名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/02/28(水) 20:05:43 ID:Fel2jAFt0<> ヒントは
「ボスの名前は原作にでている」
「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」

初心者はまとめサイトを読んでください
sage推奨

まとめサイト
http://anokata.xxxxxxxx.jp/

前スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170179721/

関連スレ
名探偵コナン メインスレッド52
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172098912/
名探偵コナン ネタバレスレッドFILE.10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168658354/ <>名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart10 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 20:06:33 ID:Fel2jAFt0<> 立てたよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/02/28(水) 20:36:37 ID:FjAUO6AKO<> 時間的にこっちのが早いのか。向こうは11にするべきか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 20:55:24 ID:Fb06ANPg0<> 赤井の過去というか、明美死亡へのくだりが前スレと前々スレに貼ってあった
小説とほぼ同じで驚いた。
赤井・明美恋人説はともかく、赤井が元構成員・明美がなぜ死んだのかを
当てたのが素直にすごい。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 22:17:52 ID:Pr7Z11/r0<> 明美が死んだのが数ヶ月前ってのに噴いた
あれって2巻とかのはなしじゃなかった? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>age<>2007/02/28(水) 22:21:46 ID:KTAaDJ400<> こっちでいいんだね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/02/28(水) 22:23:16 ID:WyltUC64O<> とりあえず、今回だけはageるよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 22:46:10 ID:wCXCF2RU0<> >>5
確か一桁の巻だったねー・・大昔だ
コナンはサ○エさん方式だから仕方ねえけど
古い巻を見ると、ケータイ持ってる人が少なかったりアンテナがあったりする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 23:03:40 ID:Fel2jAFt0<> アニメだと広田まさみが二人いるんだっけ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 23:23:43 ID:vMq/SC5v0<> あの事件二回やったからね
黒ずくめなしバージョンと黒ずくめバージョンで <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 23:27:51 ID:Pr7Z11/r0<> それよりあの方は赤井の何を恐れてるの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/02/28(水) 23:36:52 ID:mo5isH0e0<> そのおかげでアニメのコナンはつい最近事件があったばかりのヒロタマサミさんのことをすっかり忘れてるってことに <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/02/28(水) 23:45:48 ID:IhvImnPr0<> あの方は高遠遥一 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:00:00 ID:V+RsWN6A0<> だれ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:00:42 ID:mo5isH0e0<> なんでジジイ口調なんだよ地獄の傀儡子 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:05:08 ID:AyTlMSJj0<> >>14
推理で追いつめて自殺させちゃう某探偵の敵 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:05:58 ID:mT4f3sit0<> 最近の犯人が死ぬのは大体この男が原因なのに… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:09:13 ID:55O/2P2oO<> 注:スレちがい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:11:39 ID:mT4f3sit0<> それもそうだな

あの方のコードネームがシルバーブレットなんじゃないかと思ったけど
それだったらベルモットやジン反応がおかしいか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:16:47 ID:V+RsWN6A0<> ベルモットはどういうポジションなんだ?
裏切るつもりはなさそうだけど組織はつぶしたいの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:53:23 ID:55O/2P2oO<> まぁ、ベルモットは最後にコナンをカバって死亡だと思うけどね(´・Д・`) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 00:54:29 ID:PNrC/n2Z0<> >>21
蘭をかばって死亡に一票。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 01:00:14 ID:55O/2P2oO<> じぁあコナンor蘭で(^Д^) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 01:05:10 ID:mT4f3sit0<> そういえば前にどっかで人魚の話の宮野志保、ジン、ウォッカ
の名前が載ってるところにキッドの名前があるって聞いたんだけどどれだ?
土井って字は見えるけどこれが土井塔克樹だったりするのかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 01:23:01 ID:TE6pzTOU0<> ジンの性別は女な気がする。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 01:54:15 ID:/f25z8ktO<> 今回で一気に伏線を回収したな。


でも、ここまでかな。あとは水無と本堂のエピやって
組織と対決するも両者痛み分け
黒の組織が出てこない日常へってパターンか。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 01:56:04 ID:jeBSlmkK0<> あのFBIの新キャラ次第
まあでもあの顔じゃメインにはなりそうにないだろうが <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 02:03:16 ID:PNrC/n2Z0<> 本堂のハサミ刺すシーンはアニメでできるのかと
いらぬ心配をした。
ナイフとかより馴染みがあるから余計にリアルさが・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 02:09:04 ID:/f25z8ktO<> 新キャラって、ウォッカさんの変装じゃないの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 02:14:24 ID:PNrC/n2Z0<> >>29
今ありえるとか思ってしまった人間がここに一人。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 02:17:53 ID:mT4f3sit0<> 単行本派だからわからないけどウォッカって変装下手じゃ無いっけ
ゾンビの時はばれなかったけど電話の時声と口調変えてるのにコナンにばれなかったか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 02:39:53 ID:jeBSlmkK0<> あーウォッカの変装かあ、そんな顔してんなw

それはそうと本堂のセリフからすると
やっぱりキールは本堂の姉ではないのかな
でもキールは瑛ちゃんとか言ってたな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 03:08:05 ID:Dci4Yf1YO<> 「瑛ちゃん」と呼ばれるその瞬間までは、瑛祐は水無が姉の行方を知っている重要参考人だと思っていたんだろうな。
しかも最初テレビに映っていたのを見つけた時は、さぞかし驚いただろうに。
何せ行方不明の姉・瑛海と瓜二つの顔を持つ女が普通にメディアに堂々と顔を曝け出していたんだから。

今週号で「キールこと水無怜奈=本堂の姉・瑛海」と「水無と瑛祐は姉弟」は確定したな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 08:04:08 ID:cmUIac9kO<> あの方=青山剛昌 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 08:45:46 ID:vDH5lGyPO<> 原作であの方がわかるのにあと10年はかかる気がする… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 10:10:49 ID:C98Y/PZ10<> もうこのまま一気に伏線回収してくれよ
今週はかなり良い感じに来てるから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 10:30:52 ID:/f25z8ktO<> 今回の描写から水無=本堂の姉は確かにありえそうだけど
そうすると親父が娘を拷問、娘は親父を殺害ってことになるよね。


まだ、水無は本堂の姉を完璧に演じてるだけって信じたい甘々な自分がいる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 10:44:45 ID:C98Y/PZ10<> なんつーかこっちが本スレっぽいよな
レス内容も <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 11:39:19 ID:yyYD6QRHO<> Part8の929レス目の小説誰かもってたらupお願いしまつ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 11:52:30 ID:Q40b0C0F0<> てかあのFBIキャラ
ウォッカじゃねえの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 12:13:15 ID:runJBwpdO<> http://ncode.syosetu.com/n0138b/ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 13:43:44 ID:mT4f3sit0<> 水無が本当に撃ち殺したかはわからないんじゃないか?
そもそも両腕折られてるのにかすかにでも指って動かせるものなのかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 13:55:54 ID:Dci4Yf1YO<> ジンはFBIの手中からキールを奪還する事は難しい事だと認識している
なのにあれだけ自信満々な表情で「かっさらうのはな・・・」と言っているという事は
さてはキールを亡き者にするつもりだな

最後に出てきた偽FBIが組織の人間かCIAの人間かで展開が変わる気がするけど
流れからして組織のほうだよな・・・



>>42
禿同。その話をサンデーで読んだ当時、どうやったら撃てるんだと思ってた <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 15:05:07 ID:eSnAmqa+0<>


       正 解 は メ グ レ 警 部 で す


<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 15:23:27 ID:5buYyPlh0<> やはり目暮か
バットで頭殴られても平気だったからな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 17:30:09 ID:/f25z8ktO<> >>42-43
単純骨折なら引き金を弾くくらいできるんじゃない?
ただ、衝撃によって狙いが定まらないから至近距離じゃないと厳しそうだけど。


ふと疑問に思ったんだけど、組織は危険な赤井をなぜ排除しないんだろう?
ベルがジョディの両親を殺したように、組織に危険な人物は排除じゃないの?

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 19:44:45 ID:41m63yIq0<> 世論(?)を考慮して「あの方」を当初予定と変えるか心配だったが、その心配はなさそうだ。
今週号の話、コミックス2巻まで遡る話のわけだから、コミックス2巻の時点でもうほとんどストーリーを決めていたってことだろうし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 19:45:31 ID:41m63yIq0<> ベルモット=ジョディー先生のミスリードを誘う書き方は別にどうでもいいんだけど、
ジョディー先生が灰原を見つけたタイミングとベルモットが灰原を見つけたタイミングが同時ってのは不自然だよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 19:46:33 ID:41m63yIq0<> 「探偵」って英語でなんていうの?

英語の題名は「ディレクティヴ?コナン」とかなってるけど、
ジョディー先生は服部のことを「プライベート アイ(探偵)」と言ってる。

どう違うの?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 20:24:33 ID:wW3zUMvR0<> >>47
あとづけ設定 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 20:55:25 ID:mT4f3sit0<> 同時じゃなくほぼ同時だから問題ないよ
あとは青山の指しだいだ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 21:09:24 ID:PNrC/n2Z0<> >>41
本当に新キャラがウォッカの変装で、
キールを殺すために病院へ来たのだとしたら
またあの小説と同じになるな。
なんかすげえ・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 22:02:16 ID:nrQO5XxXO<> >47
いくらなんでもそれは後付けでは?
思うんだけど連載当初はあの方とか、組織の目的とか考えてなかったんじゃね?

実際ジンのキャラだって一巻と今じゃ全然違う。青山はジンのキャラすら考えてなかったんだと思うよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 22:09:40 ID:V+RsWN6A0<> チャカはまずい!って焦りすぎw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 22:34:26 ID:2Y3mdehA0<> >53
あのころのジンはジェットコースターどころか回転木馬にも乗りそうだからな
ウオッカなんか迷子になって、迷子センターでジンを待っていそうだぜ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 22:38:00 ID:jmYNAmlF0<> あの方は狼男なんじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 22:39:56 ID:V+RsWN6A0<> >>55
ふきまくったwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 22:45:49 ID:SThHzsRT0<> >>11
実は赤井はあの方の息子だったりして。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/01(木) 23:07:01 ID:xYPGY73z0<> そう言えば、赤井報道が朝日新聞を釣ってたな… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/01(木) 23:44:17 ID:jmYNAmlF0<> >>55
確かに。
奴ら、絶対自分らが遊園地で遊びたかっただけで
取引場所を決めたはずだよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 00:11:41 ID:u3dpw1ab0<> >>33
遅レスだが・・・血液型の問題は? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 00:33:12 ID:N31krUMJ0<> 白血病で骨髄移植すれば血液型代わる場合もあるらしいよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 01:03:22 ID:tLGbwfFI0<> 33ではないが、>>61に言われるまで血液型のこと忘れてた。

水無=瑛美と仮定すると生まれた時点では瑛美=AB型、瑛祐=O型。
その後瑛祐は骨髄移植でAB型に変わった。
AB型の血液はAB型にしか輸血できないから瑛美が瑛祐に輸血したのは
瑛祐がAB型に変わった後。
んで、現在は二人ともAB型。ということだと思う

話は変わるけど水無=瑛美なら4年前にイーサンを殺したのは実の娘って
ことになる。気になるのはこの時死んだイーサンの相棒の死に方がウォッカと
目撃者であるホームレスで食い違っている事。
ウォッカ「俺達の気配に気づいて自分でおっ死んじまい・・・」(53巻10話)
ホームレス「駆け寄った男は彼らに撃たれて・・・」(595話)
この食い違いになんか意味はあんのかな?単なる作者のミス?
わからんので誰かわかる人求む。

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 01:05:01 ID:HP4RmAPZ0<> あのホームレスがベルモットの変装とかは?
それで誤報を赤井に流したとか。
でもあの赤井が騙されるとは思えんしなあ・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 01:41:07 ID:zNrIT4RFO<> お前らよく考えろ
ウォッカとホームレス、どっちの方が頭悪いのか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 03:44:08 ID:QR6K7ORRO<> 新FBIは、見た目ウォッカっぽいけど、変装→潜入させるなら普通ベルモット使わない?

水無は本当の姉だと思う。イーサンの件は、組織に殺されそうになったイーサンが、もう逃げられないと踏んで、水無を拷問する演技をテープレコーダー?に吹き込んで、組織が来る前に自殺。
銃声を聞いて駆け付けたホームレスが、少し前に来たジンとウォッカを見て、組織が殺したと勘違い。
水無は父親の遺志をついで組織に残ってスパイ。つまり水無はノック。
立ち読みだから、ちょっと設定違ってるかも。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 08:08:18 ID:SHKQVWGq0<> >>65
ぴんきりだが一般的なホームレスならウォッカよりかは頭いいだろうな。

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>age<>2007/03/02(金) 08:43:55 ID:0I8ispaD0<> >>63
それは俺も気になってたな
作者のミスじゃないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 11:26:33 ID:HP4RmAPZ0<> 酒とうっすらでも関係したキャラを挙げてみる。

コナン(新一)→シルバーブレッド、スピリタス
哀      →シェリー
阿笠     →アーント・アガサ、ラム(?)
ジョディ   →スターリング、サンテミリオン
赤井     →ライ
平次     →パイカル
有希子    →ホワイトレディ


他にいたっけ?
<> 33です<>sage<>2007/03/02(金) 14:04:07 ID:OirIdUWDO<> 血液型の事が前スレで話題になっていた気がするんだけど、
気のせいだったのか?
それとも本スレでの話題だったのかな

まさに>>62->>63の言っている通りで、そういった事を年頭に置いて>>33の話をしたんだけど、
血液型が変わった人は若干性格も変わるらしいね

最初瑛祐の胸の傷を見た時は思い出せなかったけど、過去に白血病を患ったという話が出てきた時に、
あれは白血病の手術痕だとようやく思い出したんだ。
知っている奴もいると思うが、ああいった形で手術痕が残っているのは、
(勿論手術用だと思うが)ドリルで穴を開けるからなんだと聞いた事がある。
で、そこから提供された骨髄を移植するんだよな

自分は、過去に入院した時に白血病の疑いをかけられた事があるんだが、
もし白血病に侵されてしまっていたならああいった跡が胸部に残って、それを見るたびに病気の事を思い出し続けるところだったんだな・・・って思うだけでゾッとするよ

ドリルの音を想像するだけで十分痛々しいんだが、
瑛祐はそれを小さかった頃に何とか乗り越えたのに更に事故で大量出血をしたっていう事になる。
コナンに白血病の事を教えてくれた看護師が言う通り、瑛祐はつくづくツイてない奴だと思うよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 14:27:19 ID:8vCnpcx/0<> なんで園子は新一のメールアドレス知ってるの?(48巻で園子が新一にメール
送ってる)一体、いつ教えたんだ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 14:28:05 ID:8vCnpcx/0<> ってかさ、工藤新一の携帯に番号教えてもいない色んな人から電話かかってきて
るのにもかかわらず、なんで黒の組織は工藤新一は生きているという結論に至ら
ないんだ?組織なら一度、疑ったときに徹底的に調べ上げないわけないし…。お
そらくコナン=新一と知っている人物がそうさせなかったのかはわからんがね。
後者ならあの方有力候補であるアガサが手を回してるか。

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 14:46:38 ID:8vCnpcx/0<> 灰原がバスジャックされた時に怯えていたのって、ベルモット(新出先生)なの?
赤井じゃないの?

灰原はあの時点ではベルモットの変装とは気付いてないわけだし、赤井はかつて組織にいたから、灰原が怯えても不思議じゃないし。

コナンも「灰原はバスジャックの時、赤井の気配に反応した」と言ってたし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 14:48:05 ID:FfBmKvRa0<> >>73
描写を見て普通に考えれば、灰原が怯えていたのはベルモットのほう
心の中でベルモットを思い出したりしてる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 15:28:22 ID:7oIcdL4TO<> >>49
亀だが、とりあえずまだ見ていると思ってレスしとく。


タイトルにある『detective』は探偵っつー意味もあるが
イギリスでは警察の役職についていたりもする。
(ドイルの書いたホームズに出てくる、スコットランドヤードの
レストレイド刑事にdetectiveってたまについている。原文参照。)


それに対して、ジョディの言ってた『private eye』は(私立)探偵て意味。
eyeは目って意味じゃなく、『investigator(調査員)』の頭文字を音が一緒のに置き換えたもの。
おそらくIだと、主語のIと混同するからだと思われる。
主にアメリカの口語で使われる。

だから、ジョディが服部のことをprivate eyeって言ったのは普通のこと。
逆にQueen's Englishを話すジェイムズはそう言わないと思われる。

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 17:39:07 ID:qNicYSEC0<> 作者コナンの声の人と結婚してたんだな、、
声優のほうは金目当て(青山の顔ではもっとゴミみたいなのしか)
なんだろうけど職場恋愛いってレベルだからまふいいとして
ワンピの作者と稲葉ちあきは明らかに金持ちのパーティに呼ばれる
売れないグラビアが金持ち狙って参加のパターンだろ、、
それでも幸せならいいんだけどあの顔はほんとあやしいし <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 18:14:41 ID:HP4RmAPZ0<> FBIの新キャラ→

・本命:ウォッカの変装
・第二本命:CIAの奴
・第三本命:ベルの変装
・拍子抜け:本当にFBI新キャラ
・大穴:平次
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 21:07:50 ID:xlnDlvzq0<> 本堂瑛祐がアナグラムって話聞いたんだけど、何なんですか??
考えてみたけどわからん・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 21:39:14 ID:rm/nXRGwO<> 前のスレの940ぐらいに考えを書いた厨ですがどういう指摘があったか分かる人いませんか?スレ落ちててわからなくて <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 22:41:49 ID:br6+Gpsg0<> >78
うどん干す刑…え? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/02(金) 23:03:23 ID:Gfm1fMWIO<> >>78

猫ヒドス
小出変装 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 23:04:39 ID:DsqCk/QY0<> アナグラムの意味わかってるのかしら?文字を並べ替えて出来る言葉の事よ。
ちなみにその本堂って人の名前のモデルならジェームズボンドのボンドから来てるの。
分かった? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/02(金) 23:32:56 ID:OirIdUWDO<> >>79
前スレくらいから2ちゃんねるを覗くようになった者だけど
君のカキコを読んだ気はするんだが、申し訳ないが思い出せない・・・orz

自身がどんな内容を書き込んだか覚えてるの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 00:02:23 ID:7oIcdL4TO<> >>79>>83

まとめサイトで前スレ見られるようになってるから確認したら? <> 83<>sage<>2007/03/03(土) 00:11:46 ID:2DyAoK4xO<> >>79
力になれなくて申し訳なかった
とりあえず>>84の案内通り確認してください

>>84
代わりに指摘してくれてありがとう <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 00:26:04 ID:AzKjR1yW0<> 青山とバーローは結構長い付き合いなんだし友情から愛に変わったのかもしんないし許してやれよw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/03(土) 00:27:52 ID:sOswUIJVO<> コナンと平次がジョディのマンションに突撃したとき、ジョディがシェリーを飲む描写が気になる。
あれはただのミスリードなのか?わざわざシェリーって。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 00:36:48 ID:AzKjR1yW0<> ベルモットがシェリーってコードネームの女を探してるって事はあの時点で知ってたはずだしコナンたちの反応を見たのかもな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/03(土) 00:36:50 ID:ZYd6QCHL0<> >>80>>82
ご協力感謝です。うどんはまあ・・ないと思うけど
あとアナグラムの意味自体は知ってるつもりです。
かいとうきっど→どいとうかつき
みたいな感じですよね?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 00:41:18 ID:AzKjR1yW0<> アナグラムで何か意味ある言葉になるって聞いたけど何?ってことかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 02:14:59 ID:FbHiFt+0O<> hondoueisuke を並び替えるのでは? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 02:54:28 ID:7rb01KsUO<> hondoueisuke→kudoushin…
足りねーじゃねーかw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 09:25:49 ID:kMxXwbYYO<> ちょ、おしいwww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/03(土) 10:19:03 ID:ZI1i28fj0<> >>75
まだ見てます。これからもずっと見てます。

なるほど、そういうことですか。丁寧にありがとうございました。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/03(土) 13:01:32 ID:ZI1i28fj0<> ついにで、41巻で、コナン母が「闇の男爵夫人(ナイトバロニス)の、プライベートアイ」と言ってるけど、これも同じ理由かな
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 15:26:08 ID:7rb01KsUO<> >>94ー95sageようぜ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/03(土) 19:25:23 ID:ZYd6QCHL0<> >>78>>89の者です
>>90
うん。それが言いたかったんだけど・・言葉足らずで申し訳ないorz

>>91>>92
そういう感じかも。
それにしても>>92は本当に惜しい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 20:04:06 ID:ZI1i28fj0<> コナンってジンから隠れるために、駅のコインロッカーに入って酸欠で意識失ったことあるよね。
でもなんで生きてたんだ?

意識失うほど酸欠になったら、そのまま死ぬんじゃないのか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 20:06:35 ID:ZI1i28fj0<> 今回の話は、2巻の時点で作者は考えてんだと思うが。
後付なのかなあ?

もし後付だとしたら、2巻の10億円事件で黒の組織を出す必要はないし、まして「妹」つまり灰原の存在を臭わす必要すらないじゃん。

ジンのキャラが当初と今では違うという意見もあるけど、1巻の時からジンは優秀だったじゃん。
あっさり隠し撮りされたウオッカに対して、ジンは見事に新一を葬ってるし。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 20:26:06 ID:uVE6L0gQ0<> 少なくとも、犯行前日にメール送ったってのは後付けだな
あの時代にメールなんてなかったしw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 20:37:50 ID:oqVevlQD0<> もしかしたら当初は前日に書いた手紙、って設定だったかもよ
それを時代の流れにあわせてメールに変えたって可能性も <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 20:49:15 ID:AzKjR1yW0<> 仕方ないとはいえコナンの時代設定はよくわからんな
当たり前にポケベル使われてる話もあれば携帯を知らないのがキーになってる話もあったり <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 21:14:11 ID:TDanwdtkO<> 金〇一だって一緒だよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/03(土) 21:15:48 ID:hgxSNcfL0<> >>76
どうでもいいけどコナンの中の人は既に一生遊んで暮らせるくらい稼いでるぞ。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 22:01:31 ID:xsgrA/I40<> アナグラムの話だが、ググれば出てくる。
そこのブログの管理者にメールを送って教えてもらえるぞ。

そこの管理者のためにここではネタをばらさないが、
なかなかおもしろい意見だと思うから一回見てみてもいいと思うぞ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 22:40:27 ID:dspIWuJK0<> 伏線を考察している奴といえば、あの小説の作者が
現段階での赤井の過去を当てたことを認識しているようだ。
あとはボスとアポトキシンの予想が当たることを祈ってるらしい。
平次の構成員説はあれだけ書いておいて9割はありえないことを
自覚しているそうだ(笑)
上記の作者の考えは某掲示板で発見したのだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/03(土) 23:42:08 ID:Pz1xI3N70<> >>98
酸欠で意識失うからって死なないらしいよ
一応少々空気が出入りしてて全然酸素がないわけじゃないし
意識失っちゃうことによって必要な酸素が減るから大丈夫らしい

やったことはないから真実は知らんが <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 00:07:50 ID:pRmZ9sUVO<> 組織の正式名称ってPHANTOMじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 00:13:32 ID:oWXx/XXIO<> >>105
ここのみんながたくさんメールしたらそこの管理人さん大変だから教えてやれよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 00:49:06 ID:fLdr1eC90<> >>108
FANTOMUの間違いだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 00:49:28 ID:jjO4K3E/O<> まさか貴女これじゃないでしょうの コッコッ




右手でコッコッ
R   call
alcohol


lは建物をあらわしてるとすると…外にいるAが怪しいな

アガサ! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 01:21:38 ID:VgJchzxbO<> >99
妹(灰原)の存在は考えてただろうけど、二巻の時点では今後赤井とか、ましてや恋人なんかをを登場させるなんて考えてなかったとオモ。もし考えてたんならあの時点で恋人の存在を匂わせる伏線とかあってもいいだろうし

それどころかFBIが出てくるとかも頭になかっただろうねww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 01:29:01 ID:oMOwADIc0<> >>106
ボスとアポトキシンの考察が当たれば、そいつを本気で崇め奉ってやる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 01:34:38 ID:y2YA+vnw0<> >>99
山ほどある回収してない伏線の一つを利用しただけ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 10:01:44 ID:IDpzovRUO<> 18巻の時点では赤井の存在は考えていただろうな。(細かい設定は考えてなかったかもだが)
灰原と明美の会話からして、明美には彼氏がいた可能性ありだし。
2巻〜18巻の16巻で灰原登場だから、
18巻〜29巻の11巻で赤井登場でもおかしくない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 11:10:08 ID:pRmZ9sUVO<> ホームズの 宿敵がモリアーティ教授
モリアーティ教授
┃┃
犯罪界のナポレオン
(ナポレオンはボスのコードネーム)
┃┃

怪盗キット
現怪盗キットである黒羽快斗
ではなく、父である黒羽盗一
が、あやしくなる
盗一はベルモットとも面識があり
八年前に殺された事になっている <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 11:19:42 ID:Hyh95Ej4O<> キッドと組織を絡ませたがる奴ってまじ快オタ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 11:24:18 ID:Iypce4IZO<> もし前々から考えていたなら青山は神 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 11:31:58 ID:wcVhx4Va0<> 2巻ってまだ青山がこの漫画がこんなに続くと思わなかったの時期じゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 11:57:40 ID:d0HYENj/0<> 青山って、伏線だけあちこちに散らかして、全然回収してなかったりするの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 12:25:55 ID:d0HYENj/0<> 灰原の父って原作に名前だけでも出てきたことあるの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 12:30:36 ID:5wMGmSpgO<> >>117>>116のいうとおり、ボスが黒羽盗一の可能性はないわけではない。七人の騎士=七つの子、黒羽=黒い羽=烏など可能性はある。


ってかボスの名前がナポレオンてwwwかっけ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 12:44:24 ID:PItDN/z20<> >>121
でてきた。宮野厚司って人。
灰原曰く「学会から追放されたマッドサイエンティスト」だが、
発明品の発表会で二、三度あったことがある阿笠がいうには「きさくで感じのいい男」らしい。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 13:02:27 ID:d0HYENj/0<> 灰原はあの方が誰だか知っているのかね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 13:09:10 ID:ORnE6ZnOO<> みんな甘いな。
「あの方」は毛利蘭だ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 13:09:59 ID:vAWqPCp20<> 既出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 13:52:26 ID:OlW7lIawO<> 有希子とベルモットは盗一に変装術教わったところから、キッドが組織ネタに絡んでくる可能性はある <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:02:25 ID:oMOwADIc0<> >>127
主張する前にsageろやまじ快オタ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:14:30 ID:pRmZ9sUVO<> >>128まぁ落ち着けよ
ここはあくまでも、sage推奨だ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:39:53 ID:5wMGmSpgO<> >>127自分の意見を主張する=怪ヲタはおかしいと思うが… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:42:17 ID:wcVhx4Va0<> キッドがらみだったらコミックに火つけて家ごと燃やす <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:42:36 ID:5wMGmSpgO<> あぁ…すまねぇ>>127じゃなくて>>128だ↓↓ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:44:53 ID:oMOwADIc0<> 暴言失礼。
だが最近ageが多くてうんざりしてるんだ…
今までのこの板の経験上、200に一回くらいのageがちょうど程よいと思うのだが。
あまりageが多いと興味半分、冷やかし半分でカキコする厨房が増えるし。
ここのところ初心者の質問が多いのでそう思った。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>age<>2007/03/04(日) 14:49:31 ID:wcVhx4Va0<> >>133
同意 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:55:28 ID:pRmZ9sUVO<>
>>134と言いつつageてるぞ


つーか
あんまりsageすぎると
もう一つの
あの方スレ
が上がってくる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 14:57:44 ID:5wMGmSpgO<> >>134バロったшшш <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 15:03:20 ID:Ta8Xusnj0<> http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/03/04/11.html
こいつも黒の組織かな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 15:12:50 ID:pRmZ9sUVO<> 銀ギツネの仲間じゃねーの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 15:27:43 ID:wcVhx4Va0<> >>137
元日本代表のサッカー選手じゃなかったっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 20:18:58 ID:gjxgrH2pO<> 組織の正式名称はクリスティーです <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 20:22:20 ID:vAWqPCp20<> 既出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 20:56:12 ID:lvGITReYO<> >>127 それどこに書いてある? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 20:59:24 ID:Ru9hf5ru0<> 青山インタヴューじゃよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 21:01:50 ID:vwbNg/Gf0<> キールは二重人格だった。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 21:08:56 ID:q6TYwat20<> >>98そもそも密閉されてるロッカーはない。空気入れ替わらないと臭くなりやすいから
食品保存のやつは別だけどあれは透明(子供がとかのタメかも)だから
外から見えるけどね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 21:09:36 ID:pRmZ9sUVO<> >>142
34巻
最後のページ
おそらく黒羽盗一 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 21:14:01 ID:SUx01lSeO<> きっとあの方は阿笠 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 21:21:04 ID:vwbNg/Gf0<> と言うか死んだ黒羽盗一を生き返らせるためにやっているんでしょ。薬作りとか・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 21:35:37 ID:T496pAejO<> 組織が有能なゲームプログラマーを求めてるのは何故? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 21:37:32 ID:GcOCIIkFO<> 面白いゲームをやりたいからに決まっているじゃない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 21:37:35 ID:Ru9hf5ru0<> そりゃあボスである阿笠が探偵団に喜ばれるような
面白いゲームをさせたいからだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 21:45:58 ID:Sy1pkGHP0<> ライブアライブ2を作るため <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 21:59:42 ID:rv2RuqJnO<> 黒幕が阿笠博士で、ほんとに動機がものすごい純粋だったらどーしよ…… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 22:01:33 ID:GcOCIIkFO<> おふざけのつもりで書き込んだらどなたかとシンクロしてしまった
申し訳無い <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 22:01:40 ID:Ru9hf5ru0<> 阿笠はフサエとあんなことやこんなことするために
若返りの薬作ろうとしてるらしい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/04(日) 22:04:37 ID:vwbNg/Gf0<> >>155
ベルモットとか見ても若返りはある程度出来ていると思うけど、
むしろ目指しているのは死者蘇生のような・・。確かシステム
ソフトを作っていた人の日記にそのようなことを書いていたはずだし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 22:13:40 ID:Ru9hf5ru0<> >>156
んじゃやっぱりクローン人間製造だな
クローンは一般的に「神の領域を侵す」みたいなことを言われてるからな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 22:17:25 ID:vwbNg/Gf0<> 我々は神であり悪魔でもある
なぜなら
時の流れに逆らって
死者を蘇らそうとしているのだから

とか書いてあったしね。37巻のFile 8だね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 22:24:29 ID:CJkxg6Jf0<> イーサン本堂って、明らかにMIのイーサン・ハントのもじりだな。
FBIのジェームズと瑛祐で「ジェームズ・ボンド」を取り合ってる
気がしないでもない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/04(日) 22:43:54 ID:wcVhx4Va0<> コナンがノックって言葉に引っかかってたのはなんで? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 00:07:22 ID:Lqje9mZq0<> そういえば一度映画で伏線っぽい描写があったね
灰原が「橋の上で死んだはずの親が息を吹き返して子どもと話すことができた」
って看板見てたやつ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 00:08:15 ID:6aomYs1k0<> >>161
なんの映画?そんなのあったっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 00:11:13 ID:aujAyBAn0<> FBIの人間が常用する言葉じゃないから?
今更なことだけど、FBIは内憂が主な対象だし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 00:25:52 ID:KCuMRlNoO<> >>162
灰原が言った内容は覚えてないが、確か迷宮の十字路だった気がす <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 01:01:01 ID:SD1M+dpSO<> 突然だけど、両親、どっちも黒くないし【平次養子説】って出たこと無いのかなぁ?
(おれの携帯、前スレ【表示できません】になって見れないんで、もうでてたらすみません)
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 01:06:36 ID:mkiYaXAV0<> >>165
残念ながら平次が色黒なのはじいちゃんゆずりですから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 01:35:01 ID:Lqje9mZq0<> >>164
言ったって言うか、看板読んでたんだな。観光案内みたいな感じか?
下にテロップで看板の内容が出てた(灰原は黙読っぽい)

ちなみに迷宮の十字路で、和葉が人質に取られた直後あたりのシーンだな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 01:35:58 ID:dkgVuvOp0<> >>165

前言ったとおりちゃんと42巻読んできたか?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 02:00:30 ID:T6vaos2+0<> 俺は前に黒羽盗一があの方じゃない?って書いたらマジ快オタ乙。みたいな
反応だったんだけど、あれはなぜ?黒羽はコナン本編にも出てきてるし。
それに黒羽盗一が一番可能性高そうだけど。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 02:10:44 ID:6lHYxJ3a0<> 出てるとはいえ別作品のキャラを可能性高いとかいっちゃうから知らんやつからしてみればオタに見えるんだろう

むしろマジック快斗ヲタはそこまでのこと望んでないよな
スネイクのいる組織はどう見ても黒の組織より間抜けだし <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 02:15:14 ID:SD1M+dpSO<> >168

明日ブックオフで32〜51をどか買い予定っす

>166

隔世遺伝でしたか、見落としてたようです
すいませんm(_ _)m <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 03:34:11 ID:nL825AcjO<> てかキッド関係は絡まないって青山が言ったんじゃなかったっけ
どっちにしてもキッドなり盗一なりがあの方だったら駄作もいいとこだぜ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/05(月) 03:38:29 ID:h0QPAqrT0<> >152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/04(日) 21:45:58 ID:Sy1pkGHP0
>ライブアライブ2を作るため

アガサ神 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 04:25:56 ID:GPPsagGb0<> 盗一説はアリと思うよ
マジック教えた→お気に入りのベルモ
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 07:35:37 ID:3l2fZuo+O<> 組織の正式名称が
ナポレオンズ
で、それから
マジシャンを連想させて
あの方を
黒羽盗一にする
(コードネームは下町のナポレオン) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 08:20:17 ID:kLvwqAHq0<> コナンの組織関連にキッドなんて反則キャラ絡めたら
それこそ最悪だっつーの
何でもありになっちまうじゃねーか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 09:14:26 ID:ZxaULZCH0<> >>176
禿同。
ていうか、そんな展開を書いたらお子様がついてこれなくなるだろ。
まじ快なんて知らないんだし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 09:33:11 ID:75a4Qy4pO<> 俺でさえギリギリ崖の上にたつような感じなのに <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 10:58:27 ID:n1NEo6JW0<> でもさ、キッドもコナンの正体を知ってる数少ない人間なんだよな
そのことが何らかの形で知れれば(ありえないだろうが)一応キッドも組織の
抹殺対象にはなるわけで <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 11:08:43 ID:ZxaULZCH0<> いや、原作のキッドはまだ知らない設定だったはずでは。
あれは映画だけ。
コナンを只者じゃないとは知っているが、あえて知らん振りしてると
どっかで見たような気が。
FBIがコナンに黙って協力するのと同じ理屈だろ。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 11:51:01 ID:cA+x+qgi0<> 本堂瑛祐アナグラム説
ってどんなアナグラムなんだ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 12:00:14 ID:75a4Qy4pO<> >>181過去見てください…、といいたいが気分がいいから答える

どいとうかつき
かいとうきっど


わかった? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 12:19:45 ID:75a4Qy4pO<> ごめん。誤爆った↓

死にたい↓ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 12:32:35 ID:9hMJVlsL0<> 24巻で、博士がパソコン通信をしていたために電話が繋がらなかった。
24巻の時代ってまだインターネット無かったの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 12:33:45 ID:MB5o+8ppO<> 必死にキッドを組織に絡ませたがる奴はなんなの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 12:56:47 ID:3l2fZuo+O<> >>185
予想してるだけだ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 12:59:55 ID:ahqOi49z0<> >>184
あるよ
アナログ全盛でテレホタイムにアクセスが多くなるような時代だけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 18:07:35 ID:/+D6uzVv0<> >>180
でも一般視聴者が普通に見てたら、キッドはコナンの正体知ってる、って認識にならないか?
映画だって、毎年テレビ放映されてるから、なおさら <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 19:00:47 ID:l11SX8a10<> 純粋に原作中限定で完結できていない作品はいかんだろ
端々の要素なら兎も角、メインストリームの中核が
マルチメディアミックス頼りでは駄作の烙印を押されるぞ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 19:05:57 ID:b78rpr5/0<> >>185
工藤の母ちゃんと共にベルモットに変装を教えたのが日本の奇術師
という前振りがあるから何らかで黒に関係してくると予想する奴がいても
不思議では無いだろ。
てか、そう予想する奴まで毛嫌いするお前がなんなんだ?て話だが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 19:21:34 ID:d5jA5SpZ0<> 赤井の過去はほとんどのやつが予想していただろうな
やっと回収か
次はどの伏線が回収されるかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 19:27:01 ID:d5jA5SpZ0<> 組織話にキッドはいらないな
腐女子くさくなる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 20:16:47 ID:mkiYaXAV0<> >>192
同意
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 20:43:13 ID:ltU6e22K0<> 初めはただの友情出演だったのが、いつの間にかコナンの登場人物の1人にされてるよな>キッド <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 21:10:40 ID:q0+eUU2x0<> 全く語られないYAIBAの沖田と4番サードの方々がかわいそうです <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 21:38:48 ID:qGQyW5//0<> 沖田が全力出したら平次どころか誰も勝てんだろうな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 23:33:09 ID:JpZMKIR20<> >>178
氷の上に立つように危なげな事もしてみろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/05(月) 23:42:03 ID:2LT52RmFO<> >>178 あせることなんてないのさ
笑われたってかまわない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 00:03:16 ID:6aomYs1k0<> >>178
運命のルーレット廻せ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 00:05:02 ID:0Spink4LO<> >>198
なんかの歌詞だっけ?メロディはわかるのになんの歌だったかどうしても
思い出せない。なんだっけ!? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 00:22:57 ID:vGfWiwYfO<> >>200
冷めかけた紅茶飲みながら思い出すんだ!
来週も俺は違う服で同じ場所にいるから、それまでに思い出せよ! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/06(火) 01:12:14 ID:0wEtGdR3O<> ステップバイステップじゃない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 01:36:23 ID:vfdrUJ0V0<> >>195
あの方は江夏豊の親父 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/06(火) 01:51:38 ID:FfwyEPoo0<> コナンの本編にキッド関連絡んでくるのは嬉しくないんだが、
シャロンと有希子が変装教わった描写があるからどうしても絡んでくる可能性は排除できないわな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 02:06:04 ID:5ptrAfZD0<> 絡みの現実度で言うなら、白馬の可能性高いのでは。
元祖高校生探偵、警視総監の息子、警視監の息子の平次と知り合い、新一と同じくホームズフリーク。
と書けばむしろあいつはキッドよりコナンのほうが登場するとき浮いてない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 02:36:55 ID:ZXvYpox/O<> で結局誰なの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 04:50:03 ID:ng7mK8e20<> 毒薬を作った灰原の罪ってどれくらいなもんなんだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 05:02:56 ID:s+iyhum30<> 灰原の言い分を聞くなら、薬品を間違えた使われ方しちゃっただけだな。
例えるなら、ゴルフクラブを作ったのに殺人の道具に使われちゃった、みたいな。
この場合ゴルフクラブ職人に罪はない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 05:32:05 ID:ng7mK8e20<> どういう目的で作ってたかってことか
それでも薬事法違反くらいにはひっかかりそうじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/06(火) 05:37:18 ID:UO3/kBR10<> >>206
投票箱では至郎田とポルタの説が有力視されてる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 05:43:31 ID:zJe2pwIM0<> >>205
確かに白馬の方がまだ違和感ないわな
とにかくもうキッドはいらね
うざすぎる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/06(火) 07:39:13 ID:Zx582IjoO<> 例えば…
黒の組織は悪の組織として認識されているが、実際は正義を重んじる組織だとしたら…
今まで黒の組織が殺したのは多少なりとも罪のある人だった…(多分)
ボスが警察関係ならなおさら…
って根拠ないんですけどね(笑) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 08:10:55 ID:6k5YZ+hSO<> >>212
新一は?
あれは殺す気だったような…
でも部下の統率が取れてなかったのかもな。
例の小説読みすぎだ(笑) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/06(火) 08:52:18 ID:Zx582IjoO<> 212です
例の小説は読んでないんですが、黒の組織=悪っていう認識を取り外したらあの方の可能性が増える気がしたんですよ
善人な人ほど正義(間違った正義でも)を貫こうとする…みたいな感じで!?
でも、私のは本当に根拠ないんで(x_x;) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/06(火) 09:07:22 ID:EgB30+1EO<> ボスはゲンタだよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 09:10:35 ID:4vSQCQTO0<> 既出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 09:46:23 ID:5ptrAfZD0<> >>214
暇な時、あの小説読んでみたら?単行本片手に(笑)。
今のお前と同じような主張だから。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 14:36:45 ID:V+WvPpy80<> >>214
気持ちは解るが、流石に黒の組織=悪という認識を取り外すことは出来ないと思う。
毛利小五郎も殺そうとしてたし、あの方もジンからの電話での標的(毛利に)変更を
許可してしまってるし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 14:40:31 ID:oni7IOCi0<> 実は組織がいい連中なんてぬるいオチはやめてほしいな
いくら子供向けの少年誌といえど、組織は悪を貫いてほしい
最近はベルもぬるくなってるから
悪を貫けるのはジンぐらいしかいないけどな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 14:43:38 ID:oni7IOCi0<> 小説の宣伝はうざいからやめてね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 16:39:55 ID:5ptrAfZD0<> >>220
ごめん。

>>218
小五郎を殺そうとした件だが、
許可が出たということは、ボスは彼と面識がないかそれとも
あまり親しくない人間と考えることはできないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 18:07:30 ID:WLbL635Y0<> >>207
灰原は沼淵が人体実験に使われることを知ってたから
人体実験にそこそこ噛んでたと思われるので
薬よりもそっちに罪が絡んでそう <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 18:12:21 ID:j7pnO+47O<> やっぱり灰原は最後で蘭かコナンを庇って命を落とすという
ベタベタな展開になりそうだな

多分姉と同じように撃たれて、近寄ってきたコナンに
自分の気持ちを伝える

こんなところか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 19:08:07 ID:4YzS1Sz80<> 青山はそんなべたべたな展開にはしないんじゃなかろうか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 19:56:55 ID:ng7mK8e20<> 青山のラブコメって意外とベタベタじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 20:09:01 ID:V+WvPpy80<> >>221
そーか逆にめちゃくちゃ知ってるって可能性もある。
例えば実は組織をも脅かす物凄い奴で、それを知ってるのは組織の中や
コナンの周り含めてもあの方のみとかw
流石に発想が飛躍しすぎかw

脅かすといえばジンも言ってたが、あの方は赤井の何にそんなに恐れてるんだ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 20:41:14 ID:ymZL2kc1O<> >>223そりゃベルモットの仕事だろぉぉ <> 洗濯<><>2007/03/06(火) 20:47:27 ID:fwlJzAw8O<> 灰原が庇って死ぬのはがちだな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 20:56:03 ID:5ptrAfZD0<> >>228
ジンと心中に一票 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 20:58:49 ID:4vSQCQTO0<> サングラスとられてうるうる瞳みられた
ウォッカが切れてジンと赤井と灰原ぶっころして逃亡
<> 洗濯<><>2007/03/06(火) 21:37:48 ID:fwlJzAw8O<> あれば小生探偵のお父さんだよ <> sage<>sage<>2007/03/06(火) 21:48:12 ID:2yb4x18dO<> 阿笠博士の予告殺人 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 22:28:42 ID:VebMvdEHO<> ウォッカは黒磯 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 22:33:06 ID:5ptrAfZD0<> あの方:
裏切り候補:
結末:

みたいな感じでそれぞれ皆でカキコして自分の意見を晒してみるのはどうだろう? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 22:39:07 ID:p7DD55LL0<> あの方・TWO-MIXの男のほう
理由・嫁の相方だったから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 23:15:02 ID:7C3/roMv0<> あの方:アガサ
裏切り候補:服部 ジェイムズ
結末
すべてを解決したコナンは新一の姿に戻り、蘭と仲良く登校

少年探偵団と遭遇

蘭と少年探偵団はいつものように会話

別れ際にあゆみが新一を見つめる
みつひこ「どうしたんですかあゆみちゃん?」
げんた「はやくいこーぜぇ!」
あゆみ「うん、なんでもない」
少年探偵団「今日はあの事件を捜査しよう!おーっ!」

新一が心の中で「おめーら、がんばれよ」
↓           蘭「しんいちぃー遅刻するわよ!」
新一「おーわりぃわりぃ」

前スレでも書いたけど
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/06(火) 23:17:09 ID:lzsKwSWq0<> hd <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 23:17:39 ID:Oh9yWlPWO<> >>230
ウォッカならやりかねないな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 23:25:51 ID:ymZL2kc1O<> >>236
ベタだねぇ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 23:27:09 ID:7C3/roMv0<> >>239
前スレでもそう言ってくれた人?  <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 23:42:10 ID:ymZL2kc1O<> >>240違います
でも最後は新一が蘭の空手の試合を観て妄想をしたという蘭の小学生時代の妄想。で終わるらしいよ\(^Д^)/ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 23:52:59 ID:7C3/roMv0<> ジェイムズはマジ黒だと思う <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/06(火) 23:56:27 ID:pVDdJva30<> FBIに黒のスパイが混ざっているしね・・
どうなんだろう・・。
水無は二重人格なんだろうけど。ジキルとハイドなんか読んでいたし・・。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 00:06:07 ID:4Pw6vsJM0<> >>243
ジキルとハイド読んでたのはアニメでだけじゃなかったか?

俺は水無とFBIの新キャラはCIAだと思ってる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 00:06:29 ID:w+IwAGsD0<> あの方:厚司
裏切り:平次
結末:ベルは蘭に看取られご臨終。
   ジンはシェリーとともに某種運命の議長と艦長のような最期で死ぬ。
   平次はなんだかんだ言いつつ味方だったというオチ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 00:07:22 ID:lRAwv0kK0<> 平次はなんだかんだで味方
ベルモット死亡はがちだな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 00:21:36 ID:ettsargKO<> まあ>>236を前スレに書いたの俺だけどなwしかもテキトーに考えたwwまさかあれをパクる奴がいるとはなww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 00:25:00 ID:ettsargKO<> あの方:アガサ
裏切り候補:服部、ジェイムズ

ここまでは書かなかったけどねwあんなんでよかったらいくらでもパクッてくれよwww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 01:38:21 ID:VBwxF0by0<> あの方:工藤父
裏切り候補:服部、園子
結末:組織の建物が燃える(崩れる)中、灰原が中で死のうとするも、ジンと再会。
助けに来たコナンに灰原を託し、自らは炎の中へ。
意見かぶるが、服部or園子は最終的に味方。

ジェイムズ、アガサ、宮野厚司の可能性も高いがあえて工藤父で。
服部か園子の裏切りが見たいが無いんだろうか・・・

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 01:40:52 ID:w+IwAGsD0<> >>249
そうだよなあ。予想じゃなくて期待だよな。平次や園子の裏切りは。
2時間半のアニメスペシャルの時のようなスケールで
そういう展開がすんげえ見てみたい。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/07(水) 03:47:04 ID:g1BL2yYM0<> あの方は、まだ、片鱗すら見せていないよ。
コナンは、まだ、2割進んだだけに過ぎない。
黒の組織の話は、年間、約3回で少しずつ進んでいく。
これから先出てくる新キャラが妥当。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 04:15:31 ID:t5A3Mnig0<> 優作はないだろ。もしあの方だったら鬼畜すぎるw
対組織のジョーカー的存在だと思う <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 04:18:17 ID:t5A3Mnig0<> 最近やけに幻想持ってるやつが多いが、平次もないな。
普通にコナンのサポート役で終わるでしょ

アガサとジェイムズはちょいあやしい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 05:48:08 ID:FF8PzEBV0<> たまにアガサは心理描写が無いから怪しいって意見見るけどチョコチョコなら結構あるんだよな
(新一君!?)とか(あれ?)とかレベルだけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 07:15:20 ID:ljzZp+ReO<> ちょい前から考えてたんだけどあの小説読んだらちょいかぶりしてたんで
投下しなかったけどカキコしてみます
長文失礼します(かなり妄想)

[あの方]→灰原の父…と言っても宮野厚司ではない
あの方は愛する人を復活させる為に計画をたてていた
しかし組織の中に愛する人にそっくりなエレーナを発見する
エレーナに惹かれるあの方
その頃、宮野厚司は研究に没頭するあまり精神不安定になっていた
その事で悩んでいたエレーナはあの方と一夜限りの…
そうしてうまれたのが宮野志保
しかしその事実を知っているのはエレーナだけ(あの方は厚司の子だと思っていた)
ベルはあの方を愛していた為計画が成功する事を恐れていた
コナンに計画を阻止して欲しかった(シルバーなんとか) <> 続き<>sage<>2007/03/07(水) 07:17:06 ID:ljzZp+ReO<> 灰原はエレーナのテープから真実を知ってしまった
ラストはあの方の居場所を突き止めたコナン!そこに灰原登場
感動の対面中FBI突入で銃撃戦二人ともあぽーんで組織壊滅
灰原は元に戻れる薬を完成していた コナンから新一へと無事戻る




アポトキシンデータをこっそり入手していた阿笠は…

「くっくっくっ…これでワシも…」 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 08:39:32 ID:zJKYlSQJ0<> >>256
アガサが腹黒すぎw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 09:03:06 ID:JIqEm5nf0<> >>255
ベルモットがあの方を愛してる って言うのはありうるかもなー
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 10:23:46 ID:FylJ3gqyO<> >>254
心理描写じゃなくてもあるよ
釣り中に殺されそうになった人にコナンの指示でコナンの居ない場所でもちゃんと人工呼吸をしてた。
あの方だったらそこまでしないだろぉ〜 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 11:07:02 ID:w+IwAGsD0<> 平次や園子が裏切る期待を消せないのは、
微妙に組織関連の事件に関わってきているからだ。
別にいなくてもいいところにわざわざ顔を出してるから
希望を持ってしまう。
あと平次は組織に対する自分の意見を言ったことがない。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 11:36:32 ID:7w+945D80<> >>260
平次はいなくてもいい、とはいえなくないか?
コナンの素性知ってる時点で狙われる対象ではあるし、無意味にいるわけでもなく
それなりにコナンに協力してるし <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/07(水) 11:39:06 ID:PmR5MSOlO<> もし阿笠だったら38巻の「どうしたんじゃ新一君?」はどう解釈するの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 11:40:43 ID:w+IwAGsD0<> ジョディの時は明らかにいなくてもどうにかなった。
というより、あの話の目的が本当に写真の描写だけにあるなら
他のシーンでも出来たはず。
ジョディと平次が接触した意味が今のところ無い。
あと幽霊船の話は、優作でもいけたんじゃねえかとか思うのは俺だけか?
有希子が帰ってるんだし、そっちのほうが・・・

園子の幽霊船事件参加も微妙だよな。
本堂関連にはよく顔を出すところも。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 11:43:57 ID:w+IwAGsD0<> 追記。
あー・・でも顔出しがファンサービスと言われたらそれまでだよなあ・・・(苦笑) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 12:00:55 ID:FF8PzEBV0<> 園子と平次は黒の組織と決着つける話にすんなり準レギュラーを絡ませるために
黒がらみで出番多いだけなんじゃないかって気もする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 12:03:15 ID:w+IwAGsD0<> 新出のときも「ああ、高木や佐藤のような準レギュか」と
思ってたら黒だったし一概にそうとは言い切れんが
その可能性は高いorz <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 12:04:18 ID:w+IwAGsD0<> >>266>>265へのレスね。
ちなみに可能性とは「すんなり絡ませるため」ってやつです。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/07(水) 12:17:11 ID:6Au+KzC/O<> アガサや平次が
組織の人間だったら
読者が納得しねぇよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 12:57:12 ID:w78pj0b10<> 伏線はりまくって回収するのを忘れたまま最終回とかにはなってほしくないな。

ドラゴンボールの「あの方法」って結局わからずじまいだし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/07(水) 13:07:52 ID:EAACxYAFO<> >>269
「あの方法」? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/07(水) 13:30:16 ID:wMZKIu0a0<> ゼットソードだよ。
その伏線は直後に回収されてたぞ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 14:04:55 ID:w78pj0b10<> あれってゼットソードだったの?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 16:41:19 ID:OCwtqpFD0<> すれ違いなんだからあんまり掘り下げんなよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 17:44:25 ID:FylJ3gqyO<> #969#6261 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 18:08:17 ID:u3g1wzgcO<> ジェイムズが会ったことなくて、ジョディはある人物。
且つドライブテクがあるといえば…ベルか平次なのだが、……まさかなあ(汗)
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 19:02:36 ID:vChbgiEG0<> あの小説あの小説うっさいんだけどこのスレ。
服部犯人説を妙に押してる人もみんな作者の宣伝のように見えますが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 19:15:33 ID:OCwtqpFD0<> なんか平次オタに見えるが <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 19:24:40 ID:t5A3Mnig0<> どうせ作者が自演で宣伝してるんだろ
うざいのは同意 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 19:25:21 ID:CFGiS67Z0<> >>276
たしかにあの小説話題はいい加減ウザス
と思っていた <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 19:50:22 ID:G0H+WVBDO<> >>161 あの直後にコナンから電話かかってきて姿を元に戻した事から
息をふきかえした親→新一
子供→蘭

映画だし組織の伏線はどっちにしろ無いだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 20:01:42 ID:syaj21aI0<> 小説話はいらね
服部は疑ってるけど <> 洗濯<><>2007/03/07(水) 20:08:20 ID:6WT48JSbO<> 服部はないと思う。
大人の理由で。
服部があんな立場でなければ服部の祖父=あの方だというのは面白いと思うけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 20:16:40 ID:u3g1wzgcO<> しかし、あの新キャラはほんと一体誰なのか…。
一瞬サッカー部の仲道とかも浮かんだ(笑)
ジョディが引っかかるあたりが微妙。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 21:02:36 ID:yhb5KhaSO<> 42巻、読みました。

あーっ、くそっ、ハカセがあの方で間違い無いのか……。

あの時点でジンが
「あの方からの命令だ」
とか言ってるのはいつもの事だが、
「あした19時」とか、「ベルモットが噛んでる」とか、知るわきゃねーし、あれは純粋に【あの方】からの指示だな(ToT)

取り敢えず俺一押しだった【ジンあの方説】はこの時点で消えたか……。
ついでに【組織分裂説】も消えたな……。

ついでに言うと、メールを送る事が出来る条件として、ベルモットがカルバドスを連れ出したうえで自殺に追い込まれたことを知っていなければならず、それを知ることが出来たのは、【平次とハカセと蘭(シェリー、ベルモット、コナンは除く)】

あとはもう、ハカセがあの方であることに対する矛盾を潰していく段階に入ってるのかもね……(ToT) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 21:25:42 ID:OCwtqpFD0<> 博士があの方なら小五郎殺害を了承しねえって、何度言えばわかるんだよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 21:51:10 ID:OdQUGwVu0<> 七つの子から毛利家七男・毛利小七郎があの方 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 21:51:19 ID:FylJ3gqyO<> 博士があの方なら人工呼吸でキスまでしねぇって、何回言えばわかるんだよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 22:02:54 ID:t5A3Mnig0<> >>284
あの方を断定できる材料はひとつもでてないよ
みんな好き勝手に予想してるだけ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 22:05:10 ID:w+IwAGsD0<> >>283
俺はあの男が紹介もしていないのに、子供(コナン)がFBIと一緒にいることに
つっ込んでいない辺りが気にかかる。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 22:19:15 ID:/qtBch0I0<> >>287
色々な意味で、一番説得力のあるアガサ否定説だな
あの方だったら、おっさんにキスまでしないよなぁ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 22:35:31 ID:lRAwv0kK0<> 新キャラはCIAだろ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 22:49:07 ID:w+IwAGsD0<> 今週号で思ったこと

・新キャラにジョディだけ反応したこと
・最後のカチコチは爆弾
・コナンと赤井が計画したこと
・本堂どこ行った <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 23:52:52 ID:t5A3Mnig0<> 新キャラはウォッカでいいよ。
CIAはイラネ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/07(水) 23:58:37 ID:w+IwAGsD0<> まず、赤井がいる時点で平次の味方である役目は終わった <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:03:30 ID:vwriP1wh0<> そういえば、コナンはあの新キャラに警戒してるんかな。
あの描写だけではわからん。赤井も同じく。
コナン達も気にかけてるなら、候補は広がるが
ジョディだけが反応しているなら限りなく候補は少ない。

>>294
よくよく考えたら、お払い箱みたいで嫌だなそれ・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 00:10:38 ID:q8ggi6TUO<> 俺の推理では新キャラは本堂の変装だな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:31:11 ID:vaNQINrvO<> つーか
ボスの名前は原作に出ている
だぞ
名前だぞ
スピリタスで決まりだろ?
んで、まだボスの描写はない
で、おkだろ?
おそらく、ボスは
単行本の表紙の折り返しに描かれて
いる奴だと思うが… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:37:38 ID:8VzTO+q90<> 古畑任三郎や右京さんがボスか… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:44:25 ID:Vy+00GVO0<> アガサ説を押すのはまだ分かるけど(既にこの説、破綻状態だと思うけど)、服部が組織の人間とか言ってる人って、ネタとしか思えないんだけど
いい加減、馬鹿馬鹿しいから止めて欲しい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:52:01 ID:8VzTO+q90<> 思うのは勝手だろうけど「あの小説」とやらの話を引っ張られるのは正直困る
どれだけすごかったのか知らんけどどう考えてもそれはスレ違いだ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:55:20 ID:vwriP1wh0<> >>300
今話題に出すと余計に曳くだろうよ。
一日前の話を出すな。
引っ張られたくなかったらスルーが一番だろう。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:57:25 ID:dQVs3eEd0<> 平次オタが沸いてるな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 00:58:49 ID:vwriP1wh0<> キッドオタは常駐だがな。
まあ高木応援の自分には関係ないことだ。(藁) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 01:25:52 ID:8VzTO+q90<> そもそもあるキャラが絡んでほしいって言ってるのは本当にそのキャラのファンなのかな… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 01:30:45 ID:vwriP1wh0<> >>304
歪んだ愛なんじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 01:34:00 ID:VEVF6KSkO<> >>298
ワロタ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 02:11:43 ID:TraNp27w0<> ちょっと聞きたいんだかキールの靴に付いた盗聴器回収のために組織を追っていた
回あったろ?
ジンが盗聴器を見つけてしまい、「ターゲットを変更する。今、あの方にも了承を取った」
と告げたあの時と毛利小五郎が阿笠や灰原の目を盗んで事務所に戻ったタイミングが
一緒なんだが、これは単なる偶然と考えて良しか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 08:22:04 ID:M2Gwy78KO<> >>307貴様…っ!何が言いたいんだ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 09:48:38 ID:YMxCVDlh0<> 平次が組織とか妄想するのは自由だと思うよ。
ここは予想スレだしね。 <> 洗濯<><>2007/03/08(木) 09:51:55 ID:BfwP8omwO<> 阿笠があの方というのが1番説得力あんな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 10:00:59 ID:3gC3t36/O<> >>290
だから黒幕の阿笠博士の目的はものすごい純粋なんだよ

誰か愛する人を蘇生させたいんだよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 10:26:56 ID:vaNQINrvO<> あの方って
獄中のホームズ
ハンニバル・レクターの子孫だぞきっと… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 11:43:42 ID:TraNp27w0<> >>308
いや、毛利はダメキャラのままで行くのかな?と、ちと思っただけ。
考え過ぎなのは歪めんが、もしあの時毛利が事務所に戻って無かったら
えらい事になってるだろうなと思ったのよ。
毛利が事務所に戻ってたからこそジンは毛利に話掛ける為にあの場で
ポケットにしまわせてた盗聴器を口元に持っていって、それが証拠の始末を
可能にさせたわけで、もし居なかったらジンがポケットから盗聴器を取り出すことも無かった、
そうなるとせっかく赤井が待機していても何の意味も無い、そのままコナンの唾液と指紋の付いた
盗聴器を組織に持ち帰られて調べられるか、最悪「何処に行ったんだ」と足どりをたどられて博士の家まで
バレてたかもしれない。そんな事を考えてたら、あの時の毛利の行動は奇跡に近いなと思ったもんで。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 12:11:13 ID:M2Gwy78KO<> >>313そんな事言ったらベルモットが非常階段から落ちそうになった時に蘭と新一が助けたおかげでベルモットが新一たちをあまり事に巻き込みたくないって思想になったのも奇跡に近い。
それにピスコも灰原の正体知ったのにジンに粛正されたのも偶然撮られた写真のおかげでこれも奇跡に近い。 <> 313<>sage<>2007/03/08(木) 13:02:28 ID:TraNp27w0<> 確かにw
ただ、そういう奇跡に近い部分てのは疑って掛かるのも一つの手かもしれん
あの方がピスコの始末を命令したのは本当に目撃されたからというのだけが理由なのかとか。
ちなみにベルモットの場合は助けなかったら単にそのまま死んでるだけじゃね?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 13:15:43 ID:30aaYl0EO<> コナンは黒の組織関連で蘭を巻き込まないようにしてるつもりなんだろうけど、今の状況でも十分危ないよね
ジンが小五郎の存在を認識したままっぽいし故に家族の存在を掴んでる可能性はある

コナン自身も『小五郎と一緒に居たガキ』という程度でも認識されていたなら、
万が一どこかでコナンとFBIがつるんでいる事を気付かれてしまったら更にヤバい
折角小五郎とFBIの繋がりへの疑いを薄められたのに、やっぱり何かあるのではと勘ぐられてしまったら最悪だ
そこまで行ってしまったら蘭の身に危険が及ぶのは必至だな

それは無くとも危ないっていう認識がコナンにはあるのかな〜 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 15:06:00 ID:Ex5etMz/0<> >>314
蘭と新一がベルモットを助けたことなんてあるの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 15:06:51 ID:Ex5etMz/0<> ベルモットはなんで歳を取らないの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 15:35:21 ID:M2Gwy78KO<> >>315確かにな…でも死ななかったらの場合もある
>>317銀髪の日本人…だっけ?あれにベルモットに変装してたからベルモットを助けた事になるでしょ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 16:41:57 ID:yF6f1hfKO<> >>314
しかしベルモットほどの奴が、不測の事態だったとはいえ
あそこから落ちた程度で死んだとは思えないんだよなぁ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 17:29:23 ID:SGmO7GLm0<> 毛利小五郎だな。コナンは子供なのにあそまで暴力を振るえるのは
正体を知っているから。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 18:42:06 ID:5PAayK330<> ボスのコードネームがアーントアガサだとかスピリタスとか言ってる奴いるけど
ボスにコードネーム持たせる必要なくね?普通に「ボス」「あの方」で通じるじゃん。
事実組織の人間は「あの方」と言ってるからコードネームは存在しないと思う。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 19:07:49 ID:M2Gwy78KO<> ボスの前であの方って言ったら粛正もんかな? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 19:18:47 ID:04klLCca0<> あの方とは実はウォッカというオチ・・。キン肉マンのネプチューマン とビッグ・ザ・武道の関係みたいな感じで・・。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 19:32:53 ID:7i32FDqvO<> で、あの方が誰か判明するのは何年後? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 21:12:51 ID:l6N6/zNDO<> 青山は確か、「あの方の名前はもう出てるから【探せ】」とか言ってたんだよね?

探せって作者が正式なコメントして発表してるって事は、ある程度【探せる】状況なんじゃないかな?

例えば
【容疑者を三人程度に絞り込める】
【証拠がもう一つ二つでてくるか、矛盾が一つ二つ潰れるかで確定できる】
【もう既に、確定できる状況】

最低でも一つ目の状況になってないと、【探せ】とは言わないと思うんだよね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 21:24:40 ID:IN+0NYp6O<> ジンがただ場所の確認の為にジェットコースターに乗るわけがない。
この点に注目すれば、あの方の正体はある程度絞り込める。
ジンがコースターに乗ったのはボスの護衛を兼ねていたから。
警察に対していつも以上に怯えていたのもあの場にあの方がいたと考えれば納得がいく。
つまり、あの方はジェットコースター搭乗者の誰かということになるわけ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 21:49:38 ID:vaNQINrvO<> >>327おまえ天才 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 21:59:35 ID:M2Gwy78KO<> >>327…で、結局誰よ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 22:07:32 ID:04klLCca0<> ウォッカじゃないの?ただあのウォッカ自身も変装しているんだけど。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 22:23:44 ID:GjvChQjKO<> じゃあジェットコースター殺人事件の犯人のお姉ちゃんがあの方? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 22:31:59 ID:7W7K+s/nO<> もし博士が『あの方』ならコナンに最初に会った時点で殺してないか? 仮に蘭の登場で失敗に終わってもコナンが遊園地の経緯を博士に話した時点で博士はジン達に新一の存在も蘭達の居場所も教えるだろうが <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 22:47:09 ID:QiZOAqcAO<> こういう推理もんて最初(1巻とか)の方に重要な描写があったりするもんだよね。アンフェアとか。さっき誰か言ってたケドジンがジェットコースター乗ったのに理由あったら青山神だな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 23:07:11 ID:5PAayK330<> 青山は10巻ぐらいで終わると思ってたとか言ってたから
序盤に重要な伏線があるのには同意 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 23:20:52 ID:7W7K+s/nO<> 本当かよ? 連載続行を言われた時期が分かればそれ以前に大きな伏線があったと予測できる。 が、10巻で終わると考えていたとしても最後のボスは9巻あたりに出すのが普通…だろ? だから大きな伏線があるとは限らない気がする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/08(木) 23:22:37 ID:vwriP1wh0<> 10巻までに出ていた人物が重要っぽいとは言えるよな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/08(木) 23:25:27 ID:3gC3t36/O<> じゃあまず5巻ぐらいまでに出てきた主要人物誰かあげてくれ

実際数人しかいないんじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 00:04:03 ID:M2Gwy78KO<> コナン「博士、あんたのやってる事は復讐の連鎖を生むだけだ。」 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 00:42:06 ID:KXyLCiVZ0<> >>289
確かに引っかかるな。
コナンに会ったことあるなら話は別だが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 01:07:26 ID:HANcrWKJ0<> <一巻>
・江戸川コナン(工藤新一)
・毛利蘭
・毛利小五郎
・阿笠博士
<五巻>
・工藤優作
・工藤有希子

可能性としてはこのくらい?

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 01:08:29 ID:HANcrWKJ0<> 間違えた
>>340は重要人物ね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 01:12:05 ID:KXyLCiVZ0<> >>340
宮野明美が出てきた時点で哀や厚司も構想の中に
あっただろうな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 01:22:45 ID:+lURnX/LO<> >>339
いかにも怪しいです、って感じで意外にスルーなんだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 01:40:19 ID:h9Rog/UT0<> >>342
哀は後付け設定じゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 02:01:29 ID:Bkyc1II70<> 灰原が幼児化したのは後で考え付いた設定かもしれないけど
妹が優秀な科学者ってのは2巻で言ってるじゃない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 05:11:23 ID:fDOTCqUXO<> 連載当初はあの方とか考えてなかったと思う
普通にジン達捕まえて完結するつもりだったんじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 07:25:41 ID:NwV5XqQUO<> もし
あの方がアガサなら
小学生読者の人格を崩壊させてしまうぞ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 07:44:29 ID:+X2w56CAO<> 敢えて、平次が一般人である可能性を探ってみると、【可能性有り(極めて薄いが)】という結論が出たので上げてみる。

【平次が構成員では無くなるパターン】


あれ程不利な立場なのだから、とうぜんゴテゴテに条件が付く。

1、最低でもハカセは構成員である(できればあの方が望ましい)※ハカセが関係者でない限り、この説は成立しない

2、平次が新一に会いに行ったときに一番始めに行った場所が、工藤邸。しかも、【手ぶらで】
※パイカル一本携えて毛利探偵事務所へ直行なら、言い逃れが出来ないレベルで構成員

3、工藤邸到着時間は、事務所に行った前日の太陽が上っているうち。
※時間的には、たぶんこれぐらいは必要

次回、説を展開しようと思うo(^-^)o <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 08:31:20 ID:RjRsRKdZ0<> 次回っていつなんだ〜!? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 08:43:54 ID:0iB2EwoP0<> >>347
最近の小学生は・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 08:46:32 ID:Wsm4sLMM0<> やっぱり沖野ようこだろうな・・。あの方は・・水無を紹介したのもこいつだし・・。
コナンが居着いてから最初に毛利探偵事務所に依頼しに来たのもこの女だし。

一応狂言誘拐の件はコナンになって最初の事件だがあれはたまたま毛利探偵
のところに来た依頼だし・・。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 09:12:51 ID:MJlDgbAEO<> このスレのせいでアニメの阿笠の人の良さそうな顔見ててもなんか裏があるような気がしてならない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 09:15:54 ID:pYS5oNQzO<> 阿笠説広まり過ぎ
最近コナンの話題が出る度に『ラスボスは阿笠だろ』みたいに言われる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 09:30:09 ID:0pq1NMghO<> 阿笠博士は自分的には絶対ありえないと思う。
いくらなんでも意表をつきすぎだと思う。バレた後どうすんの?って感じ。今までの優しい博士はなんだったの?ってなるし、コナン=新一と一緒にあれだけ黒組織追求してるのに実は黒幕でしたってオチはあんまりだと思うよ。少年誌的じゃない

もちろんただの感情論だけどね。

同じ理由で、小五郎、服部、目暮警部、工藤優作などのあまりにもコナンに近すぎる人物はありえないと思う。


で、肝心のあの方は、コナンと近すぎず遠すぎずのイイ感じの距離をとっているこの2人、白鳥警部か沖野ヨーコ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 09:54:48 ID:q3yqF28P0<> アガサの恋人だろ。アガサは協力してるだけ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 09:57:07 ID:pYS5oNQzO<> >>354
阿笠博士が純粋な理由で薬を作っていたのなら話は通るんじゃないか?
コナンに暴走し始めた組織を止めてほしいとかさ… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 10:13:09 ID:rO4EbIoY0<> >>354
白鳥はありえないだろ、元々は映画オリジナルキャラだし <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 10:17:36 ID:vtfcBg3Z0<> >>356
組織の連中は一応「あの方」を尊敬して崇めてるっぽい
つまり「あの方」の命令は絶対だということだ
もし博士があの方で組織の暴走を止めるたいのなら自分で命令した方が早いと思われる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 10:21:48 ID:KXyLCiVZ0<> 黒い服をよく着る味方キャラ

・アガサ(万年黒のタートルネック)
・妃英理(まあまあ黒多し)
・平次(私服も学ランも黒)
・優作(万年スーツなんで黒だらけ)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・ジェイムズ
・服部平蔵
・遠山

下の3人は職業柄ということもあり、別枠で囲む。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 10:32:33 ID:MPVtANXr0<> >>318
産む機械だから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 11:31:53 ID:JByo6XAQO<> 和弘だろ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 11:37:20 ID:NwV5XqQUO<> 組織の名称は
ナイトバロンですが
何か問題でも? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 12:24:42 ID:KXyLCiVZ0<> ジェイムズに贈られて来たコロンバインを調べてみた。

言葉: 勝利の誓い ・ 不品行
科目: キンポウゲ科の宿根草
原産国: 日本・温帯アジア・中部ヨーロッパ・北アメリカ

開花期: 5月
入手可能時期: 5月〜6月 
長さ: 約20cm〜50cm
花色: 青・ピンク・紫・白・赤・混色
花持ち: 約1ヶ月(鉢植えのみ)
誕生石: ブルーサファイア
星座:  牡牛座
イメージ: 表現力が豊か ・ 頭の回転が速い
取り扱いの注意点: 高温多湿に気をつけて育てましょう。


ちなみに毒草らしい。心臓麻痺が起こるとかなんとか。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 13:33:28 ID:tl9rxOes0<> 阿笠があの方だった場合、少年探偵団がかわいそうだよな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 13:39:27 ID:RjRsRKdZ0<> 作品そのものが糞になるよかマシ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 13:42:13 ID:golGH2U80<> ボスは優作、組織名はナイトバロン
アガサであってほしいけどアニメオリジナルに出すぎてて矛盾が生じるのがいや
アガサよりインパクトはないけど優作のほうがきれいに落とせる気がする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 14:18:21 ID:Y2gx2V//O<> 組織の究極の目的を考察してみた。

一応、アポトキシンの研究、優秀なコンピュータプログラマー集めなどは一つの目的に向かっているものとして。

灰原やウォッカ・ジン(あの名前がこいつらの名前としてだけど)
があの島に行ったのは、観光はありえないし、破魔矢をもらって永遠の若さを…てのもない。
とすると、あの高齢のばあさんを見に行ったと思われる。
たぶん、高齢の秘訣を探りに行った。結局、女の変装ってわかって引き上げた。

とすると、灰原の研究対象アポトキシンはアポトーシスを利用した老化現象の食い止めと考えられる。

しかし、灰原はコナンに組織の目的は一般人にはその価値が見出だせないみたいなことを
言っているから、古代権力者が求めたという不老不死が組織の目的というのには?がつく。
灰原は死者の蘇生も否定しているけど、高圧的な女曰く
我々(組織)は時の流れに逆らって死者を生き返らそうとしている
らしいから、そうすると組織の目的が死者の蘇生てことになる。
ここで灰原の見解と対立するけど、灰原が人は時の流れに逆らうことはできない
とか言っているから、時の流れに逆らっての部分までは共通認識で、
その後は解釈の違いでは?と思われる。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 14:36:30 ID:wtARipXbO<> >>358平次の学生服も職業柄みたいなもんじゃね?

ってか阿笠以外が黒幕だったら糞な作品なるのか?阿笠が黒幕だったら、ほーらやっぱり阿笠が黒幕だった。で終わるけど、他の奴を黒幕にした方が阿笠じゃねぇの?!って感じで逆に意外性をついて良作品になる気がするんだが <> 続き<>sage<>2007/03/09(金) 14:43:49 ID:Y2gx2V//O<> 組織がいう、死者の蘇生とは、ザオリクみたいなのじゃなくて
クローンによる同種人間の誕生ではないのでしょうか?

クローンで作られた個体は細胞の寿命が短い(=短命)ことは知られている。
つまり、灰原のアポトキシンの研究は、クローンを短命に終わらせないためのものだった
と考えることができる。これなら、前にあげた灰原と組織の見解の対立に説明がつく。

さらに、優秀なコンピュータプログラマーを必要とする理由も説明がつく。
クローンは、環境によって性格とか変化するから、同一人物にするには
まったく同じ環境をプログラミングする必要がある。
パルスで脳に直接送るのか徐々に情報を刷り込むのか
はわかんないけどおそらく後者だと思う。
板倉が作らされたゲーム、あれはクローンの対象人物の歴史を
生々しく再現するように作らされたものなのではないか?

では、その対象人物とは誰か?

歴史上、名の知れている人物だとは思うけど、一概には決められない。
ただ、灰原の、半世紀前からのプロジェクトという言葉からすると
時代的に近すぎず、遠すぎずという感じの人物だと思われる。

やっぱり、散々出てきているけど、アル・カポネを推したい。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 14:44:15 ID:KXyLCiVZ0<> >>368
まあそうだな(笑)。私服はガチで黒多いけど。
こうやって黒服考えてみると思いのほか怪しそうなキャラばかりで驚いた。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 14:55:10 ID:J9CBJqJkO<> 組織が蘇らせ、なおかつ不老不死にしようとしている死者って誰なんだろう?
遠い昔の天才たちだろうか
それともあの方本人なんだろうか
あの方からもらったメールや許可やらは黒の組織のメンバーの妄想?あるいはあの方は肉体は死んでいて脳というか意識だけの存在だったりして <> さらに続き<>sage<>2007/03/09(金) 14:56:21 ID:Y2gx2V//O<> その理由として
・組織の構成員のコードネームが酒に関連
・作中にカポネの描写がめにつく
・組織の存在に気付いている警察組織はアメリカのFBI&CIAだけっぽい

ただ、カポネを復活させて組織が何をやりたいのかまでは不明。
それと、この説だとベルがなぜ若いままなのかは不明。


以上、推理小説好きの勝手な妄想でした。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 15:02:09 ID:wtARipXbO<> アル・カポネかぁ…それもアルカポネ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 15:07:02 ID:4SOqP3gC0<> そうカポネ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 15:33:41 ID:+X2w56CAO<> >349

次回とは、今だよーんo(^-^)o

というわけで、説を展開に参上、うぉっかサブローです(^O^)
(そーいや前回名乗ってねーな……)

始めに、もう一つ条件を加えたい。
【組織は、あの方(ハカセ)派とジン派に分裂している】


では展開開始

事務所訪問時の平次の足取りを考えてみる。

まず、新聞のスクラップかネット検索かなんかで、【帝丹高校に通っている】という情報をキャッチ、大阪→帝丹高校

聞き込み開始→「工藤? あいつヤベー事件に首突っ込んで死んだって聞いたぞ」

【事件】【死んだ】と聞いた平次は【乗りかかった船】と考え事件を解いてやろうとの思いから、工藤邸の所在を聞き出して訪問と言うか、押し入る(ここでハカセと接触した可能性が出てくる)

長くなりそうなので分割。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 15:44:31 ID:5B5N1twp0<> おまえら暇だなー <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 15:44:38 ID:JUYewwQu0<> 今タンスあけたら、俺充分黒の組織の人間で凹んだ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 15:46:51 ID:golGH2U80<> 高校生ぐらいって大概黒だろ
大人でも黒好きなやつは多い <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 16:06:07 ID:+X2w56CAO<> >375続き

平次は、【工藤は一人暮らし】【死んだかあるいは拉致監禁されている】との情報を聞き込みで得ているため、門を乗り越え、窓を破って侵入しようと試みる(事件のヒントが残っていると踏んだため)

ハカセが新一宅に目をやると、門を乗り越えようとする不審人物発見。

捕まえて問いただす(ハカセはあの方であるため平次が一般人であることは解っている)と
「ライバルや思ぉてた工藤が犯人に殺されたっちゅうから仇取ったろ思ぉたんや」

この言葉で、平次が新一と同等の能力を持った探偵であると察知したハカセは、平次から素性を聞いていざと言うときのガードも固められると判断し、組織の存在や内情を全て話した上で、正式に

【新一君を戻してやってほしい】

と平次に依頼


次で最後(長っ!) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 16:10:41 ID:KXyLCiVZ0<> >>379
盛り上がってるところ悪いが、
平次が新一のことを聞いたのは園子だ。
仮説だといえばそうだが、博士のところよりも先に
園子のとこ行ったような希ガス。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 16:13:40 ID:ZE1edV380<> >>379
トリップ付けてくれ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 16:24:29 ID:TqdfjEcP0<> コナンが唯一信頼してるのは高木刑事だけ
あとはなんらかの疑心を持ってる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 16:26:22 ID:KXyLCiVZ0<> >>382
否定はできんな(笑) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 16:49:28 ID:NdmocPqf0<> 死者の蘇生ってのは人のことではなく失われた、もしくは変化した何かを復元するもの。
または滅んでしまった何かを再生するもの…と40+には書かれていたけど。
あと板倉の日記の「あのソフトは私が目を患ったからだけではなく…」が
「特殊視覚効果プログラムの仕事をしていた時代のプログラムである」と書いてあるが
ただその時代に携わってたという意味だけではないと思う。
視覚効果プログラムに関係しているかもしれない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 16:51:02 ID:+X2w56CAO<> うぉっかサブローです(^o^)/

>380
元々最後の章は、【園子の矛盾潰し】に使うつもりでしたので最後までお付き合い頂ければ疑問は氷解するものと思われます(たぶんね(^_^;))
ちなみに条件2と3は、そのための伏線です。


>381
トリップとはなんですか?
2ちゃんねるどころかネット自体が初心者なもんで、機能のことよく解ってません
(ToT)
よろしければ教えてくださいm(_ _)m

次、矛盾潰しに入りますo(^-^)o <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 17:51:00 ID:fDOTCqUXO<> 前からスルー(っていうか我慢)してたけど

ウォッカサブローって言ってる奴、本気でウザい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 18:04:08 ID:KXyLCiVZ0<> 名前を消せばなんとか許せるんだがなあ・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 18:05:17 ID:+X2w56CAO<> >375>379ラスト(だと思う(^_^;))

明くる日の平次の足取り(上京初日はハカセ宅に一泊)

ハカセとの接触をうやむやにし、毛利探偵事務所訪問に必然性を持たすため、再度帝丹高校にて聞き込み開始。
まずは、蘭の(この時点で、ハカセと園子には面識が無い)情報を得るまで(誰かから情報を得たとの証言がなければ、事務所訪問に不自然さが残る)聞き込みを続ける。

蘭の情報の代わりに、友人の園子を紹介される。

蘭を探してもらったが見付からず【毛利探偵事務所にかくまわれている可能性有り】との情報を【園子】から入手し、ハカセから指示されていたパイカルを酒屋(元太の家か?)で購入して事務所へ。

そして、10巻へ。


この仮説で、平次構成員説の根拠となっているものの八割ぐらいは潰せるかと思われます
o(^-^)o

以上、うぉっかサブローでした(^o^)/

ちなみに、ここまで平次を擁護しておきながら、個人的には構成員説派です(^_^;)

ただ、一番違和感のない【ハカセあの方説】を考えていると、この説が浮上してきたので上げてみた次第です(^_^;)

以上 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 18:09:06 ID:pBAD+oBn0<> コナンと平次がジョディの所に探りに行って平次が大阪に帰った後コナンが
「いや、そうじゃねぇんだ、疑わしき人物は後もう二人」
と言ってるが、これは普通に当時まだ何者か解ってなかった赤井とジェイムズ
の事で良いのか?
だとしたらこの時まだ新井田の事は疑って無かったって事になる
逆にもし「もう二人」の中に既に新井田が入ってたとしたら、もう一つの枠に赤井なりジェイムスなりの
どちらかが入るのも変だよな(赤井を入れるならジェイムズも一緒に入れるだろうから)
もし新井田を疑っててもう一人が別の奴ならジョディも新井田(ベル)も帝丹小学校の先生に扮してた訳だから
もう一人も・・でも他にどんな先生がいたか解らん

ちなみに質問だがコナンも疑問に思ってたベルが帝丹高校だけでなく帝丹小学校も担当してた訳ってのは解ったのか?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 18:51:49 ID:TqdfjEcP0<> >>386
…まぁ許してやろうぜ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 19:14:24 ID:NwV5XqQUO<> コナンのおちは
冨樫みたいになるでおkだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 19:49:25 ID:jwbN/rMK0<> >>391
蜜柑かよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 20:01:00 ID:tEf1zpGdO<> メンバーがどうして(どうやって)組織に入ったかを考えればあの方がわかるんじゃない? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/09(金) 20:19:03 ID:mD3FMN640<> >>175「下町のナポレオン」って
漏れが言ったやつじゃねえかww
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 21:05:00 ID:NwV5XqQUO<> >>394すまん>>175は俺だ
盗一なだけに
盗んだわw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/09(金) 21:09:11 ID:Y2gx2V//O<> 下町のナポレオンていいちこだっけ?
あんな大衆の酒があの方?

いや、いいちこ嫌いじゃないけどね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 00:08:31 ID:EXHpffMRO<> アガサと園子は実はおやことにらんでいる
あの方は園子
まちがいない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 00:15:56 ID:UeX36JJr0<> >>363
毒草・・・なんか伏線にならんかね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 03:16:38 ID:EJqj7CDi0<> アル・カポネはあるかも。http://www2m.biglobe.ne.jp/~shotaro/no14.html
ただTWOMIXとか出てるけど、実在人物かなぁ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 03:32:42 ID:rb6WBxbT0<> ネット初心者が何で2chにあっさり書き込む気になるんだろう…
俺が初心者のころは半年ROMれとか2chはカスばかりとかキモイから近寄るなっていわれてたけどなぁ… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 04:38:06 ID:qYyq0BQhO<> >>327
あの方の護衛というよりはあの方にとって大切な人の護衛と考えた方がしっくりこない?
例えば蘭とか
蘭を大切に思う人物があの方 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 04:43:07 ID:LbCLkknu0<> あの方の護衛というよりはあの方にとって大切な人の護衛と考えた方がしっくりこない?
例えばウォ(ry <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 05:33:41 ID:rb6WBxbT0<> ミスが多いのに見捨てられないウォッカってのは何かのヒントかもしれない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 08:45:34 ID:UeX36JJr0<> >>403
彼は耳が異常に良い。
そういう意味合いでは色んなところで便利かも。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 08:58:16 ID:PS0VM0X0O<> 平次が組織に絡んでる
ってのは
常識的に考えて
少年誌にはふさわしくないだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 09:02:52 ID:qYyq0BQhO<> ウォッカの護衛だったら別にジェットコースターに乗る必要は全くないし
それともウォッカが自らジェットコースターに乗りたいと言い出し、それをジンが護衛していたのか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 11:43:12 ID:cSc/V4K00<> 灰原の存在とか、ジンのキャラとか、後付設定なのかなあ?

青山にとってはコナンは初めての作品ではなく、既に『ヤイバ』などで経験がある。

ってことは、『ヤイバ』時代に矛盾なしの後づけ設定の苦労は経験してるから、
『コナン』を書くにあたっては、最初の時点で詳細な設定をしてたんじゃないかなあ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 12:45:34 ID:3Ea3kzbY0<> コナソは元々数ヶ月〜半年で終わるつもりで書いてたって言ってたからな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 13:20:46 ID:cSc/V4K00<> >>408
え、そうなんですか? どこで言ってたの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/10(土) 14:06:45 ID:6kLPq5/p0<> あの方は森谷帝二 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 14:15:47 ID:gGDLVNSv0<> シンメトリー <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 14:59:38 ID:2SVR3jS/0<> >>409
つSDB <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/10(土) 21:48:35 ID:GqoXzfmS0<> 工藤優作ならとっくにコナンを殺してる。
だから犯人はあえて園子の親父 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 21:49:41 ID:nqaVngxg0<> 既出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/10(土) 22:04:01 ID:OpRL5mHa0<> あの方は工藤新一!!コナンは工藤新一のクローン。ジンとウォッカはあの時クローン抹殺の目的で遊園地に行く。
そしてクローン抹殺に成功! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 22:15:55 ID:DPko25LA0<> >415
オリジナル殺してるがな

組織名=友民党
コードネーム=ともだち
あの方=服部 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 22:53:45 ID:cSc/V4K00<> >>412
なに、SDBって。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/10(土) 22:54:31 ID:M8WdaGh10<> >>417
すごいよなドラゴンボール <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 00:16:50 ID:d66WBXyz0<> え、スラムダンクバンザイかと思ってた <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/11(日) 00:41:38 ID:ssosLxM30<> >>417
Syonen Sunday Books じゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 12:42:12 ID:hEVGHK6fO<> >>401

じゃあ英理か <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 13:35:49 ID:XUyah/9EO<> 阿笠博士=宮野厚司 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 14:04:01 ID:3ES++ugG0<> >>422
同士発見 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/11(日) 20:40:25 ID:ssosLxM30<> 結局SDBって何だ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 20:47:46 ID:LxkwZbMM0<> スーパーデブ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 20:48:57 ID:Ei6gf+0O0<> スーパーダイジェストブック <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 21:11:08 ID:Vw+telRRO<> おまいら馬鹿だなー
なんでコナンの身近な人があの人なんだよ
最初、青山はあの人の存在なんて考えてなかったっていってたぞ?
そもそもコナンの身近な人が組織の人だったら矛盾はするしチビっ子達が納得しねーだろ
小学生が読む漫画なのにおまいらいい年して馬鹿過ぎ
ちなみにあの人はカポネだよ
一度出てるしねー <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 21:36:59 ID:1IPVWngO0<> お






? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/11(日) 21:47:20 ID:IlHHh7uhO<> あの方とは島袋弥琴(命様)本物は実は生きている。
どうよ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/11(日) 22:38:27 ID:ssosLxM30<> つうか誰があの方でも違和感ないようになってしまってるがな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 22:49:50 ID:LxkwZbMM0<> ぶっちゃけ、あの方は俺 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/11(日) 22:56:29 ID:LofhZole0<> 受け狙いで色々言うヤツ結構いるけどさ、
よっぽど奇抜じゃなきゃ今更受けねーよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 23:03:12 ID:rT3WFTXE0<> ふと思ったんですが、組織ってサイコみたいに過去の人物を再生するのが目的なのでは?
いや、誰を復活させたいのかは分からないけど。
歴史上の犯罪者あたりを。
もしくは創作上の人物を再現したプログラム。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 23:27:03 ID:Z5XKcwxs0<> >>432
でも俺は>>429の意見は気になる。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/11(日) 23:39:47 ID:1IPVWngO0<> フィクションの人物を科学的に具現化するのが目的だと思う。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 00:01:13 ID:Owqbkcwl0<> >>435
おもに秋葉原などで需要が高そうだな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 00:28:08 ID:S93t187jO<> >>432まぁいいじゃねーか。今の芸人はほとんどそんな感じだし
それに人の笑いのツボは人それぞれなんだから



あ、スレ違いだ(?A?) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 07:33:07 ID:9QCZ0sFEO<> >>421
英理があの方だったらそれなりにインパクトはある立場だと思う
見た目がベルモットに似てるからどうしても悪者に見えちゃうんだよな
ジョディもベルモット似でありながら味方なんだけど

>>435
その線でいくとあの方が創ろうとしているのはシャーロック・ホームズじゃない?(アポトキシン4869から)
あるいは作者のコナン・ドイルを蘇らせるつもりなのか
ともかくそうなるとあの方はホームズフリークの工藤優作だろうな
そしてジンやウォッカなどの組織員が欲するのはホームズやドイルではなく
死者を蘇らせるまたはフィクションの人物を作り出す技術そのもの <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 11:34:30 ID:Fr4eFCKRO<> ツンデレ英里があの方だったら
夫の小五郎を消すことを命令はしないだろ。

ジンが小五郎を白とは思ってねぇっつーのは、
小五郎を組織編に絡ませる伏線なんだろうけど
どんな風に絡むのかが気になる。

あと、FBIやCIAが組織の存在に気付いていながら
隠密裡に行動するのは、世間にばれたらまずい事情でもあるのか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 12:05:32 ID:AF54Ba4t0<> まず、大阪であんな黒い外国人集団が真面目な顔して
話し合ってたら職務質問を受けると思うのだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 12:19:50 ID:7FecGgu50<> 別にいいけどコナンは小学生向けの漫画じゃなく小学生も読んでる漫画じゃないか?
一応殺人扱ってるんだし本来は小学校高学年や中学以上くらいがメイン層なんじゃ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 13:47:53 ID:owV3tapa0<> 激しく同意。
初っ端で首吹っ飛んでるしね… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 14:14:57 ID:ghGSb3pV0<> >>439
俺も思った。
FBIはジョディー先生が子供の頃から組織の存在を掴んでいるのに、なんで日本で秘密裏に捜査してるんだろう。
日本警察と合同捜査すればいいのに。
それとも日本警察には組織の連中が紛れ込みすぎてるのか。

まあ実際、現実世界でも警察内部に創価学会の人間は多いが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 15:09:43 ID:AF54Ba4t0<> >>443
21巻で灰原が警視庁に行く寸前で断りかけたのが引っかかっている。
あそこでは何も断る理由は無かったはずだ。
それがなぜか急に目の前に来た途端帰ろうとした。
警察に行きたくない理由でもあるのかなと思ったんだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 17:03:58 ID:ubM5km/LO<> 警察には組織の人間が紛れこんでいる でFAじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/12(月) 18:14:58 ID:DNvc8Kun0<> >>444
あの行動は、前のお城の事件であゆみがコナンのこと好きだと知った直後で、
灰原がしゃべっている二人(あゆみ)に遠慮したのだと…

…んで、灰原って大人だなと勝手に思っていたが。。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 19:13:50 ID:i6w2B9fP0<> 灰原と面識ないやつが一番あやしい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 19:59:06 ID:aTqHGNl40<> >>439
小五郎が覚醒すると思うよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 22:03:14 ID:7A1iXOAaO<> >>444

あのときベルモットが新出の調書を盗みに来てたって伏線じゃね?
それを察知したんだと思われ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 22:20:01 ID:AF54Ba4t0<> >>449
それって時期的におかしいはず。
まだベルは日本にすら来てない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 22:28:17 ID:rIgBl+EFO<> 新出父が殺された事件の前だよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 22:49:21 ID:7A1iXOAaO<> 29か <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 22:55:31 ID:pFfNYX+ZO<> >>439
都道府県ごとの警察組織が、というよりは警察庁が動くのかな
もしくは政府下にある国家公安委員会か
困るというよりも真実を知るとパニックに陥ってしまう何かがあるのか?
だったら余計に日本警察と共同戦線を張る必要がある筈なんだけどね

>>443
同意。確かに、話していないのなら何かあるのではと勘ぐりたくなるよね
それとも決定的な証拠が無いから相談が出来ないという事か? <> 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!<>sage<>2007/03/12(月) 23:22:54 ID:28rU68Fv0<> 阿笠博士だって噂聞いたことある <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 23:31:51 ID:I4ZCcqEN0<> 怪しいのはコナンの通う学校、ていうかコナンのクラス
学年ごとに何クラスもあるのに1年で転校生を3人いれるのはおかしい、完全に否定は出来ないが
あのクラスは4869で生き残り小さくなった人間を保護し受け入れるためのクラスで
そのクラスにコナンと灰原を転入させるように手続きした博士は組織の一員ではなくてむしろ組織の敵側であるといってみる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/12(月) 23:57:13 ID:AF54Ba4t0<> >>455
なんかエヴァっぽい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 01:12:56 ID:3vNZvHBUO<> >>456
むしろスパイラル… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 01:54:22 ID:LH0XiFe90<> とにかく夢オチだけはやめて欲しい。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 02:27:50 ID:kisBeatb0<> アガサがあの方だったら
ベルモットの変装の新出先生が
「アガサさん」とか喋ってていいんだろうか?
ボスなのに、部下に対して「新出先生」とか悲しすぎる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 02:38:40 ID:rDjYj5bx0<> 新出先生が阿笠のことを「ボス」とか呼んだらおかしいだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 04:52:46 ID:rHQbTHNl0<> 博士がトマトジュース垂れ流して死んでるのを灰原が発見した時
他に誰もいない状況(実際にはコナンがいたが)なのに博士!と呼びかけていることからアガサ=あの方説は不自然だと思う
灰原はあの方が誰なのか知らねーだけかも知れんけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 05:14:42 ID:vlTPduaF0<> アガサがあの方なわけないじゃん <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 05:57:08 ID:5vr1giu1O<> 灰原は少なくともあの方が誰かの見当はついてるはず

それなのに何も話さないのはコナンを危険な目に合わせたくないからか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 08:52:06 ID:bvKjuRkKO<> >>463 灰原にとってコナンは大切な人…ってか仲間になったからじゃん? <> 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!<>sage<>2007/03/13(火) 11:28:33 ID:HtgvQ4JI0<> え?博士死んだの?最近読んでないからな・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 12:49:31 ID:lYizVt6I0<> 宮野明美は赤井のチンポ舐め回してたんだろうな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 14:50:00 ID:edKE+n2tO<> だから
少年誌なのに
アガサがあの方
なわけねーだろ
バーローww

十中八九ありえねっつーの! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 14:52:53 ID:/FESSHRX0<> >>327

なるほど。確かに、わざわざ場所を確認するためとはいえ、子供を蹴っ飛ばしてまで
急いでジェットコースターに乗る必要なんてないもんな。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 18:57:53 ID:dTtC+chfO<> 楽しみで楽しみで待ってられなかったんじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 20:42:58 ID:bPz8eJsuO<> あの方はカポネだってよ
ヨンガメの作者インタビューに書いてあるぞ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 21:10:15 ID:SouwyYed0<> 既出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/13(火) 22:28:00 ID:rDjYj5bx0<> 1巻のジンはよく似た弟 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 00:04:30 ID:wQ8lDd7/O<> 本物アガサと変装アガサがどっかで入れ替わってたりして <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 01:25:35 ID:KclEmVY/O<> だから不可能なもの全部取り除けってw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 05:45:13 ID:mtA77Dvr0<> >>466
組織の性処理係りだったんだろうな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 10:14:01 ID:1egrAqDA0<> それはねーけどジンとベルモットが交わったらマティーニとか私たちが愛し合ったビデオを隠してある
とか言う漫画を少年誌だから無いって決め付けていいものなのか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/14(水) 10:25:13 ID:G01h2ujw0<> 元々短期間で終わる漫画だったとはいえ登場人物多過ぎだろ… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 10:33:16 ID:gyiGCnNR0<> ジョディ先生は、なぜ、蘭の同級生万引き犯疑われ事件の時、
コナンに助けを乞おうとした蘭に「大切な人 いついなくなるかもしれない」と言って電話をやめさせたんだ?

あれは単にジョディをベルモットを思わせるための描写で、深い意味はないのかな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 10:58:40 ID:1egrAqDA0<> コナン頼ったらすぐ解決しちゃうってわかってたからじゃない?
やな言い方するならたまには自分の頭で解決しろってこと <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 13:54:28 ID:YmMEccpoO<> >478

コナンの正体がバレたとき、どの程度自力で組織にたち向かっていけるのか見ようとしたのかもよ。

殺人事件じゃないから、犯人逆ギレの心配も薄いし、蘭の脳力を測るには丁度良さそうな事件だったし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 15:28:21 ID:i3FrT1OL0<> >>479
あれはコナンを哀の護衛から離れるのを防ぐため。
哀をベルが狙っているのをジョディは知っていたし、
あの回でコナンがずっと彼女の側を離れていないことも
わかったから、彼の意図がわかったのでは?

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 21:01:00 ID:i3FrT1OL0<> 新キャラプロフ

・ドライブテクが良い
・東京は2年前の地理しか知らない
・どっかと連絡取った形跡あり
・ぶっちゃけ怪しい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 21:04:43 ID:EB4KL3470<> ・体格が俺好み <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/14(水) 21:21:03 ID:zzcFhkKnO<> >>476 マティーニは解るがビデオの話がわからん。そんなのあったっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 21:31:23 ID:0+GhxKaUO<> マティーニ作るの意味が全然分からないんだが、誰か教えてくれないでしょうか…?orz
ビデオゎ39巻の放火事件にある <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 21:32:21 ID:EB4KL3470<> >>485
マティーニをググるといいよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/14(水) 21:54:32 ID:EUp2Mh2kO<> ぶっちゃけ現時点では誰が可能性高いの?アガサが一番怪しい? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 22:24:00 ID:j55xVYPK0<> ランディホーク <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 22:29:29 ID:zxCBzdOd0<> 増員って優作じゃないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 22:37:11 ID:j55xVYPK0<> なんだそのネタバレスレで俺が根拠なしに
三秒で思いついたことをそのままうつしたようなレスは <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/14(水) 23:19:31 ID:gCUXQgZmO<> >>485
マティーニは混ぜて作られる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/14(水) 23:28:17 ID:mEtE2pRr0<> あの方は新出でFBIに協力したフリをして実は・・・。
でもそうだったらせっかくここまで続いたコナンが急にユルくみえてしまう。
そういう意味ではアガサであって欲しいんだよな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/15(木) 01:08:49 ID:2oJoYS8nO<> とりあえず暇つぶしに最初の方に出てきた主要人物を挙げてみた。この中に組織に関係してる人物がいる確率が高い???

【1〜15巻主要人物(登場順)】
・工藤新一
・目暮警部
・毛利蘭
・シャーロック・ホームズ(新一の話)
・ジン&ウォッカ
・毛利小五郎
・阿笠博士
・沖野ヨーコ
・宮野明美
・歩美&光彦&元太
・鈴木園子
・鈴木綾子(園子姉)
・工藤有希子
・工藤優作
・ナイトバロン
・横溝刑事
・麻生成美(月影島殺人事件)
・松本清長(警視庁警視)
・服部平次
・妃英里
・テキーラ


なんかこーやって書いてみると意外と怪しいやつ全然いないな。やっぱ剛昌は初期の頃はそんな考えてなかったのかな?そうだったら初期の頃にヒントがあるってのも望み薄…
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 02:34:25 ID:Y+DsdI0kO<> 鈴木財閥が怪しい。
もし鈴木財閥が組織に絡んでいたら
幽霊船のとき園子が何気なしに、
小五郎のところにバームースっていう外人からパーティーの招待状が届いたから一緒に行く、
的なことを家族に話していればジンたちにも伝わる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 02:41:12 ID:H1CZnHTz0<> 数年後に娘の結婚式に出てる写真がある松本警視があの方ってことはないんじゃないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 02:45:19 ID:Ql03UKpW0<> そうだね。彼は完全なるアリバイがあるね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 06:48:30 ID:CTxyXlZ+O<> 呑口議員抹殺の時、構成員二人も呼び付けて彼が警察に持ってかれるのを阻止しようとしてたんだから、警視庁の一課連中と白馬警視総鑑は除けてもいいんじゃないかなぁ。

あ……、汚職は別な課か……(爆) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 07:16:46 ID:LlHb6YPc0<> 宮野明美が死んだ時に警察は拳銃の弾の数や消炎反応は調べなかったのかなあ
調べれば自殺じゃないって分かりそうなもんなんだが

日本警察が怪しくてしょうがない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 10:32:52 ID:1gorwcel0<> 今、手元に漫画が無いんで聞きたいんだけど・・・
ベルモットって日本語読みなの?

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 10:47:23 ID:/6tImrsqO<> あの方が原作で明らかになるのは何十年後のことやら…(;´ー`) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 10:50:51 ID:vxDgPQk9O<> >>498
銀行の強盗殺人犯であり、共犯者の殺害も疑われている状況だったし
おそらく、ジンは拳銃に宮野明美の指紋をつけただろうから
現金は無事ってことになれば、罪の重さに耐えかね自殺っていう
筋書きのまま、たいした捜査をやってないと思われる。
金がなくなってりゃ、金目当ての犯行っていう線も浮かんだとは思うけど。
組織はそこまで計算していたんじゃないかな。


宮野明美の遺体を新聞に掲載した新聞社のモラルのなさに呆れる。
コナンと灰原を結ぶために仕方ないとは思うけど。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 11:23:30 ID:48PkqhzI0<> ・工藤新一 (組織の計画に関わってしまっている)
・毛利蘭 (ベルのお気に入り)
・ジン&ウォッカ (構成員)
・毛利小五郎 (ジンに疑われている)
・阿笠博士 (色々怪しい)
・沖野ヨーコ (水無を小五郎に紹介)
・宮野明美 (構成員)
・鈴木園子 (ジョディがFBI、本堂姉を探していることは知っている)
・鈴木綾子(園子姉)
・工藤有希子 (シャロンの友人)
・工藤優作 (色々怪しい)
・横溝刑事
・麻生成美(月影島殺人事件犯人、死体が出たかどうかはまだ不明)
・服部平次 (幽霊船事件参戦、ジョディに牽制、本堂を調査)
・妃英里 (高飛車で猫を飼っている女)
・テキーラ (構成員)


とりあえず、組織に関係ありそうな出来事だけ追加。
メグレなど状況的にありえない人物も削除。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 11:29:37 ID:3Rmh13XS0<> いやメグレ怪しいだろ。
あんな黒服で遊園地に2人で来てたら職質くらいするだろ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 11:50:37 ID:OTOuANunO<> 待てよ!?
マティーニはジンとベルモットを
混ぜて
作るんだろ?
……中出し? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 12:35:55 ID:ghfi7Cex0<> 今マティーニをググってたら、007でボンドが頼んだことから生まれた
ヴェスパー・マティーニってのがあるらしい。
レシピは>ゴードン・ジン3、ウォッカ1、キナ・リレ(マティーニの一つ)1/2だって。

つまり水無玲奈は…? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 12:39:30 ID:Ql03UKpW0<> ジンとウォッカの3Pでつか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 12:40:17 ID:ghfi7Cex0<> 俺は何をやってるんだろう
訂正
× キナ・リレ(マティーニの一つ)
○ キナ・リレ(ベルモットの一つ) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/15(木) 17:31:46 ID:vNlh+FYi0<> ジェームズ・ブラック。黒(ブラック)の組織だし、ジェームズ・モリアーティと
ファーストネームが同じでホームズの宿敵ですし。
赤井の過去を知っており、FBIを動かし、組織をも動かせる人物。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 18:31:34 ID:Ql03UKpW0<> 応募者全員サービスのタイトル
「阿笠博士vsコナン&少年探偵団」


OVAで決着かよww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/15(木) 19:16:00 ID:2oJoYS8nO<> バロスwwwww
ここまで引き延ばしといてww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 20:44:48 ID:6xlF24EG0<> でもジェイムズって確か、コナンがキールを追ってたやつで
ジンが標的変更を決めて「今、あの方にも連絡を取った」て言った時
コナンと一緒の車に乗ってなかったか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/15(木) 20:54:36 ID:1gorwcel0<> >>499です
調べないで書いて申し訳ない
で、自分で調べてみたんだけど・・・
『バームース』はイタリア読み
『ベルモット』は日本語読み
構成員やボスが『ベルモット』と呼んでいるという事はボスは日本人なのでは?
よってジェームズは除外されると思う。

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/15(木) 21:26:37 ID:6S2NjToM0<> そうなのかな。そういわれたらそうかも。
ただ、ボスは日本語しゃべれるし、構成員も日本人だし
活動も日本だし、日本でなじまれてる名前をつけただけかなとか。
水無怜奈の件は、ジンとあの方の連絡、ブラックは(3人とも)
車降りてたときあったしね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 00:09:01 ID:hh+t0MkqO<> もうやっぱりあの方は阿笠博士しか考えられねーよなー

これからは博士の真の目的を推測していくか。
少年探偵団が博士が大犯罪者だったと知ってもグレてしまわないような理由を <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 00:12:26 ID:xqQLFfKO0<> >>514
チラシの裏 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 01:33:04 ID:jEJ1w0Uv0<> ジョディ、動揺しすぎ。
ベルモットミスリード誘い時代のジョディは、すごい切れ者って感じで描かれていたのに。
なんだ、この体たらくはw

あとあのドライブテクニック捜査官、なんのためにいるんだ?
病院ごと吹っ飛ばすなら、黒の組織はあんな人間送り込む必要ないじゃん。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 02:34:06 ID:CZSDylXsO<> 関係ないけど怜奈って名前のキャラがもう一人いたんだな… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 02:54:35 ID:yjRSUa4U0<> あの方はみんなの心の中に一人いますオチ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 04:01:41 ID:j3dEaTeT0<> コナン「みんなの心に宿る闇こそが、悪の根源『あの方』だったんだ!!」 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 07:57:02 ID:pImWeMRhO<> ワロタ テレビに出たキールって変装由希子じゃないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 08:15:03 ID:Okh7hhNv0<> まだ変装ベルモットのほうがありそうだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 08:46:12 ID:YZbWEcbn0<> 変装瑛祐だろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 10:57:31 ID:jEJ1w0Uv0<> コナンと赤井って、ジョディや上司のジェイムズを全くあてにしてないな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 11:00:23 ID:jEJ1w0Uv0<> まとめサイトを見て思ったが、24巻で、「英語教師が来た」なんて情報あったっけ?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 11:33:48 ID:6qFTbjM+0<> >>516
その代わり人の本質見抜くのは長けてるかもしれんと思うのは俺だけか?
ベル、コナン、哀、平次、キャメルとかとか。
全部勘っぽいとこが笑けるが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 13:27:02 ID:pImWeMRhO<> 困ったときの工藤夫妻だって
キャメル=優作 キール=由希子 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 13:46:25 ID:L9aBzNWGO<> 組織は宗教団体(カルト教団)であの方は神みたいな象徴的な存在。

教祖(実質的なあの方)はいつもあの方とコンタクトをとっているジン。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 14:04:02 ID:3uN/bPU+0<> ジンはなぜヲッカのドライマティーニにタバコを入れて飲めなくしたのか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 14:27:46 ID:j3dEaTeT0<> 照れたんじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 14:48:36 ID:FVzTpRzW0<> 今週号のタイトル「擬装」。
これは何に掛かってるんだろう?
見舞い品に仕込まれた爆弾?水無のインタビュー?はたまた別のなにかか・・・
擬装(偽装ではなく)って字は戦場で使うような用語だから素直に爆弾のことか?

既出だがジョディが怪しい・・・最近無能なのも組織に都合が良いようにしているんじゃないか
そして今週のラスト2ページの3コマ目、なんで「複数の業者が分散して持ってきた」って知ってるんだ?
7コマ目のコナンと赤井も見方によっては「なんで知ってるんだ?・・・まさか」って顔に見えるし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 16:13:01 ID:3uN/bPU+0<> シャロンの不幸って何だろ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 16:54:50 ID:XmOwmYO+0<> >>530
だったら42巻のジョディとベルモットの会話は矛盾するのでは?

>>531
シャロンは最初、自分にはエンジェルがいないとかいってたが、
やっぱりいたっていっている。これは蘭に助けられたことであり、
シャロンが通り魔に変装していた張本人であり、かつベルモットと
同一人物であることを示している。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 16:57:26 ID:omSzhUkpO<> 俺、単行本10巻くらいで展開が進まなくてダレて読むの諦めたんだけど、ここの住人は全巻読んでるの?アガサがボスの可能性は何%くらいある?大体でいいから教えてください。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 17:17:05 ID:8qAiEYwIO<> アガサは顔が悪役っぽくないのが欠点 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 17:21:18 ID:hh+t0MkqO<> >>533
45パーぐらい?
>>1のまとめサイト見たら、阿笠しかいねーんじゃねぇの?って思うけど、少年探偵団や読者の受けるショックを考えればやっぱ違うかもと気もしてくる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 17:26:15 ID:XmOwmYO+0<> 何で皆のIDの最後ってOか0なんだ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 17:27:53 ID:/oSoG6w10<> 声は完璧悪役だけどな>アガサ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 18:02:11 ID:xU/NLARwO<> でも黒幕の正体はね
















わかんねぇんだ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/16(金) 18:06:12 ID:omSzhUkpO<> >>535>>538ありがとー!!面倒臭いけど溜まってる約40冊くらい?見てみるわ! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 18:54:43 ID:8J7RfS+G0<> 俺の中では阿笠説は10%だよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 20:59:21 ID:Okh7hhNv0<> ブオーン <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 21:39:29 ID:0vCie70KO<> >>536
暇だからマジレスすると、
Oは携帯から、0はパソからの書き込み。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 22:30:53 ID:8J7RfS+G0<> 暇なら遊んでやったほうが良いんじゃないの?
でも俺も知らなかったから有り難いと思ってるw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/16(金) 22:56:23 ID:0vCie70KO<> >>543
まぁスレ違いだし、遊んだ方が逆に暇人丸出しで虚しくなるだろwww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 01:38:52 ID:wxnx0bcV0<> コミックの鍵穴キャラになってないやつは乗せるほど重要キャラじゃないのか
載せるタイミングがなかっただけなのか今後かかわってくる話でのる予定なのかどっちだろう

まあジンがいまだに出てないのはわざとなんだろうけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 02:16:14 ID:z+kVm+bd0<> あの方はそれなりに歳をとっていると思われる。

ピスコが哀に「あの方に長年仕えた・・・」
っていってるし。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 02:27:09 ID:q+QN+RO+O<> 俺の中ではアガサ90%
やはりカクテルが効いてる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 02:48:55 ID:dkaPyzxDO<> >>546
さすがにもうよくね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 03:21:33 ID:ipUOqUYV0<> 散々既出だが、大黒連太郎しかありえないだろ
テキーラ編 大黒ビルカフェ爆破
不死の薬編 名簿に大黒 数年後陣魚塚宮野 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 03:44:42 ID:eDaro8Jj0<> ジンがウォッカに拳銃向けてるのをみた。
ジンって味方にも容赦なしだな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 04:16:22 ID:uxiktMtmO<> 組織の名前はBig Black! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 04:55:10 ID:pJXzCV8xO<> 阿笠はあの方だったのか!と思わせといて実は違うという展開だろうな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 09:40:09 ID:tFPiv8bd0<> 素直にアガサだと思う <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 11:22:46 ID:zAFmpexfO<> 57巻の鍵穴はLらしいぜ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 11:53:32 ID:TRr7MTWYO<> 57巻は剛昌のけつ穴らしいぜ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 13:59:44 ID:u4/R41Iv0<> >>532
すまん。書き方が悪かった。
今のシリーズのジョディは偽者なんじゃないかと言いたかったんだ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 14:18:38 ID:L3zm5F0eO<> 大黒連太郎→黒連→黒の連合→黒の組織だろうな
常識的に考えて <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 14:56:58 ID:aUZY523tO<> アガサがあの方
だったら
俺に失礼だ
常識的に考えて… <> 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!<>sage<>2007/03/17(土) 16:39:13 ID:WtrqIsWg0<> 博士って今生きてるの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 19:03:31 ID:njYDyZz+0<> >>557何が常識的に考えてだww
お前の考えは非常識だっつーの。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 19:26:20 ID:bxvF6A1y0<> とりあえずわかる事は
組織のボスがいるところは
三徳山三佛寺・投入堂に違いない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 19:36:39 ID:/OpKi9z2O<> >>561
kwsk <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 19:45:30 ID:e5152t5FO<> アガサが黒幕って
原作者酔っ払ってネタバレしたんだろ

じゃあ裏かいて変えてくるんじゃないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 20:28:22 ID:xTRf0y4iO<> すみません、大黒って人ゎどの話に出てるんですか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 20:35:07 ID:kCkbd6QFO<> 作者は「黒幕はアガサではありません」と明言してるけどな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 21:54:33 ID:SjoroUcH0<> >>564
何巻か忘れたんだけど、人魚の話の帳簿の中。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 21:58:59 ID:SjoroUcH0<> >>566
ごめん
○名簿
×帳簿
帳簿て・・・orz <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/17(土) 23:29:45 ID:1wmPl7UR0<> ウォッカってつおいの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/17(土) 23:36:16 ID:uBD1stQl0<> 桜花賞でもブッチギリだぜ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 00:33:02 ID:VebzCmEhO<> オークスはベッラレイアにやられるけどな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 00:39:11 ID:h7DHCrINO<> アガサがあの方はなんとなく無い気がするが、ダミーとして疑わせておき
知っている人が犯人かもしれなかったら犯人じゃないって証拠が出るまで調べる(だっけ?)
ってのをやるんじゃないかと思っている
その過程であの方に辿り着く何かが起こるみたいな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 01:12:48 ID:WFmQIQHq0<> あのテレビの水無は2年前の爆発事故の時に
撮ったものを流してるだけだと予想。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 01:17:07 ID:DMTHPzfS0<> 今週読んでないのか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 01:33:54 ID:An/cTCB80<> >>568
実際のケンカは、ウオッカの方が強そうだ。
ジンは長身だけど細いから、ウオッカの方が強そう。

あ、でも人体急所とかはジンの方が詳しいかも。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 01:34:53 ID:An/cTCB80<> そもそもバスジャック事件のとき、コナンが何もしなかったら、ジョディもベルモット(新出)も赤井秀一も、皆爆死していたのだろうか。
ジョディはとにかく、赤井は犯人の言いなりになってたし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 01:39:47 ID:WFmQIQHq0<> >>575
トンネル入った瞬間犯人射殺して自分らだけ脱出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 05:17:08 ID:OdEmu1yC0<> FBIのみんなが赤井レベルだったら、黒の組織なんてとっくに見つけてただろうに <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 06:56:04 ID:I6EUK6e70<> >>563
>>565
両方ともよく聞くけどソースは?
朝日新聞のインタビューすら全文きてないけどさ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 06:59:11 ID:I6EUK6e70<> そういえばバスジャックの時の赤井って急ブレーキ後によろめいてる犯人を殴ろうとしてるんだよな
コナンが先に眠らせちゃって驚いてたけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/18(日) 13:32:30 ID:bClzCze20<> コナンってよく警察の前で麻酔銃とか使ってるけど、
警察は不審に思わないのかね?なぜ急に犯人が眠るのかについて。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 13:42:14 ID:An/cTCB80<> 朝日新聞の記事は、図書館で探せよ。。。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 13:42:49 ID:An/cTCB80<> >>579
あれも、そもそもコナンがいなかったら急ブレーキがなかったかと。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/18(日) 13:53:35 ID:bClzCze20<> あと、新幹線護送事件でコナンが空き缶蹴ろうとしたら、
高木刑事がその缶を拾って犯人にこっつけていたけど、
命中率はともかくとして、あれくらいで気絶するか?  <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 14:07:35 ID:3oH9DGbkO<> これは マ ン ガ だ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 14:14:29 ID:I6EUK6e70<> キック力増量シューズは一歩間違えば人を殺せるな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 17:30:33 ID:seRYu+gf0<> なのに何故かコナンは直接人を蹴らない。
だからこそと言うべきか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 17:34:57 ID:Vyb8fuvs0<> >>586
日本語でおk <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 18:52:43 ID:lmq4xq/uO<> 全然あの方を予想してない件について


細かいことかもしれないが、キャラの年齢とかキック力とかの話はメインスレッドでするのががよくね?あっち最近全然人がいない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/18(日) 20:29:53 ID:hTEbnWeM0<> つかあんなに毎回毎回麻酔打たれてる小五郎、いくらなんでももうラリってるだろ・・・・
そもそもガキを現場に入れる目呉、砂糖、木ってとうの昔に首とんでるんじゃないの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 21:03:07 ID:vy2CnbGR0<> >589
針に含まれているのは麻酔でなくアポトキシンだから。
致死量に足りてないから意識喪失ですんでるけど。
死後調べても証拠が残らないということは、逆に言えば抗体もできないということなので何回使っても効果に変化がない。

つまりアガサはあのお方。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 21:10:58 ID:OdEmu1yC0<> >>590
新一が飲まされた薬が未完成であることを何故か知ってたあの方か! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/18(日) 23:14:36 ID:An/cTCB80<> あの方は光彦だろ。薬を飲んで小学生のフリをしてFBIや警察の追跡を逃れてるんだよ。

小学1年であれだけ落ち着いた感じであり、かつ年齢不相応の思考力・洞察力・知識があることからして、
光彦をただの小学生と考えるのは不自然だ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 00:56:27 ID:Xlu+qhO9O<> 光彦があの方だったら俺泣く

コナンも追求しづらいだろな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 01:22:19 ID:GWUPQArA0<> そういえばPANDA事件でジェイムズがコナンに出会ったのは偶然だよな?
ってことはジェイムズが動物ショーを好きってのは本当のことなのかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 01:58:19 ID:/+RS22HD0<> 確かに光彦の知識量は25歳であるおれ以上に感じるが、
元汰もすごい。元汰が命狙われる事件では
コナンの短時間の耳打ちを正確に理解し犯人逮捕に貢献している。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 08:19:10 ID:Lbv/L1CyO<> 光彦→ジン
ゲン太→ウォッカ
歩美→ベルモット
あの方→アガサ

だったら面白いのに… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 09:20:44 ID:AkIDnZe/0<> 初カキコの俺が乱入してみた。

いろいろと意見が出ているが、どれも0%ないとは言い切れないと思うんよね。
それを考えると、コナン(工藤)に絡んだ人間全員に疑いがあるといっても過言じゃないかも。
>>493以外のレギュラークラスの人間とかね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 09:30:56 ID:ZLcQVH5DO<> お前らぶっ飛んでんな〜もう毛利小五郎で決まりだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 10:07:42 ID:AhaNrFU00<> まとめサイトの組織関連の伏線読んだんだが、これから原作で確実に解明されると思われる
伏線は↓な感じかな

・組織の目的
・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト
・あの方の正体
・灰原両親の死の真相
・エレーナの残したテープ
・高圧的な女の猫
・ベルモットが恨んでいる灰原両親の研究
・ベルモットとキールの謎の会話

もう明らかになってる(なりそう)orひょっとしたら迷宮入りの可能性もある
てのを思い切って削除してみたけど8個か・・・
今本誌でやってるシリーズじゃせいぜい一番下の伏線くらいしか解消されない気がするし
まだまだ先は長そうだ


<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 11:04:50 ID:Xlu+qhO9O<> 高飛車な女はベルモットじゃねーの

エレーナの残したテープは灰原へのメッセージテープじゃねぇの <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 11:07:10 ID:2hLoCVbG0<> >>600
そのメッセージテープの内容だよ
なんだっけ『志保も18歳になったからそろそろ教えるね』だったっけ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 12:12:29 ID:0qFGaqDq0<> 『高飛車な女の猫』は本当に猫なんだろうか?
今までの流れからして猫じゃない気がする・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 12:37:33 ID:10rKZ6QA0<> >>599
・ベルモットとキールの謎の会話

これはベルモットがキールに「あなた裏切り者じゃないわよね?」って意味。
実際、裏切ってたっぽいね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 14:58:48 ID:LnmkkN4LO<> あの方は警備主任の塚本元 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 15:46:36 ID:6cl2cUqj0<> あの方って博士じゃないんですか?
黒の組織の黒幕は博士って噂があるんですが。
単行本の一巻にコナンが黒づくめって言うまえに
博士が黒づくめって言ってるらしいんですが。
どうなんでしょう? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 15:55:57 ID:oDwR5A3n0<> 蘭は42巻で、灰原がシャロンに似た人物から射殺されそうになった
ことをどのように考えているのだろうか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 16:01:26 ID:F77V4WYj0<> >>606
あの一件と、赤井との会話、七つの子が
蘭にはあるからな。
コナンの知らないところでどんどん彼女も組織と
何らかの形で繋がっていくに違いないとは思うが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 21:11:27 ID:yBdKzytc0<> あの方はメガネをかけてると思うんだが、これで
数人に絞れないか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 21:46:12 ID:yBdKzytc0<> 大黒連太郎って何巻? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/19(月) 21:57:34 ID:IvZU1kL/O<> あの方が気になり溜まってた約40冊のうち、27巻まで読んだ。疲れた→もうアガサでいいよと思い始めた。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 22:24:23 ID:w25sNSY+O<> 高飛車な女はベルモットではなくて妃英理な気がする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 23:25:22 ID:jrKxIiODO<> >>608 何故メガネ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/19(月) 23:55:26 ID:Dln+BGaw0<> メガネに目がねぇんだよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 00:21:16 ID:w1LBw7hFO<> >>608じゃないけど、ボスのお眼鏡にかかった…ってセリフからじゃない? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 00:22:17 ID:fxuxB+07O<> 烏丸の館事件の千間のバァさんってなんか気になるんだよね

ピスコが長い間遣える事も出来るし、ジンが服従するレベルの頭も持ってそうだし、ベルモットヘのメールの語調に違和感もないし

それに、唯一警察に捕まらないで済みそうな状況で話が終わってる犯人なんだよね
これって伏線の可能性無いかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 00:26:58 ID:DyH9AdFe0<> お眼鏡に適うって慣用句だろw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 00:42:44 ID:PvJ/1rINO<> >>615
千間のバアさんは美食探偵(名前忘れた)を殺してるよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 00:47:29 ID:bgU8pjFmO<> >>614 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 01:08:23 ID:fxuxB+07O<> >617

そう、その事件の犯人

で、キッドにどっかにベルトで吊されて終わってたんだけど、バアさんがあの方なら警察が来るより先にウォッカなりなんなり呼び付けて逃げれるんじゃないかと思うんですよ

いつも犯人に逃げ場がない状況に持ち込んで締めてるのに、この事件だけ妙にあいまいだったから【バアさんは捕まっていない】という伏線なのかなぁと解釈した次第です <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/20(火) 02:05:28 ID:+5KPZLfI0<> 灰原が組織特有の感覚を一瞬でもアガサから感じた描写が無い時点で、
アガサ=あの方説は破綻している。
これだけ長い事暮らしておいて、それはないだろ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 02:39:34 ID:JbNuRodm0<> >>619
捕まってなかったら小五郎やコナンの耳に情報が入ってるはず。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 03:21:28 ID:5gUoHjx5O<> ところで、高飛車な女の猫に関する記述が原作のどの辺りにに出てきたか分からないんだけど(・・;)
どの辺りに載っていたんだか誰か教えてくれないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 03:31:00 ID:fxuxB+07O<> >621

森のど真ん中だったし、黄金の館発見騒ぎ(あの近辺を捜索したらほぼ間違い無く見付かってるはず)もなかったみたいだし、案外的外れなとこ捜索して見付からないから【被疑者死亡】で書類送検しちゃったのかもしれませんよ(汗 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 03:33:27 ID:zkSgHRvS0<> 阿笠があの方だとは思わないが、阿笠黒幕派の根拠
>37巻 組織が求めている能力→科学者で発明家でゲームプログラマー
>    すべてに当てはまる阿笠

組織が蘇らせようと(語弊があるなら『生み出そうと』)としてるのは阿笠なんじゃね…? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 03:33:45 ID:p06q9vbBO<> 手元にないからわからんが、『あなたナイトバロンですね?』で姫風を使って人を殺した事件にでてくる、目の悪いじぃさんと秘書のおばさんが何故か印象的で、頭に残ってる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 11:40:52 ID:RX+u+U490<> >>624
アガサがボスならもう組織はそういう人材を求めないだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 11:43:37 ID:zkSgHRvS0<> >>626
阿笠がボスだとは言ってないよ
ボスが阿笠を造り出そうとしてるんじゃね?ってネタを解説させないでくれ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 11:50:40 ID:RX+u+U490<> 納豆食った
俺はアガサが悪者ならボスにして欲しいけどな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 13:04:10 ID:JbNuRodm0<> >>623
死亡にしても情報は入るだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 14:41:42 ID:x+qJ82lg0<> >>622
この質問よく出てくるな…
39巻引き裂かれた友情1の車の中で博士が言ってる
エレーナの話が出てきたのもここが最初

板倉の日記をコナンが読んだ時じゃないからわかりにくいのかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/20(火) 21:15:53 ID:8LbZJih2O<> てかさー、阿笠博士の初恋の人の話で、最後初恋の相手の運転手の外国人のオッサンが、博士&コナン達をバックミラー越しに見ながら『たぶん、次に会うのは…そんなに時間はかからないんじゃないかな…』と言ったのはみんなスルー??

これかなりの重要発言じゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 21:19:33 ID:0yEhfb6v0<> あのさあ、よく出てくる質問や既出ネタをまとめておかね?
631も何回出てきたネタなんだ・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 21:25:16 ID:8LbZJih2O<> >>632
あれ?出てきてた?

すいませーん。じゃあ却下で <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 21:40:17 ID:zkSgHRvS0<> まとめにある伏線も、ブラフがあるとしても一応回収されてるのが大半だしね。
既出Q&Aとして一旦まとめた方が吉と見る <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 21:59:48 ID:RX+u+U490<> >>632
じゃあよろしく <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 23:01:24 ID:x+qJ82lg0<> まとめサイトにある遠山の声優の当たりも変えた方がいいんじゃないか?
亡くなったから変わったのに知らない人から有名な人になったってのはちょっと <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/20(火) 23:50:42 ID:zkSgHRvS0<> うわ、本当だ!
これは不遜に過ぎる。

第118話 98/09/21 浪花の連続殺人事件 (遠山初登場)
第263話 02/01/07 大阪ダブルミステリー 浪速剣士と太閤の城 (声優二代目)

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/star.htm
>佐古正人
>2003年1月11日、舌癌の為山口県岩国市の病院で死亡 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 00:19:14 ID:5WQ/Srhx0<> おそらく今回の話が終わったらあの方が出てこられるだろう <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 00:32:18 ID:gI5PSsR4O<> そろそろあの方のシルエットくらい出して欲しい。










もちろん椅子に座って猫を撫でながら。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/21(水) 00:52:42 ID:YSH3aFZd0<> 大黒連太郎ってアニメオリジナルキャラ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 00:58:48 ID:1zoPW9WT0<> ついでに椅子の横に酒を置いておいて欲しいよな。
ボスのコードネームで。
勿論名前はパイカル。
シャムネコはガチ。
隣にベルが立ってるはず。

とまあ、悪役の王道を書いてみたわけだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 02:43:20 ID:tmUNRfSWO<> ↑あと葉巻も追加で <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 03:39:44 ID:Q6TCudUYO<> あの方は組織を恐れているふりをしているあの女だよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 03:41:03 ID:iWd23nLJ0<> そういえば、29巻に出てきたあのバーの歌姫って伏線の中にないんだね。
原作はまだしも、アニメではいやに歌姫連呼されてたから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 10:12:56 ID:FrzB9v2BO<> 遠山の中の人亡くなってたんだ…
今更ながら
つ菊 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 12:17:41 ID:CL1/AfLVO<> >>643
灰原?
>>645
遠山って和葉のこと? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 12:47:37 ID:mmuWKJGG0<> 今週号見たら、赤井が怪しく思えた。
コナンが電話しようとしたのを止めるなんて・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 13:41:07 ID:1zoPW9WT0<> もしかしてコナンの周囲の人間を疑ってるんじゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 13:56:21 ID:mmuWKJGG0<> 赤井は阿笠をあの方と思っていたりして <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 14:02:23 ID:1zoPW9WT0<> そいうやバスジャックの時赤井とアガサはニアミスだったな・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 14:34:03 ID:d9UBNhci0<> >>637
亡くなったから代わったって言うより病気だから別の人に代わったってとこか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/21(水) 17:21:33 ID:UNtrHEuQ0<> 高飛車な女といた猫=ジン <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 17:25:18 ID:UZQlaQ1x0<> 組織の女幹部に甘えてたと。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 17:45:23 ID:OkbXIozWO<> 今更だけど阿笠 博士(あがさひろし)って、物凄く偽名っぽい気がする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 18:08:20 ID:UZQlaQ1x0<> 阿笠なんて苗字無いしな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 20:14:01 ID:lTreudGTO<> 既出だがあの方は和葉のおやっさんな気がする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 22:22:20 ID:oXo7UFRFO<> >>619
千間のバアサン飛び下りる

小五郎も飛び下りる

小五郎、キッドに戻る

バアサンにあんなでかい物は持ってけないと言ってバアサンを離す

バアサンはヘリにくくり付けてあった


じゃなかったけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/21(水) 22:35:32 ID:X8y4ejyIO<> 千間さん紐でヘリコプターにくくりつけられてた <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 22:37:25 ID:d9UBNhci0<> そういえばミスター何たらってマジシャンは今後出てくることあるのかな
コナンで行方不明なキャラは大体その事件の最後あたりに関わってくるのにこの人は普通に行方不明で終わった気が <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 22:37:27 ID:MTynyJBz0<> >>641
小説厨乙 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 22:45:33 ID:mmuWKJGG0<> 灰原の「あの時点でメアドがわかってないと警察は動かない」「信じがたい人物」とのセリフ。
このセリフからして、あの方は、警察・ICPO・FBI・CIAのいずれかの関係者だろう。
警察の人間があの方だからこそ、身内に甘い警察では容易には動くことができない、と。
警察ないしCIAにあの方がいると考えれば、FBIが合同捜査をしないのもわかる気がする。

灰原は、あの方の正体を正確には知らないが、表向きにどんな所属の人間かくらいは知っているのだろう。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 23:06:59 ID:zRuOto6U0<> 構成員が潜り込んでるだけとも考えられね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 23:10:08 ID:1zoPW9WT0<> よくよく考えれば蘭と高木が思いのほか組織ネタに関わってきている件について
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 23:34:24 ID:NWtK89qQ0<> 赤井は明美とやり取りしていて灰原のことも知っていたみたいだが
3億円強奪の時に毛利探偵事務所に行っていたのだから
その時知り合ったコナンのことも赤井に話していたなんてことはないよな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/21(水) 23:38:02 ID:dq4rCVzV0<> >>663
だって蘭があの方だから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 00:02:14 ID:HHGbiQDV0<> >>665
それ、5年くらい前までのウチの兄弟間でのネタ。
俺「おもしろかった!」
弟1「やっぱ今日の真犯人も蘭だったな!」
弟2「わざと襲われてたね!」
ちなみに映画版の真犯人はずっと白鳥


神様、あの頃の素直な弟を返してください <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 00:22:30 ID:VKaYEcTh0<> 日本警察、FBI、CIA…
コナンの中では数々の世界的組織が出てきた。唯一出てきてない世界的組織といえばICPO。
もうあの方はICPOのボスに決まっている。

そういえばFBIって黒の組織のことなんて呼んでるんだっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 01:10:57 ID:HHGbiQDV0<> 「組織」「奴ら」
知ってて展開上口にしないのか、まだわからないのか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 01:57:13 ID:TcVWVT89O<> >657>658

ヘリでしたか

なんかでかい木かなんかと勘違いしてました
(^_^;)

ヘリなら100%捕まってるわな

すいません、お騒がせしましたm(_ _)m
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 02:00:27 ID:4nCQnfhj0<> >>668
知ってて展開上口にしないならいいが、いまだ特定できてないならFBIのしょぼさが際立つ…
灰原は組織の正式名称知ってそうだが、コナンに言う気はなさそうだな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 02:19:13 ID:TcVWVT89O<> >639

これを突っ込んで考えてみたらかなり絞れそうな気がしてきたから、ちょっとやってみる

【あの方のシルエットが一度も出て来てない理由を考える】

1 背景描写を入れることによって、誰だかすぐに解ってしまう

2 実は、あの方は実際には存在していない

3 剛昌があの方を誰にしようかまだ決めてない

まだまだ有りそうだが、パッと浮かんできたのは上記3つ


3じゃないことを心から願いたい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 03:47:07 ID:vAW1hSZf0<> 3はありそうだな
この作者いつも思わせぶりなだけだし <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 04:51:03 ID:pX5s4SJe0<> あの方=作者でした、ってオチだろ
じゃないと、灰原が「倉吉」って聞いて表情が変わる理由が分からん
いくらなんでも組織の本拠地が日本一人口の少ない鳥取なんて、ありえない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 06:43:43 ID:2Hd6xRrD0<> 青山は「先生わかりました!」って読者がニヤリ顔で攻めてくるの待ってんだよ。
いきなり家に凸したら青山も喜ぶんじゃない? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 09:49:35 ID:AaGMtOVK0<> >>674
ってことは今のコナンを描いてるのは高山みなみか…

ところでFBIへぼいへぼい言われてるけどFBIがへぼいんじゃなくコナン赤井ジンがすごいだけなんじゃね?
ウォッカやキャンティ程度なら脇FBIでも勝てそうだ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/22(木) 11:22:31 ID:bYi4kfCC0<> あのさ、こんなこと考えているの他にいるかどうかわからないのだけど

あの方の正体
1、毛利小五郎
2、山村刑事の婆ちゃん(鳥取出身)

って自分は思っている
小五郎は前にジン達に暗殺されそうになったけれども、実は全部お見通しで
コナンが間一髪助けに来ることも予想しており、もし助けに来なかったとしても
何らかの方法であの暗殺を回避していたんじゃないだろうか

そして、コナンが黒の組織のメールアドレスを調べているときに
山村刑事が鳥取の実家にメールを打ったわけだけど、
その後のコナンの調べで黒の組織のボスも鳥取にいるのではないかという推測がついた
あの時点で自分は山村刑事の婆ちゃんをあの方の候補に入れていたけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 11:35:17 ID:AaGMtOVK0<> 作者が声を気に入ったから出番増えた山村刑事のたまたまデザインして
気に入ったおばあちゃんがそんな重要キャラかなぁ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 11:58:24 ID:SgQmBwSH0<> あの方のシルエットは一度出てきたよ。
コナンが初めてボスのメアドを発見した時ね。
といっても殺人犯がまだ明らかになってないときのシルエットと同じで、シルエットというより本当に単なる影だが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 12:00:00 ID:SgQmBwSH0<> >>667
優作がインターポールに知り合いがいるようだから、優作があの方か。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 12:05:23 ID:TcVWVT89O<> >675

同意

それだけにジンが捕まって組織が自滅、後日談のテロップで
《捕まった構成員の自供によると、あの方の正体は〇〇だったらしい》
なんて最悪な最終回を迎える可能性もちらほら……(泣 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/22(木) 12:23:14 ID:XIu3HLGc0<>  オタクども調子に乗ってんじゃねっぞ!
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 15:11:44 ID:idgpsX9b0<> 来週サンデーでジョディあぼーん <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 17:02:06 ID:vAW1hSZf0<> >>682
そのくらいのことをしたらへたれ青山も少しは見直すんだがなあ
コナンを万能に描きすぎてつまらん。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 17:08:58 ID:AaGMtOVK0<> 別にお前が青山嫌いでもどうでもいいけど
いきなり前フリもなくジョディ死亡はまずいだろう <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 17:13:21 ID:SgQmBwSH0<> キャメル捜査官は組織とは関係ないよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 18:01:17 ID:Zg/vccqBO<> だからキャメル=イーサンだって <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/22(木) 18:24:35 ID:jQRz4qqq0<> きっと高木だよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/22(木) 18:57:07 ID:7PXVKjzGO<> もしコナンが完結したとして、その後も映画とかゲームソフトとか出すとしたら、って視点で考えてみた。
主要なキャラがいないと映画は成り立たないし。今のルパン三世的なポジションね。
【営業面でみるあの方】
@毛利小五郎やアガサ博士はない→映画&ゲームで登場するとしたら必要不可欠なキャラだから
A元太、光彦も少年探偵団だから同様にない
B服部などのキャラもないと考えると・・・
            
やはり、【あの方】=遠山蔵吉刑事部長 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 19:41:48 ID:VKaYEcTh0<> 倉吉って人の名前でいいのか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 19:52:38 ID:AaGMtOVK0<> コナンの調べてたことと倉吉は結局無関係だったのに
灰原が倉吉って言葉聞いて何か考えてたからなんなんだろうってくらいしか描写内からなぁ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 20:05:13 ID:ImkPh56B0<> >>683
コナソの奸計で配置した警官隊、十数人が殉職するぐらいのミスを犯してもいいと思う。
自分の推理及び判断で被害拡大ぐらいはアリなんじゃないの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 20:40:48 ID:FmBM2Vqn0<> ウォッカサブロー・・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 20:44:54 ID:AaGMtOVK0<> 消えた奴に話しかけるな… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 21:06:36 ID:x+e7EDOJO<> あの方って高飛車な女の側にいる猫なんじゃ
と言っても猫じゃなくて赤ん坊のことなんだけれど
見た目は赤ん坊で頭脳は大人みたいな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/22(木) 22:35:19 ID:RyKJ6gKTO<> もう出てるかもしれませんが、平次がパイカルを最初に持ってきたの怪しくないですか? あと、アガサ博士が「バンダイ」っていう会社の特殊科学班とペン?の開発をしていたっていう話の「バンダイ」も怪しいと思います! 12巻の話です! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/22(木) 22:42:20 ID:kpfNRUUiO<> だからまとめサイトを見ろと… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/22(木) 22:45:02 ID:idgpsX9b0<> 僕は新一なんかじゃない信じてくれよ! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 00:17:53 ID:WWRKARhu0<> やはりアガサだろ常識的に考えて <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 00:50:53 ID:x9ZGfRnr0<> 阿笠だとすると、やたらと子供たちをつれて山だの高原だのに(アニメオリジナル除く)泊りがけで連れ出すのも裏がありそう。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 01:01:19 ID:iN8lVtcOO<> 700ならあの方はサングラスを外すと瞳がキラキラな探偵 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 01:04:45 ID:x2fpUsIP0<> 劇場版の名探偵コナン 天国へのカウントダウンで10年後の顔を予想できる機械を使用したが、今と変わらない顔だった

てのは

博士もベルモットの飲んだ薬を飲んでるかも

て意味ですか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 01:07:12 ID:x2fpUsIP0<> 劇場版の名探偵コナン 天国へのカウントダウンで10年後の顔を予想できる機械を使用したが、今と変わらない顔だった

てのは博士もベルモットの飲んだ薬飲んだって事ですか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 01:15:40 ID:aA4BZI+10<> 阿笠はないね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 01:23:44 ID:K8RtJ5ga0<> >>703
何でですかアニキ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 01:48:31 ID:5X6bpeIGO<> アガサがあの方なら、コナンにメルアド突き止められた時点で
アドレスやらプロパイダー変えるだろう。
せっかく、灰原が追求を断念させたんだし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 07:34:33 ID:qXJ/PxEIO<> コナンと灰原の殺害命令が出てないってことは、こいつらの正体知ってる連中は除けてもいいんじゃない?

あるいは組織がジン派とあの方派に分裂してるかどっちかだと思うけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 09:55:01 ID:T0MVAGMyO<> カイザーソゼ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 10:07:46 ID:AoNzPe15O<> ダニエル・アカーシオ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 11:40:30 ID:WNsbGg4G0<> 黒の組織のやつってピスコでわかるように、いくら今まで奉仕してきてもミスすれば簡単に消される。
そんな恐い組織で働く奴の気が知れない。
お前だって、うっかりミスをすればあの世に行くかもしれないんだぞ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 11:48:18 ID:x9ZGfRnr0<> ウォッカが殺されないのは、組織に支障のないミスか、未然に防げるミスだからかな。それともあの方が関わってるのかな。
ジンもライ(赤井)との後でこんなのと組まされちゃたまんねえな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 13:12:38 ID:6aB/F6JlO<> アガサが悪役なんて設定
(゜Δ゜)イラネ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 16:34:11 ID:R7KWZT+80<> 黒幕はめぐれ警部だと思う。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 17:21:54 ID:w4gqtJI00<> あの方は夜神月に決まってんだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 18:07:35 ID:ovNwgSQL0<> アガサに1票 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 18:30:23 ID:aA4BZI+10<> ビットランドでも「あのお方」ww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/23(金) 20:59:38 ID:EQM2tJ53O<> ケツにボーガンささった黒幕・阿笠博士 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 22:48:49 ID:llz+IWXj0<> あの方は実は既に死んでいるとか・・・

それで蘇らせるために、遺体を冷凍保存しておいている状態と予想。

しかし、これだとジンやベルモットがあの方と連絡を取り合っていた
描写と矛盾するから、やっぱり脳内の妄想だな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/23(金) 23:10:21 ID:EqjE+TSsO<> 一時みない内にこんな話になってたのかw

あの方が阿笠なら、ナイトバロン事件での蘭の回想は伏線になるのか。

このスレであった、意見の優作説が最初に個人的に思い浮かんだ…ヤイバも似たような事あったしなw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 00:47:29 ID:8LRvM5Qe0<> >>699

探偵団の中にアガサの大切な人間でもいるのかね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 00:56:18 ID:RV/1BFIk0<> ちょっと聞きたい。
ベルモットが新出に変装したのは文化祭後でいいのか?
めがねのフレームの変化でわかるとかなんとか・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 01:34:46 ID:Kkb6Slru0<> >>719
灰原とかじゃね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 01:40:12 ID:6z+10ImtO<> ベルモットのおかげで高木と佐藤は仲良し <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 01:53:31 ID:0vB5qYFG0<> 佐藤刑事の見合いのときコナンは新出から眼鏡を奪っただけなのに
高木刑事へのフォローが完璧だったってのは言われるまで気がつかなかったよ

コナンは新出のこといつから怪しんでたんだろう… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 02:37:43 ID:Kkb6Slru0<> あのお見合いではもう見抜いてただろうね。
ベルが二人の助け舟をするなんて…みたいな顔してたから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/24(土) 04:29:31 ID:4L/uwzsTO<> あのお見合いは新出が高木刑事の声を模写したのにコナンは驚いたのではない?
それでベルだと気づいたと。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 10:16:33 ID:r3TJ3gjpO<> コナンが変声器使ったんじゃなかったっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 10:19:01 ID:TCJ2ljDD0<> >>726
ゆとりはほっとけw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/24(土) 10:36:01 ID:UZNdDwitO<> 黒幕はアガサ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 15:23:22 ID:ssAD0h8xO<> ミスター正影 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 15:53:44 ID:0vB5qYFG0<> >>726
佐藤刑事が空けた瞬間にコナンが新出見て驚いてるから新出があの声を出したって説がある <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 15:57:13 ID:0vB5qYFG0<> もちろん佐藤刑事や白鳥にばれるかもしれないと慌ててただけかもしれないけどね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/24(土) 23:57:58 ID:NUTaIsxNO<> フキダシが新出から出てるから新出が声出したのかもね

ワカンネ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 01:59:39 ID:bU3lPUaR0<> あの方とは工藤新一!コナンは工藤新一のクローンなのだよ。これ最重要機密だからあんまり他に広げないでね。これネタバレだから・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 02:13:58 ID:UeaPnYUi0<> 既出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 02:25:08 ID:DQ4dTRil0<> となると>>438が動機だな
尋常じゃないシャーロキアンがホームズ自身になるために人生を
やり直す手段として、クローン技術を開発・利用した。
つもりが、幼生退行を起こしてしまい、環境や社会性等の
後天的要素の試行錯誤が成功時と比べ桁外れに必要となった。
これによって事件に遭遇する機会は概ね増大したが
ホームズが辿ったシチュエーションの再現にまでは至らない。

つまりベイカーストリートの亡霊で満足してなさいということだ。

この前提でもし優作が「あの方」なら、普通に次男作れよ、て話。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 04:02:02 ID:SHabb+UKO<> >735

って事は、連載が始まった時点で既にオリジナル新一とクローン新一が居て、クローン新一がトロピカルランドでジンに襲われてコナンになる一連の事件は、全て組織の思惑通りであり、幼児化も実験としては成功だったと解釈していいんだね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 04:07:19 ID:pw5vKDZY0<> やはりアガサが有力 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 04:19:54 ID:0mMjgkHJO<> >>707
絶望の世界か、懐かしいな。
書籍で出てないの? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 09:00:12 ID:gHGm+f0YO<> >>733 何そのガンダムみたいな展開 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 09:02:11 ID:Azz6L/m4O<> コナンの担任の先生もちょっと怪しくない?

コナンを疑った回で、コナンの正体を聞かずに天然ボケに走ったのは不自然

で、その後組織の人間である沖野ヨーコに連絡して取材させようとしたって感じ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 09:17:03 ID:z1jEhzdq0<> その沖野ヨーコの取材を断ったのが小林先生じゃないかw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 09:28:02 ID:7/cRW3gZO<> あの方はミスター正影でFAにしとく。失踪しっぱなしだし。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 10:00:06 ID:Azz6L/m4O<> >>741
だな。それはわかってたんだが…

探偵団に断られたから作戦失敗…みたいかなぁと思って

普通それなら強引に押してくるわな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 10:15:44 ID:z1jEhzdq0<> >>742
コナンにマジシャンはよく出てくるけど生死不明なのはこの人くらいか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 10:23:31 ID:4vxKUSPY0<> 叶才三も捨てがたい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 12:37:30 ID:Vc0U8mgGO<> エドワード・クロウ
だろ常識的に考えて
七つの子
にもつながる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 13:07:46 ID:4vxKUSPY0<> 七つの子=カラス=クロウ=黒=大黒連太郎
        =烏丸蓮耶

     <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 14:00:43 ID:tJugqZoZ0<> このスレで小林先生がでてくるとは思わなかったww
そういや高木刑事が小林先生見て何も思わなかったのは
いたって普通の事なのか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 14:46:03 ID:Vc0U8mgGO<> 烏丸が生きているとすれば
139才か…



十分ありえる! <> 735<>sage<>2007/03/25(日) 15:32:06 ID:X7u5PwKc0<> >>736
ちょっと違うのよ
クローンの失敗として退行が起きたと言いたかった。
本来あるべきだったのは。ランドで新一が分裂すること。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 15:39:42 ID:Pn63HPxh0<> あの方は園子の憧れの人 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 16:03:36 ID:G5nM3A3q0<> >>747
俺も七つの子=カラス=烏丸と思った
烏丸の一件が殆ど事件に関わらなかったし


アガサはあの方ってよりも優秀なプログラマーとして組織に勧誘されそう <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 17:36:16 ID:3Jfj3SEc0<> 悪いけど、説明してほしい。烏丸って誰やったっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 17:45:40 ID:Yu1NQ+w70<> >>753
まずsageろ。
話はそれからだ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 18:05:51 ID:XjCj89o8O<> >>753
仏蘭西銀貨殺人事件の犯人 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 19:12:53 ID:kmBatTAq0<> sageろってどういう意味?パソコン詳しくないから分らん・・・ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 19:18:04 ID:7/cRW3gZO<> 誰か未来へ行って最終回収録のサンデーをコンビニで立ち読みしてきてくれないか?


ドラム式タイムマシンでw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 19:23:55 ID:x5sFKFJE0<> >>756 書き込むなという意味 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 19:30:50 ID:kmBatTAq0<> 754に言いたいねんけど、なんで書き込んだらあかんねん? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 20:05:16 ID:LpcYTGy+0<> sageろやタコ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 20:14:27 ID:4vxKUSPY0<> >>759
E-mail欄にsageという単語を入れれば良い。
理解せんでもいいからとにかくsageを入れてから投下せよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 20:20:30 ID:z1jEhzdq0<> ウォッカといい何でこのスレにはこんなに初心者が現れるんだ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 20:28:31 ID:4vxKUSPY0<> >>762
ある意味ひっそり人気が続いているからとも言える。良く言えばな。
今からコナンファンにいるヤシもいるのでは。
ファンが増えるほど初心者も増える。

うざいけどそう解釈すると、まあ我慢して初心者が慣れていくのを
待とうかなとか思えるようになる。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 20:31:38 ID:qHPa+giy0<> コナンは珍しいくらいに評判が世間>>>2chだしね
話題を求めてやってくるパンピーの流入量が多いのは致し方ない
そこであの言葉ですよ「初半R」 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 20:41:11 ID:nSi4eZPy0<> とにかく夢オチだけはやめて欲しい。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 21:00:14 ID:XPtIy8UN0<> こんなストーリー長いのに夢オチとかあるわけねーーーーーーーーーーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 21:23:40 ID:5uWVPJrB0<> >>755
ナイス金田一www <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 22:26:43 ID:g5ZDaW1i0<> ワロタ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 22:53:46 ID:kmBatTAq0<> 760に言いたいねんけど、初対面の奴にそんなこと言われたくない。
お前に俺の書き込みしたらあかん義務でもあるか?
てかお前初対面の人にタコとか誹謗するって人間関係へたくそやろ?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:00:36 ID:UeaPnYUi0<> なんか頭悪いやつがいる <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:00:46 ID:4vxKUSPY0<> >>769
うん、だからまずsageような、君。>>761に書いてあげただろ?
一番上の>>1に「sage推奨」って書いてあるしな。
あまりそのままageられると迷惑なんだ。
ワケわからなくてもいいからとりあえずsageてね。
あと気に入らないレスは無視すればいい。
これ常識。



それともお前は釣りなのか。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 23:04:21 ID:+2Slee9x0<> あの方はアガサで決まりかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage 全力で釣られるぜ<>2007/03/25(日) 23:04:52 ID:Yu1NQ+w70<> >>769
お前空気読めないねって言われてるだろ?
あと、ホントにage続けると2chから請求がきますよ(笑) <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:08:13 ID:2cTaWtc60<> 釣りかどうかなんて聞いてやるなよ
それすらも知らなかったら堂々巡りだぞ

他人が作ったものを使っているんだから
使う前に取扱説明書を読め。>>769
http://info.2ch.net/guide/ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:13:33 ID:+2Slee9x0<> ナーロ「バコーン」 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:27:11 ID:gZwKVJU80<> 今思ったけどベルモットは自分自身が若返ってるからコナンと灰原が幼児化したという発想ができるんだよな。
そういう所を見るとジンやウォッカはベル=シャロンということを知らないんじゃないか?
もし知ってるならジンほどの切れものだったら毛利家に頭の切れる子供がいるということでとっくに調べてると思う。

関係ないけどウィキペディアの情報がネタバレに近いくらい詳しくなってるんだが大丈夫なのかw? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:29:36 ID:4vxKUSPY0<> >>776
それ以前に、ベル本人がコナン=新一だと気付いたとはまだ
明らかになってないんだよな。
誰かに教えてもらってのではないかとも予測できる
状況が今までに出来上がってるし、その辺がすごく微妙。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:34:29 ID:+2Slee9x0<> 天才青山の頭の中はどうなってんだろうな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/25(日) 23:48:16 ID:upQsYjjtO<> なぜみんなアガサを疑うんだ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:48:29 ID:+2Slee9x0<> ナーロ「バコーン」 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/25(日) 23:53:46 ID:oYkQSEIRO<> >>779
いいか?まだ登場してないキャラがラスボスだったら萎えるだろ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/26(月) 00:14:32 ID:tGgtgIrTO<> 別に <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 00:19:23 ID:kUrWnq8+0<> ID:kmBatTAq0の高等な釣りにワロタ
ちなみに烏丸事件はコナン、キッド、数人の探偵の話
犯人は探偵の婆ちゃん
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 00:27:56 ID:Zgn+7psH0<> >>783
亀田3兄弟乙。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 02:05:26 ID:/EyoQpjbO<> >>774 おぉ、こんなページあったのか。知らなんだ。>>758 はウソじゃん。
>>783 おぃも烏丸はすげぇ気になってたけど、あまり話題にする人少なくて敬遠してた。「30巻(だっけ?)記念だから違う」ってのはあまり関係ない気がする。
にしても初心者に当たりキシいね。まぁ初心者も、質問するときくらい腰低くo┬┐ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/26(月) 02:25:15 ID:geseUeOtO<> 新刊いつ発売? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/26(月) 02:28:30 ID:h8I/U2ecO<> ラスボスは園子の父の秘書の黒川 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 03:02:57 ID:43WIYf4qO<> あの方が羽毛アレルギーなんていや! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 03:19:07 ID:rXCF5asA0<> 『あのお方』の正体は高山みなみ

作中でも出てるしな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 04:23:02 ID:SF2g8CsqO<> …… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 04:28:07 ID:/EyoQpjbO<> コナンがFBIにすら正体明かさないのもやっぱ伏線かな……。個人的には彼らが組織のスパイってイヤなんだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 04:33:49 ID:Hv6GfdA50<> FBIを信頼してないからな>コナン <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 11:32:31 ID:NnjvYmuV0<> アル=カポネねぇ・・・
マフィアの大ボス、組織の始まりと時代も一致。推理小説などで多く題材として使われる。
作者青山さんはラスプーチンだのニコライだの切り裂きジャックだの色々使ってるからありそうでもある。で、カポネって酒あるの?
阿笠博士はアガサっていう酒がカクテルである以上あるとしても構成員でしかないよ。外部と関係を持ってるものにカクテルコードネームが与えられるんだから。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 11:40:39 ID:NnjvYmuV0<> 今自分で辞書引いて気づいた。カポネって禁酒法のアメリカでの成立後、酒類密売の大組織を動かしていたって、トップに書いてあった。賭博、売春、麻薬密売なども手にかけている。
辞書の先頭にあったのは酒類密売でしたよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 11:47:30 ID:GTfYjLaC0<> 高木はすでにコナン=新一だと薄々気付いてて、
知らないふりをしてるのではないかと思い始めた。

>>791
コナンがFBIを完全には信用していない(ジョディ除く)のと同様に
FBIは日本警察を信用していないのでは。
コナンが日本警察を信用しているのはFAでいいよな。
どこから情報が漏れるかわからないのに、平次や高木には結構頼ってるし。
一方FBIは捜査協力を求めていない時点で疑っている、と。
互いの国を警戒しているから打ち解けられないのは当然。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 13:40:10 ID:AWXoySKo0<> アル=カポネはアルカモネ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 14:09:18 ID:KFA/vpZU0<> 小五郎はコナンがかなり頭いいってことには気がついてる気がする
新一=コナンとは思ってないだろうけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 14:46:14 ID:/a8lyCxW0<> 近いうちにKGBが出てきます。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 15:01:07 ID:g+FnRt0VO<> KGBはなくなりましたw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 15:06:12 ID:NnjvYmuV0<> 今は何ていう組織なん? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 15:24:34 ID:rXCF5asA0<> 「今は」って言うか

ロシア連邦保安庁 (FSB)
ロシア対外情報庁 (SVR)
ロシア連邦警護庁 (FSO)
大統領特殊プログラム総局 (GUSP)

に分離されて『KGB』は分離消滅ってとこらしい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 15:26:40 ID:NnjvYmuV0<> じゃあ、SVRの出現確率が高そうだね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/26(月) 15:58:18 ID:LCoSQ6czO<> 林原めぐみさん 急逝
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1174833853/

1:渡る世間は名無しばかり:2007/03/25(日) 23:44:13.63 ID:lSdNewxy
24日午後4時10分ごろ、JR京浜東北線南浦和駅構内で、
声優の林原めぐみさん(39)が、快速列車(15両、乗員乗客300人)にはねられ、死亡した。上下線の計2本が運休、計10本が最大20分遅れ、約5800人に影響した。
JR東日本埼玉支社によると、林原さんは電車がホームに到着する際に線路内へ飛び込んだという。同署は、林原さんが自殺したものとみて調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 16:09:22 ID:uWsOH/ix0<> 嘘ネタはいらんから <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 21:43:18 ID:+NZ09hHB0<> >>777
流石にコナン=新一というのはベルは気づいてるんじゃね?
写真の所にクールガイって書いてあったんだろ?
>>776
ジンやウォッカはベル=シャロンというのは知らんと思う
ベルは組織の中で唯一、秘密裏に動ける存在だから。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 22:23:23 ID:GTfYjLaC0<> >>805
違う違う。そのコナン=新一をどうやって気付いたかがまだ不明ってこと。
小さい頃の新一を見たことあるからというのはコナンただの推測。
そしてコナンも、自力で気付いたのならどうして小学校ではなく高校へ
もぐりこんだのかが謎だって言ってるしな。
つまり自力で気付いたわけではない可能性があるといえるのでは。

<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/26(月) 22:33:43 ID:7TDxS8FK0<> あの方は今までの登場人物(死んだ人間)の中にいるんしゃない? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/26(月) 22:37:12 ID:7TDxS8FK0<> 死んだと思わせて実は生きてるという展開で、 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 22:56:58 ID:d1sJ6wp6O<> >808

可能性があるとすれば烏丸か成実医師? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/26(月) 23:06:28 ID:j0JVHF4UO<> 烏丸はさすがにないな


生きてたら140才だろ

あの時、烏丸の屋敷に踏み入った奴らは
今頃八つ裂きにされてるわ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 23:19:06 ID:364/U7tIO<> 普通に阿笠だと思ってたんだがどうやら違うらしいな… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/26(月) 23:47:23 ID:+NZ09hHB0<> >>806
そういう事か、確かに。
ピスコの事件の時ウォッカの「またアメリカに戻るんですかい?」
という問いに「いや、しばらく日本に残るわ、ちょっと気になる事もあるし」
と言ってるからコナン=工藤だと解ったのはその後、て事は
ベルが最初から工藤が組織に襲われてたのを知ってた訳ではない(もしくは
コナンの幼児化を知ってた訳ではない)って事ぐらいしか今の所解ってないか。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/27(火) 00:52:17 ID:l4ej3amh0<> オレは「松田陣平」か「萩原研二」。
あるいは麻生圭二の息子、「浅井成実」だと思うんだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/27(火) 00:58:39 ID:l4ej3amh0<> でも71歳のピスコを「長年仕えた」というくらいだから年齢的に高齢だよな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 01:05:20 ID:efMmybj3O<> とは限らないでしょう。
アポトキシンの様な薬があれば、若いままの姿でいれると思う。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 01:26:38 ID:339LXoK9O<> 42巻の化装パーティーにベルモットが噛んでることをジンが事前に知る術が何か無いだろうか……。

この矛盾さえ解ければジンの自演(ジンがあの方)説もある気がするんだが <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 01:29:06 ID:L8EFJZd20<> >>816
そこの話でコナン側に裏切りがいるのではないかという
説が浮上したんだよな。
コナン側の誰かが漏らさない限り、ジンは知る術が無いだろうから。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 01:30:43 ID:5KoTSNDy0<> ピスコがジンに向けてあの方に長年仕えたとか言っていたのは?
<> は<><>2007/03/27(火) 01:34:38 ID:mq22q/DzO<> 小五郎の元嫁が絵的にあやしい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 01:37:56 ID:ds+yCP870<> 唯一漏れるとしたらベルモットが犯人とコンタクトを取ったパソコンかな
本人の知らないうちに他のPCにデスクトップが晒される、なんだっけ、キンタマみたいな機能のソフトあるよね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 01:50:39 ID:339LXoK9O<> >818

ピスコは灰原を見て、「まさか薬の研究がここまで進んでいたとは」と言っていた。
ということは、薬に関する事はほとんど知らなかったと思われる。

前に出てたジンは一度死んでいるという説やベルモットの若返りを踏まえると、ジンが薬で生き返ったか若返っている可能性があり、それを見てもピスコはそのことに気付かない可能性が多分に有り得る……と思った次第。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 02:04:31 ID:00ohcc21O<> 組織名は
PHANTOMで
あの方は
実体がない、つまり、もう死んでしまっている

組織がプログラマーを集めているのは
高性能あの方ロボットを製作
しているからで
ベルモットがあの方のお気に入り
ってのは
あの方コンピューターを起動させるのに
ベルモットの声が必要だからである <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 02:13:22 ID:00ohcc21O<> あの方コンピューターのプログラムを
破壊する銀の弾丸 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 02:37:39 ID:ds+yCP870<> ジンが若返ってるあの方かあ
灰原は「マウスの中に幼児化したものがいた」ことを重視してる様子がなかったし、
もともと死ぬためにアポトキシン飲んだわけだし
幼児化はあくまで稀有な副作用と捉えてるんじゃないかって節がある。

そうなると、シャロンが若返ってるのは果たしてシェリーが関わったアポトキシンのせいなのかな?と疑問なんだよね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 02:45:09 ID:339LXoK9O<> >820

あー、なんつったっけ?

確かにあったよね、なんかそんなやつ
あれ使えば盗めそうだよね、情報ありがとう

あとはどうやってハッキング対象のパソコンを確定したかだな…… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/27(火) 09:11:19 ID:0VUkML3u0<> >>813
の意見に一票。
根拠はないが、何かそんな気がしてならない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 09:31:56 ID:lMJQFKa20<> >>813
>>826

朝から自演乙
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 10:09:16 ID:CzwtCCO30<> >>827
いちいち報告する子供乙 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 11:37:32 ID:LQRwjhw5O<> 根岸正樹があの方だろ
三人くらいいなかったか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 11:48:46 ID:339LXoK9O<> >824

そうなんだよねー、そこ突かれると痛いんだよね、この説は……

ピスコの発言を重視するか、シェリーの態度を重視するかなんだろうけど、あからさまに矛盾してるんだよ、この二つ

てか、いい加減組織がどんな薬を作りたがってるのかぐらい作者には回収してもらいたい…… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 12:51:42 ID:k5SVmjvb0<> 灰原=あの方説を唱えてみる

この漫画読んでて思ったのは、途中からコナンと灰原がいい感じに
なりすぎてると思う。物語を終わらすためには、何らかの形で
この2人を引き離す必要があるわけで・・・
灰原を黒幕にすりゃそのへんうまくいくんじゃないかと。

無理ありすぎるけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/27(火) 14:06:07 ID:qOsWAW45O<> あの方は青山ごうしょう。理由青山ごうしょうは鳥取出身。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 14:52:00 ID:usBTqMS00<> シャロンがAPTX4869を飲んだ説は濃厚だと思う。
「神なんていない」発言から、ハンパなく不幸な事があった(またはそのような状態であった)と推測。
それで自殺を試みたところ副作用で若返ってしまった。

ちなみに俺はその不幸とはクリスが何らかの原因で死んだことと考える。
そのショックで自殺を図り、組織の開発途中であった薬を服用、若返る。
その容姿は実の娘クリスにそっくりであった。そのため彼女はシャロンは死んだことにし、
クリスとして生活していく事を決めた。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 16:24:49 ID:Zkee00jT0<> ベルモットがボスに「自由にさせすぎていたようだ、帰ってきておくれ」と言われてから
灰原って狙われてなくない?
いくら諦めると言ったからって潔すぎるし。
と、すると宮野厚司は怪しいのかも。
しかも博士と宮野が知り合いなら「博士が人質に取られたらみんな殺す」と言った灰原の言動もわからなくもない。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 17:36:17 ID:00ohcc21O<> シャロン・ヴィンヤード=あの方
クリス・ヴィンヤード=ベルモット <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 17:53:03 ID:Zkee00jT0<> >>835
じゃあメールの差出人と「OKボス」の意味は? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 18:26:30 ID:00ohcc21O<> OKボスは
コンピューターウイルスのナイトバロンの解除用パスワードだろ

ベルモットはシャロンのクローン人間 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 18:59:48 ID:efMmybj3O<> ベルモットとシャロンは別人?
クローンだったら休業してるのは何故?シャロン本人が殺された? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/27(火) 19:10:49 ID:00ohcc21O<> 組織は
七人のクローン人間を作りました

ジン
ウォッカ
キャンディー
コルン
カルバトス
テキーラ
ベルモット


ちなみに水無も組織の制作したクローンです <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 20:05:09 ID:usBTqMS00<> ピスコが長年仕えたっていってるから年寄りって考え方は無いと思う。
あの方が子供のときとか赤ちゃんの頃から仕えてたって考えれば
30代でも40代とでも考えられるよね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 20:18:24 ID:UvL2ZnpJ0<> ピスコが爺さんだからないと思うけどたった10年程度仕えただけだとしても充分長年じゃね? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 20:25:03 ID:339LXoK9O<> 普通の会社で考えたら十年働きゃ充分古参だよな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 22:39:18 ID:CzwtCCO30<> ベルがお気に入りなのは薬を飲んだからってのでよさそうだな
でもアポトキシンじゃない気がする <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 22:48:09 ID:ds+yCP870<> 薬を飲んだからお気に入りって変じゃない?
てことはベルモットが飲んだ薬は(たとえ副作用であったとしても)成功したってこと?
あの方はベルモットが何らかの事情でお気に入りだったからアポトキシンを飲ませた。これを推すね! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 22:55:02 ID:CzwtCCO30<> お気に入りにアポトキシンみたいなリスクの高い薬飲ませるか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/27(火) 22:59:23 ID:o1iFsaAwO<> 美人だからお気に入り <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/27(火) 23:01:55 ID:L8EFJZd20<> リスクの高いアポトキシンを飲んだからお気に入りになったのかもよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 00:16:39 ID:2i7upG8O0<> ベルモットって黒の組織に似合わないほど人がいいね。
転落を助けられてたくらいでコナン(新一)と蘭に恩を感じるなんて。

ジンなんか、命を助けてもらっても感謝なんてしないんじゃないか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 00:41:25 ID:4waz9xq9O<> 確かに感謝するどころか、恥ずかしい姿を見られたとか言われてその場で撃ち殺されそうww

ところで42巻で赤井が言ってたシャロンが若いのはただ特殊メイクで繕ってるだけっていうのはもう潰れてるのかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 00:43:36 ID:KkNqBYAr0<> 散弾が掠った頬から血が流れてたから、赤井は「あれが素顔だ」と判断したっぽい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/28(水) 02:30:40 ID:KDzI4K4yO<> 散弾が頬をかすめるって危なすぎだろ。
常識的に考えて <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/28(水) 02:50:47 ID:UQx4H3TsO<> 性能のいい防弾チョッキで助かりましたね…!
次は頭を狙います…!
言っときますけど雪平さんより
射撃は上手いと思いますよ…!
この日の為に必死で練習しましたから! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 06:49:22 ID:nMC9Zi9Y0<> >>848
中途半端なキャラに成り下がったもんだよな。
初期の頃のほうがよかった。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 06:49:51 ID:UjUTxD2FO<> キャメル謎すぎ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 07:22:36 ID:DrsBJyqV0<> なんか水無の画が前と違う気が <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 08:28:59 ID:Q7LP5zrBO<> >>852
安藤乙 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 10:34:19 ID:2i7upG8O0<> 赤井は遠距離からの射撃は得意だが近距離は苦手なようだ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 10:35:09 ID:2i7upG8O0<> 幽霊船事件のとき、ベルモットが車内で催眠ガスをまいて、コナンと「どちらが先に起きるか」の賭けみたいのをしてた時。
ベルモットはすぐに起きたようだが、なんであんなすぐに起きることができたんだ?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 10:48:47 ID:PImxLQ7S0<> >>858
自分の足を撃ち抜いたから。
ジンがコナンに麻酔打たれたときに銃で腕撃ったのと同じ原理かな。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 11:05:46 ID:egzxXp7o0<> いやその二つ全然違う <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 11:31:11 ID:KkNqBYAr0<> 赤井にアバラ折られてる分、痛みで起き上がれる
足怪我した描写あったっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/28(水) 11:43:01 ID:GDgZinx00<> >>858
シティーハンターの冴羽?と同じで
プロには一般人程の効果は期待出来ない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/28(水) 12:10:49 ID:sLuX+Ki7O<> いやふつーに足を銃で撃って、痛みで眠気を払ったんだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 12:14:15 ID:KkNqBYAr0<> あのアガサが聞いた「バキュン!」は足を撃った音だったのか!
コナンの持ってた機械を壊したのかと思ってた <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/28(水) 13:45:51 ID:eo532Ux70<> どうでもいいからもう終わって最終回みせてほしい <> 859<>sage<>2007/03/28(水) 13:48:24 ID:PImxLQ7S0<> 追記。
42巻176ページ5コマ目を見るべし。
ベルが座ってたシートに血の描写がある。
ちなみにその前のページでベルの足に止血の包帯もあり。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 14:27:36 ID:WxZxy9tZ0<> 猫の複線って結局何だったんだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/28(水) 15:11:19 ID:sLuX+Ki7O<> >>867
その猫の話があるのって、どこ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/28(水) 15:50:46 ID:NcK64TFN0<> スパイはジェイムズだったというオチか・・。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 15:55:54 ID:rnJ5KZKo0<> >>869
ちょwwネタバレかwwww <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 16:05:53 ID:x51MNg0O0<> >>859
SDB+30のp43で「毛利探偵を瞬時に眠らせる麻酔針も、ジンに対して即効性はなかった」
と言い切ってるから、>>862 みたいなのもあるんだとは思う
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 17:17:41 ID:cQhnqY6BO<> ところで、赤井秀一が前に蘭を見て思い出してた「陰でこそこそ泣いていたバカな女」ってのは、宮野明美のことでいいのかなぁ?
だとしたら、泣いたのは志保のことでかな。あまり大事な質問ではないと思うけど。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 19:16:56 ID:e5S6Z3kD0<> >>868
>>630 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 20:41:46 ID:KkNqBYAr0<> 灰原も蘭に姉を重ねてるしね。似てんだね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 21:48:33 ID:TgoXnGAY0<> ネタバレすると蘭と明美は…

















やっぱやめとく <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 23:08:14 ID:6Fp+C41kO<> >>875
わくわくした心を返せ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/28(水) 23:50:50 ID:G5RXYOda0<> >>872
ベルモットの可能性もあるね。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 02:30:11 ID:XMDaJx600<> ねーよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 03:28:35 ID:XKwbEFM/0<> >>872
日本語でおk <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 04:32:10 ID:8V24bPS40<> >>879
おまいがもっと日本語勉強しろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 04:32:33 ID:5YxnTU850<> ネタバレスレにもちょっと前に書いてあったけど、

46巻のコナンの「赤井が灰原を助けた。」の描写のときの
アガサの「え?」の反応はどういう意味なんだろう?
(42巻のジョディVSベルモットの対決の回想)

博士が赤井が助けたわけではない事を知っているのは、
コナンの腹の盗聴器を通して聴いていたから?
逆になんでコナンは蘭が助けたということをしらないの?

えろい人教えて <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 04:33:00 ID:0odNEJwv0<> サンデー読んでないからよく知らないけどそれってもう解決したんじゃなかったの? <> 882<>sage<>2007/03/29(木) 04:33:31 ID:0odNEJwv0<> >>872ね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 04:36:33 ID:0odNEJwv0<> 蘭が灰原助けたってことをコナンが知らない理由は眠ってたから
何でコナンが知らないのかってのは灰原がコナンには口止めしてるから
ってとこじゃないのかな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 04:40:42 ID:8V24bPS40<> 蘭がそんな危険なことになってたと知ったら
コナンは過剰に心配するしね。今後とか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 05:06:57 ID:5YxnTU850<> >>884,885
ありがとう
あのシーンでのアガサの「えっ?」の噴出しがなんか気になって・・・。
アガサの言葉に出てない噴出しは珍しいから、なんか伏線か何かかなとも思ったんだが
思い過ごしのようだったみたい
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 09:58:13 ID:5QKYshVX0<> >>876
ワロスw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 14:37:05 ID:5QKYshVX0<> 最後は小五郎がジンをちぎっては投げちぎっては投げ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 16:36:09 ID:YZUM83l9O<> グロですか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 17:20:11 ID:295iUqMi0<> ジンは蘭とセックスして昇天死だよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/29(木) 17:28:50 ID:e1BWH+XeO<> あの方は新一のかあちゃん <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 19:21:03 ID:ssmgRYu3O<> 最終章の1つ前予想:
町中でジンと対決するコナン&FBI。ついにジンは追い詰められ、たまたま通った歩を人質に逃走を計る。
廃ビルで歩は、負傷したジンを気遣う。そして歩の優しさにだんだんと触れていくジン。冷酷な男が幼女によって丸くなるというありがちな展開。
とうとうジンが意識を失うと、探偵バッジを壊された歩は、助けを求めに外へ出る。
1人倒れるジンのもとへ歩み寄るウォッカ。ウォッカはあの方1番のお気に入りで、へまをしたジンを始末に来たのだ。
……なんかいまいちだ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 19:25:02 ID:Oj5cQizX0<> >>892
ねーよwwwwwwwwww
でもスペシャルで見たい <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/29(木) 19:26:06 ID:XKGOfTucO<> つかベルモットが新出先生になりすましてた時、あの巨乳はどーなってたんだーーーーーー????

ペチャンコに押しつぶしてたのかーーーーーーーー???? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 19:32:18 ID:hjgP+ba70<> >>894
体にエアー張ってなかったっけ?
巨乳を隠しきれる程、新出先生はガッチリマッチョだったわけだ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 19:35:19 ID:Oj5cQizX0<> 確か胸のあたりをパチンと押したら、ボンと胸がでた。
で、肩からエアを抜いたっぽい。
なんにせよ新出の変装をといたばかりのベルはさほど巨乳ではなかった <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 19:57:03 ID:0odNEJwv0<> ウォッカがお気に入りかはともかくジンがあの方に消されるってのはあるかもな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/29(木) 20:29:44 ID:whfECzLOO<> >>892
そんな修羅場に歩登場とかw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 22:21:15 ID:bH+J/4RB0<> ベルが新出に化けるよりも前に帝丹に赴任していたジョディ。
これいかに。
ベルを追って帝丹に来たわけじゃないのか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/29(木) 22:45:39 ID:L64QzhnO0<> 学校なんて何処でもよかったんじゃね?
情報さえ収集できる環境にさえいれば <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 22:58:21 ID:9FG4hLcw0<> 新出の病院にベルが通っている(この時新井出は蘭たちの学校に出入りしている)

ベルが新出に入れ替わると見てベルより先にジョディ高校に赴任
ってところじゃないか。
高校以外にも、新出が頻繁に出入りしていた場所には他のFBIが派遣されてた可能性がある <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/29(木) 23:18:15 ID:aj2Tvc/F0<> >>897
おまえは失敗しすぎたとか あの方から言われてかな?
そして本当はジンよりウォッカの方が偉かったというオチだったりして・・。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 23:37:08 ID:AfnYLrPd0<> 最近のジンはあの方に反抗的ってほどでもないが従順でもないよね。

幽霊船のときは、許可は受けてないのに妙な真似をしたらあの方のお気に入りのベルモットを容赦するなとか言ってるし。

今回だって、あの方の提案を「最初から信用してない」って感じだ。

ただ麻酔銃でも寝ないしコナン・赤井ばりの頭脳をもったジンが消されるところが想像できないw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/29(木) 23:37:51 ID:AfnYLrPd0<> そういえばコナンと赤井は、極秘裏にキャメルと計画していたことからして、FBIの他の連中を全く信用してないんだな。
いやあてにしてないという言い方の方が正確か。
<> これだな<>sage<>2007/03/30(金) 02:31:46 ID:1xcDt+2ZO<> コナンの正体を知ったジンがコナンを誘拐

コナンを救いに小五郎、服部、ジョディと蘭、灰原あたりがコナンの発信機を追跡して廃墟に辿り着く

蘭、灰原あたりを外で待たせ小五郎、服部、ジョディで廃墟に乗り込む

服部が捕獲されて、コナンがキッドに救出される(その頃灰原が勝手に中に入り蘭が追いかける)

小五郎、ジョディが組織のザコ(ウォッカ含む)を次々と倒す

コナンが服部を救出と同時にジン、ベルモットが現れ、同時に赤井が現れる

ジンvs赤井(赤井がコナンを先へ行かせる)

ジンと赤井の戦闘中(赤井劣勢)に蘭、灰原が現れジンにやられそうなところをベルモットがかばう
(この頃には小五郎とジョディがもうここにいて小五郎が「らーーーんっ!!!」とか叫んでる)

隙をついて赤井がジンを倒す(コナンがあの方のとこに辿り着く)

コナン「やっぱりあんたがあの方か・・・。」 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 02:46:09 ID:TGpcrGWm0<> コナンはボスが「あの方」って呼ばれてること知らんだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 02:51:36 ID:FxrYvuXE0<> 映画の中では小五郎は銃の腕だけは名人級て事になってるみたいだが
原作でも、そういう設定なのか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 06:05:41 ID:+I1cg1ig0<> >>905
おい、結局誰が「あの方」なんだよw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/30(金) 06:58:01 ID:wEdz13nI0<> アガサ説が濃厚なんだろうけど、DJ暗殺の回でベルモットがコナンとジョディが
ビートルから下車する際に、アガサを見て何もリアクションしてないんだよね
なのでアガサ説はない! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 07:48:04 ID:ito4t7OrO<> アガサは借りの姿とか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/30(金) 08:28:12 ID:B4jR6f3bO<> あの方の正体は江戸川乱歩だ! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/30(金) 08:37:20 ID:2kzS3wvoO<> インターポールが未だに出てこないな… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 09:18:06 ID:rak/kdFhO<> あの方はコナン。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 09:56:34 ID:fnSaxt3X0<> anokata→O.tanaka
犯人は田中さんだ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 10:32:37 ID:16Gq68yX0<> お前らバカだろ
組織の目的はうまいカクテルを作ること
ゲームプログラマーと科学者を集めてることからほぼ確定といえる
カクテルのためなら人をも殺す…熱い! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/30(金) 10:50:39 ID:RcpwjGDcO<> カクテルパートナー <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 10:53:38 ID:2cNMGDBN0<> ちょwあの捜査官ウォッカじゃなかったw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 10:56:25 ID:16Gq68yX0<> >>917
お前かw <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 12:20:44 ID:QPa2F2pcO<> >912

こうまでインターポールが絡んで来ないと、コナンがてこずってる間に勇作とインターポールのダチが組織を壊滅するっていう、勇作が絡む時の必殺パターンになりそうな嫌ーな予感が…… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 12:40:26 ID:QPa2F2pcO<> 42巻の化装パーティーで、ベルモットがジンにも招待状出してた可能性はないかな? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 12:46:48 ID:I8x84i/Q0<> ない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 12:49:34 ID:26rx85Y/O<> >>903
あの方じゃなくてベルを信用してないんだろ
裏でコソコソしてる感じだし実際コナンと灰原のことも黙ってる状態
胡散臭せーからその辺で事故ってくんねーかなとか思ってそう>ジン <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 12:55:31 ID:FxrYvuXE0<> 可能性は少ない。
あのパーティーはシェリー暗殺に変に首突っ込まれて危険な目に
合わせたくない為にコナン達を遠ざけるのが本来の目的、
そのパーティーにジンを呼んでしまっては危険度は逆に増してしまう。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 13:26:56 ID:Lx4n7KmOO<> >>907
あれはラストへの伏線だったのか!! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/30(金) 13:43:38 ID:TUrw/6BUO<> あの方ってモリアーティ教授じゃない? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 13:45:36 ID:16Gq68yX0<> >>925
同意
ワイン好きだしな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 16:32:32 ID:pvC38OsR0<> やっぱり金城玄一郎は組織関係者だよ。
「玄」には黒という意味があるし。
蘭がソフトの内容を聞いたときに静江さんが答えたのもなんか怪しい。
変に口を滑らせないように先に答えたとも考えられる。
あんな老いぼれジジイがエロソフトなんか作るか?EDになってるだろ普通。
エロソフト台無しにされたぐらいでウィルス欲しがるか?
組織の大事なデータが入ったソフトに決まってるよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 17:02:19 ID:1/01a3UP0<> ジジイがエロいってのは漫画のお約束みたいなものだからなぁ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 21:53:51 ID:I2Lxmdjy0<> 49巻のベルモットがキールに対して
「貴方まさか・・・コレじゃないでしょうね?」と言ったときの「コンコン」の意味ってコミックで解説されてたっけ?
どういう意味だったんだろ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 21:55:40 ID:EJW3/7FZ0<> 初心者乙 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 22:27:18 ID:FxrYvuXE0<> >>929
2重スパイって意味らしいよ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 22:57:51 ID:I2Lxmdjy0<> >>931
サンクス。
あ、あともう一つ質問。
なんで灰原はエディPのPがパーキングかパークだって分かったの?
パリかもしれないしポーランドかもしれない、もしかしたらハリーポッターにでてくるプリペット通りを指していたかもしれないのに。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 23:00:50 ID:Qyvle6ol0<> 組織の人間だから何となく前に同じような表現使ってたとかで分かったんじゃね?

そんなことよりスパイナーってなんだよスパイナーって <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 23:05:47 ID:16Gq68yX0<> なんかに載ってたけどあれはわざとらしいよ
はいばらの生い立ちの伏線になってるとかなんとか <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 23:39:25 ID:IYrcbhpjO<> あの方は高遠 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/30(金) 23:46:10 ID:EJW3/7FZ0<> 残念ながら既出 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 00:56:25 ID:y//KEzi60<> >>929
それ俺も何かと思ってた。

あと今更過ぎるかもしれんが、キールって誰?
水梨玲奈のこと?

水梨玲奈がバイクで事故った話で、ベルモットにツバを吐いていた人相の悪い女の名前は?
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/31(土) 00:57:45 ID:y//KEzi60<> ジンは麻酔銃で撃たれた時、自分の腕を撃ち抜いたから意識を失わずに済んだのか。
でも小五郎の場合、自分を撃ち抜けるような暇もなく一瞬で眠っているが・・・

あと自分の腕を撃ち抜いたくせになぜピスコ殺害のときは両腕とも回復してるんだ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 02:36:55 ID:SBZQFwuO0<> >>938
お前はそもそも回復してるとなんで分かった? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 02:51:14 ID:83HDb2lE0<> スパイナーはサンデーではちゃんとスナイパーだったんじゃないっけ? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 04:35:05 ID:7h7UXq/U0<> >>939
医者の免許持ってるから。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/31(土) 05:44:09 ID:YiN12H2jO<> >>938
小五郎の時は首に打ってるだろ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 11:35:13 ID:BS2KELZqO<> >>942
動脈と静脈ってことか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 11:37:22 ID:CQ/nUaUP0<> そういえばジンの時はコートと中のタートルネック?ごしだったような
最初の投与量が少なければ効きも遅いわな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 14:52:42 ID:r0IHkTivO<> >938

俺もそれすごく気になってるんだよ

かすめただけで血まみれになってるシェリーが同じ空間にいるだけに流血してないことが余計目立ってたんだよね(右腕から全く血が垂れてないって事言ってるんでしょ?)

密かになんかの伏線なのかもね <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/31(土) 15:21:20 ID:73F/OmrR0<> 意外と寝たふりしているだけかも 小五郎君は <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/03/31(土) 15:29:37 ID:wfPLSoMwO<> すると小五郎は…! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 15:55:44 ID:nlEaOGQz0<> 麻酔打たれた後コナンに足を思いっきり踏まれてすぐ起きた小五郎とは違い、
平次は小五郎に殴られたにもかかわらずすぐには起きていない。

もしかして、彼が起きたのは殴られたからではないのでは。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 16:03:07 ID:83HDb2lE0<> コナンが正体隠してる中で頭いいって最初に気がついたのは小五郎なんだよな
そのあともまたそのうち「あれれ〜?」とかいいだすとか考えてるし
小五郎はコナンが代わりに推理してることに気がついてるのかもしれない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 17:28:44 ID:6rvYPpva0<> >948
すぐに起きたじゃん。
起きてないふりしてただけで。
だからコナンの正体に気づいたんだし。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 17:34:10 ID:nlEaOGQz0<> >>950
いや、瞬間的(数秒も無かった?)に起きた小五郎とは違い
少しだけ時間があったこと。
どこで気付いたか聞いた時に答えた会話だと
5コマほど(1分はあった?)過ぎてからということになる。

まあ細かすぎるしこんなこと疑い始めたらキリがないことは
自分でもわかっているんだが。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 18:06:55 ID:ZtQ8KZxPO<> うん!もろちん! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 18:09:10 ID:fGG8orVY0<> そういえば小五郎の声は神谷か <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 19:39:18 ID:YiN12H2jO<> なんか一人バカがいるな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 21:05:24 ID:6ZwaGZ8/O<> >>945
しかも自分で撃ち抜いた腕つかって暖炉を上り下りしてるんだよな
いくらなんでも元気すぎやしないかジンよ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 21:14:24 ID:iIcqEgdF0<> コナンは黒の組織のボスが「あの方」って呼ばれていること知らないんだよな <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 22:36:53 ID:UqyiU88c0<> ジンとかウォッカとかってもともと何してた人?
ウォッカとかむいてない木がするんだけど <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 23:55:03 ID:nt+52uRs0<> なんでピスコは殺されたのにウォッカはお咎めなしなのか?

1・ジンが後始末してるから表に出ない
2・殺せない理由がある
3・彼は一服の清涼剤。愛すべきマスコット的存在である <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 23:57:06 ID:UqyiU88c0<> ジンとウォッカが交われば… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/03/31(土) 23:58:14 ID:rd4KRLvF0<> 4.実はウォッカはいつも処分されている。
そのたびに12つ子の兄弟が補充される。
<> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 00:00:30 ID:nt+52uRs0<> >>959
超悪酔いしそうなスピリット <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/04/01(日) 01:20:41 ID:4KzxWCnaO<> 本物のアガサはある時点で殺されていて、
今のアガサは「あの方」が化けている仮の姿 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/04/01(日) 01:26:05 ID:/Fs6GV2KO<> たいしたやつだ… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/04/01(日) 01:50:35 ID:0NKWE0Py0<> ピスコの事件でジンは腕を負傷しているにもかかわらず、
煙突を上り下りしていた。おかしいと思わないか?
これって何かの複線になっているのだろうか? <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 02:05:43 ID:qx+GIkG4O<> >964

ちょっと前に、これと瞳孔開きっ放しなのと語尾の…の多さから、一回死んだのを薬で生き返らせたんじゃないのかって説を唱えたことがあるよ、俺。

なんとなく捨てがたいんだよね、この説 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 02:11:46 ID:PVqlCn4M0<> ジンは弟想いのいい奴だ。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/04/01(日) 02:12:26 ID:0NKWE0Py0<> コナンの世界では気配でさまざまなことが分かるからうらやましいよな。
怪盗キッドがいるだの組織のやつらがいるだの。 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 07:06:29 ID:qx+GIkG4O<> 42巻の化装パーティーの受付でおっちゃんが「招待状をお見せください」とか言われてたけど、これってチケット代わりってことだよね。

それを踏まえるとウォッカがどうやって紛れ込めたのか(誰がウォッカに招待状を渡したのか)謎な気がする。

まあ、人混みに紛れて受付を素通りしただけかも知れないけど(汗 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 08:26:24 ID:7DYsezJX0<> >>964
コナンがピスコといろいろしゃべってる時間を考えれば、5〜10分ほどのタイムラグがある <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 08:56:40 ID:0OaGRqufO<> ベルが送り付けて来たって描写があったような… <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 09:19:09 ID:7DYsezJX0<> >>967
わかったぞ! アガサが灰原のベッドを同じ部屋においているのは
「組織員発見器」として便利だからに違いない!

>>970
「ベルモットがパーティーに咬んでる」「内情を探れ」以外に言ってない <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 14:25:04 ID:dnSa+E+c0<> 今から新スレ(Part11)立てます

ちょっと待ってて下さいm(_ _)m <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 14:31:37 ID:dnSa+E+c0<> 新スレ立てましたm(_ _)m

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175405350/ <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<><>2007/04/01(日) 18:02:49 ID:0MFs949RO<> >>973
乙!! <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 18:15:16 ID:7DYsezJX0<> じゃあ埋め代わりに俺的メモ

《仮定》
ベルモットはシャロンが薬を飲んで若返った姿かもしれない(←多数派)
で、ベルモットがあの方のお気に入りなのは「薬を飲んだけど無事だった(あまつさえ若返った)」からかもしれない

《矛盾》
幼児化した灰原を見て「ここまで進んでいたのか」と感心してたピスコの話なら、
アポトキシンの目的の作用に「若返り」が入ってることになるが、シェリーが手錠で繋がれた個室から消えた後、
ジンはじめ他の構成員は「子供」を捜そうとはしていない。
 →他の構成員達はアポトキシン本来の目的を知らない?

構成員達に命令を下す立場であるあの方が、シェリーが若返った可能性を考えずジン達に消息を追わせている。
その前にシェリーの始末自体「あの方の命令」だとはどこにも描かれていない
 →シェリーの始末は他の誰かの意思?

《仮定》をやめると、2番目の説が崩れる
<> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:06:09 ID:xXJ0HwJZ0<>  ||  |               _⌒ヽ、
 ||  |           ,. ‐''"´    ̄` _
 ||  |        /            `ヽ、
 ||  |        //   /           ヽ
 ||  |       ., '/   //     !         ヽ
 ||  |      //,/  /,.//    |           i
 ||  |    i // ., ' メ//    i|   |       |
 ||  |   /|::/ //レ' || !    /|   |          |
 ||  |   ノ|:!//|、 __|、 ! |  /| |、  ||        |
 ||  |  /ノ//'Y´, -、ヾ゙、ト、! |リハ ||! |    |   |
 ||  |  彡/| l. V、(.ノ  ヽリ ,.L_トN|:::|    // / i
 ||  |  ヲ::/|! !  ゙ー′     , -、ヽ=|::|  // / /
 ||  | /ノ:::||:|     r'   /、(.ノ ノ`|::|ヽ// /lレ'
 ||  |  フ_ノ|ハ   、      `ー'‐' `/////{ |
 ||  |   r‐ノ、 ハ   ` ー-    u //:〃/ /ヽ
 ||  |-‐フ' 入 リ ヽ        //::::::/::{ |乂
 ||  | .// / /   `ー--一フ"´::::{::::/|ハ:{ |ヽ
 ||  | /  r=、ヽ      / V:ト、{:lヽ乂
 ||  |   」::::::::ヽ、_rへ、,. -‐' /} `
 ||  |  /:::::::::::::{」-─‐ァ}   / ヽ
 ||  |  ヽ:::::/ /::::::::://  /   \
埋め <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:07:33 ID:xXJ0HwJZ0<>                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      |   久 お .あ   .|
     /                |   .し 兄 .ん  .|
     //   l                 |   ぶ ち  な  .|
   //    ||       |        |   .り  ゃ .う  .|
   || |   || ヽ     |、 ヽ     |   に ん  れ  |
   || |    |_|-、ヽ    | \ヽ.   |   見    し.   |
    | |   |  l ヽ,\   |  ,,_\\ |   .た     .そ.   |
    ヽ|  |=〃_゙ヾ  \ | 〃, -,'ミk |   も     |   .|
      ヽ/ |,キ lじd      liじci キ |   ん    な   .|
      / / l ',ゝツ ,     ,.ゝ_ツ ゙  \___   __/
     ,ノ/ | l ;;;;;; ヽ    ;;;;;;;;;;  ノ//;;l;;;  //_
       | / ',  、_____     ,/|;;;l;;ヾ,--'´
       ||〃;\ ヾ;゙二二/   ,/ |i!;;; | ヾ
         ///,\ `ー-‐´   ,. '    |-ヾ
          ̄´'∠;ヽ, _ , -'´  _,. ' ´  {
           _;- ミ_,l |  /ニ二´_     /- 、_
         / |:::::::.`7'´7´.::::::::./    /    /`
        /   |::::::::._|:::::|:::::::::::./   /    /
       |ヽ   |ヽ '/`´,ヽ, /7 ,/     |
.       | l   \:/ く  ヽ、://       |
        |.  |   ー- /_, -           |
ジャンプで大好評連載中の家庭教師ヒットマンREBORN!の正ヒロインの
笹川京子ちゅわん
ジャンプで一番かわゆい子☆ <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:08:10 ID:xXJ0HwJZ0<>             _)、, -───- ,
         , '´           `ヽ
        /
      /
     〃  i i         i
     〃  li l!ヽ ヽ、   i
    イ i  ハ ヽ ヽ,斗- 、 !
     l li  j⌒ヽ ト、{ヽ! \\l
     lil ! l_,=、 ヽ{ ンう¬くヽ\
      ヾ いト!rt   `  fハ   } ヘヽヽ.  i
      .ハlハり    Lノ     }ハ !i  | i
      /イ/ != 〈     =  r−‐く,_}ト、 | |
      〈 {          `7 / 〉‐ヽ!l.ト、
         ヽヽ `こ¨´ __/ / / ,.イ川ヽ
        \\  /         /厂 ̄
        / ヽ `l    ___,.. イ/ /
        }  !  !   {ン::::::::〉//
        ノ  ! |    l:::r<7
コナンにはこんなかわゆい子いないねwww <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:08:50 ID:xXJ0HwJZ0<>          /                  `ヽ、
     /      、             ヽ
     / /      ヽ
   / /    /, | l l 、 ヽ      \
   l  l   ,イハ | l l !  ヽ ヽ、   \
   l  l  〃! | ト ! ! ト、 ヾ、 ヽ     \
   l  l  |-|!、 l ト、!l、ヾヽ、 ヾ、 \   ヽ ヾ、
   ト、 l  ! |  `ヾ、\ ヾ、ヽ、ヾ、  ヾ、_ \ `
   ,〉 >ヽ! _       __` ヾ、lト、 ヾ、ミ、
   'ーァ':::l 〉ッ=、    ,r==、   |ハ ヽ、ミ、ヾ、
   〃ノ/}/// r'    /// `   |リl、ト、ヾ、\
    ´ 〃イ             〃;イ|::::ヾ、\
      ′ }〉、 、___,    /;彳:リハト、:ヾミ
    _ -―.\ ー-        ノ |::レ'´:.| `
    |:. :. :. :. :. ;. :>、    _,._-二 .‐''´:. :. lノ、
   ヽ、;. -''´:. :. :.>‐ ''´ |l:. :. :. :. :. _:-.:´}イ、
   r':.|!:. :. :. :. :'":. :|   |l_:. :. :-:. ´:. :ノ:. /:.ヽ
ちゅわんのかわゆさは異状 <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:09:38 ID:xXJ0HwJZ0<>             ,. ´ ̄`´  ̄ ``丶、
              , '  /        \
          /           ヽ   ヽ
          ,' /           ! ヽ  !
            i! /   /      /   ハ  i |!
         jl j / /  .イ 〃   /! | ! ! ||
         ノ{ノ / !  /Lレ'// i} /」リ| |! | !|
        ,ノ} !|| | i〃tn^'/ ノノ tn`リ1リ从
        ノ/イ |N |{  {リ   . {リ '{/人-ゝ
         ⌒ノ}ハ 小 ""   ′"" iハヽゞ
            ヘjr >、   ー‐一 .イゞ-ゝ
           / ,. -リ ヽ、  ´/_ ``丶、_
           / ∨ /}   `´ .ト、 `丶、/ }ー-、
        , へ ∨ ∧ ハ     / >、 \ >'′ヽヘ
      rく 〈  \ハ./!`` ` ーr‐'´ ´  !./    } }
      { {    Y {二_ー-@__,,. -‐ヘ{     { {
        } }    !lノ | }    ヘ、 } _,. へ     ! !
       l |!    |} 7ァjー┬ ¬T  ̄| ヽ |     ! |
       、 l!.__|} | |   |   |  |  {|==== } 〉
        〉ヘ ̄ ̄|} |         |  {|    | |
ちゅわんに勝る女キャラはいない <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:10:21 ID:xXJ0HwJZ0<>           ┃ ┃┃
  ┃ ┃┃     ┣━
  ┣━      ┃━╋━         , ----、,. -――--/ ̄ ̄ ̄ヽ
.  ┃ ━╋━   ━╋━      /            /    く   ヽ
      ━╋━     ┃       //   ,       |    |   .|
.        ┃               //// __|  ト.      |    っ   |
  _   ,--、  ,-,ー――,―――――'‐┤  i|ヾ  |i  ヽ、   ____ノ、
  (O\ | |==ノノ,|ヽ三ヽ|≡{三三三三三|  iトヾ ヾ   `∨´ ヾヽ ヽ
  \ ` し',-┴、 レ'。-―}/ ̄ ̄| ̄ ̄|フ´ヾ、 ヾ ヽ_ヾ、ヾ ヾ ヾ ヾ、 ゝ
    _>,  \-、 l,-、、--、 /   ノノノ  ',    `ー` _,,.. ヽ ! ヾ ヾ ヾミ
   ,〉'    ` ̄ ̄,二ニ)ノ    人  ', >   <_    !   ! ヾヾヾヾミ
    〉        /ー゛ー'       ノノ  〉///<//// `゜   ! /  ヾ、ヾヾミ
   ヽ、       〈   ┃┃┃ 〃〃, i  、___,    ノノノ 人 ヾミ``
   ||``ー-、    ヽ   ┣━    ノノノ|l\   __       ノ__ノ_ ```゛
   ”==-'ト、    ヽ. ┃ ━╋━  ノ_ヽ、   、--, -'"    `ヽ、
        ヽヽ    ヽ、 ━╋━  ´/レ'{ヾ,Tフ´        i
          ヽヽ、   ヽ、 ┃   /..... /_/´_         i
          ヽ ヽ    ヽ、_ノ´ _,.‐'二ニ=            i
           ヽ、ヽ     `ヽ、-‐'                 i
             ヽ \      \ 二_           /  |
              ヽ \      \ー―-        ノ   |
                   \_\       \  ー―- _,,.-‐'''´   !
                   ヽ、__,,.-‐'''\ _,,.-‐'''       /
ちゅわんが見れるのは週刊少年ジャンプだけ!! <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:11:04 ID:xXJ0HwJZ0<>           ┃ ┃┃
  ┃ ┃┃     ┣━
  ┣━      ┃━╋━         , ----、,. -――--/ ̄ ̄ ̄ヽ
.  ┃ ━╋━   ━╋━      /            /    く   ヽ
      ━╋━     ┃       //   ,       |    |   .|
.        ┃               //// __|  ト.      |    っ   |
  _   ,--、  ,-,ー――,―――――'‐┤  i|ヾ  |i  ヽ、   ____ノ、
  (O\ | |==ノノ,|ヽ三ヽ|≡{三三三三三|  iトヾ ヾ   `∨´ ヾヽ ヽ
  \ ` し',-┴、 レ'。-―}/ ̄ ̄| ̄ ̄|フ´ヾ、 ヾ ヽ_ヾ、ヾ ヾ ヾ ヾ、 ゝ
    _>,  \-、 l,-、、--、 /   ノノノ  ',    `ー` _,,.. ヽ ! ヾ ヾ ヾミ
   ,〉'    ` ̄ ̄,二ニ)ノ    人  ', >   <_    !   ! ヾヾヾヾミ
    〉        /ー゛ー'       ノノ  〉///<//// `゜   ! /  ヾ、ヾヾミ
   ヽ、       〈   ┃┃┃ 〃〃, i  、___,    ノノノ 人 ヾミ``
   ||``ー-、    ヽ   ┣━    ノノノ|l\   __       ノ__ノ_ ```゛
   ”==-'ト、    ヽ. ┃ ━╋━  ノ_ヽ、   、--, -'"    `ヽ、
        ヽヽ    ヽ、 ━╋━  ´/レ'{ヾ,Tフ´        i
          ヽヽ、   ヽ、 ┃   /..... /_/´_         i
          ヽ ヽ    ヽ、_ノ´ _,.‐'二ニ=            i
           ヽ、ヽ     `ヽ、-‐'                 i
             ヽ \      \ 二_           /  |
              ヽ \      \ー―-        ノ   |
                   \_\       \  ー―- _,,.-‐'''´   !
                   ヽ、__,,.-‐'''\ _,,.-‐'''       /
ちゅわんは天然さん <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:12:00 ID:xXJ0HwJZ0<>                         _/
                  ,ィ'´ (⌒ー'/
                   ( L  } { ̄′
                _rJ し' } ̄`V
               / /ノし:r' r'   └ 、
              j/{ {:::::::::ノ ノ      ヽ   j1
              j{! 〉-、__,.ィ、{ヽヽ   ヽ.! 〈|
            ト、j  ハ!{,=ヘ ヽ!宀、i‖L i i} !=- リ
           | U {_j}! {j   {j ナl! j7}‖}!ト- '
             j {   `フ{  ’    ノイri lリ{ {し
            }、{     へ ‐  ,. ' トい!ヾ
             j/     __ ` T ´   { ,. -- 、
                /  〉ー!    /'´    !
                ,'  /  `´ ̄/ /     i
                 ! レ'     /  !     !
              !.ィ{    ,. -へ、j.     ,′
              /::::::',  /::::::::::::: ソ    /
             ハ、:::::ヽ-i:::::::::::::::/   ./
              !  ¨F‐'^'ヽ ,_,/   イ    ノ{
               /  /!      /  / l    ヘU /!
            /    ! ',   /   '゙ / {     } し'r'
            _j|  i    ,'  ,  /    /  ヽ   ノ-、 「     ノ!
         ) {. i   ,'  .〉 /   , '   __ヽ|  ! ヽ    〈L
        ヘ/^ !  ,'   /`/  ,_', -‐ニ− 、:`',|! j| -─- 、}  }|}!
            j   ,' - ' }/  /:::_,. -'     ヽ} V |-─、/⌒ヽ
   i i  }、_ _, - '   {___/   /'"         |  ヽ._,/ ヽ i!
\  l| } | r'/ / ,. - '"    /             !- 、/ 〈_/!  il! ! /
> > |∨| 」 レ /} {く// r‐,. -‐ '"        /i{ノ 〃! /}||_/i}|j/X
ヘ〔_}   /し' j/{/ノし'     ‖   L. ‐/`' し' / ヽ//l|}!iリ/ 」
ヽヽ    〈  /      _jL. −}「 ̄´ルj/    L./ /!川|/{//  }|
 ヽ ヽ、   〈 j|、  -}「 ‖ _j┘ー'  /   /   \/X{// ///
_j へ、ヽ、  ノ  ヽ.ノ  ̄           /      \/
リボーンの女キャラはちゅわん以外糞 <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:12:58 ID:xXJ0HwJZ0<>                   , ' ,  ' ´ ̄´ '  、 ` 、、  _    ,.  ' ´  ` 、
                , '´ , '         ヽ  `、`'´ ` 、, '´         ' , _ _
            ,  ´ ,'   /              ヽ   , ´ `;' _       ,  ' ´   ´ ' 、
             , '    ;   'j               ヽ    , '´   ´ ' 、, ´           ' ,
          , '´   ;  j!l ! l|!  i l l ヽ   {い    ,'        ' ,            ',
          ,'       ノ}!!‖l|l !  l{ l ト、 ヽ、 !iリし           ',           ;
          ;.         彳j {ト{「|トlト、{lNえトぃ }lト ト{`           `' ',   _ _     ;_
        , ´       ノイリ}!::N{tj`   tj }'}!:t!ト、じ             ` 、 ´   ` 、 ' ´  ` 、
      , ´         ノ'1ノハ `  '   ´ ノl以ハ!                ',       ,
     _;' '             。'⌒)ノ> ,`ニ¨´イハ{′ 。                ;` 、    ;
    '´  ;             ,. ‐- _リ`¨ ´ ヘ、__, - 、                 ' ,   ,'
  ,'  _, '´       / ̄〉  /  c     __/_,   0。 ヽ                   ',
  ;. '´       _∧/ヽ` 、 、  ゚               ',                 ;
  ; ,';′    | f_ V ヽ`、 ヽr'⌒ヽ、 r−v' r ‐ 、 n、  ヽ
    ',     〈ヽ-、) |ヽ`、ヽ`、ヽ    V^   ⌒’   )' / ヽ   ヽ
     ` '   辷う| ヽヽ` 、(⌒           '⌒)  ヽ   ヽ
              |ー|  ,r`  (        _r     ム_ \  '、
.         ── }-{ (  r'⌒      `ーし、    }   ̄´"'' '、 ───
     ̄ ̄ ̄ ̄ j: j r'⌒し'          `⌒)    }⌒!     ヽ ̄ ̄ ̄
          j: j 〉   r'ひuしぅrz.んr r(_,N ヽ   ノ`¬─‐‐ '′
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ノ (   ノイハ/ニLハ、 /レ'ニLムト    Y´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄//  `つ  '1八 凡 > 。 < 凡 ノ!   ⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      //     しヘ  (   ̄ r― 、  ̄  Y  r‐'
.     //        と {^亡ーr‐r─‐r'⌒´,ィ ゜
   //           /し'^しへ ̄{ぴ} ̄し'T´ ',
  //             ,'  )    ,ム '⌒′   }`ヽ ',
//            { /   (⌒      }へ}   !  r‐┐
/             .イ    r┘     ハ    }  ^} }
              /! |    {_,     ) ヽ  ,ノ\  } }
               /  }   /_}     う   ヾ^   |  } }___
            '       /   L _,   )   V ヽ, | 〔二二二二〕
               ,'      ,.'       `弋   r'⌒  )  | }  j   !
 _______ ,'     ,.'           ヽ   て  ノ|_,| し'^   |,____
          /   , '               ヽ   `く.| '!      |
           /   ,イ_______________/ ̄ ̄ヽ_____ヽ   ヽ.!___」     |
            /   / |______|     |___ヽ  `、 |____j
        /  , '                  ヽ  ヽ 
アニメのちゅわんもカワユス <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:13:40 ID:xXJ0HwJZ0<>                   , ' ,  ' ´ ̄´ '  、 ` 、、  _    ,.  ' ´  ` 、
                , '´ , '         ヽ  `、`'´ ` 、, '´         ' , _ _
            ,  ´ ,'   /              ヽ   , ´ `;' _       ,  ' ´   ´ ' 、
             , '    ;   'j               ヽ    , '´   ´ ' 、, ´           ' ,
          , '´   ;  j!l ! l|!  i l l ヽ   {い    ,'        ' ,            ',
          ,'       ノ}!!‖l|l !  l{ l ト、 ヽ、 !iリし           ',           ;
          ;.         彳j {ト{「|トlト、{lNえトぃ }lト ト{`           `' ',   _ _     ;_
        , ´       ノイリ}!::N{tj`   tj }'}!:t!ト、じ             ` 、 ´   ` 、 ' ´  ` 、
      , ´         ノ'1ノハ `  '   ´ ノl以ハ!                ',       ,
     _;' '             。'⌒)ノ> ,`ニ¨´イハ{′ 。                ;` 、    ;
    '´  ;             ,. ‐- _リ`¨ ´ ヘ、__, - 、                 ' ,   ,'
  ,'  _, '´       / ̄〉  /  c     __/_,   0。 ヽ                   ',
  ;. '´       _∧/ヽ` 、 、  ゚               ',                 ;
  ; ,';′    | f_ V ヽ`、 ヽr'⌒ヽ、 r−v' r ‐ 、 n、  ヽ
    ',     〈ヽ-、) |ヽ`、ヽ`、ヽ    V^   ⌒’   )' / ヽ   ヽ
     ` '   辷う| ヽヽ` 、(⌒           '⌒)  ヽ   ヽ
              |ー|  ,r`  (        _r     ム_ \  '、
.         ── }-{ (  r'⌒      `ーし、    }   ̄´"'' '、 ───
     ̄ ̄ ̄ ̄ j: j r'⌒し'          `⌒)    }⌒!     ヽ ̄ ̄ ̄
          j: j 〉   r'ひuしぅrz.んr r(_,N ヽ   ノ`¬─‐‐ '′
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ノ (   ノイハ/ニLハ、 /レ'ニLムト    Y´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄//  `つ  '1八 凡 > 。 < 凡 ノ!   ⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      //     しヘ  (   ̄ r― 、  ̄  Y  r‐'
.     //        と {^亡ーr‐r─‐r'⌒´,ィ ゜
   //           /し'^しへ ̄{ぴ} ̄し'T´ ',
  //             ,'  )    ,ム '⌒′   }`ヽ ',
//            { /   (⌒      }へ}   !  r‐┐
/             .イ    r┘     ハ    }  ^} }
              /! |    {_,     ) ヽ  ,ノ\  } }
               /  }   /_}     う   ヾ^   |  } }___
            '       /   L _,   )   V ヽ, | 〔二二二二〕
               ,'      ,.'       `弋   r'⌒  )  | }  j   !
 _______ ,'     ,.'           ヽ   て  ノ|_,| し'^   |,____
          /   , '               ヽ   `く.| '!      |
           /   ,イ_______________/ ̄ ̄ヽ_____ヽ   ヽ.!___」     |
            /   / |______|     |___ヽ  `、 |____j
        /  , '                  ヽ  ヽ 
ちゅわん最高 <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:14:35 ID:xXJ0HwJZ0<>             ,. ´ ̄`´  ̄ ``丶、
              , '  /        \
          /           ヽ   ヽ
          ,' /           ! ヽ  !
            i! /   /      /   ハ  i |!
         jl j / /  .イ 〃   /! | ! ! ||
         ノ{ノ / !  /Lレ'// i} /」リ| |! | !|
        ,ノ} !|| | i〃tn^'/ ノノ tn`リ1リ从
        ノ/イ |N |{  {リ   . {リ '{/人-ゝ
         ⌒ノ}ハ 小 ""   ′"" iハヽゞ
            ヘjr >、   ー‐一 .イゞ-ゝ
           / ,. -リ ヽ、  ´/_ ``丶、_
           / ∨ /}   `´ .ト、 `丶、/ }ー-、
        , へ ∨ ∧ ハ     / >、 \ >'′ヽヘ
      rく 〈  \ハ./!`` ` ーr‐'´ ´  !./    } }
      { {    Y {二_ー-@__,,. -‐ヘ{     { {
        } }    !lノ | }    ヘ、 } _,. へ     ! !
       l |!    |} 7ァjー┬ ¬T  ̄| ヽ |     ! |
       、 l!.__|} | |   |   |  |  {|==== } 〉
        〉ヘ ̄ ̄|} |         |  {|    | |
        {ヽ{.   |} |           {|l   | |
萌え <> 笹川京子応援隊
◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:15:24 ID:xXJ0HwJZ0<> 987ならコナン打ち切り <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:16:03 ID:xXJ0HwJZ0<> 988ならちゅわんとツナがくっつく <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:16:47 ID:xXJ0HwJZ0<> 989ならリボーンのハルあぼん <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:17:36 ID:xXJ0HwJZ0<> 990ならリボーン映画化 <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:20:01 ID:xXJ0HwJZ0<> 991ならクロームあぼん <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:20:42 ID:xXJ0HwJZ0<> 992ならちゅわんは世界一の幸せ物になる <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:21:33 ID:xXJ0HwJZ0<> 993ならラルミルチあぼん <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:22:35 ID:xXJ0HwJZ0<> 994ならハルがツナにこっぴどく振られる <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:23:11 ID:xXJ0HwJZ0<> 995ならアイシル打ち切り <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:23:46 ID:xXJ0HwJZ0<> 996ならクロームの幻覚の内臓が消える <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:24:28 ID:xXJ0HwJZ0<> 997ならラルミルチ消滅 <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:25:14 ID:xXJ0HwJZ0<> 998ならビアンキ消滅 <> 笹川京子応援隊 ◆DkTzCKj4Gw <>あげ<>2007/04/01(日) 22:25:46 ID:xXJ0HwJZ0<> 999ならクローム消滅 <> 名無しさんの次レスにご期待下さい<>sage<>2007/04/01(日) 22:25:57 ID:7DYsezJX0<> 1000ならあの方は




ん、だれだこんな時間に <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>