <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/24(金) 20:38:05 ID:1oUKDsLo<> あの時に新一は死んじゃってたとか?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/24(金) 21:23:23 ID:bs+dLYMU<> 目覚めたらあの取引現場 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/25(土) 00:13:34 ID:/kDs+yEh<> チンポ見えてる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/25(土) 00:31:54 ID:FD6CquM3<> vineyardをヴィンヤードと発音しているキャスターがいた。
…
クリス=ヴィンヤード
……
陰核=葡萄園!? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/25(土) 01:32:24 ID:BM0k9++/<> 俺からすりゃお前らが名探偵だよ。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 08:33:17 ID:JpbYoCSz<> >>361 おいふざけるな。それあぽーんだ。ネタバレヨクナイ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 11:04:33 ID:lUhZeQy8<> 夢の割にはいろいろと話の展開が拡がりすぎな希ガス <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 17:19:09 ID:/W79sqdy<> あの方は烏丸。
謎の死とか言って実はベルモットみたい元の人間死んだ事にして
子供が生きてる事にしてに生きてたり。。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 20:12:22 ID:hQzls76u<> 低年齢化した烏丸が身近な誰かなんだろ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 21:39:18 ID:cQOaZrZm<> どうも最近小五郎がコナンを新一とは思っていないまでも、
小一に対する接し方と違うような希ガス。
コナンが自分を眠らせて推理していることにもう気付いてるんじゃないのか?
本堂に「いつでも来たらいい」とか「お前の血液型は?」とか、
普段の彼なら言わないようなことをさりげなく言っている。
ジン達の襲撃未遂事件以来、どうも怪しいような気がするんだよなあ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 21:40:28 ID:8WYtIy2F<> 小五郎=ベルモット <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/25(土) 23:05:58 ID:eoM49PWP<> 何巻かの事件でバックを右利きだから右肩に背負う。
左利きは左肩に、 ってのがあったんだよ。
でも俺は右利きだけど左肩に背負うわけよ。
作者ちゃんと考えてんの?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 23:25:36 ID:/W79sqdy<> >>379あくまでそういう人が多いって事だろ。俺は普通に右肩。
「右利きなら普通担ぐのは右肩…」って佐藤刑事言ってるしね。
お前普通じゃないんだよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/25(土) 23:28:47 ID:lUhZeQy8<> >>379
青山先生の普通と世間的な普通は遠くかけ離れて違う気にするなww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/25(土) 23:41:13 ID:/kDs+yEh<> バナン「コーローwwwww」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/26(日) 00:15:49 ID:ysTEWsOA<> >>359 金博士 (マッド・サイエンティスト)…海野十三の小説に登場する、
奇妙な発明ばかりしている博士。
ますます怪しいな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/26(日) 01:12:12 ID:FZEBydvb<> やべえ
せっかく風呂入ったのにこのスレをL座りで見てたら
大したくなってきた……寝るべきですか堪え忍ぶべlkぅじlyvf6うふじここkバーローbarobaruoばるぉlpl@」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/26(日) 17:05:03 ID:wsrj+LDZ<> 「七つの子」とは、七歳になるカラスの子という意味とのこと
何か、関係あるかな? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/26(日) 17:10:09 ID:cM03+Uwl<> カラスで七歳はもう立派な大人じゃなかったっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/26(日) 17:26:28 ID:McWq4D5X<> 親からしてみれば、いくつになっても子供 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/26(日) 17:29:32 ID:IAKECDG2<> 本物のアガサは実は途中で殺されていて
今のアガサは組織のボスが化けている仮の姿 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/26(日) 18:14:04 ID:wsrj+LDZ<> そしたら、博士の初恋の話はどうなるの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/26(日) 18:23:44 ID:hDsIlAW1<> ネギまを大人買いしたので次はコナンを大人買いしようと考えているのですが
今コナンは全部で何巻あるのでしょうか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/26(日) 18:42:57 ID:myG9yi0J<> 4巻 <>
ほのか<><>2006/11/26(日) 18:48:03 ID:AyiTx3nr<> http://white.sakura.ne.jp/~maks/
ここのアドレスに載ってるサイトの、答えわかる人いますか?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/26(日) 18:53:42 ID:Qxim6CMn<> 5/4…だっけ?
5/3だった気も… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/26(日) 19:05:11 ID:wsrj+LDZ<> http://white.sakura.ne.jp/~maks/s-katsuki-0504.html <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/27(月) 04:48:57 ID:Ha/oOZmV<> だから。。。あの方はミスター影なんとかっていうマジシャンだって! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/27(月) 18:00:06 ID:Sl7Lh+0c<> 烏丸。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/27(月) 23:19:08 ID:bexCs+Rc<> wikiにジェイムズ・ブラックの名前の由来は、
ジェームズ・モリアーティから。
って書いてあったからきっとこの人。
っていうかほかに名前の由来になった悪名の人いる? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/27(月) 23:39:18 ID:yGzIxRdY<> コナンとはまったく関係のない日常的な疑問があるのですが、
ここで質問してもよいでしょうか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/27(月) 23:40:11 ID:ozrFcsbX<> >>398
なんだね?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/27(月) 23:51:41 ID:yGzIxRdY<> 耳の中の方にちょっとでっぱってるとこがあるじゃないですか?
(詳しい名称は分からない)。
僕は、そこをつねると、膿みたいな白い液体が出てきて
においをかぐと、う○このようなにおいがするんです。
同じような経験がある人いますか?最近気づいたので、
何かの病気じゃないかと心配で・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 00:08:25 ID:h+Plpu9t<> バスジャックの事件でコナンは風船見てひらめいたみたいだけど
別に風船関係なくね? <>
401<><>2006/11/28(火) 00:12:20 ID:vdLR3XFp<> 「探偵自身、あるいは捜査当局の一員が犯人に豹変してはならない。」
「犯人は小説の初めから登場している人物でなくてはならない。」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/28(火) 00:12:25 ID:3kESMzSB<> 風船を見て、風船ガムで怪しい動きをするやつの席を
仲間に合図しているということに気づいたんじゃないか!
それより400お質問答えてもらえませんか? <>
404<><>2006/11/28(火) 00:14:58 ID:vdLR3XFp<> ずれた・・
膿んでるのでは?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/28(火) 00:20:36 ID:Y+DPdcPl<> 膿は問題ないかもだけど、膿が寝てる間に鼓膜に入って中耳炎になるかもだよ。
よく分からないけどね。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/28(火) 00:24:14 ID:9SWtVrSw<> あの方とは北の将軍様の事です <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 00:45:26 ID:qHuZz9M4<> >>400
聞いたことないな・・・
脂肪のかたまりとかではないの?ニキビに近い感じで。。
もしくは膿だよな。
痛くはないのか?
耳鼻科いってら ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 01:50:33 ID:sT0t5XrN<> 膿胞。切除するしか手はない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 10:50:29 ID:STgAFr7H<> コナン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 12:07:26 ID:IP+gTbWS<> 博士がやはり怪しいな
なんか宮野夫妻とも深い繋がりがありそうだし、この夫婦のどっちかは今も生きてる気がする。それが博士である可能性もあるし
ジンも単なる暗殺者じゃなくもっと重要な役割がありそうだが。灰原と恋人だった可能性が最も高いが、兄妹という線もありえる
宮野博士の前妻との間の子供だったとかで、宮野一家を恨んでるとかなら明美を殺したことも、そのことへの灰原の台詞もどうして(妹を殺したの)という風にも取れる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 12:28:54 ID:vl4JDYVg<> 博士はボスっぽい所は多数あるんだけどそれと同時にただの人のいい爺ちゃん
て感じの(ボスっぽくない)所もたくさんあるから判断に困るんだよな。
(子供達の引率、コナン・灰原のいいなり、ダジャレ等) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 15:23:15 ID:h+Plpu9t<> 義兄弟はありえそうだねw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 16:09:46 ID:SFmb+qa/<> ジンの兄貴はシェリーに相当入れ込んでるしな。宮野明美さんを殺したのも兄貴だし
個人的になんかあの一家に恨みでもある方が自然といえば自然
組織にいたころは殺したかったけど殺せなかった。でも今はあの方からもOKもらってるからハッスル <>
ゾル大佐vs地獄大使<>sage<>2006/11/28(火) 21:13:13 ID:2sXl5Jxw<> >>411演技かもしれんぞ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 21:37:52 ID:h+Plpu9t<> 取りあえずアガサ説はミスリードだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/28(火) 23:45:37 ID:XK4Hyn7b<> ミスリード扱いにするには、作中での描写が薄すぎる。
もっと、せめて中学生読者の間に、
「えっ!? 阿笠博士があの方だっていう解釈あるの? え? あ、ほんとだー、怪しいー!」
って会話が普通にされるくらいのレベルで、
作中描写がないと「ミスリード」にならない。
せいぜい2ちゃんや一部のWWWページでささやかれてるだけって現状で、
「阿笠じゃないよーん」って結末にしても、
まったく誰も驚かない。
コナンドリルみたいなオフィシャル本とかで「怪しいぞ! 阿笠博士」って項目が出来たときこそ、
阿笠博士「ではない」可能性が上がる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/29(水) 00:39:32 ID:5I2sFLno<> ていうかアニメオリジにも出てくるキャラは組織に関係している可能性
低いと思うけどな。
作者の伏線や意図がオリジのせいで台無しになる恐れもあるから、
身近な人物が構成員やボスの場合、そいつはアニメオリジには
出てない人物だと思う。
つまりオリジにばんばん出てきて「人のいい爺ちゃん」が原作以上に
定着してしまう恐れのあるアガサはボスではない。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/29(水) 01:01:57 ID:uKYfsD55<> だから哀ちゃんはあんまり出ないわけか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/29(水) 01:17:51 ID:fVpbOCrP<> ってゆーかアガサ犯人説ってぜんぜん信じられない。
ミスリードするには描写が少ないってのもあるけど、理由をもっと単純に考えると、
博士って何回も殺されかけてるじゃん? 銃で撃たれた事もあったし(しかも複数回)、鉄パイプか何かで殴られた事もあったし、そんな間抜けなやつがボスなわけない。
・・・ってゆう考え。
真実ってさ、結構単純なところにあると思う。
で、みんな深読みしすぎでは?
このスレ読んでて面白いけどね。
最後に、拙い文で空気ぶち壊してごめんな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/29(水) 01:57:12 ID:Li8eMlGD<> >>400
気になるなら切除したら?あんまり触ると大きくなるよ
99パーセント無害だけど1パーセント悪性もある
46巻のVSキッド戦のアガサのみじめっぷりは異常
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/29(水) 05:23:10 ID:3E2GzVUZ<> どうせジキルとハイドオチだろ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/11/29(水) 12:20:15 ID:y5333cCS<> アガサクリスティを参考にしてるんだったら
アガサクリスティ=クラブ会長
会長=ボスとなって
その名前のまま 阿笠栗介か定子のどっちかがボスで
志保=星=アガサクリスティの娘となるんじゃないかなぁ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/29(水) 17:26:22 ID:uKYfsD55<> 広田教授のFDにナイトバロンが仕掛けられてたけど
アガサがあの方なら止めると思うけどな。自分のPCぶっ壊れる訳だから。
広田教授のFDがどんなやつか分かってたと思うし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/29(水) 21:01:06 ID:DEuUGAPI<> >>421
二重人格オチなら大抵の奴が当てはまりそうだが
それこそ例え命の危険にさらされた奴も、その時はあの方の人格が眠っていたとかで説明がつくし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/30(木) 00:18:53 ID:qhoIgCbR<> やっぱりジェームズ・モリアーティみたいな奴がボス?
でもモリアーティみたいなキャラクターなんていないよね。
するとフォン・ボルクみたいな奴がボスかな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/30(木) 00:49:22 ID:MhHx3lyS<> 今日54・55巻を読み返してて思ったんだが、
なぜ服部は1年前のラベンダー屋敷の事件を知らなかったんだ?
白馬はイギリスにいたからわかるが、服部は謎。
事件は新聞の見だしに「解決したのは高校生!?」と書かれているくらいだから、
中3の時点で探偵にかなり興味があった彼が何も知らないのは不自然。
これをミスとみるか伏線と読むか・・・
1年前日本にいなかったのかもな、服部。
彼は高1の時の話だけないし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/30(木) 01:50:28 ID:8KFd8ODM<> >>426
工藤に初めて会った巻を嫁 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/30(木) 02:36:57 ID:MhHx3lyS<> 別に1年間丸々居なかったとは思ってない。
ある一定期間。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/30(木) 03:42:08 ID:Wfwaqo+J<> >>425
モリアーティってホームズの別人格じゃなかったっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/11/30(木) 16:15:41 ID:ZUa0gcvK<> じゃあボスは・・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/01(金) 02:19:56 ID:hUT+rEdS<> 服部と工藤がはじめてあったときの事件を見たが、
服部はどうしてあんな犯人のトリックに引っかかったんだ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/01(金) 02:27:43 ID:ac6I8Cwk<> それこそちゃんと単行本を嫁。
工藤に勝ちたいという気持ちが強すぎて
推理ミスをしたんだよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/01(金) 12:43:48 ID:HmCsDNKB<> ボスの名前もお酒に関係してるだろ?
そうなるとアガサって酒あるから、やっぱりボスは博士かなぁ
でも、こんだけ博士説があると作者もわかってるんだろうから、ほんとに博士だった場合そのまま博士ってことで書くかなぁー
しかもわかりやすいw
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/01(金) 13:20:03 ID:2zMGeVxQ<> 叶才三の事件でのある一コマ。
服部:「工藤、これ直しといて」(服部がコナンに腕時計を放り投げる)
コナン:「おいおい、この壊れた時計を動くようにしろってのか?」
服部:「ちゃうちゃう、元の場所に戻しといてちゅうこっちゃ」
コナン:「あ、そう」
このやり取りって何か違和感を感じたんだが、何かの伏線? <>
ます<><>2006/12/01(金) 13:59:54 ID:mu7uL+8z<> 普通の博多弁やん <>
かあ<><>2006/12/01(金) 14:00:30 ID:mu7uL+8z<> 普通の博多弁やん <>
かあ<>かあ<>2006/12/01(金) 14:08:17 ID:mu7uL+8z<> 普通の博多弁やん <>
名童貞コナン ◆euUfxXszPA <><>2006/12/01(金) 14:13:44 ID:+a/LD4Wu<> コナンの漫画であの方やジンに関係してる伏線が書いてある巻全部買いたいんだけど
誰かまとめて <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/01(金) 14:51:16 ID:/GbtLfqA<> 全巻に決まってるさかいww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/01(金) 17:57:53 ID:2zMGeVxQ<> 普通のやり取りに見えるけど、何か怪しくないですか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/01(金) 18:26:08 ID:9vyjCab6<> 怪しい関係ってことか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/01(金) 19:00:57 ID:PecHj5ri<> 関西弁ではなおすって言うんは元の場所にかたしといてってこと。
だから何の変哲もないシーン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/01(金) 19:01:50 ID:8T2egBnV<> >>441
??? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 00:47:34 ID:tJEYy9wZ<> 鯨井さんもトランプかなんかをなおすって言ってて関西出身で服部呼んだとかじゃなかった? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 01:05:38 ID:1z8Cwtww<> 「なおす」っていう会話は鯨井が関西人で、平次を客船に呼んだ張本人=犯人
だってことを示す伏線だったんだよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/02(土) 02:17:20 ID:3/GzdIeY<> でも、九州人も同じ意味で「なおす」って普通に使ってるけど…… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 12:42:02 ID:3a/Nl1L3<> >>446
日本の西側って意味だよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 13:36:44 ID:y/PPucpU<> 漏れ関西だけど「直す」って言葉は、九州の人が使ってるので
初めて知ったんだけどな。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 14:10:45 ID:1z9bB2qg<> ナイトバロン
↓
NIGHTBARON
↓
BOTHGINRAN
↓
BOTH GIN RAN
↓
ボス ジン ラン
コナン「バーロー、そんなことあってたまるかよ・・・」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 14:26:35 ID:VDKrYhWY<> 服部と同郷人ですが、大人になるまで「なおす」=「しまう・片付ける」が
関西弁だとは知りませんでした。
標準語だと思ってたよ・・・。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 18:36:03 ID:0ke59b5x<> 「しまう」は使わないな、90%「なおす」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/02(土) 21:03:44 ID:Il4FYrDW<> ジンが真夏にあの服で登場したことなかったっけ、一回・・・
どの事件か忘れたけど <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/02(土) 22:04:35 ID:Ge59W9oW<> 汗腺おかしいんじゃね? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/03(日) 08:38:56 ID:lUVSXlfz<> 逆にTシャツとかで現れたらうけるwww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/03(日) 12:38:48 ID:DX4ZwMRY<> じゃあウォッカは裸の大将だな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/03(日) 12:47:15 ID:MI9Ab2Y2<> ちょっと気づいたんだけどあの事件ってみんな名前に魚に関係する
言葉が入ってるよね。せっかくだからそれを利用したダイイングメッセージ
とか作ってみたら面白かったのに・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/03(日) 14:01:25 ID:Xn8dWUdd<> >>456
逆につまらなそう <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/03(日) 21:15:24 ID:Xn8dWUdd<> コナンの新スレ誰か立ててよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/03(日) 23:12:59 ID:MzS+wfwk<> たってるよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/03(日) 23:19:02 ID:lUVSXlfz<> 俺も勃ってます <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/04(月) 00:30:36 ID:1vhWdUq/<> あの方は葉加瀬太郎。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/04(月) 01:23:39 ID:JZWIXpYr<> ジンとシェリーが異母兄弟というのはどうだろう? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/04(月) 02:50:48 ID:5reoFNGA<> 微妙にハトコとかだったらやだなw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/04(月) 03:43:50 ID:m9im52SY<> てかジンて何歳? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/04(月) 04:23:53 ID:Gdhq3EQ8<> >>460
、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
ミ::;r--‐' `ヾ ミ::::::::::i
.l::! ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
ヾ _,......::::/'ヾ:::: ;.!
! .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
_! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
ヾ ‐ '´; ,ィ:., .::::::::::::l:::::::::::::
ヽ ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::
クワシク [S. Kwhask]
(1940〜 ロシア)
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/04(月) 12:45:16 ID:ylrvQj3g<> >>456
資産家令嬢殺人事件なんて容疑者全員に数字が入ってたよ。
なのにそのことに触れられもしなかった。
そもそもありえない名前のやつが多すぎだし、適当に作ってんだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/04(月) 14:27:15 ID:SxdHqS6a<> >>456
金田一少年で名前の数字とか使ったトリックが
使われたからねぇ・・・
もうそんなトリック出さないと思う <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/04(月) 16:36:46 ID:4LNa03JC<> レギュラー陣って年齢不詳が多いけど何で? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/04(月) 20:03:30 ID:5gctkMiH<> アニメの高木刑事いつからあんなエラがついたんだ?
すごいかっこ悪い <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/04(月) 20:11:41 ID:5reoFNGA<> 外注先が韓国だったんじゃね? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/05(火) 01:37:40 ID:RVLK+uNj<> なんか伏線疑惑のネタを使った組織話ってないの?
そういうss読んでみたい。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/05(火) 05:10:23 ID:OTt0H7VW<> 阿笠博士がボスだったら面白いと思うし、私的には好きな感じの展開だけど、ジン、ウオッカ、シェリーって酒そのものの名前だけどアーント・アガサってカクテルの名前だよね、少し違うような気がする。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/05(火) 05:40:39 ID:ZDA4n5i7<> アガサ、コナン、光彦・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/05(火) 05:45:30 ID:YPE4AYnw<> ラブデイアフタートゥモローアイニージュユー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/05(火) 06:31:41 ID:3QKTUmxE<> アニメの高木刑事が40前位になってた <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/05(火) 21:01:30 ID:rWchLxhg<> 高木刑事って佐藤より若いんじゃないのか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/05(火) 21:33:16 ID:cvt3Ykhd<> 小五郎は眠りの小五郎と呼ばれるほど有名になっているというのに、
園子や阿笠はどうして有名じゃない上に新聞にすら載らないんだ?
もうとっくに小五郎が有名になり始めるまでに
解いた事件の数を超えているだろうに。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/05(火) 22:10:04 ID:BtIAmBME<> コナンが新一に戻る
↓
小五郎が眠らなくなる
↓
毛利探偵事務所閉業
↓
火の車
↓
蘭が夜の蝶に
↓
一方新一は大人灰原とイチャイチャ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/06(水) 01:10:35 ID:kq0Mx91M<> 次週いよいよあの御方の正体が明らかに <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/06(水) 13:43:43 ID:mgnuh6KE<> これだけ引っ張っておいてあの方は新キャラだったりして。
既出としてもただの通行人とか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/06(水) 21:50:55 ID:3zgeGt4r<> 479まじで? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/06(水) 21:53:22 ID:shINROQF<> >>480
名前が出てるんじゃなかったっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/07(木) 15:46:50 ID:b7JYcV7B<> 鈴木財閥の会長。金もあるし権力もあるはず。
冗談です。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/07(木) 19:08:49 ID:kN9umlGr<> 放射線って知ってるかい? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/08(金) 01:01:29 ID:Iz8koPwH<> ベルモットの母親は? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/08(金) 01:40:44 ID:Yn+pUkNV<> 能力的に新一の父ちゃんは? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/08(金) 17:45:44 ID:1hHi1JAQ<> 34巻FILE4の一番最後にコナンが「疑わしいのは後もう二人」って
いってるけど一人は新出先生?だとしてもう一人は誰だったんだろう?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/08(金) 18:05:35 ID:evxw+V1W<> 赤井じゃないの? <>
みどり<><>2006/12/08(金) 23:28:42 ID:BqKhO6sk<> じゃあヨウコ先生は白だな、決まり!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/08(金) 23:37:50 ID:zHkGFjMR<> 織田信長だろふつうに <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/08(金) 23:42:17 ID:Kgl4fvc4<> 確かに織田信長なら能力的にも知能的にも説明できる ただひとつだけ難点は
この漫画のキャラではない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/09(土) 00:23:37 ID:ZbnmxbTv<> >>491ツッコミのテクに驚いたw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/09(土) 01:02:21 ID:v4JENKjh<> >>491
ワロタ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/09(土) 03:37:17 ID:2zT4K8t8<> G1名探偵コナン「あの方」記念
単勝
1 阿笠 1.1
2 優作 6.0
3 FBI 71.4
4 小五郎 999.9
百済ねぇな・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/09(土) 03:49:42 ID:lwYS1S93<> ジェームズさんか沖野ヨーコだろ。
普通に捻らず考えて <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/09(土) 07:12:20 ID:seXJsGew<> 博士がボスっての読んだあと、24巻読んだら悲しくなった。・゚・(ノД`)・゚・。
博士が本当にボスならちょっとつらいなー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/09(土) 12:37:06 ID:3WM/wLcG<> ソラド ド♪ ソラド ド♪ ドレドレド ソ ラ♪♪ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/09(土) 20:08:25 ID:ZbnmxbTv<> ↑は何? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/09(土) 21:36:54 ID:3WM/wLcG<> サザエさんのBGM。気にすることなかれ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/09(土) 23:18:08 ID:fRxUrFqJ<> あきらさまに怪しい人物はボスじゃない=アガサはボスじゃない
という考え方m(ry <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 00:54:55 ID:gJDr+gFo<> 阿笠博士がボスだとしたら
1巻
(新一、お前まで我が組織に関わってしまったか)
「新一誰にも言ってはならぬぞ蘭君にもじゃ」
(お前まで始末せねばならんからな)
18巻
(なるほど宮野志保か少し保護しといてやるか)
24巻
(ピスコを始末しなきゃな。愚か者目が)
(ベルモットを呼んでおいといたし) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 01:21:20 ID:Kfonifva<> アガサがボスだと見せかけておいて土壇場で違うキャラが
ボスだというオチ。
これからアガサが怪しい描写が出てきたらそうなると思う。
ジョディ≠ベルモットの時のような展開があると予測。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/10(日) 01:48:51 ID:BEviXfnP<> >>502あり得なくもない。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 13:54:00 ID:aHnoY9Qo<> あの方はメグレだよ。
最初のジェットコースターの事件で黒ずくめに職質かけないのはおかしい <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 14:33:52 ID:3nqM3t65<> メグレがボスだな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 14:39:36 ID:45YA6trS<> んじゃ目暮に決定
んで千葉が目暮のバックアップ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 14:48:47 ID:b3UejsPN<> あの方は新一だと思うんだがな・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/10(日) 15:25:59 ID:QHK9fe14<> 南の高校生探偵「越水七槻」に惚れてしまった俺がイル。
何で犯人なんだ・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 15:27:03 ID:TmK1JPIp<> >>504-6所詮は漫画。作者のミスかも知れん。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/10(日) 17:34:00 ID:G4z4xPXL<> テレビアニメだと、新幹線爆破事件でジンとウォッカは捕まっている。
そのあとの10億円事件で広田正美こと宮野明美は逮捕され、
ボスも逮捕されてる。
この辺のつじつまが合わない部分はその後どう処理してるの?
コミックがメインとしてもこの辺の書き換えのせいで、
初期のあの方の設定とかも変わってきてるよね。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 17:38:44 ID:hZkIfi8h<> >>510
よく覚えてないけどジンとウォッカは本人じゃなくてよく似た別人だった。っていう設定だったぞ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 20:55:39 ID:Ig1sks+X<> 当時はまだアニメはいつ打ち切られるかわからない状況
だったからな。うかつにジン、ウォッカを出すわけにはいかなかったんだな。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 22:28:43 ID:G4z4xPXL<> >>511
今レンタルで見直したら似た男だったorz
>>512
なるほど、あまり確信に迫らないように作っていたんだね。
連載やアニメの開始当時はこんなに人気が出るなんて思わなかったなら
実際は10数巻で完結するように考えられてたのかな。
だとするとやっぱり阿笠博士と工藤優作が怪しいよね。
でも今は設定を変えたりしてるかもだな。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/10(日) 23:56:13 ID:5spa3Ioo<> なぁ・・・思うんだが・・・
連載開始当初〜少なくとも10巻までは青山の頭の中に
あの方って人物は存在しなかったんじゃないかと思う・・・。
「あの方」って作品に出てきたのは何巻だっけ?
当初はそんな練り込んで考えてなかったと思うぞ
だけど長期連載&アニメ映画大好評で続けているうちに青山の頭の中に
どんどん新しいストーリーが出来ていって・・・みたいな。
だからなんだって? わからん <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 00:22:12 ID:x7l3+HpA<> 「あの方」の存在がわかったのは24巻の杯戸シティホテルの事件だと思う。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 00:48:47 ID:RIx7phe1<> どうせ安納堅だろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 01:10:02 ID:8PTvbiPv<> じゃあ普通に考えて24巻までに出てる奴が怪しいんじゃね?
アガサか優作か宮野厚司か。
多分その辺。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/11(月) 01:22:54 ID:56Js3nQN<> アガサが怪しいのは認めるが、コナンは、ピスコ殺害の電話や
ベルモットのメールなどのことを知らないだろう。
アガサを追い詰めるときはどうやって追い詰めるのか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 01:44:20 ID:8PTvbiPv<> 幽霊船事件でウォッカも記帳した名簿を見れば一発。
ウォッカ以外は身元がちゃんとした人たちだろうから、
一人だけ正体不明(偽名)が書かれてあることが高木刑事辺りから
コナンに知らされればわかるはず。
その偽名の人物が構成員かもしれないと予想するのは容易。
ベルモットが計画した幽霊船に乗っていた偽名の男なんて構成員以外に
考えられないだろ。
んで、それならどうやって幽霊船のことを組織に伝えたかという疑問に行き着く。
つまりベルモットの計画を知りうることができた人物。
だからアガサ。
こんなふうにしたら追い詰められるのでは?
この場合密告した人物を園子や平次でもあてはまるわけだが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/11(月) 02:14:28 ID:5Tp34JMG<> 意味がわからぬ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 02:26:12 ID:ZFHRtUsR<> むしろ何であそこで宮野志保って本名書いてるんだろうな
適当に書いときゃいいのに <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 03:00:12 ID:nnsBaF3P<> まぁ普通に考えて、ベルモットの正体は「薬で若返ったシェリーの母親」だろうな。
そして阿笠博士の正体はシェリーの父親、つまりベルモットとは夫婦。
要するに、優作があの方っていう事。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 12:03:20 ID:mUR/N14q<> 『名前』は既に出ている、って表現してるんだから、
逆にいえば名前しか出てない人物のような気がするんだが・・・シェリー父とか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 16:07:59 ID:x7l3+HpA<> >>523
おれずっとその考えだったけど初めて同志に会った。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 17:39:45 ID:gKQ2oTTi<> どんだけ初心者だ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 18:25:04 ID:I9qnW4tQ<> >>508
ナカーマ('A`)人('A`) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 20:24:48 ID:9LHAumLI<> まぁ作者のことだから意外な人物だろうよ
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/11(月) 23:56:13 ID:9BPNOd29<> 最後はコナンが阿笠の組織が作ったネコ型兵器と共に帝丹高校に立てこもり
阿笠の組織との対決っていう展開。阿笠の狙いはこの国を一等国にすること。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 01:00:19 ID:9prItOxV<> 機械中心のアガサにボスは無理だろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 01:11:12 ID:eRnpogLl<> ジェイムズ・ブラックじゃね?名前に黒入ってるし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 01:12:40 ID:rSsZaLKf<> 最終回は優作があの方で、それをコナンが暴くという結末。
でも全てはミラクルランドに行った帰りに、事故にあって昏睡状態の
新一が見ていた夢というオチ。
退院した朝、自宅に戻ると蘭が食事を作って待っている。
その食事を一口食べて新一は苦しみもがく。
「まだ終わってないのよ…新一…始まったばかりなのよ…」
薄れゆく意識の中、蘭の変装を解いた工藤有希子が笑いながら囁いた。
足元には優作の死体らしきものが横たわっている…。
ってのは嫌だ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 01:23:45 ID:9prItOxV<> 夢オチ・・・ってアホか。
>「まだ終わってないのよ…新一…始まったばかりなのよ…」
有希子なら「新ちゃん」って言うと思う。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 01:26:34 ID:UCX7uX4D<> 実はロンドンのほうにボスはいて、だから優作はコナンが
日本に居ることを許している。(日本はまだ安全だから)
日本にある七つの子アド所有者はパソコン。
そこからロンドンに転送中。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/12(火) 01:29:16 ID:HG/mxLsV<> ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪
僕のポケットはジャングルだ〜 いろんな動物すんでいる ポケットの中に住んでいる
ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪
一匹目取り出した ガーオ ガーオ ライオンが牙をむく
ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪
二匹目取り出した ヒョロロンロン ヒョロロンロン きりんさんが首伸ばす
ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪
三匹目取り出した フアー フアー かばさんがおおあくび
びっくり仰天大騒ぎ 家中町中大騒ぎ びっくり仰天大騒ぎ 家中町中大騒ぎ
ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪
ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪ ジャングルポッケ♪ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/12(火) 01:44:54 ID:/BQsjxhv<> >>491今更だがウケすぎた。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/12(火) 01:51:05 ID:2G0USbog<> 俺も <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/12(火) 02:09:54 ID:nm8Fxul8<> あの方が阿笠博士だとして
皆で青山先生に
あの方は阿笠博士ですか?
って送ったら博士じゃなくなるのかな?w <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 02:42:23 ID:4EU7q3ZC<> 最初はアガサだったが
途中から予想以上の人気がでてしまい
方向転換で新しい黒幕をデッチ上げるためにダラダラダラダラ話を引き伸ばしてるのか?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/12(火) 02:46:41 ID:d2jFCtrm<> ファンブック(10+とか30+とかそんな名前)の、青山氏への質問コーナーで「あの方の正体はアガサ?」っていう質問に「ええっ!(笑)」とかって言ってたなぁ……意味深だ
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 02:49:18 ID:PgdA+1RO<> それを載せたって事はアガサでない事は確定でいいだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 03:02:52 ID:4EU7q3ZC<> >>540
否定も肯定もしてないが?
わざと曖昧な回答してる気がする <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 04:03:59 ID:9prItOxV<> >>541
回答だけが答えじゃないよ。掲載した時点でアガサは違うってことだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/12(火) 04:47:19 ID:4ltKgUOQ<> アガサっぽく書けてる満足感ありそうだな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/12(火) 11:55:36 ID:HM/7U6fx<> 犯人は烏丸レンヤ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 13:53:25 ID:PJwF6bsx<> 全員怪しすぎて誰がボスかわからんw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 14:19:30 ID:72hFhi7r<> 大黒連太郎で確定に決まってるだろ。
28巻で灰原の本名も記帳されてんだから。
あとウォッカっぽいのも。
つまり灰原はあの方の正体を知ってるどころか行動を共にしていた
こともあるってことだ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 19:16:35 ID:A2fuZCcp<> てか人魚島の哀タソの謎解明されてないよね…。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 21:36:48 ID:rSsZaLKf<> 人魚の肉を食べて長生きとか不老不死説があるんで
薬の研究も兼ねて行ったってオチじゃないかな? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 21:46:47 ID:/dW/SnQ+<> そんな伝説を信じちゃう組織(´・ω・`) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 22:12:43 ID:eRnpogLl<> 魚人の伝説信じちゃう組織ってなんか怖くないな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 22:14:30 ID:qi2o5Opi<> 鬼丸かもしれんな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 22:16:14 ID:eRnpogLl<> >>550
魚人じゃなくて人魚だった…orz
ついさっきまでいた別のスレの影響で…。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 22:27:17 ID:/dW/SnQ+<> >>552
ワンピース(´・ω・)? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 22:32:19 ID:eifgr/Qk<> >>552
魚人www <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/12(火) 23:33:08 ID:fPt/bW2I<> 既出な質問かもしれないけど
阿笠博士が新一を呼ぶとき
「新一」の時もあれば「新一君」になったりするのは
なにかの複線? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 00:01:34 ID:VJHYGfba<> 赤井もまだ完全な白ってわけじゃない品 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 00:06:00 ID:eRnpogLl<> どうでもいいけどウォッカってエラはりすぎじゃね。もしかして在日か? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 00:14:42 ID:PXI62ibR<> 奴が熱い魂(ソウル)を持った
生粋のブラジリアンだということは
あの燃える瞳を見れば誰もがわかる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/13(水) 00:34:55 ID:0YU7uoCJ<> まず瞳を見せた試しがない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 00:38:33 ID:zwObGoBj<> ソウルですかww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/13(水) 01:25:45 ID:6T/BC/td<> ジンロとか出てきた日にはもうね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 02:48:08 ID:km2u5k+6<> 元太の家は酒屋 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 06:17:50 ID:JqHUhaY1<> シャロン・ヴィンヤードの夫は本堂 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 06:23:17 ID:zwObGoBj<> 本当゛ですが? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 06:24:57 ID:zwObGoBj<> >>564
ミスった…orz <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 10:30:15 ID:joxBsWeP<> >>562それが怪しいとか言う奴よくいるけど無いだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 15:47:02 ID:joxBsWeP<> 博士は100%シロだな。
41巻で哀が博士が死んでると勘違いするシーンで、
哀はベルモットに殺されたと思ったわけだろ?
ベルモットがボスである博士を殺すわけ無いからそんな心配は要らないわけ。
つーことでありえない。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 15:56:29 ID:EVtUn72v<> >>567
それを本気で言ってるならお前相当やばい <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/13(水) 19:57:23 ID:TBJlpAQZ<> シャロンの夫=ジェームズ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 01:29:36 ID:J943pDJ7<> >>567哀が博士がボスだと知ってるならな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/14(木) 01:46:46 ID:Mo3u0VPV<> カルロス <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 01:49:03 ID:IFKJ+KYe<> 今の進展を見る限り、新年明けのコナンはやっぱり組織ネタだろうか。
水無・本堂関連だけで済ますとなんとなくオチが弱いような・・
ゴッド青山にはここいらで一発派手なネタを出して欲しいもんだ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 01:50:38 ID:02ZZcodD<> コナンと少年少女3人を除く周辺の人物が全員組織の構成員
じゃないと辻褄が合わない
でもそれを俺は証明できないから意味がない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 01:53:59 ID:EnzsvBrv<> あの方は人間の上位存在。
ゆえに人間ならばある程度は操れる。
ただし幼児化して人間の枠をはずれた
コナンと灰原だけは操られず
また、操られている人間に影響を与えられる。
みたいなアニメがあったな・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/14(木) 02:18:24 ID:pdM/A748<> まあ青山は浦沢ではないから大丈夫さ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 02:32:03 ID:Kx9MAeXG<> コナンの性欲処理方法について真剣に予想するけしからんスレだと思ったのに! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/14(木) 14:24:07 ID:r439n1sl<> あっちの方、ね… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/14(木) 16:06:26 ID:Hkr/mWzl<> 迪子←これなんて読むの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 16:44:38 ID:/Jfdk1ig<> みちこ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/14(木) 17:07:46 ID:ovTlu//J<> 黒の組織編と普通の推理編とで今までずっと長引かせて引っ張ってるのに
うちらを引き付けて手放さない青山は凄いと思う。
多分うちらが予想だにしないラストがまっているんだろうな。(願望)
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 17:31:36 ID:2Tz11kp4<> 鎮魂歌のDVDのあの方の紹介文に
「黒ずくめの組織のボス。
今までにすでに姿を見せたことがあるらしいが!?」
って書いてあるんだけど、これって単なる間違いと見ていいの?
ボスの名前はすでに出ているとは言ってあるけど、
姿を見せたなんて初耳だよな?
マジだったらますます黒くなる人達が… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/14(木) 18:02:17 ID:N0i40vOE<> >>581
そんなことが書いてあるのかよ
その文書いた人が勘違いしてるだけだと思うけどな
青山本人の発言以外は信用できん・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/14(木) 20:05:49 ID:Hkr/mWzl<> >>579 ご苦労 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/15(金) 00:09:28 ID:oe0K8fvL<> ひねくれた視点で予想したあの方
★沖野ヨーコ・・・・・個人的には決まりだと思うけどね
×新一・・・・・コナンは進一のクローン
×毛利小五郎
◎服部平次・・・・・鉄板
△ジェームズ・ブラック
◎ジンの二重人格・・・・・どんでん返しで盛り上がりそう
△シャロンの死んだはずの夫
○ベルモットの子供・・・・・組織潰そうとしてるし
△全ては優作が書いた小説
ただでさえ信じ難い人物が浮かび上がって来るかもしれないんだから…… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 00:16:12 ID:LKKhqCMt<> 服部平次はないんじゃない?
ピスコが長年仕えたとか言ってたし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/15(金) 00:20:38 ID:oe0K8fvL<> 培養液に浸かってるしゃべる脳ミソってのもありそう <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 00:31:05 ID:wP0lEpq6<> あの方はマモー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 00:31:31 ID:cCVfgdyE<> 平次はあれだ。構成員。
主役の親友(相棒)が裏切るのは少年漫画の王道。
そしてなんだかんだいいつつ最後には味方になるのも王道。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/15(金) 01:00:59 ID:oe0K8fvL<> 阿笠 栗介、阿笠 定子の「栗介」と「定子」でクリスティーって読むのが正しいんでしょ?
だったらピスコが長年仕えてたのは博士の両親何じゃない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 01:08:21 ID:Kh3qBBJF<> >>588ありえる。
コナンのこと新一だって見抜いたのも怪しい。
体が幼児化するのなんて名探偵といえども見抜けるか?
組織の薬の事とか知らないと普通信じられないと思う。
そして肌の色が黒。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 01:12:11 ID:wP0lEpq6<> そんなこと言ったら京極さんだって黒いジャマイカ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 01:21:00 ID:cCVfgdyE<> 肌の色云々の前に、彼が組織関連に首つっ込む時は
大抵黒服というところが怪しい。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 02:16:27 ID:Kh3qBBJF<> >>591ボケだっつーの。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 02:39:01 ID:JgsTmil0<> ちらほら怪しい人物が浮かび上がってくるが、どうも確証がもてないから
あの方候補が分散してしまうな。 一度初心にもどってみないか?
そこで提案だ。一人で全巻を読み漁って怪しいフレーズを挙げられる暇なヤシはいないだろ
だから一人一冊ずつ担当して、1巻〜55巻まで順番に振り返ってみたいと思う。
黒の組織が動いていない話でも、どこかに怪しい描写があるはずだし
なんせ10年以上も続いてる作品だから、どこかでポイントを見落としたり忘れていることもある。
特異な点がない巻はその旨も表記して、ちょっとでも違和感を覚えたらどんな小さいことでも
書き留めていく だからなるべく手元にコミックを所持している人のほうがいいかと・・
先走りナシ、映画除外、その話までで既出にない事は考慮しないというのがルールでいいだろうか。
意見求む(´・ω・`) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 02:52:39 ID:IqOIZ/j9<> 面白いと思うけど、人によっては怪しいと思わない部分もあるかもしれないお <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 06:32:45 ID:wP0lEpq6<> 鳥取って全く関係ないんだよね? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 17:10:20 ID:eN1vhkDH<> 服部は構成員だな
若すぎるし・・・
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 18:43:11 ID:Kh3qBBJF<> 若すぎるってAPTX飲んだってこと?
じゃぁ和葉の手錠の話とかスキー場の事件とかの過去の話は
どう説明する気? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/15(金) 18:54:55 ID:kANNVvOc<> コナソはよく犯人にえらそうなこと言ってるが、
(どんなことがあろうと殺人は許されないとか)
蘭が殺されてそんなこといわれたら許せるのか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 19:04:02 ID:Kh3qBBJF<> >>599意味がわかりません。
ついでに>>600 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 19:08:38 ID:qA9+Du+h<> ランを殺した犯人に対して
殺意が沸いた時に我慢できるかどうか
ってことじゃね? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/15(金) 19:20:52 ID:wP0lEpq6<> 我慢出来ないな。蘭が殺されたその瞬間から、いかにして犯人をぶっ殺そうか計画を立てるに違いない。今まで得てきた殺人トリックを駆使し犯人をこの世から抹殺する。もちろん証拠はあがらない。そこが新一クオリティ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 00:18:44 ID:d5S1fi9E<> 大丈夫。新一には哀ちゃんがいるから。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 00:36:29 ID:ryM/xGc8<> 24巻でピスコから逃げたあとの車の中で
灰原が小さくなった事がバレタかどうかを聞いた時
博士がばれてないって言ったと思うんだけど
あれは、会話を聞いて判断したのか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 00:38:05 ID:SSUu0U8L<> >>598
若すぎるっていうのはボスじゃないってことを言いたかったんじゃね?
597じゃないから断言は出来ないが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/16(土) 00:53:42 ID:ww55tiiB<> >>599
コナソはラソを殺した犯人にサッカーボールをこっつける <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 01:32:07 ID:o+72KZsG<> >>597だけど俺のレスにマジになってんじゃねーぞ!
でもレスくれたのは嬉しかったお( ^ω^) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 02:46:03 ID:RCRM5VP0<> >>607
つんつんした後にでれでれしてんじゃねーよww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 07:28:00 ID:5BEfR3yQ<> ( ´_ゝ`)σ)Д`)ツンツン <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 20:01:18 ID:d5S1fi9E<> 今日ヨーカドーで鎮魂かって来ました。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/16(土) 20:20:34 ID:RCRM5VP0<> お客さーん!ちんこ忘れてるよ つ(U) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/17(日) 09:02:21 ID:kqd8348n<> 笑ったw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 09:27:33 ID:CFPXpli0<> 俺光彦って名前だから光彦はない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 10:20:57 ID:Q0Fi2sMK<> おれコナンって名前だがコナンはないよな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 12:43:36 ID:OaDx20kE<> ジェイムズと秀一が、単にジョディの純粋な仲間と言うのでは、なんか物足りない。
自分としてはジェイムズで引っ掛かるのが、鳥矢大橋で一網打尽に出来そうなのに、
「いや、一人ずつ仕留めていこう」 などと言ったシーンなんだけどね。
単にジョディを落ち着かせる為の、冷静な判断なのかも知れないが、
アニメじゃこの台詞に重ねて、コナンが「?」てな表情で映ってたから… なんか不審がってるような。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 13:37:11 ID:NpYBZFid<> >>615
同感。あのジェイムズの台詞は違和感があった。
それに、幽霊船の時、ベルが「今日は撤収、明日出直してきて!」と言って
FBIを退散させたが、あのジェイムズがそのまますんなり引くか?
ジョディ本人に直接出直す理由を聞きそうなものだが、そういう描写は
なかった。つか、幽霊船でジェイムズが全く出てこなかったことがなんとなく
おかしくないか?
故意的に、ベルの行動を黙認状態だったのでは・・・
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 13:56:45 ID:P1K4FTHI<> ピスコが長年お仕えしたってことは
ボスが金持ちでデカイ屋敷を持っててその執事っていう考え方ができる。
既出の人間で屋敷持ちって言えば烏丸か鈴木財閥しかないよな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 14:04:25 ID:NpYBZFid<> 待て。他にも金持ちはたくさんいる。
というより、毛利探偵事務所以外は皆大体金持ちだから、
昔屋敷を持ってた(持ってる)可能性はある。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/17(日) 15:33:52 ID:KQAwFNQj<> ピスコ自体が大手自動車メーカーの会長だから
執事って考えはちょっとな… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 15:41:43 ID:uFbIYR9Z<> 鈴木財閥…ありえなくもない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 16:35:22 ID:LPX3Eih4<> やっぱり目暮 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 17:36:22 ID:5PwGWKBR<> なぜ少年探偵団が小1とは思えないほど知性が高いのか。
長年謎だったが、阿笠によって知らぬ間に人体改造されていたと考えれば説明がつく。
そして、犯罪事件に関わらしているのは人の死になれさせるため。
将来あの少年探偵団は黒ずくめの組織に入らされるに違いない。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 17:59:45 ID:P1K4FTHI<> 光彦の知識は小学生としては異常かなw
その知識が終盤活躍するんじゃない?探偵団が危険になったら。
あの鍾乳洞のときもそうだったし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 18:08:05 ID:NpYBZFid<> 果たしてクライマックスで少年探偵団が出ることはあるのか?
多分結構危険な展開になるだろうから、小1がどこまで
話に絡んでくるか気になった。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 18:27:42 ID:ASPjICxR<> 朝日新聞のインタビュー、
「ボスの名前はすでに原作のどこかに登場している」
“コミック”じゃなくて“原作”が正しい。今まで勘違いしてた。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 18:53:59 ID:P1K4FTHI<> レクイエムのDVD
「今までにすでに姿を見せたことがあるらしいが!?」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/17(日) 19:11:21 ID:xiefsdWY<> 服部は怪しいな。あれほどの推理力を持ちながら剣道の腕は天下一品。
剣道のプロになるだけでも彼の人生の大半を注ぎ込んでいるはずなのに。
まあ他の全員にも当てはまることだがな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 20:23:19 ID:a8AzGTuZ<> 主要登場人物はだいたい武道持ちだからな。
まあそのなかでも剣道って言うのは独特のものはあるが。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 21:16:53 ID:P1K4FTHI<> おっちゃんが柔道、蘭が空手、和葉が合気道、京極も空手(特に蹴り技)
そして平次が剣道と。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 21:24:06 ID:fRAuOlhk<> 武器を持つのは服部だけか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 21:58:43 ID:zDzU46fK<> 男はその股間に強烈な武器を持っております。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 22:49:26 ID:NpYBZFid<> 主人公が最弱という愉快さ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/17(日) 22:53:24 ID:NpYBZFid<> ていうか工藤は帰宅部か。
園子でさえテニス部に入っているというのに。
そう考えれば平次は偉いな。
剣道の大将やりつつ、探偵やって、東京行って・・・忙しすぎねえ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 00:40:28 ID:FbcCK/a4<> コナンは阿笠のオシリのホクロから毛が生えてること知ってるてことは
2人はそういう関係?! <>
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 <><>2006/12/18(月) 00:47:40 ID:wPq+XEGz<> (;´Д`)ハアハア 平次はボスじゃないよwww
なんか 未成年者の殺人は 描いてはいけない って ルールがあるみたいだから
<>
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 <><>2006/12/18(月) 00:49:57 ID:wPq+XEGz<> (;´Д`)ハアハア アガサ博士がボスだよ
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 00:52:05 ID:axH0DBBC<> 未成年の犯罪者がいないからこそ、最後に未成年犯罪者が出てきたら
インパクトあるよな。
だから何だといわれても何も無いが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 01:04:02 ID:XYSPjgfN<> なるほど、平次が成人になるまで待てってか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 01:04:35 ID:Ljl9NwP5<> 名探偵コナンって最終回しないの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 01:09:05 ID:FbcCK/a4<> 阿笠がボスなら最後、阿笠が死んで終わりそう <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 01:34:03 ID:Ljl9NwP5<> 阿笠ってボスなん?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 01:42:24 ID:axH0DBBC<> 未成年者が構成員の場合も最後は死にそうだ。
味方にならない限り死ぬだろ多分。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 01:49:23 ID:Ljl9NwP5<> 阿笠ってくろづくめの一員?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 02:05:25 ID:WxPOUtut<> >>635
佐伯コウイチロウ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 02:08:24 ID:7hccG0GA<> >>634
博士が露出狂なだけだよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 02:20:14 ID:AtA31PSW<> 灰原哀はコナンに恋愛感情あるのかな?それがわかる話ってある? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 02:21:48 ID:axH0DBBC<> >>646
スレ違い。あるべき場所へ戻りたまえ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 17:25:56 ID:4BlaXIcg<> >>644 金田一?金田一は未成年多い <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 20:28:37 ID:SunIFVhm<> 博士に10万ウォン!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 20:55:41 ID:6dw+rMw1<> 最近はウォン高?だとすると100円≒800ウォン位?つまり10万ウォン≒12500円。微妙だな。博士はないな。博士だとするとイチョウの話しや、鎮魂歌のカコイイ博士の説明がつかんな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 21:48:30 ID:TLtHDTSi<> 大阪あやしくない?平次は英語しゃべれるし、
鎮魂歌の時だってワルサーPPKとか銃の名前詳しく知ってたし。
てかパイカル持って来たのアイツじゃん。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 22:36:27 ID:LxqqRbz6<> 純粋にコナンが読めなくなるね <>
〜<><>2006/12/18(月) 22:39:04 ID:upt31OmV<> コナンおもしろいな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 22:59:57 ID:cT9008k6<> 服部構成員だと展開的に少年漫画の王道で良いんだけどな
突然パイカル持って飛び込んできたのも、
コードネームパイカルで、コナンから新一に戻るキーパーソンって繋がるし。
でもライバルが裏切るとかはもう使い古されててやらんか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 23:01:16 ID:zkolXId2<> ジェイムズだけど32巻でジェイムズが人違いで拉致された事件で、コナンのことを「クール・ガイ」
と呼んでいる。幽霊船の時にベルモットがコナンの写真にクールガイと書いたことに対し、ジョディは「ガイじゃなくてキッドよね?」
と、問い詰めている。
この時出てきたジェイムズはコナン=新一とわかっていたのか?
あと、27巻のゲームセンターでの事件で最後にジョディがコナンに「バイバイ、クールガイ」
と言っている。これって幽霊船の時のジョディと矛盾する。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/18(月) 23:11:06 ID:TLtHDTSi<> >>655ベルモットに被せただけじゃない?ジェイムスもジョディも両方。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/18(月) 23:53:41 ID:zkolXId2<> 松田と萩原も後々重要なキャラになるのだろうか?
探偵たちの鎮魂歌のポスターで、今までに登場した人物がいっぱい書いてあるやつのなかで
松田と萩原は死人なのに頭の上に天使の輪が浮べて書いてある。
同じ死人でも、宮野明美の方が重要な感じがするのに書いてない。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 00:04:11 ID:yfvJ0J0c<> 作中に出ているクリスがシャロンが変装したクリスなのかクリス本人なのかもう一度
よく考えてみろ、矛盾が生じる <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 00:34:32 ID:IJMJcyrd<> 松田なんてチョイ役なのに、表紙に出てることに違和感を覚えた。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 00:35:03 ID:PLu80npR<> >>650
>>651
イチョウの話や平次の英語はともかく、映画のネタは原作では一応通用
しないはずだ。白馬と平次が出会った時点でそれは確定されてる。
つまり、鎮魂歌での優しい博士や天カウの怪しい博士は原作では無しとなる。
>>654
しかし、連載10年目で裏切る親友って今まで無かったんじゃないのか?
どんな少年漫画でもせいぜい20巻目くらいが限度。
しかしコナンは今50巻突破60巻目前。ここにきて裏切ったら伝説出来るぞ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 10:15:16 ID:+Fijo0SQ<> >>654
コードネームパイカルにコーヒー吹いた
しかし クールガイ、クールキッドのジョディのセリフは矛盾するな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 10:32:36 ID:kahtAW8L<> Coolguy <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/19(火) 11:09:03 ID:zzsoEuYq<> マジで服部が組織の人間だったらコードネームがパイカルって結構お似合い <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 11:14:54 ID:yWMi62/g<> 白乾児は臭いから嫌いだな。コードネームにして欲しくない。 <>
…<><>2006/12/19(火) 11:18:02 ID:poiT/sxf<> >>>150 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/19(火) 11:47:56 ID:zzsoEuYq<> アガサ・クリスケ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 16:05:59 ID:y8bDaaUc<> 49巻で小五郎が
「本当に人を亡くした哀しみはゲームやドラマどころじゃねぇからな・・・」
って言ってるけど、こーゆーセリフって過去に親しい身内や愛する人を失った人間が言う様な言葉じゃないか?
過去に何かあったんだろうか・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 18:23:18 ID:oR4S4On6<> >>ヒント「黒の組織のボスの名前はすでにコミックにでている」
コレは確かなの?
作者が言ってたのかな? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 19:06:21 ID:qNNTNDG9<> どの仮説も青山の「そこまで考えて描いてなかった」の一言で崩壊してしまう脆さがあるんだよな・・・
もうどれが伏線でどれが偶々怪しくなっちゃった描写なのかがわからん。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 22:22:39 ID:4loIOQAL<> 2006年1月13日(金)朝日新聞夕刊の記事「アニメ・原作いい刺激」
推理ものはアニメに不向き自分が思っていた。ここまで盛り上がったのはスタッフの頑張りのおかげ…
自分がさらっと描いた原作がアニメで、凝った絵とメリハリのきいた演出でいい作品になっていると、『俺も頑張らなきゃ』と刺激になる。逆に、力を入れて描いた話なのになあ、と思う回もあったりしますが…
いま何合目に当たるのかは秘密です。実はボスの名前は既に原作のどこかにでている。捜してみて下さい。… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/12/19(火) 22:35:52 ID:tdsxAMKi<> それなりに年齢を重ねていると思われる
(71歳のピスコ曰く「長年仕えた」とのこと)
名前も正体もまだ不明だが、『朝日新聞』
2006年1月13日付夕刊に掲載されている著者のインタビューでは、
実は原作に既出のキャラクターであるという。また灰原曰く意外な人物。
@部下のコードネームが酒=ボスも酒を連想させる名前?
Aモリアーティー⇒森谷帝二、怪盗ルパン⇒キッド
などあからさまなモチーフを持つキャラが多いのでその傾向あり?
B「七つの子」この歌の「七つ」というのは、単に「幼い」という意味
であり「七羽」でも「七歳」ない。烏=黒い鳥=不吉 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 23:11:08 ID:y8bDaaUc<> >>670
「捜してみて下さい」って言い方からして、ボスの名前をどっかのさりげないコマに隠してるっぽいな。
ますます大黒連太郎が怪しくなるわけだが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/19(火) 23:12:35 ID:KSqIycLg<> やっぱり名前しか出てないジェームス・ブラックが怪しいな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/19(火) 23:16:44 ID:zzsoEuYq<> >672
連太郎 ×
蓮耶 ○ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 23:18:23 ID:kahtAW8L<> アッー!の方 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 23:21:32 ID:wynFw+M3<> 大黒なんていたっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/19(火) 23:22:09 ID:KSqIycLg<> 大黒連太郎って名前何巻に出てるの? <>
オナリーさん ◆0wg.0JGqhc <>sage<>2006/12/19(火) 23:24:01 ID:gnJbSiUZ<> ANKT <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 23:34:17 ID:wynFw+M3<> 烏丸蓮耶ってのはいたような気がするが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/19(火) 23:36:59 ID:y8bDaaUc<> >>677
28巻 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/19(火) 23:41:33 ID:KSqIycLg<> どうも <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 00:33:46 ID:SpMAoffl<> >>664
そうか?居酒屋で飲んだパイカルは結構甘かったけど。
単に安物だっただけかな。
他にもジンとか飲んだけどあれは苦目。あのキャラによく似合う。
>>667
禿同。なんかあの台詞引っかかる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 00:44:21 ID:IRFd9Iws<> アガサ・クリスケ怪しい。
(50年前に死んだ博士の叔父) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 02:01:34 ID:SpMAoffl<> そういえば、声優ネタではわからんのかな。
例えばクリスとシャロンは同一人物だから同じ声だったし、
赤井秀一はそのまんまシャアが由来。
つまり、他作品でボスor主人公の敵役を務めたことある声優が演じている
キャラに裏切りの可能性があるとかは? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 02:07:10 ID:uPRw/z1a<> ゲンタと高木が同一人物 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 02:14:04 ID:VqwsX0js<> 新一はウソップだから、仲間をやめるかもw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 03:54:49 ID:Z/frlr1j<> >>684
青山氏自らが声優を指名したキャラが怪しくなるな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 04:30:40 ID:VqwsX0js<> >>687
誰? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 08:38:49 ID:NClSxdc+<> 遠山刑事の声がベテラン声優に変わった <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 16:15:05 ID:xqDKglx9<> オリジナルだと雑魚刑事の役や通行人の役も
高木や千葉の時とかあるよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 16:20:51 ID:OuT1PRMU<> 話をややこしくするつもりはないし
キャラのイメージ壊すつもりもないが
佐藤刑事の登場の仕方は特殊だね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 16:21:30 ID:XyXUCTyq<> >>690
それあんま関係ないんちゃうか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 16:29:06 ID:esbSSeOX<> >>690
それを言うなら、サザエさんで出てくるザコキャラは
ほとんどがアナゴさんだぞ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 16:45:02 ID:VqwsX0js<> なんかアナゴ食いたくなって来たww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 17:39:43 ID:uPRw/z1a<> 人魚伝説の話の名簿に宮野志保の名前があるが、その隣に「土井〜」という字が見える。コイツも黒だという前提で考えてみるぞ。
これまでの話で「土井〜」という名前は二回出て来ている。
雨城瑠璃の旧姓の土井垣瑠璃と、怪盗キッドのアナグラムである土井塔克樹だ。
青山が黒編にキッドを絡ませる可能性は低いと思うので、キッドは無いだろう。
そして、「七つの子」の作詞者は野口雨情(うじょう)である。
俺がこんなに妄想するようになったのはこのスレのせいだからな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/12/20(水) 20:24:17 ID:5M6Vs+Ne<> ジェイムズ・ブラックじゃあからさますぎだからどうだろう?
挙がってるヒントになりそうなキーワードは
それなりに年、「七つの子」、部下=酒の名前、
ベルモットを気に入ってる、意外な人かも?
個人的には切り裂きジャック(Jack the Ripper)を捩った名前で
霧崎〜とかいう名前の男とかいうオチでなければ誰でも良い。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 20:26:26 ID:TvcXK1jT<> 「奇抜な屋敷」見てから本当に阿笠博士がボスに見えてきたから怖い・・・。
でもな、「ボスの名前は『どこか』に出ている」っていうことは、
そんなに登場してないってことかもしれんが・・・。そうともいえない・・・。
「ただでさえ信じがたい人物が・・・」って灰原言ってるから、灰原は正体を知ってるってことか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 20:29:22 ID:ZD8q98yx<> あの方は青山剛昌。青山先生は鳥取出身だしあの方行きの電話も鳥取。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 21:12:41 ID:n9TwNBDl<> >>697
かもしれないのにって言ってるから組織は何があるかわからないわよって言いたいんだと思う
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 22:10:51 ID:7E2wyWbD<> あの方は沖野ヨーコ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 22:12:16 ID:0yuvgiaB<> http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=133563
かなり上手い <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 22:12:37 ID:xqDKglx9<> 真田一三。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 22:14:02 ID:C8aiCL92<> アッー!の方 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 22:20:16 ID:n9TwNBDl<> >>700
根拠は? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 22:21:16 ID:n9TwNBDl<> >>700
根拠は? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 22:22:37 ID:WURf3gIa<> 服部だよ
色黒だし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 22:26:32 ID:ZnvoFivZ<> >>696それは普通の事件とかでいいよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 23:02:59 ID:L3n+rulg<> あの方はカラス <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 23:28:18 ID:onMNbVeQ<> あの方などいない、いるとすればそれは日本の影の部分。
実は黒の組織と日本政府は裏で結託していたのだ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/20(水) 23:31:59 ID:NClSxdc+<> >>709
意味わからん <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 23:41:27 ID:SpMAoffl<> >>695
野口雨情と雨城瑠璃か。
なるほど、新説だ。個人的に気に入ったよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/20(水) 23:48:19 ID:C8aiCL92<> >>698
お前天才 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 00:08:52 ID:xskDyTXd<> >>712
お前は凡才だ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 01:48:29 ID:uipTqzbg<> 沖野ヨーコ説前に見たな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 02:07:43 ID:OuMRkSWz<> というか最近目新しい説を見たことがない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 04:51:32 ID:up6vIY7W<> 犯人は阿笠栗介と阿笠定子
二人合わせてアガサクリスティーって読める
栗介は大分前に死んだけど、定子は1年前に死んでるし
12巻に紹介されてるっしょ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 09:27:13 ID:56bsinnC<> あの方はオレだ。俺もコミックにでたぞ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 09:52:38 ID:xskDyTXd<> >>717
何巻? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 10:09:41 ID:TSwdqqmq<> 小1の平均身長ってどれくらい?
普通にジェットコースターに乗れるぐらいの身長だっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 10:22:11 ID:xskDyTXd<> スーパースネークは乗れないと思う <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 11:19:19 ID:bfw7M0Gz<> スーパースネーク危なすぎ。特に灰原、歩美、コナン。この3人バーからすっぽぬけるだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 11:34:49 ID:401RDY1C<> そもそも組織がなぜアポトキシンの研究をしていたのか考えてみようぜ
不老不死の薬としてアポトキシンを作ろうとしていた→「あの方」の命令によって?
ではなぜ「あの方」は不老不死の薬を必要としているのか
→単に永遠の命が欲しいから?それとも「あの方」が不治の病に侵されている?はたまた「あの方」の大事な誰かが病気で?
そう考えると「あの方」の候補は絞られてくる・・はず <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 12:21:06 ID:zKKsK5t/<> あの方は米原先生だよ。ちなみに米原は二代目、
初代は望月ミナコ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 13:44:37 ID:OzgBq3KZ<> >>718
初登場は第2巻 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 13:57:25 ID:xskDyTXd<> >>724
何回でてんの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 14:08:19 ID:OvlDr/n1<> 2巻に出てきたあの人…ジンの言う「あの方」…灰原の言う信じがたい人物…
まさか…まさか・・・・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 14:26:26 ID:ynL2CfVj<> >>725
数えられない。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 16:31:49 ID:8HOqW8nV<> あの方は金城玄一郎。ナイトバロンツアー事件の爺さん。
ありえそうじゃない?ウィルスのナイトバロンも出てるし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 19:31:01 ID:WVy5RhpB<> >>728 ありえねぇよ。
あの方は潮文造。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 19:43:07 ID:bfw7M0Gz<> てか、予想は自由だけど書き込むからには根拠位書けよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 19:55:22 ID:mZcCRbYH<> ジョディってさ27巻のゲ−ムセンターの事件で最後に、byebye cool guyって言ってんだけど
これどうゆうこと?
ジョディはコナンの正体知らないからcool kid って呼んでるんじゃないの?
単なる青山のミスか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 19:57:35 ID:BDd1XAGp<> あの人は古畑
・コミックに出てた
・古畑新作はもうやらない(田村が若かったらやっていた)からアポトキシンが必要 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 20:06:12 ID:OuMRkSWz<> >>731
ベルモットの写真見たからだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 20:06:34 ID:s/Jii58c<> どーせ、フクベエだろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 21:11:10 ID:Pvf41f4d<> >>722
組織がアポトキシン開発してたのは普通に暗殺目的だろーが。
作中でも描いてあったよな。
薬飲んで若返ることなんて知られてないんだから、不老不死とかありえなし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 21:32:18 ID:qiVmtQUs<> 光彦とか歩美の親は、自分の子供が死体見まくってる事に関して何も思わないのかね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/21(木) 21:39:45 ID:Vdesegpr<> >>725
あの方は元太だな。だから組織の人間のコードネームが
お酒なんだろ。 <>
737<><>2006/12/21(木) 21:41:56 ID:Vdesegpr<> あっ、元太の家は酒屋だからというのも追加ね。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 21:53:30 ID:OuMRkSWz<> もはや同じ説しか出ないな。
まあ当然か。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 22:22:04 ID:o0BxprIZ<> へいじのじっちゃんって謎だよな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 22:33:23 ID:11DhSMg4<> >>740
なんか前もそれについてのカキコあったな。
前のには、かなり地位の高い人物なんじゃないかって書いてあった。
色黒だよ確か。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 23:06:44 ID:bfw7M0Gz<> へいじの爺さんって、顔どころか名前すら出てないよね(俺が知らないだけだったらゴメン)。だったらあの方候補ではないと思うんだが。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/21(木) 23:24:43 ID:11DhSMg4<> ・・・・・・・・・平次がAPTXか何かを飲んで生き返ったその爺さんならどうするよ?
色黒同士という点から凄まじい深読みをしてみる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 00:58:02 ID:hI4XECBq<> 阿笠博士がミスリード役
24巻のジンの発言はただの責任転嫁 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 02:43:54 ID:iJeUK5GI<> 阿笠説はもう時代遅れ
現在は服部絡みや、ジェームズが有力 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 02:46:57 ID:AhuUKQlj<> 沖野説も捨てがたいがな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 05:31:29 ID:lDrop2oI<> 阿笠博士 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 12:44:46 ID:13PPVAmz<> 青山がこのスレの阿笠説見たらほくそえむだろうな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 13:50:12 ID:wSoMsLe6<> このスレもだいぶ有名になったみたいだしなあ。
ちょくちょくここへリンク張ってるブログ見かける。
良スレだという意見が多いようだ。
がんばろうぜみんな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 14:13:21 ID:+7aJW3B6<> オヤジの知り合いぐらいだろうなー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 14:30:27 ID:UejkC/1K<> >>750
どういう意味? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 14:36:10 ID:+7aJW3B6<> >>751
そんなに身近な人物じゃないって事さ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 15:50:52 ID:0hj8mG1D<> そういえば何で平次は英語ペラペラなんだ??
高校生のくせに <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 16:00:16 ID:wSoMsLe6<> 前スレ見ろ。
今の高校生で英語話せてもなんら不思議ではない。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 16:25:20 ID:OEFcEzW3<> ちょっと賢い高校生なら軽い英会話くらいなら出来なくも無いが・・。
でもあそこまで完璧な英会話はちょっと変じゃない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 16:57:23 ID:UejkC/1K<> 駅前留学じゃねー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 17:03:29 ID:1s2BNexn<> コナンの周りは完璧超人だらけだから別に不思議ではない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 17:36:06 ID:yNj2tOZB<> コナンだって英語ペラペラだしドイツ語とかも理解するし。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 18:18:12 ID:13PPVAmz<> 平次は構成員じゃないかな。沖野も <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 19:01:43 ID:OEFcEzW3<> とっくに出てるよその説。
もしかして釣りかしら。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 19:30:10 ID:13PPVAmz<> 悪かった <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 19:37:00 ID:clGHKP24<> むしろ蘭・・・
とっくに、あの方と入れ替わっていたのだった <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 19:59:51 ID:lqWjZXLU<> あの方=元プロ野球選手小森 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 22:08:45 ID:1xaBCctz<> 新出説
ベルモットが新出医院に通っていたのは、ボスに会うためで
それをジョディが勝手に新出を殺して成りすまそうとしていると
勘違いして、死んだように見せかけていたとか。
まさか一度ベルモットが成りすましていた人間があの方であるわけがない
という裏をかいたかも。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 22:15:18 ID:1xaBCctz<> わざわざFBIに見つかるように新出医院に通っていたのは
ベルモットが新出に成りすまそうとしていると思わせておいて、
実は新出がボスではないと思わせる理由もあったのかも。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 23:36:15 ID:X1q0RiBk<> しかし、コナンってこじつけたような証拠が多いよな?
皆で今までの無理やりすぎる証拠について語ろうぜ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 23:40:05 ID:edAwJ2WI<> 多いんならまずお前が例を出せ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/22(金) 23:53:15 ID:aa5Q3mWj<> 博士も黒の組織やんな?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/22(金) 23:57:07 ID:AhuUKQlj<> ああああああ初心者うぜええええええ!!
前スレ用意してあるんだから見ろよ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 00:11:30 ID:okyyFeIl<> ベルモットの母親だって <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 00:19:10 ID:48kreps6<> キッドの追う黒幕も同じ黒幕の確率高いんだっけ?
あと、ジン達は少なくともアポトキシン4869を
単なる毒薬と認定していたみたいだけど、シェリーが開発していたのは
不老不死の薬ってわけ?それなら灰原の
「毒薬なんて作ってるつもりじゃなかった」ていう言葉も
つじつま合うけど。
あ、もしや、不老不死の薬としてはだめだめだが、毒薬として
使っていいぞほい、とジンたちに渡されたのかな。
黒幕が警察を動かす幹部、というのはあまりに昨今
ありがちなため、使われないかもしれん。
やっぱ博士か成実センセが怪しいかな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 00:25:03 ID:Y2IlX0CX<> 個人的に成実センセがイイ
でも博士ポイ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 00:32:20 ID:EYfcE2z0<> >>771
キッドのほうの組織と、黒の組織は関係ないんでしょ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 00:51:21 ID:7wbiD1Wo<> 一応は別の漫画なんだから同じ組織とかはやめてほしい
遊び心でコナンとキッドを両方登場させるのは全然いいが、別作品としての線はしっかり引いてくれ
つうか普通に別の組織だろ
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 01:05:26 ID:MD/39jqX<> 青山は半年くらいで終わる計算で漫画を組み立てていたなら、
初めの方に重要な伏線とか関係する事件が多くありそう。
おれが思う例は、上でも挙がってるナイトバロン事件、月影島事件。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 02:57:43 ID:u5NNUseG<> だからキッドとコナンの組織は無関係で確定なんだよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 03:10:17 ID:BY4uWqLM<> 777get <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 04:13:44 ID:W9rsA8G5<> 博士なんてダミーに決ってんだろバーロー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 08:42:33 ID:yInbLCJ5<> 灰原って本物の新出と会ってるっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 09:04:18 ID:eMTDAl6b<> 会ってはいない
が、本物の新出はいいひとだお(´・ω・`) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 12:55:11 ID:MD/39jqX<> 49巻で会ってるよ。
雨宮祥子ちゃんの事件で。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 15:06:30 ID:qmiImeWS<> 沖野ヨーコがあの方だったら小五郎が・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 15:23:20 ID:7cbu9qho<> 769お前が一番ウザイ!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 16:19:37 ID:MD/39jqX<> 何この厨ww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 16:40:43 ID:yInbLCJ5<> >>781
おおサンクス <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 16:44:30 ID:DLEZbbXm<> >>783
じゃあその前にsageしろよばか者。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 18:04:01 ID:aB1DP7l4<> まさかのコナン・ドイル <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 19:38:54 ID:EdFB8R8M<> 作中で鳥取(作者の出身地)を匂わせている。童謡が重要っぽい。薬の目的が不老不死?っぽい。以上のことを関連付けて考えると、あの方は大黒の名を冠している者。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 20:48:48 ID:v9MCPGDQ<> 鳥取とか田舎だなぁwww
てか大黒って何巻に出てくるんだ?? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 21:35:47 ID:Hh2R0XSd<> >>789
大黒とか巻とか… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 21:42:11 ID:EdFB8R8M<> >>790
大黒じゃまずかった?ありきたり杉? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 21:48:32 ID:N7WlHj18<> サッカー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 22:02:51 ID:DLEZbbXm<> ジンがシェリーを生死問わず捕まえろって言ってるということは、
別に哀がいなくても薬は開発できるってことだよな。
つまり、もう薬が完成していてもおかしくないわけで・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 22:19:44 ID:W9rsA8G5<> ベルモットがあの方のお気に入りなのはなんでだと思う? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 22:33:28 ID:DLEZbbXm<> APTXを飲んだ成功例だからとか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 22:43:47 ID:4Mlsgqyd<> >>793
組織から抜けたんだから、薬が完成してようがしてまいが始末するだろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 22:46:38 ID:W9rsA8G5<> 今のところそれくらいしかわからんよな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 22:52:06 ID:MD/39jqX<> その生死は精子の編集ミス。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 22:58:31 ID:W9rsA8G5<> >>798
ジン「精子は問わねぇぜ」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/23(土) 23:01:11 ID:KN1beyGb<> そうりゃあ・・・お前・・・色気とかだろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 23:06:58 ID:W9rsA8G5<> 組織の人間ってどうやって集められてるんだろう? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 23:29:10 ID:FnTeZNse<> ウォッカはホモ <>
ペ<><>2006/12/23(土) 23:30:24 ID:1Z0CH95X<> 将軍様の命で拉致 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/23(土) 23:50:13 ID:BxsXYHmo<> あの方はシェリーの母
博士も組織の一員
違う? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 04:22:29 ID:3LU/eCFO<> 組織に入りたい
すぐに用済みになりそうだが
どこまで登りつめれるか試したいんだバーロー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/24(日) 08:39:11 ID:l7rInViB<> >>805
コードネーム「烏龍茶」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 10:18:01 ID:HbFFBvrI<> >>806
酒ちゃうやん! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 10:44:50 ID:flxUBkdK<> >>805
すぐに入れてもらえるよ
新薬の実験がしたいだろうから
モルモットだな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/12/24(日) 11:06:05 ID:4U8Fu8FD<> ・2006年1月13日(金)時点で既に出てきている人物
・七つの子=有り得ないことの喩え?
・死んだされてる人物もしくはその関連者の可能性も?
・麻生成実、宮野明美、宮野夫妻のいずれかと親しかった可能性も?
・ピスコ「長年仕えた」とのことだから老人?
・薬を開発させる=不老不死の研究もしていた?
⇒姿は若いが中身が老いてる可能性も?もしくは病気持ち?
⇒「あの方」の大事な誰かが病気もしくは仮死状態にある?
・ベルモットがお気に入り=「あの方」は男?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/24(日) 11:21:38 ID:L1YKfaLv<> コードネームは「JINRO」「杏露酒」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/24(日) 11:27:09 ID:3LU/eCFO<> >>206>>207・・・せめて鳥龍ハイと呼ばれたかったよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 11:27:18 ID:hGUgsHp+<> 中国からエリート構成員「焼酎」がやってくる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 12:11:12 ID:43iucF43<> >>812焼酎にもいろいろあるから、
焼酎何人衆みたいな。組織内の軍団名で扱われそう。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 12:49:44 ID:Rl/Ip48O<> そんなこと言ったらウォッカだって… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 14:40:09 ID:43iucF43<> そういやそうだね・・・。
それとジンと高木って何かある気がするんだけど・・。
あのホッペの部分とか同じだし。血縁関係あると思う。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 14:59:43 ID:s+ismn0t<> ねーよ
あれだけの人間かいてりゃ似たような輪郭の奴らもなかにはいるだろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 15:48:13 ID:oPogdLBT<> >>809
麻生成実が関係してる説って何か根拠あるの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 16:49:32 ID:txeMl42j<> 人魚島の政治家が>>809と関係が有ったと考えるのが妥当。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 18:23:58 ID:hGUgsHp+<> キッドと平次が原作で一回も会ったこと無いのは
何かの伏線か?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 19:28:00 ID:s+ismn0t<> キッドはコナンでの重要な部分には関わってこないと思うが
一応別漫画の住人だし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/24(日) 20:01:20 ID:43iucF43<> 実はコロコロのデュエルマスターズと連動。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 00:05:07 ID:CeJDWa6O<> キッドってコナンの正体知ってるっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 00:19:24 ID:g28SSq6P<> 映画だとキッドはコナンの正体しってたけど
なぜ知っていたのかは不明 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 00:21:21 ID:Im0SCEQl<> 確かどっかの雑誌で原作者へのその質問と回答があったはず
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 00:22:20 ID:g28SSq6P<> 10年もコナン連載してるんだから
そろそろボスの黒いシルエットを出してもいいと思うのだが
シルエット出したらばれちゃう体形なのかな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 00:25:27 ID:4wE9toRx<> 阿笠との電話を盗聴したんだっけ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 00:28:12 ID:21JDw58j<> >>825
黒いシルエットは全然当てにならんぞww
「天国へのカウントダウン」や「集められし探偵」のシルエットはいつも笑うww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 00:50:24 ID:g28SSq6P<> そーいえば銀魂じゃあ 黒のシルエットの人とか眠りの小五郎とか出演してたな〜 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 01:11:01 ID:FzWyWvA2<> マジレスするとジェームズボンド 根拠は名前だけ出ている
さりげないコマに隠されている 灰原がコナンにさりげなく伝えている
45巻の信じがたい人物をコナンに伝えるために32巻でさりげなく口にしている
42巻の私のもとへ帰ってきておくれのメール ベルモットはアメリカの女優l
あり得ないよね ごめんなさい <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 01:32:11 ID:18T/L1WD<> ベルモット関連の時はジョディが新出=ベルという事実を読者に連想させないための
キャラとして存在していた。
ということは、今回の水無・本堂姉弟疑惑も他の何か別の事実を隠すための
ミスリード的案件だったとしてもおかしくなくないか?
水無・本堂姉弟疑惑が深まる横でもっとすごい真実があったら面白いと思うのだが。
それこそコナンの周りの身近な人物が裏切るとかさ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 01:36:13 ID:YSjrG1rP<> メリークリスマース <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 10:26:58 ID:iWyHDSMc<> そろそろキッドは関係ないと理解してくれないか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 10:35:54 ID:7JRM8JrI<> キッドはファンサービスだと思う <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 10:58:24 ID:0M6kkZMc<> コナンを20巻で買うのを止めた俺は、あの方ってなに?話についていけない。マジレスで頼む <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 11:05:01 ID:H0216eso<> コミック全巻買ってるけど1,2回しか読んでない上にここ2,3巻は買っても読んでない俺にも話しについていけない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 12:23:18 ID:FzWyWvA2<> 黒ずくめの組織の大ボス ジンをも影で操る すでに名前が漫画のどこかに
隠されている <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 12:31:50 ID:V7JHBblf<> >>836
で、なんなのよ?w <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 12:32:02 ID:iWyHDSMc<> そして博士はフェイク <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 14:39:39 ID:7MeyUTp1<> なんで人魚の矢の話の時に名簿の中に宮野の名前があったの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 15:18:43 ID:4/z4jB8U<> 組織の目的を示唆するため。 <>
あの方<>sage<>2006/12/25(月) 18:58:51 ID:r2I+7pSq<> なんか用? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 19:03:00 ID:4/z4jB8U<> とりあえずお名前と組織名を教えてください。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 19:06:00 ID:pLJdvC4Z<> 源太か光彦かあの女の子が薬飲んで小さくなったボス
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 19:18:11 ID:4/z4jB8U<> 今思ったけど服部とコナンがジョディの部屋行ったときに
お気に入りの酒っつってシェリー飲んでてコナンが不審がってたけど
これは何?
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 19:19:15 ID:Rk8CFkBq<> コナンはたった一人だけ(成実センセ)自殺させてしまっている→ラスボスの時に、必ずこれを思い返す→絶対犯人を自殺させない結末になる→黒幕は悪役ながらもコナンに説得される人→やはり阿笠博士
ちなみに工藤優作は黒幕を知っていて、証拠探しや、世界的組織のさらなる悪の部分をひそかに調べ中→後から出来たシナリオで、FBIが悪→蘭が危ない→コナンが榛原犠牲にするも大人になって助ける→ハッピーエンド♪ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 20:31:41 ID:FkN0gSuy<> 成実センセがじつは生きていて「あなたは殺さずを守ったのよ」的な展開 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 20:37:41 ID:4/z4jB8U<> >>845優作は頑張って小説執筆中。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 21:49:48 ID:wogqjAce<> 成見とか今更出しても皆分からなそう <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 22:14:02 ID:F6hUZqQ9<> 成実さんは出番ほとんどないなぁ…。
てか最初らへんの豪華客船の夫婦も出てきそうでなかなか出てこないな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 22:14:14 ID:qpFsT0m5<> ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/25(月) 22:20:02 ID:GFHYfSKg<> ! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 22:37:02 ID:T5GO/TLu<> 予想はやっぱり博士。ちょっと前からジキルとハイドの話題が出てるやん??だから博士は二重人格V(^-^)V <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 23:10:25 ID:Aim46Xk9<> >>849
旗本だっけ?
あのあとも一回出てきたよね。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/25(月) 23:13:40 ID:BX7491QM<> 北斗号のときに出たな
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 00:27:41 ID:m1Es9K1D<> 青山も最初は博士のつもりで書いてたかもしれんけど、今となってはただのダミー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 00:55:50 ID:end/le1Y<> 蘭が新一にきいたもし博士が犯人なら?って質問はその伏線かも <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 01:15:19 ID:W4Vha8kX<> ボスがジェームズだったらまんますぎて萎える <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 01:22:27 ID:/NHYi1bO<> 黒の組織のあの方 ラスボスは闇の男爵 ナイトバロンだよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 01:38:57 ID:821JVS88<> それは組織のNO5だろ?
上に
闇の子爵
闇の伯爵
闇の侯爵
闇の公爵がきっといる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 02:19:05 ID:0JsC72iS<> あの方は普通にパイカルだろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 02:24:10 ID:JyzWqqnq<> こんだけ引っ張るとボスは大統領やアガサみたいな親類じゃないとインパクトがな…と、24を観終わった直後の感想。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 04:48:47 ID:8ADBwCSh<> >>860
つ養命酒 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 10:22:03 ID:8FWYq+WN<> コードネームは「チョーや梅酒」で犯人は毛利蘭。
蘭は2重人格でコナンに正体が暴かれた時にコナンを殺そうとするが
灰原の助けでコナンは新一に戻り、蘭にキスして蘭を元の人格に戻す。
と言う夢だったのさ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 11:53:06 ID:BNilGtmr<> コードネームは「下町のナポレオン」 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 12:44:52 ID:qNFESgog<> マンコ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 12:50:59 ID:m1Es9K1D<> 俺もそう思う <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 12:55:25 ID:BNilGtmr<> ずっと思ってたんだけど灰原の持ってる
焼けたMOは灰原が隠し持ってたんじゃないの?
(つまり灰原が「MOは焼けてしまったって嘘ついてた)
そうじゃなかったら灰原も勘ぐるだろうに <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 13:06:12 ID:m1Es9K1D<> 博士がどうにかして手に入れたとか思ってる奴はもういないんじゃない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 13:24:27 ID:9Yml0OVt<> >>868
そうだね時代遅れな意見すまn <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 13:32:52 ID:gQ7ugXAk<> 博士が犯人ならスケボーに爆弾仕込んでさっさと終わらせる気が <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 13:34:26 ID:DbLYt6km<> 麻酔銃でも可
むしろこっちのほうが使用頻度高いし早く終われる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 13:47:53 ID:y6DPtyUu<> 江戸川コナン、罪状は殺人(小五郎、園子、山村、凶悪犯etc.)及び殺人未遂(蘭、ジン) <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 13:49:54 ID:m1Es9K1D<> バーロー
そんなんじゃねえよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 15:32:50 ID:9ZNeij7X<> >>872 服部が抜けてるよ。
そういえば怪しいシーンを見つけたんだが検討してくれ。
宮野明美が死ぬ直前、いつもは「江戸川コナン、探偵さ」なのに、
「工藤新一、探偵さ」って言ってた。これは何かありそうじゃない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 15:43:01 ID:usI0FkFu<> >>870
>>871
そんなことしたら博士疑われるんじゃないか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 16:17:40 ID:gQ7ugXAk<> ・・・・つーか初めて会って工藤新一だって言った時に始末するよな。コナンのこと誰もしらないし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 16:26:58 ID:m1Es9K1D<> 博士はあの方じゃないよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 16:50:51 ID:usI0FkFu<> >>877
根拠を教えてくれ。実際俺も博士は違うと思うんだが、このスレ最初から見ていくとそう思わざるをえないんだよな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 17:04:02 ID:K8Ou0SVD<> 博士があの方だと思われる証拠はたくさん挙がってるが
逆に博士があの方ではつじつまだ合わない事例も結構あるんじゃないのか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 17:13:13 ID:/NHYi1bO<> すべての黒幕はズバリ毛利蘭 表は善人 裏は最強の悪
ギャップレベル最強 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 17:15:09 ID:/NHYi1bO<> ていうか今までみんなが予想した中に絶対いるよな あの方 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 18:27:57 ID:hhy6xOaM<> 歩美=ジンは既出? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 18:32:27 ID:An3UTw32<> あの方は? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 19:19:59 ID:TpZfH4he<> >>874
もう死ぬのがわかってたから本名言ったんじゃね? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 19:25:05 ID:JKEgaYDs<> 初めてこのスレ来てみたけど、意外ときちんと案が出てるんだな
ジェイムズ・ブラック説きれいだな。
コードネームが「ナポレオン」なら名前ネタとしてもすっきりするし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 19:56:20 ID:b4TTLAjL<> そういえば、何巻だったか忘れたけど、酒場?でジンとウォッカが飲みながら
歌手の歌声聴いてて「シビれますなあ」とか言ってるとウェイターに変装した
ベルモットが来て、ジンに『久しぶりにカクテル作らない?』とか何とか
言ってたシーンなんだけど…ジンとベルモットが交わると何になるの?
結局ジンが『黒にしかならねーお』とか言ってたけど…知ってる人いたら
ぜひ教えて。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 20:08:11 ID:VuY2rrim<> マティーニだったかな
セクロスしない?って事 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 20:09:06 ID:821JVS88<> 当然アニメでは変更されてたな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 20:19:40 ID:TB3NFzIf<> >>888
どういう風に? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 20:51:59 ID:jlt5AZFB<> >>886
ズバリバスジャックの事件のイントロですな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 21:03:28 ID:TmcXopBo<> コナン40PLUSで書かれていた事
あの方候補
・アガサ博士
・工藤優作
・青山剛晶
書いてあったがここらへんはまず無いだろう。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 21:11:39 ID:wshI8RUr<> 50+いつ出るんだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 21:35:56 ID:b4TTLAjL<> >>887
dクス!!
あー…そういえばマティーニとか言ってたような希ガス。
セクロスの話だったのか……どうりでベルモットが頬赤らめてたわけだw
>>888
変更されてたのか…気づかんかった。dクス。
>>890
そうそう!!今29巻読み直したらそうだった。分かりにくくてスマソ。
ありがてう。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/26(火) 22:23:44 ID:W4Vha8kX<> ウォッカはどうていだと思う <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 22:42:17 ID:m1Es9K1D<> >>878
もう一度このスレ読み直せば絶対博士ではないとわかるはずだよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 22:54:22 ID:tMPHUMGG<> マティーニの話し何巻ででてくる? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 23:30:43 ID:0JsC72iS<> 29 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/26(火) 23:51:10 ID:8FWYq+WN<> ウォッカ=目暮警部
これは間違いないよね? <>
898<><>2006/12/26(火) 23:52:53 ID:8FWYq+WN<> 898は冗談じゃなくマジレス。体系的にも合致するし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/27(水) 00:00:15 ID:4y1ddA2s<> 899へ 一巻のジェットコースター殺人事件を読みなさい。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 00:02:46 ID:2iwOlfRi<> >>897ありがとう <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 00:36:07 ID:f4q+Q9ns<> 902
なら、早稲田合格! <>
◆HhTh8Gv36s <>sage<>2006/12/27(水) 00:36:44 ID:Ai8VLV/9<> <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 02:11:49 ID:xP8pCbmC<> 光彦が子供に化けてるなんてとんでもない説があったな <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 04:29:24 ID:XbbSAjSJ<> >>905なら>>902はこのレスを見た場合に限り、
取り消し不可能な100%の不合格 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 06:28:55 ID:LgxuOThP<> >>905
鬼だな。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 11:02:48 ID:xET5Ncpj<> 「下町のナポレオン」と言った者だが
「いいちこ」とかけて言ったんだよな。
まあいいか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/27(水) 14:19:44 ID:/w3Qkbom<> >>902
受験生がこんなとこいていいのかな? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/27(水) 20:46:43 ID:RyQWVQc7<> イキヌキデスヨ
しかしアガサ博士が黒幕だった場合、俺は人間不信になる悪寒 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/27(水) 20:54:28 ID:h5IxOLsz<> 大丈夫。俺も受験生。
3学期から頑張ればいいんですよ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 21:27:09 ID:DBYLevke<> 阿笠は黒幕じゃないから大丈夫だよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 21:49:20 ID:4hSMeCxa<> 個人的な予想。
アイツがボスかも。とか思わせてるだけで
実際ボスが誰かなんて考えてない。決まってない。
ネタ切れでどう完結させようか悩んでいる。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 21:53:30 ID:3FDhgXrx<> コナンのもう1つの人格 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 22:18:39 ID:DBYLevke<> バーロー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/27(水) 22:34:41 ID:9/zUPlYa<> コナン=新一と蘭の子供 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 22:43:05 ID:DBYLevke<> =あの方 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/27(水) 23:21:21 ID:IQMBY5XR<> ていうかボスは毛利蘭とかにしてほしい 最初から出てる人物でないと
推理ものとして反則なきがする いくら少年誌だからって 途中のコマになにげなく
でてくる名前の人物がボスだとか ちょっと後ずけ臭くて嫌だなあ
ノックの法則無視してるし <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/27(水) 23:54:49 ID:ki6t+zk6<> >>917
ノックスの十戒な
あと、コナンは推理マンガではない <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/27(水) 23:58:40 ID:ZGdGz4at<> 横山ノックな
あと、コナンは殺人ラブコメ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 00:15:42 ID:bFWbM5xs<> 横山ノックww <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 00:32:58 ID:pb1Up2+9<> >>1
>>ヒント「黒の組織のボスの名前はすでにコミックにでている」
これって作者自身が言ってたの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 00:34:46 ID:pb1Up2+9<> ジョディー先生とベルモットが同一人物だと思ってた俺のレベルでは論外だろうか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 01:37:13 ID:bFWbM5xs<> たぶん殆どの人間がそうだよ。
俺はその頃あまり熟読してなかったから引っかかったけど。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 02:08:40 ID:pb1Up2+9<> >>921は自己解決しました。朝日新聞ですか。
>>923
やっぱり。
転勤初日にコナンのことをクールガイと呼んで最後のコマで腐ったりんご(だっけ?)と言っていたり(あのセリフはベルモットだったのか!)、
バスジャックで灰原が怖がったり(今思えばあれは赤井を怖がっていたのか)色々あって、
ジョディー先生とベルモットが対決した時は「え、こいつら別人だったの!」ってびっくりした。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 02:10:02 ID:pb1Up2+9<> まあ、ここに書かれている誰が「あの方」であっても、結局、辻褄の合わない部分が少しは出てきてしまう。
それでももっとも辻褄の合わない数が少ない場合が、阿笠(←1発変換できた)博士ということか。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 04:31:50 ID:TbS7Vk4f<> >>924
とりあえずお前が馬鹿なのは分かった。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 05:12:17 ID:CipdpCec<> >>921
あと100回は読んだほうがいいよ
それでも足りないかもね <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 05:13:42 ID:CipdpCec<> ↑921じゃなくて>>924の間違い
あと100回読んでくるorz
嘘 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 05:17:46 ID:J8Npt300<> >>925
大黒さんなら辻褄合わない部分ないよ
名前しかでてないし
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 07:29:38 ID:cPUaJWlz<> 大黒っぽいがアガサで合って欲しい <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 09:35:21 ID:9ewwoA3C<> 阿笠は違うよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 09:55:27 ID:YJi5aCcj<> んで何年後にわかる? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 10:20:29 ID:pb1Up2+9<> もし、明らかになる前に作者が不慮の事故で亡くなったら永遠に真相は闇? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 12:27:58 ID:bFWbM5xs<> アシが発表。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 15:34:53 ID:LqOIf9Ee<> ドラえもんみたいにネットで結末が流れるとか… <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 16:20:24 ID:NZPqWIl3<> >>912
そんな感じしないでもないような・・・・ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 16:47:22 ID:xz7FpJ36<> >>924
バスジャックで灰原が怖がってたのって
新出先生に化けてたベルモットしゃないの?
あれ?違う? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 17:26:50 ID:FtadrQ8v<> そう <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 18:26:15 ID:9ewwoA3C<> ジンに麻酔がきかなかったのはなぜ? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 18:41:11 ID:vQogpQS4<> 防弾チョッキに刺さったから <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 18:44:45 ID:kDEPceFL<> >>939
読み返せ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 18:47:09 ID:FtadrQ8v<> マゾだったから <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 19:00:52 ID:bFWbM5xs<> ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
名探偵コナン 48 [アニメ]
【It】韓国人・北朝鮮人・在日が大ッ嫌い!第八幕 [同性愛サロン]
オリジナルメタルヒーローを企画しませんか? [特撮!]
【クリンスイ】おいしい水の浄水器 Part.1 [家電製品]
【登山】道具購入相談所@【キャンプ】 [out]
一番上意外ワケ分からん。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 20:01:29 ID:4cRjU2jy<> 意外とそのこ姉とか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 20:18:48 ID:vfo/CnNH<> 組織の中で抗争があるていうのは考えられない?
灰原VSジンみたいな。でも結局行き着く場所は工藤新一やFBI(シルバーブレッド)の消去。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 21:59:03 ID:9ewwoA3C<> 灰原はなんで赤井に反応するの? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 22:15:20 ID:nwSoRL6t<> ジンって宮野母に似てる気がする <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 23:04:18 ID:9ewwoA3C<> 49巻のジェイムズの「気配を殺してこっそり背後に回り…」っていうセリフ(FILE3)とバーローの「スキを見せずに背後に忍び寄る…」っていうセリフ(FILE7) って何か意味ある? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 23:09:42 ID:1c7DMQqN<> >>943
では、あなたはどこから来てどこへ行くの?
みんな、それぞれでしょう
コナン総合スレなどでないと変ですか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 23:12:08 ID:pb1Up2+9<> >>939-941
ジンに麻酔銃がきかなかった理由は未出 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/28(木) 23:13:18 ID:FtadrQ8v<> いや腕打ちぬいたからじゃないのかw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 23:26:00 ID:pb1Up2+9<> これで阿笠が「あの方」だったら、コナン(新一)の推理力を疑うよ。
あれだけ一緒にいながら、気付かないとは。
ついでに優作や灰原の推理力も疑うさ。
(まあ、元々、灰原の推理力がどのくらいなのかよくわからんが)
怪盗キッドがあの方説はまだ一度も出ていないのか。。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 23:28:47 ID:pb1Up2+9<> 実は青山も誰が「あの方」かなんて考えていなくて、
とりあえず今まで出てきた名前のどれかにしよと考えているだけだったりして。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/28(木) 23:31:33 ID:9ewwoA3C<> >>951
小五郎とか園子とかは一瞬でふにゃ〜ってなるのになんですぐ眠らなかったんだ?
>>952
キッドはそもそもまじ快のキャラだから関係ないんじゃ?もしかしてその裏かいてるとか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/29(金) 00:04:44 ID:enD/4wj1<> >>935
でも本当の結末は作者が死んだからわからなくなったじゃん。
ネットに流れてるのは好き勝手な推測ばかりだし。
手塚治虫の火の鳥の完結編?もけっきょくわからないままだ。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/29(金) 00:37:02 ID:3KAvAGSK<> なんか厨が多くね?ちゃんと読んでないならここに来て書くなよ
あとキッドがあの方って言うやつはまじっく快斗読めや
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 00:39:11 ID:zE9oPJ19<> 冬休み <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 00:48:10 ID:8JGFv31i<> あと2週間無いから我慢我慢。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 08:30:12 ID:V7QxfJhE<> ジンに麻酔が効かなかったのは、30+に「酒気を帯ていると麻酔は効きにくい」P43に考察書いてあるぞ
そういや、酒飲んでる小五郎に麻酔銃が効きにくかった描写がどっか前にあったような…
まぁ…スレ違いだw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 12:42:11 ID:kWjmqizO<> 血液はアルコールで出来ているを地でいくジンでした <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 17:46:50 ID:bhfiau6y<> どうせ跡付け設定だろうし、作者はなんも考えてないだろう。無論、シナリオ製作チームも <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/29(金) 18:35:24 ID:j6NEqLBO<> http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=UlTabGydRRQ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 21:34:01 ID:ao+VSyOA<> 組織にベルモットの幽霊船計画を教えることが出来たのは、
今のところ園子・博士・平次・有希子しかいない事実をスルーしていいのか?
一応蘭とおっちゃんは除くとして。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/29(金) 22:09:08 ID:Ndq8GHKo<> なんか青山が何も考えてない説が出てきたな。ありえんだろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 22:31:06 ID:w1hJnYwv<> もうジェームズ・モリアーティーでよくない?
ちゃんと名前も出てきてるし、薬の力で今まで生きてこられて闇の組織作って、最後にはホームズになったコナンが倒して第一部完!で。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 22:50:16 ID:F67OLpW2<> 第一部? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 23:29:56 ID:8IMgKt4B<> コナンはチン毛ぼうぼうらしい
幼児化しても毛関係はそのままだって <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 23:51:04 ID:8IMgKt4B<> ほっほっほ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/29(金) 23:59:50 ID:8IMgKt4B<> 士ねふたなり!!!!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 00:30:05 ID:BGn9RyaE<> ベレッタ…トカレフじゃないね。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 00:54:36 ID:JTdJuBOX<> 「神経組織を除いた骨格・筋肉・内臓・体毛…
それらすべての細胞が幼児期の頃まで後退化する」by哀たん
だからボウボウな筈ないよ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 01:00:23 ID:HX1/F0vf<> >>971
それは哀たんがマン毛ぼうぼうなのがばれると恥ずかしいから
つい嘘を言っちゃったの! <>
サザエさん<>sage<>2006/12/30(土) 01:12:12 ID:MAw3lAy9<> 上も下も後ろまでも、パツ金な訳か <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 02:29:20 ID:p/dMXv3c<> 博士があの方のはずがない
なぜならこんなにも長くアニメ・漫画でみんなに人気あるんだから、1巻からの
親しい人物であるアガサを大ボスにはしないだろ。
親しい人物を最後の敵にするのは短編の物語でできるのであってこんな長く続いてんのに
いきなり博士を大ボスにしちゃうとこれまでの物語の印象ガラッと変わっちゃうだろ。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 03:40:35 ID:AeyEg55J<> 貴方は、阿野方さん!!!! <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 06:49:51 ID:aZ7jQ6yx<> 小五郎にきまってるじゃん あんな麻酔銃うたれて気がつかないはずない
気がついてない振りしてるって事は… <>
チンカス<><>2006/12/30(土) 08:45:13 ID:p42moD5o<> はぁ〜↓!!
カス・クソの集まりですかぁ!ここはァ!
教えてやるよ。
あの方のヒントだ
『灯台下暗し』
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 09:16:32 ID:brmPiKAu<> >>959
30+かよ。
コナンって通常の単行本、それに特別編や映画版、そして+とかあるから、
全部揃えるのが面倒くさいし時間も金もない。。。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 11:18:38 ID:OQT2ZQXV<> >>976
実はマジで名探偵で、毎回麻酔針を撃たせてやっている小五郎。
とかだったらスゲェな
気付いてないと思って安心してるコナン(新一)を掌で転がしてニヤニヤして見てる感じw <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 11:34:57 ID:BGn9RyaE<> 小五郎が狙われたのをお忘れですか? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 12:22:03 ID:NscBuXie<> ボスは新一に決まってんじゃん <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 12:35:51 ID:OQT2ZQXV<> >>980
小五郎は「あのお方」ではないけど、
小童(コナン)がチョロチョロ動いてるのは全てお見通しかもしれない。という意味で <>
名無しさんの次レスにご期待下さい <>sage<>2006/12/30(土) 12:54:24 ID:jXbp1EXc<> サッカー好きの作者が、
何度も野球選手の木暮を出すのは怪しくない? <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 13:42:50 ID:JTdJuBOX<> >>983
青山は野球もすきで子供の頃から野球やってるよ。
野球漫画も描いてたし。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 18:48:34 ID:nXSTH3Hv<> 作者の中では数人候補がいて
誰があの方になってもいいように描いてるんだと思う <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 18:57:40 ID:rmZQzCW+<> まぁ、それが正解だろう。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 19:00:51 ID:bAOdzRIj<> そろそろ次スレ立てるか <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 19:16:27 ID:bAOdzRIj<> 規制で無理だったから誰か頼む
↓これ>>1に入れといてくれ
過去ログ
http://anokata.xxxxxxxx.jp/ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/30(土) 21:47:24 ID:3+rJTAQ1<> クリスの正体が新出と発覚する事で
読者の頭の中には知らぬ間に「クリス=新出≠あの方」が出来上がってしまう。
しかし、ここでよく考えてみてくれ。
クリス=新出 ではなく、
クリス=ニセ新出 があくまで正しいわけだ。
つまり、本物の新出はまだ完全に白ではないという事。
ファンブックで青山が「クリスの件で新出のファンから苦情の手紙が来た」とか
言うのは、読者にそういう先入観を持たせない為だと思う。
本物の新出は確かFBIのドボン作戦でどっか地方に隠れたんだったよな。
で、今は帰ってきて元通りの生活してるんだっけ。いかにもわざとらしいな。
〈青山の狙い〉
インタビューで「あの方の名前はすでに出ている」発言をすることにより、
とりあえず読者の目を阿笠あたりに集中させる。
↓
と見せかけて・・・、あの方=疑いが晴れたはずの新出かもしれん。 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 23:06:05 ID:brmPiKAu<> 「あの方」は工藤優作だろ。
ジンひとりとってもコナン並みの洞察力がある。
「あの方」はそのジンをも上回るのだろう。
だから「あの方」はコナン以上、つまり主人公以上の能力の優作。
かつて、ナイトバロンに扮してコナンに「組織のことから手をひけ」と演技したのも、辻褄が合う。
<>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 23:06:46 ID:brmPiKAu<> >>988
過去ログっていうかまとめサイトだ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 23:07:45 ID:Asg3llUi<> はいはい光彦光彦
科学的知識においてジンを凌駕している件 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/30(土) 23:27:04 ID:L8Cfgxuu<> 刹那って女だろ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2006/12/31(日) 00:41:18 ID:ZpblXM9n<> あの方=阿笠博士 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/31(日) 02:36:14 ID:NYpThBHI<> バーロー <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/31(日) 02:49:49 ID:s8s3/2cZ<> 乙一 <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/31(日) 04:55:58 ID:YHZKlPww<> 1000ならあの方はアガサ <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/31(日) 04:57:02 ID:YHZKlPww<> <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/31(日) 04:57:46 ID:YHZKlPww<> <>
名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2006/12/31(日) 05:07:54 ID:AK7FNCSS<> バーローw <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>