1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/29(火) 21:43:36.55 ID:L1h+qoFy0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ 
 ||
 || ○質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
 ||
 || ○「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている」
 ||
 || ○「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」
 ||
 ||  ※sage推奨  ※次スレは>>970           .Λ_Λ
 ||                             \ (・ω・`) キホンデス。
 ||                                ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___     | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧         ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧ __(   ∧ ∧__(   ∧ ∧
      〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(・ω・,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ   〜(___ノ  〜(___ノ

まとめサイト
http://anokata.xxxxxxxx.jp/

前スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart52
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1336927653/

関連スレ
名探偵コナン メインスレッド113
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1337766630/
名探偵コナン 167
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337448759/
劇場版名探偵コナン 77
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1336059758/

2 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/29(火) 21:58:15.39 ID:JIBVcPt60
>>1
     |  ┃                       ________
     |  ┃      ヽヽ__            イ´    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
     |  ┃    -┼┐ __        /ノ___     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ヽ
     |  ┃     / |   /      /::/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     |  ┃    ./ J  / ツ  ::/:::::::/       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    \
     |  ┃ ――          /:::::::/          ::::::::::::::::::::::::::::      \
     |  ┃ ――         /:::::::::/        ::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::       \
     |  ┃ ――        /:::::::/        ::::::::::::::::::::::(__人__)::::::::::::::::::      \
     |  ┃          /_::ノ            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         \
     |  ┃         [___________________________]
     |  ┃        ::|::::::::::::::::::::::::::: /  /  / /        ∧     :',  /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::      /  /  / {        / ヽ     } /  /  /   |
     |  ┃         |::::::::             ヽ___/ __ \___ノ            |
     |  ┃         |:::::::::::              ヽ   ´    `  '             |
     |  ┃ ――      \:::::::::                                   /
     |  ┃ ――       \:::::::::::                "`              /
     |  ┃ ――        /ヾ :::::::             :;:;:;:;:;:;:;:;:;      イ   :;:;:;:;\

3 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/29(火) 22:54:58.56 ID:brGut0Oz0
烏丸軍団スレ?

4 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/29(火) 23:19:37.55 ID:VBHHNVQk0
ミステリートレインでバーボンの正体が分かれば
来年か再来年には最終回に行けるでしょ

5 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/29(火) 23:20:02.89 ID:EBu2oqxf0
わかる

6 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 00:23:56.31 ID:3MCf3vn70
あの方

7 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/05/30(水) 12:11:08.72 ID:T01JgNSN0
そいうや世良がハイバラに会うのってこれが初めてだっけ?

コナンはハイバラの「殺気立ってる」発言に「気のせい」とか言ってたが、
おい、お前だって先週、なんだこのピリピリ空気はと言ってただろw


8 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:03:07.58 ID:Z2Rh0Cy10
再来年で20周年だし
バーボン判明 組織の謎が徐々に判明してくる→日常編 ラブコメやらの回収→組織との最終決戦
って感じかな

9 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:12:20.61 ID:jStDGyOLi
バーボンていつの間にかでてきた感があるんだけど、
そんな重要キャラなの?

10 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:25:18.56 ID:dj1WxQGB0
>>9
秘密主義者らしいからな。ベルモット並みの重要キャラだろう

11 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:31:20.35 ID:Tfbw0/bI0
そんな重要キャラバーボンは、今まで何やってたんだろ。

12 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:34:47.70 ID:jStDGyOLi
ボンバーマン

13 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:35:41.88 ID:PWrSje+o0
不調で二軍落ちしてた

14 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:52:52.60 ID:dj1WxQGB0
>>12
たしかにその可能性はなくはない。組織は関わったやつらの家やなんやらを爆破して
証拠を隠滅するから、その指揮を執っていた可能性も十分に考えられる。

15 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 14:55:18.56 ID:Tfbw0/bI0
初期の頃はビルを爆破したり、新幹線を爆破しようとしたり、
かなり過激なことをやってたが、それに比べりゃ今は大人しくなったな。


16 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 15:05:16.82 ID:dj1WxQGB0
>>15
いまも結構やってるだよ。シェリーが研究してたとこ爆破したし、病院に爆弾お届けしたり
映画ではビルを爆破したり東都タワーにヘリで銃撃しまくったり、爆薬が好きなんだろう。
組織が爆破したもの一覧とかどっかにないかな。

17 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 15:09:13.41 ID:PWrSje+o0
テキーラ、シェリー、ピスコ、カルバドス…
あの方のご身辺も寂しくなってまいりましたし

18 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/05/30(水) 15:22:16.10 ID:T01JgNSN0
組織って初期はとにかく
中期以降は一般人には危害を加えないイメージがあったけど
そうでもないんだな>>16


ところでこの漫画は当初、すぐ終わる(どれくらい?)予定だったのに
どうして長引いたの?

19 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 15:23:47.11 ID:w+FrhMcRO
そんなこと殺し屋ジンを雇った時点で分かってたことでしょ。
あの方自身もピスコを切り捨ててるし。

20 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/05/30(水) 15:31:16.93 ID:T01JgNSN0
列車の出発地がどこか知らないが、
夜行列車のような仕様で東京〜名古屋って短すぎるだろうと思った

ところで>>19>>17宛?


21 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 17:13:38.74 ID:kSeEBX9E0
確定情報
沖矢昴から、組織匂いが出ている。
火傷赤井から組織匂いが出ている。
世良真純から組織匂いが出ている。NEW


22 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 17:19:13.09 ID:dj1WxQGB0
>>21
沖矢は赤井であり、世良は赤井の妹ってことだな。
世良の目的は何なのだろうか。赤井を探しているのか。
赤井に呼ばれたのか。

23 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 17:33:11.97 ID:kSeEBX9E0
>>22
世良は、赤井秀一が亡くなってると思ってるんだよ。
世良の目的は、やっぱ・・・シェリー暗殺じゃないかな。
どうやら、世良は何かしらで組織に加担してるみたいだしね。

24 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 17:36:25.98 ID:kSeEBX9E0
シェリー情報では列車の中に黒の組織が2・3人以上乗っている。
1人目、火傷赤井
2人目、世良真純
3人目、不  明(ベルモット?)


25 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 17:46:51.17 ID:dj1WxQGB0
>>23
そうすっと世良はバーボンか。組織で秘密主義を貫くにはあまりに若すぎるような気もするが
赤井の妹ってことでスカウトされた特別な立場なのかな。

26 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 17:50:40.38 ID:kSeEBX9E0
>>25
バーボンは火傷赤井だよ。
世良真純は何かしら組織に関わってるだけでバーボンでは無い。
青山先生が「バーボンと別の山場」と言ってるからね。

つまり、アクションゲームで例えるとボスが2人いるということ。

27 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:07:44.28 ID:dj1WxQGB0
>>26
黒の組織の人間が二人登場か。ヘビーだな。

28 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:13:35.97 ID:EPk9b59H0
沖矢=赤井
世良=赤井妹
安室=バーボン=火傷赤井なのは本命だとは思うけど

沖矢が赤井の協力者とか変動はあるかもだが
あとはその見せ方次第ってとこだね

29 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:14:44.94 ID:kSeEBX9E0
黒の組織の一員なのか、利用されているだけなのか

どっちかだと思う。

30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:16:18.47 ID:dj1WxQGB0
>>29
世良が?

31 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:18:14.11 ID:kSeEBX9E0
>>30
うん・・・・。


32 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:29:46.52 ID:dj1WxQGB0
>>31
世良が組織に利用されていると仮定すると世良が組織の存在を認識しているか否かが気になるな。
私いい人よ。私信じたらいいよ。赤井さんを探ったらあなた幸せになるよみたいに組織の存在を
知らないまま騙されているのか。赤井さんを探ったら組織で出世させてやんよみたいに組織
の一員で、騙されているのか。いずれにしてもやることやったら組織から消される確率が高いわね。
それをコナンが助けるような展開か。

33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:40:25.47 ID:kSeEBX9E0
列車に殺気を持つ者が2・3名いる・・・に訂正。
シェリーが怯えた相手は、火傷赤井と世良真純の2人だけ。

34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:40:30.83 ID:A9Bl20cM0
世良って赤井の妹と見せかけてあの顔はミスリードで
実は変装マスクの可能性も否定は出来ないよね

というのも今週号見て世良から組織臭がしたみたいだから
まだ世良自体もバーボン候補から外せないと思った


35 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛者池沼番長アマギコ 投稿日:2012/05/30(水) 18:46:58.07 ID:kpqm/Fz50
世良がバーボンなら推理が粗雑過ぎるっっていうかバーボンが勤まるような頭のよさでもないだろ。
世良の推理っていつもコナンに1歩劣るし。

いやそれ以前に女子高生を要職にそえる組織ってw


でも赤井妹説はどっから出てきたの?

36 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:51:08.30 ID:A9Bl20cM0
>>35
世良がバーボンなら女であるというのはミスリード
あの顔は変装マスクで真の素顔は男性だと思う
バーボンは蒸留酒から男性である事は確定してるし

そもそもシェリーだって若いのに
組織の重要ポジションにいたのだから
世良も若いけど重要ポジションにいたとかあり得ると思う

37 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:53:00.03 ID:kSeEBX9E0
青山先生のインタビューをオールで無視してない?
※バーボンと別の山場:世良はバーボンでは無い。
※重要人物の妹:妹と言ってるんだから女。

38 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:56:40.56 ID:A9Bl20cM0
>>37
ストレートにそのままなら確かにその通り
ただまあ大穴的な可能性として
考えてみただけ

39 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 18:56:53.08 ID:dj1WxQGB0
>>34
その可能性はあるな。赤井も騙されているのかな。
妹だと思ってたー。そういえば俺には妹なんていないんだったーみたいな。さすがにそれはないか。
沖矢が赤井だとして、沖矢がコナンにあいつには注意したほうがいいみたいに教えてそうだな。

40 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 19:03:30.76 ID:PWrSje+o0
妹なら兄のにおいぐらい見分けて変装も軽く見破るんだろうな

41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 19:18:38.23 ID:62+W/KFZ0
沖矢の行動はいつ見てもストーカーみたいだな。

42 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 19:24:06.28 ID:w+FrhMcRO
列車に乗ってる火傷赤井はそのまんま赤井。
キール辺りからバーボンが赤井に変装していろいろ探ってると聞いて、動きを探ってる。
灰原が赤井と同じ感じを抱いたのがその根拠。

43 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 19:59:28.96 ID:8psrWBCR0
>>33
1人や2人じゃないって言ってるんだから
シェリー仕留めるためにかなりの人員配置してんじゃないの?
俺的にはコナンの知り合い以外はみんな組織の構成員くらいのスケールはあってほしいな

44 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 20:51:34.72 ID:w+FrhMcRO
殺気って組織臭とは別物だよ?
コナンの「クリスティーの小説の読みすぎ」って台詞から考えても
字面の意味そのままの「殺す気」でしょ。

45 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 21:19:11.52 ID:8psrWBCR0
>>44
あ〜、そっか
でもまあそれくらいのスケールきぼんぬってコトで

46 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 22:19:43.32 ID:bMkfUWQP0
青山先生ならもうちょっとひねりそう

47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/30(水) 22:59:49.72 ID:yoEE0PmC0
きぼんぬ って見ると服部平次との3日間思い出しちまうなw

48 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 00:21:37.97 ID:jtyg+ls1P
作者が亡くなって永遠の謎パターンじゃね?
マール星王子の悪夢再び…

49 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/05/31(木) 00:25:04.81 ID:IdchUyRr0
>>47
なんで?
そして服部との3日間ってなんだ?

50 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 00:29:02.69 ID:YyFkYyRD0
世良と安室両方共組織の人間なのかな?

51 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 00:35:16.09 ID:bM7mpn5r0
せらますみ

セーラ・マス

味方だべ

52 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 01:36:42.20 ID:DDdJ/5W70
ますみて名前がな

林真須美を思い出すわ

53 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 04:19:51.06 ID:4GxIP6/M0
>>51
ミスリードかも

54 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 05:11:49.74 ID:o+wrUX2x0
本当の組織臭の持ち主は後ろにいた傷赤井で、
セラさんに組織臭がしたってのは灰原の勘違いでした

なんてパターンもあるんじゃないの?

55 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 09:06:04.61 ID:OOCmszOy0
殺気=組織臭=黒い行為に手を染めようとしている気配
だったら、灰原がいることで殺人を未然に防げた事件はいっぱいあったろうな

56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 09:19:58.44 ID:XzP7+IEc0
組織の臭いが今までどういう使われ方をしたかを思い出せ
そんな便利なものを作者がストレートに用いるはずがないだろうに

57 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 09:38:55.43 ID:JoeBWCWz0
灰原は組織にいた(いる)者は匂いでわかる。
ただし沼淵のように直接会ったことがない人間の場合はわからない。


58 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 09:42:40.81 ID:JoeBWCWz0
>>56
確かにな。
もし会ったことのない人間でも、匂いでわかってしまうならこんな楽な話は無い。
だから「会ったことがない人間の前では作動しない」という条件を付けたんだろう。
すると、沖矢も火傷赤井も灰原が会ったことがあるキャラなのは間違いないな。

59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 10:47:49.35 ID:2hLQ4/5J0
>>58
ああ、間違いない。

60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 12:11:03.87 ID:XrkEMpae0
サンデー読んでないから解らんけど
火傷赤井=バーボンならシェリーと面識あるって事?

61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 12:17:38.86 ID:bk1pUWvB0
秘密主義者が組織に悟られないように、第3者をよく利用するじゃん。
世良真純がその第3者なら、組織匂いが有っても自然の流れだよ。
それに赤井秀一の妹が、シェリー狙う動議と言ったら誰かに騙されてるしか思いつかない。


62 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 12:21:12.03 ID:bk1pUWvB0
>>60
バーボンは宮野明美絡みだから、シェリーと接点ある事は間違いない。
「ジンを憎んでるが、それ以上に赤井秀一を憎んでいる」=宮野明美と関係している。

63 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 15:01:58.05 ID:pEOkM++F0
>>49
服部平次との3日間ってラベンダー屋敷での探偵甲子園の事
で、それに出た "時津潤哉"ってやつが良く2ch言葉使ってる

64 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/05/31(木) 16:25:59.13 ID:6A8zwX9B0
なんでジンって麻酔銃で打たれても平気だったの

65 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 16:35:11.90 ID:K7S0A3cl0
ウォッカ=クッキングパパ

66 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 16:50:35.28 ID:X8QC4Qvx0
ジョディの新しくなった電話番号ってうまくやって教えたっていってるけど実際無理だよな
監視されてるし盗聴器とかもつけられてるのに
組織にもう1人FBIが入り込んでるんじゃないの?

67 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 16:54:00.10 ID:bM7mpn5r0
赤井がシャアだし
せらますみは セーラ・マスで
血縁者だと思います
苗字がちがうのは父方の姓、母方の姓をそれぞれ名乗っているから
と事故後に出てきたあたり行方不明の兄を探していると思われる
ただひっかかるのは声優がちがうとこ

68 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 17:11:11.66 ID:2hLQ4/5J0
>>65
中身はマダオ

69 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 17:14:17.79 ID:XrkEMpae0
>>62
そうだとしたらバーボンって宮野明美に恋心持ってたのかな

>>64
ジンは自分の腕撃って眠気覚ましたんだよ

>>66
赤井を殺した後だからキールの疑い晴れてたんじゃないの

70 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 17:18:52.97 ID:XzP7+IEc0
時の流れに逆らって死者を蘇らせないと、同じ声は無理だっぺ

71 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 17:29:47.21 ID:X8QC4Qvx0
>>69
あっそうか赤井殺った後で少し自由になれたのか
火傷赤井が出てきてまた疑いだしたって感じかな

72 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 19:59:28.45 ID:0vfg3Euh0
セラはミスリードの可能性あると思うけど沖矢はどうだろうな
今までの展開から考えても沖矢がバーボンだったらコナンアホすぎるだろっつー話で

73 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 20:05:01.98 ID:RjEAPGRz0
沖矢がバーボンだったらコナン君終わりだな黒の組織勝利エンド
最終回はおなじみのメンバーの死体がずらっと並んで終了

74 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 20:28:25.04 ID:bk1pUWvB0
黒の組織の出方を見るために赤井秀一を死んだことにしている訳だし、技とボケてるかもよ。
まぁ、火傷赤井は明らかに、安室透を表してるし・・・バーボン容疑者で遭遇してないのは安室だけ。
さらに、安室と火傷赤井は世良にマークしている。此処まで偶然を合致するわけがない。


75 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 21:04:46.72 ID:wyX/3hdC0
>>73
ワロタ

76 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 21:13:50.84 ID:XrkEMpae0
>>71
ジンはベルモットに「あれは変装したバーボン」とでも聞いたんじゃないの
でもまだ疑ってるのかなぁ…

77 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 22:44:45.02 ID:bk1pUWvB0
>>71
ジンはベルモットを疑っているし、バーボンがジンを憎んでる情報あるし・・・
バーボンとベルモットで何か企んでやがるとジンは、意識してるじゃね。

78 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 23:29:35.88 ID:1lobYdC+0
>>76>>77
あの方自体も赤井が死ぬはずないと疑ってるしね
でも取り敢えずは火傷赤井がバーボン変装でキールは大丈夫だったって感じだよね
ジンはベルモットもバーボンも秘密主義で裏で何か企んでるとは思ってるだろうな

79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/05/31(木) 23:45:01.70 ID:XzP7+IEc0
額を撃ち抜いたうえに火までつけて焼いたのに、まだ生きて日本転覆を狙ってるとか

80 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 05:14:53.40 ID:Gv44cyga0
剛昌さんの誕生日は3週間後かー。

81 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 08:17:51.43 ID:Lq1AOYie0
>>78
バーボンを赤井に変装させたって事はベルモットはキールを救ったのってのもありそう
ベルモットはキールをCIAじゃないかと疑ってるし
CIAなら組織を潰せるかも〜と思ってるかも

82 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 10:05:44.93 ID:89GNzfWb0
テキーラは生きていた!

83 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 11:02:48.35 ID:ZsjDY4z10
そういやテキーラの遺体ってどうなったんだっけ
さすがに粉々にはなってないだろうが、検死して身元を調べてるよな

84 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 11:08:08.51 ID:S85cUslH0
身元がわからない程度にゃバラバラになってんじゃねぇの

85 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 12:14:35.40 ID:Lq1AOYie0
>>83
爆弾が爆発したんだよ!?
しかもそれを持ってたし…バラバラになってるんじゃないの

86 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 13:51:05.65 ID:4IOMUJk1O
テキーラの死にざまは肉片とびちってただろうな
少年漫画だからそんな描写ないけど
誤爆されたのが善良な人じゃなくてよかったよかった

87 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 14:25:08.52 ID:sGOtobNe0
そう言えばテキーラが爆死した後、組織の人間で誰かテキーラの話題出した奴いない?
いないとすれば、テキーラってその程度の扱いだったんだね。

88 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 16:07:08.71 ID:GswgX6Pk0
余談だが、松田もバラバラになってる。
自分で言ってたしな・・・<「俺の肉片見たくなかったら」

89 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 18:38:57.94 ID:qqzkKDog0
テキーラってあんま有能そうにはみえないけど
コードネームつく程度には偉いんだよな
まあウォッカも大概だからコードネームある奴もピンきりだろうけど

90 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 18:44:59.50 ID:ni0DoXJKi
>>87
ウォッカでも引き継げる程度の仕事を任されるようなレベルだからな
推して知るべし

91 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 19:15:50.49 ID:/mt7v8ML0
>>89, >>90
ちょとまてい。ウォッカさんなんだかんだで有能だから。ヘリコプター操縦できたりするから。
あれ!?まさか新一生きてるんじゃね?ってウォッカさんが言わなかったらジンはまだ気づいていないから。
なんだかんだで有能なんだから。

92 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 19:37:57.82 ID:4IOMUJk1O
いやーあれはただのマダオだろ

93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 19:47:41.14 ID:H6n/3BZv0
ウォッカはそれなりに有能なんだろうけど肝心なトコロでミスる
ドジっ子

94 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 19:50:52.41 ID:7aYNfVFo0
>>81
ラストは黒の組織が内側から破壊すること期待・・って前も書いた気がするけどまあいいや

ベルモット然りキール然り、
下手したらこの2人コナン側についたりして。

95 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 19:51:55.64 ID:laqR3n3o0
ウォッカがあの方かと思ったこともあったが、心理描写もあるキャラなので無理だった

96 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 19:58:59.28 ID:H6n/3BZv0
>>94
内部崩壊とか最悪だろ
内部崩壊にするんだったらコナン要らない出る幕ない
つーか何そのダサい末路

>>95
そうだね
もしウォッカがあの方だったらジンはあの方に銃突きつけたことになる

97 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 20:00:10.12 ID:/mt7v8ML0
>>92
マダオいうなw

98 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 20:13:18.36 ID:mSKBXj4hi
子供の手前 あのかたは影で最終回


99 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 20:17:37.34 ID:laqR3n3o0
崖の下から這い上がってくるジンの手
ポルシェで轢き殺そうとしてくる逮捕されたはずのウォッカ
蘭がいきなりWoman woman
博士に一番の発明を尋ねて恐怖するコナン

どれもコナン最終回にふさわしい

100 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 20:20:11.21 ID:H6n/3BZv0
>>99
ポルシェはジンの車だからww
兄貴の車を凶器にしちゃだめだから

101 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 20:23:31.74 ID:TsIfnYOm0
ジン=ミスター正影

102 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 20:31:10.80 ID:CBH5yfmcO
ボスは新一の祖父

103 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 21:12:49.20 ID:Lq1AOYie0
>>91
いやいやウォッカはドジっ子
新一に取り引き見られたりコナンのわなにはまりかけたり…
ジンがいないと何もできない子だと思う 笑

>>94
キールはCIAの人間だからコナン側につくのはありえるけど
ベルモットはどうかなぁ…
なんかあの人って上手く立ち回ってる

104 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/01(金) 21:57:47.70 ID:JaDrn21o0
あの方もジンが居ないと何も出来ないから、ウォッカがあの方でも可笑しい点はないよ。


105 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 00:05:05.48 ID:Fuvo8c2sO
キールは味方というか赤井やコナンの駒と化してるじゃんw
ciaだけど目的はコナンやfbiと同じ
ベルモットは鉄板過ぎるけどコナンか蘭庇って死にそう
敵ではないけど組織として犯罪はしまくってるしコナンと蘭(とその周辺一部)以外は
別にどうでも良い冷酷さでしシェリー大嫌いだから完全に味方に寝返ることはなさげ

106 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 00:31:49.09 ID:uUnno65X0
キールは死亡フラグ立ち過ぎでなんかもうどうにでもなーれ

107 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 01:52:12.22 ID:eDyKwz2O0
博士がうらやま

108 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 02:39:35.70 ID:RzYDlmPh0
キールは死なないで欲しいな
父親も悲惨だったし

109 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 02:40:16.86 ID:RzYDlmPh0
sage忘れ スマン

110 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 06:15:13.59 ID:SH0AQpLu0
>>95
多分ないんだろうけど
アガサ(一族含む)、優作、JB、盗一に比べればありえると思うな
意外性も認知度もあるし

111 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 07:35:26.29 ID:loA4SGLO0
>>110
それは読者に対する意外性と認知度だけだろうw
コナンの世界の中での話なんだから前者4人よりありえんよw

112 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 09:52:58.23 ID:bzACK8pk0
ウォッカがあの方だったら面白いかも!
ジンの部下だと思ってたら実は…!みたいな

>>105
ベルモットは確かに死ぬかも…というかジンに殺られそうな感じ

113 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/02(土) 13:02:31.61 ID:NsU82Wt+0
今週の話で思ったのは、世良とコナンが二人でチェーンをぶっ壊していたが、
あんな簡単にチェーンが破れるはずないだろということ。


あと世良初登場の話を読み返したが、
あんなマイナー格闘技の名前を蘭が知っていたことも驚きだが、
世良の動きがたったあれだけじゃ空手かテコンドーかなんとかなのか、あれだけで分かるもんなの?

114 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/02(土) 13:03:08.90 ID:NsU82Wt+0
あ、ここ、あの方スレか。本スレと間違えた。失礼。

とはいえ、レスの下段はあながちこのスレと関係なくもないな。

115 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 18:08:01.83 ID:gUf4D4R70
>>110
新一、灰原を放置=アガサ、優作
灰原放置、赤井&キールを始末してない…JB
息子と自分の組織をわざわざ対立させるなど意味がわからない…盗一
どこら辺がウォッカよりありえるんだ?

116 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 18:28:31.63 ID:YhGypoZz0
>>110はウォッカの方がありえると言ってるじゃん。
ちゃんとレス読んでから書き込もうぜ。

117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 20:24:23.34 ID:3QghPpMuP
組織って、主に日本で活躍してるが、一部の構成員の面は割れてて、インターポール、FBI、CIAにマークされてるんだよね。
あんな大胆に活躍してて、よく平気だよな。
まあマークしてない日本警察なんなんだって話だけど、そこが日本警察にスパイや大物が居るって伏線なんかな。

118 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 21:10:47.05 ID:GiJsNimU0
>>117
あの組織には手を出さないでほしい、アメリカさんからのお願いですみたいにCIAが
日本警察に圧力かけてるんじゃないか。あるいは、あやつらはわしらの獲物じゃメンツを立ててほしい、
アメリカさんからのお願いじゃみたいにFBIが日本警察に圧力かけてるんじゃないか。

日本警察がCIAやFBIと連携して捜査に当たるとしたら担当するのは外事課だろう。
公安警察の人たちだ。公安はわしら捜査頑張ってまんねんって表立って活動することはないんじゃないか。

119 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 21:35:20.97 ID:3QghPpMuP
>>118
共同で操作なら公安警察か…
そもそも組織の犯罪は多岐にわたる
から、動くとしたら警察のどの部分
なんだろうな。
放火、殺人、強盗、銃刀法違反、
窃盗、要人暗殺、および全ての幇助
証拠は残してないといいつつも、
国家テロとかも範囲にはいるかも。

120 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/02(土) 22:31:46.24 ID:N9meIA6b0
灰原が組織の情報をコナンに伝えないことも不可解だが、
それ以上に不可解なのはFBIが内密に日本で捜査してる点。

日本警察に極秘で調査する意味・意図が分からん


FBIとCIAはつながりあるんかな?

CIAも日本警察には内緒で捜査を?

121 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 23:01:13.82 ID:Ef/j0E4S0
ネットに来週号きてるが
安室=傷赤井=バーボン違うみたいだな

122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/02(土) 23:08:17.04 ID:uUnno65X0
正直そこまで深い設定があるとは思えん
FBIとかCIAとか出してるのもなんとなく出しといたら凄く見える、みたいな理由じゃないのかなー

123 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 00:21:22.71 ID:EPdy/n+p0
ネタバレスレは火傷赤井と安室が別人という事が分かって
混乱してる感じ
今回の火傷赤井はベルモットか新キャラかって感じだな
まあ多分前者だろうが

124 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 00:27:11.58 ID:wRiGpLoe0
アムロ!次は甲斐、隼人がくるんかな

125 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 00:27:16.41 ID:OrzGyWoN0
>>115
二行目はこれからだな…
いやなんでもない

126 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 00:58:18.84 ID:CkFnK5qNO
沖矢はキャスバル=シャアの本名なのに、世良はセイラ=マスの本名であるアルテイシアじゃないのが気になった
まあ、単に名前にしにくかっただけだと思うが

127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 01:07:37.88 ID:lFLx22780
赤い彗星
シャア・アズナブル
→赤井秀一

マチルダ・アジャン
→町田安彦

ミハル・ラトキエ
→富野美晴

ミライ・ヤシマ
→矢島邦男

ハヤト・コバヤシ
→小林(バスの運転手)

キャメル艦隊
ドレン大尉
→アンドレ・キャメル

リュウ・ホセイ
→細井竜平

マ・クベ
→真壁吟也

キャスバル・レム・ダイクン
→沖矢昴、諸星大

ホワイトベース
→木馬荘

セイラ・マス
→世良真純

ランバ・ラル
→伴場頼太

クラウレ・ハモン
→加門初音

ザンジバル
→春岡参治

アムロ・レイ
→安室透

ガンダム由来のキャラ登場しすぎワロタwww

128 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 06:01:07.07 ID:RQQNn9960
沖矢の正体優作っぽいね

129 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 10:05:26.37 ID:l3GkSnwV0
え・・・何がどうなってる?


130 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 10:13:08.79 ID:l3GkSnwV0
火傷赤井がバーボンじゃなくても、どう考えても安室透だろ。
遭遇してないし、二人とも世良真純にマークしてるし・・・偶然にしちゃ出来すぎでいる。

131 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 10:53:49.86 ID:wUc2HCq00
もう来週のサンデー発売されてる地域あるの?

132 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 11:12:06.55 ID:KJLaqn6J0
ここってネタバレスレの話題ありなの?

133 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 11:14:15.74 ID:/3vHbGDn0
さあ…ありなのかねぇ?
まあググれば中国語のネタバレなんて簡単に出てくるからな

134 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 11:24:43.47 ID:8KnuHm1E0
ネタバレっていうか、今話がここまで進んでいて、これについてはここまでわかっている、
という意味では別に問題ないだろ。まずストーリーがあって、その先を予想するわけだからな

135 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 11:39:23.37 ID:l3GkSnwV0
>>133
どうやったらくぐれる?


136 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 11:48:29.41 ID:pdfd2Ewb0
>>120
CIAってのは簡単に言えばアメリカ合衆国の為のスパイ組織なんだから日本の警察組織に
すべて話す必要性がない。むしろ話す方が不自然。
FBIはおそらく日本にボスがいると踏んで極秘に捜査に乗り出したんだろう。
公になれば仮に日本に組織のボスがいた場合警察に組織員を潜入させて利用されかねない。


137 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 12:15:42.03 ID:F8Czrac2P
警察組織に入るときは、親族まですべて身元を調べられる。組織なら変装して、警察官になりすます事も可能だろうけど。

小学校に入るときは、戸籍というか、身分証明書みたいなの居るんだっけ?
だとしたら、博士はそれを偽造したわけだけど、それが出来るならその戸籍や住民票でパスポートも取れるんじゃないだろうか。

まぁあんまり調べられたくないから取らなかった可能性あるけど。

138 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 12:36:33.55 ID:/3vHbGDn0
>>135
http://tieba.baidu.com/p/1627892377
ただしこれをクリックしても出てこないかもだから

139 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 12:43:51.74 ID:XdXmirF+0
火傷赤井はどう見ても変装だが、それ以外に変装してる人はいないと思う。
あの人もこの人も変装でしたなんて、もはや推理漫画じゃない。

140 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 12:46:13.34 ID:/3vHbGDn0
じゃあ沖矢はどう説明するんだ
有希子は?
安室や世良は素顔だったとしても火傷赤井と沖矢はそうはいかないぞ

141 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 15:21:24.52 ID:l3GkSnwV0
火傷赤井は沖矢、世良、安室透に遭遇された。
青山先生ならやるだろうと思ってたけど、マジでやりやがった。
でも火傷赤井はベルモット・バーボンの二方の変装で説明が付く・・・。
これで安室透が対面してないのは没。沖矢昴の家に居たのはベルモットでは無い。


142 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 15:31:45.66 ID:l3GkSnwV0
>>140
火傷赤井は、バーボンとベルモットによる変装。

143 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 15:33:19.83 ID:BwQvmYF40
>>142
バーボンさんの正体ってわかったの?
安室があやしいと思うんだよ。

144 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 15:48:13.55 ID:l3GkSnwV0
>>143
安室透意外、否定根拠が高まったじゃんか。もし沖矢がバーボンなら
隣に居た女の人がベルモットになる、当然、火傷赤井は本物になるんだぞ。
それが、何でシェリーを睨むんだよ。合わせる顔が無いとか言っといて・・・


145 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 15:57:59.03 ID:EPdy/n+p0
バーボンの可能性

安室=80%(読者のストレートな推理通りなら彼がバーボン)
世良=20%(どんでん返しなら世良がバーボン、世良がバーボンの場合は変装キャラかも?
       コードネームが蒸留酒だしキール曰くバーボンは男らしいので)


146 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 16:04:48.57 ID:l3GkSnwV0
>>145
阿笠博士があの方だと思ってる派か?青山先生直々にバーボンと”別の山場”と言ってるでしょう。

沖矢昴=5%
世良真純=-100% 作者直々に否定
安室透=95%

147 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 16:13:10.54 ID:l3GkSnwV0
世良が火傷赤井に変装してるんじゃねーかな。
そうすれば、バーボンが変装して世良に近寄った説明も付く。

148 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 16:14:22.94 ID:l3GkSnwV0
今現状、
火傷赤井の山場と、世良真純の山場とバーボンの山場。ということだよね。

149 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 16:23:26.96 ID:xmQWOhcy0
ここでネタバレの話はなし。URLはるとかもうね...

150 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 16:40:47.29 ID:l3GkSnwV0
あの方の話に戻そう。
もしミステリートレイン編の完結編で黒の組織が終わるとしたら、
当然、あの方は今まで出たキャラになる。今の所、誰が疑わしい?

151 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 17:10:50.94 ID:LIJw2M3cO
大きな手掛かりを得るが
大きな犠牲を払うことになる

152 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 17:45:07.00 ID:q+THi++e0
身体は受精卵、頭脳は大人、その名は「あの方」

153 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 19:52:55.83 ID:F8Czrac2P
昔あったネタ
「あ」の方=あがさ

今考えた浅はかな考え
タ抜きと同じ考え
「あ」が「さ」
あの方はさ行

154 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 20:09:01.15 ID:zgL/pTQbO
諏訪湖の毛ガニのタオルですか。

155 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 20:44:28.25 ID:4xFMydT20
>>137
小学校入る時は出生証明書や戸籍抄本もいらず、住民票とかでいいらしい
そして割と簡単に入れる。不法在国者の子供が学校に通えてたりする
そして住民票他、身分証明に必要な物も手続きのみで取得できる
元オウム信者を匿ってた女性が、偽名で保険証を手に入れられたしね

156 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 20:57:33.25 ID:LqlEprLf0
・1巻の初回から登場
・何度もミスしている割にはコイツだけ無傷(守られる)
・自ら直接手を下したこともない(←この点は不確かだけど)
・運転手としてコマに移る程度の存在感(坂田ハンみたいなポジション)

他にも目立たない所に怪しいキャラいろいろ出てきそう

157 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 21:03:20.50 ID:/3vHbGDn0
沖矢=赤井
隣の女=有希子
安室=バーボン
火傷赤井=ベルモット
世良=赤井の妹

ただしデパートのときの火傷赤井はバーボンかな

158 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/03(日) 21:09:57.13 ID:F8Czrac2P
>>155
そうか、サンクス。
ということはやはり住民票は可能でも審査の厳しいパスポートの方は無理か・・・。
平田容疑者の方はオウムが保険証偽装したんだよね。て書いてたら速報でにげてた信者捕まったらしい。

159 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 06:20:59.09 ID:81v7OToe0
>>153
「さ」の行⇒「し」⇒ジン
ジンで決まりだな。

160 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 09:44:07.76 ID:CltfWC9P0
>>153
諏訪プロデューサー

161 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 10:18:05.45 ID:X0DPOiBu0
「新一」も「志保」もいるよ

162 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 10:38:05.86 ID:bB7zmlWv0
はいばら=灰色の魔女=ラスボス

163 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 11:51:46.15 ID:81v7OToe0
新一は主人公だから違うべ。
志保とジンのどっちかだな。

164 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 12:03:56.13 ID:aubWqN0zO
安室=バーボンは確定が近づいてきたな。

165 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 12:18:10.29 ID:X0DPOiBu0
>>163
志保があの方でジンがボスかい?

166 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 13:50:23.41 ID:2kiUvrGXP
灰原とジンつき合ってたんだよな……。
超辛気臭いカップルだな。
目の前にいたらこっちが気にしてしまいそう。

167 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 14:10:14.37 ID:Ha5fawQp0
>>166
付き合ってはないだろ。付き合ってはいないよ。ジンはベルモットとにゃんにゃんやる仲じゃん。

168 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 15:22:10.01 ID:OEkNmOJYO
付き合ってはいないけど無理矢理から始まった身体の関係があったんでしょ
ジンと赤井はテクが凄そう

169 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 15:53:01.25 ID:81v7OToe0
>>165
そうそう♪


170 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 17:09:18.65 ID:X0DPOiBu0
>>166->>168
ヤダ
何でそっちの話になってんの

>>169
いくらジンでもシェリーには適わないのね 笑

171 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 17:27:38.64 ID:81v7OToe0
>>170
多分勘違いしてると思うが、意外性だけでシェリーを上げてるだけだぞ。


172 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 17:51:00.66 ID:2kiUvrGXP
ウォッカ「体だけですかい?兄貴、ゲヘヘ」

173 名前:切取り線 投稿日:2012/06/04(月) 18:14:15.88 ID:JdFukD2LI
誰だろうか…
2ch初心者ですが、よろしくお願いいたします。

気になりますね。



174 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 19:34:43.84 ID:GCaChGkc0
>>168
何をやらせても上手いジン。
さすがベルモットをモノにするだけある

175 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 19:47:33.33 ID:Ltr099gI0
優作はあり得ないな
新一がバッドエンドになってしまうし
あまりのショックに新一自ら自殺とかしそうだし


176 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 19:49:54.49 ID:Ltr099gI0
あ、でも流石に自殺は大げさか
でもどっちにしろ新一バッドエンドには変わり無いから
優作はあり得ない同じ理由で小五郎や英理もあり得ない
ヒロインがバッドエンドになってしまうしね

177 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 20:28:20.62 ID:GCaChGkc0
>>176
俺はハッピーエンドなんてぬるい終わり方じゃなくて
バッドエンドのほうが嬉しいが。

178 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 20:54:10.85 ID:81v7OToe0
ってよりっさ、15年も続いてる中に、コナンファンよりジンファンが逆転して来てる気がする(笑)
だから、名探偵コナンはバットエンドにして・・・

@名探偵コナンは主人公、工藤新一が亡くなった為、スピンオフとしてジンが主人公に切り替わります。
A名探偵コナンの主人公が人気落ちた為、スピンオフとしてジンが主人公になります。


179 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 20:58:03.13 ID:Ha5fawQp0
>>178
それはない。ジンはウォッカさんのおまけみたいなものだ。

180 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 21:01:22.01 ID:GCaChGkc0
>>178
いいねぇマジでww
俺もコナン→ジンに移転した一人だし。
最後はジンの嘲笑+コナンの脳天に風穴で終わらせよう

181 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 21:08:45.28 ID:X0DPOiBu0
>>171
それは解ってるよ
まぁ志保がホントにあの方だったらびっくりだけど

182 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 21:12:35.52 ID:X0DPOiBu0
>>178
私もコナンからジンになった
確かジンの魅力に気付いたのはピスコ編の時
自分の腕を撃って眠気防いだ姿にキュンとした

183 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 21:15:43.86 ID:GCaChGkc0
>>178
俺もそこだな。こいつ1巻の時には単なるチンピラだったのに
けっこーすげぇヤツだと思ってから惚れた。
まあその他拳銃やライフルの腕前とか色んな比喩表現とか(今回は鉄の蛇だな)
色々と

184 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 21:47:28.66 ID:bB7zmlWv0
ジンも子供になりそうな展開

185 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 22:04:09.74 ID:0rH4zdxeI
そして帝丹小に編入してくるってか

186 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 22:05:29.78 ID:XbpuFr5I0
ジンが子供になったら嫌なガキになるなw

187 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 22:06:23.37 ID:0rH4zdxeI
sage忘れ失礼

188 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 22:24:19.10 ID:2kiUvrGXP
漫画界史上最強のツンデレ小学生の誕生だ!
組織は常に一つ!

189 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 22:26:37.70 ID:ApLjK9aE0
からくりサーカスみたいな終わり方で

190 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/04(月) 23:14:51.71 ID:C4gRszB/0
>>189
という事は…黒の組織の目的はゾナハ病を蔓延させることで、APTX4869はその
特効薬で、コナンと灰原と常に一緒に居た阿笠、探偵事務所、探偵団面々は免疫
を手に入れていて…
ナルミは赤井だろうから、赤井の事を「兄さんだという事にしたんだ」とかなんとか、
ディアマンティーナはベルモットで、あの方は最後にベルモットに刺されて改心、
コナン=マサルの事を弟扱いして最後は協力するわけだな。
ジンはハーレクインで、バーボンがブリゲッラ、ウォッカはフラッシュ・ジミーぐらいだな。
キャンティはワイルド・ウエスト・ジェーンがピッタリだ。

最後の最後で、赤井が「明美の死体をクライオニクスで保存してくれていたとは」
とか何とか言いながら、蘇生した明美と次のサーカス会場へ…

191 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 00:20:59.68 ID:dkzyIBud0
ジン、ベルモット、ピスコ、キャンティー、コルン、カルバドス、シェリーは拳銃使える
ウォッカは?危害を与えることも受けることもしないし、時魔道士的な機能なのかねw

ピスコは生きてる可能性はもう確実にないだっけ?
1回きりのキャラにするなんて勿体なさすぎ

192 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 00:38:16.51 ID:3QNw4JjsO
>>191
シェリーは拳銃使えるけどあくまで組織の人間としてのたしなみ程度でしょ
本職のスナイパーやそれに負けず劣らずな実力の他のメンバーとは違う
ウォッカも腕前はともかく組織員の常識として拳銃は使えるでしょ
意外と多彩だし

193 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 00:49:52.54 ID:6G+ee+Jj0
ピスコはジンに額打ち抜かれたんじゃなかったっけ?


194 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 03:26:48.61 ID:RVwWegudO
博士の動画サイトの前に黒の組織に関わってる話教えて。

195 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 05:33:19.00 ID:H+/nSI4H0
>>192
24巻でシェリーのこと撃ってるし拳銃は使えるはずだよ。
愛用銃はブローニングだってさ

196 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 08:30:19.89 ID:MdwLKxMy0
>>194
火傷赤井が出てきたデパートの話じゃなかったっけ?

197 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 17:45:58.94 ID:8iiLjYHP0
黒の組織はオウム心理教みたいなもんなんだろうな

198 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 18:03:05.90 ID:H+/nSI4H0
>>197
でも自分たちが「犯罪組織」だって自覚はある
プロの集まりだし

199 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 18:16:46.47 ID:N/ZwkkhxP
こういう組織の実働部隊は大体どこかの特殊部隊とか軍隊とか傭兵とかいう場合が多いけど、奴らは組織が訓練した精鋭なのかな。
テロ組織みたく、自国で隠れて戦士を育成してるのかもしれないな。

200 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/05(火) 23:49:57.72 ID:RVwWegudO
>>196

タイトルわかります?

201 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 00:07:52.61 ID:KGQFSLUT0
沖矢昴が登場してから何年だ?
あーヤレヤレ

202 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 00:28:40.01 ID:RvMLZQSf0
江原トキオが出てから何年だ

203 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 00:34:51.14 ID:iPcFGpLAO
沖矢が登場してからは5年です。

204 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 00:47:49.47 ID:evkHBAx+0
質問です。
FAXの火事の事件で、
犯人が証拠の品を身につけているということを、コナンは確信していましたが、
その根拠は何だったのでしょうか?

205 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 05:23:14.67 ID:egD97uMU0
>>204
FAX+ケーキの蝋燭のやつだっけ?
あ〜記憶にないわ

206 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 06:43:51.81 ID:ec92R6nMP
怖くて捨てられないだったよな。確か。
重要な証拠ほど手元に残したくなるみたいな。
俺はあのとき、いや捨てろよw
って思ったけど。
川に捨てるなり、ゴミ捨て場のゴミに混ぜるなり、公園に埋めるなりいくらでも捨てられたはずだけど・・・。

207 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 08:02:58.70 ID:gbZSon6K0
>>200
コミックでは67巻に入ってる
アニメのタイトルは…なんだったかなぁ?

208 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 08:39:02.18 ID:gbZSon6K0
>>200
調べた 笑
アニメのタイトル

危機呼ぶ赤い前兆(オーメン)
黒き13の暗示(サジェスト)
迫る黒の刻限(タイムリミット)
赤く揺れる照準(ターゲット)

だった

209 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 11:23:23.60 ID:Bsc7aZog0
>>206
そんなところへ捨てたり埋めるより
ライター等で燃やした方が完全に証拠消せただろw

210 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 12:14:37.81 ID:gP6rUWqw0
ベルモットはシェリーは殺したいが、コナンや蘭を巻き込みたくない。
42巻の時だってコナンを遠ざけた。
だからベルモットはバーボンを、極力コナンや蘭の周辺に行かせたくないはず。
よって3人の中にバーボンはいない。

211 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 12:15:17.29 ID:CQNO/Fb60
>>209
山羊さん。小さくちぎって食べちゃう。おなか壊したら
「ボクちょっとトイレ!」と叫んでトイレ

212 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 17:10:00.93 ID:gbZSon6K0
そういえば42巻の時本物の灰原はどこにいたんだろうか…

213 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 17:39:39.25 ID:egD97uMU0
>>212
博士の家の地下室→タクシー→現場

>>210
どっちにしろジンさんがお約束の爆弾でドカンだよ
「終着駅まで」は黙ってるつもりで「着いた瞬間」炸裂

214 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 19:47:34.79 ID:ec92R6nMP
ちょっと疑わしいだけで拳銃を向けられるような組織に信頼感などあるわけない。
まぁ内部によく入られたり、失敗したら即消したりするせいで内部にも結構裏切り者や敵が多い。

こりゃほっとけぁすぐ内部崩壊起こすよな。むしろ今まで持ってた方がすごいよな。

というか証拠や痕跡を残さないはずの組織がFBI CIA インターポール等ににらまれてる時点でお察しだよな。

215 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 19:51:11.96 ID:egD97uMU0
>>214
FBI CIA インターポールが気づいてんのに日本警察何やってんだ?
超間抜けもいいところ

216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 19:52:37.74 ID:ec92R6nMP
ちょっと疑わしいだけで拳銃を向けられるような組織に信頼感などあるわけない。
まぁ内部によく入られたり、失敗したら即消したりするせいで内部にも結構裏切り者や敵が多い。

こりゃほっとけぁすぐ内部崩壊起こすよな。むしろ今まで持ってた方がすごいよな。

というか証拠や痕跡を残さないはずの組織がFBI CIA インターポール等ににらまれてる時点でお察しだよな。

217 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 19:56:23.12 ID:ec92R6nMP
ちょっと疑わしいだけで拳銃を向けられるような組織に信頼感などあるわけない。
まぁ内部によく入られたり、失敗したら即消したりするせいで内部にも結構裏切り者や敵が多い。

こりゃほっとけぁすぐ内部崩壊起こすよな。むしろ今まで持ってた方がすごいよな。

というか証拠や痕跡を残さないはずの組織がFBI CIA インターポール等ににらまれてる時点でお察しだよな。

218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 19:58:10.66 ID:ec92R6nMP
超スマン!
書き込めませんて出たから、何故か連続投稿してました。

スレ汚しスマソm(_ _)m

219 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 20:31:58.49 ID:iPcFGpLAO
インターボールにはまだ睨まれてないよ。

220 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 20:48:00.92 ID:cLO2AkOdO
>>208

ありがとう。

221 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 20:54:39.23 ID:tp727U8O0
>>157
これが妥当でしょうね
今回キッドもいそうだがキッドは誰だろうか?

222 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 21:21:53.98 ID:gbZSon6K0
>>213
そういえばコナンに麻酔銃撃たれてたか
ありがとう

223 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 22:54:53.11 ID:SLZG/vur0
>>221
キッドは差し詰め眼鏡の車掌あたりだろうな。

224 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 23:35:55.04 ID:prW3YpaB0
バーボン=安室はインターポールか日本警察(公安?)のスパイの可能性あるんじゃない?
どんだけ味方多いんだよwってなるけど
まあもし敵ならこれまでの引き延ばしの法則敵にバーボンは死ぬよね

225 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/06(水) 23:56:42.23 ID:odJsKCbeO
日本警察を最後までアホにはしないだろ流石に…
FBIとCIAを出したのは引き伸ばしのためというのもあるんじゃないか?
日本警察ががっつり絡むと日常編がやりづらくなるから。で、そろそろ終盤なんで絡めてきた

226 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 00:27:42.95 ID:zT4KFPUM0
沖矢=赤井
今回沖矢と喋ってた女=ジョディ

もしくは

沖矢=優作
今回沖矢と喋ってた女=有希子

227 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 01:25:22.37 ID:S18qd2NwI
ところでなぜ名古屋?
新幹線のときも名古屋だし
今回も名古屋だし
組織って名古屋関係あったっけ?

228 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 05:40:15.01 ID:5Qw0UKc50
沖矢昴=赤井秀一で、沖矢の隣に居た女が工藤有紀子だよ。


229 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 07:12:22.74 ID:XQoo8fZOP
日本警察にもコナン並みの切れ者欲しいな。
まあ大阪本部長は設定では一応優作とタメ張ってる(まんまコナンと平次の実力の関係なんだろうけど)

230 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 07:40:25.78 ID:fzXSK4kT0
>>229
長野の勘ちゃんと高明はどうした?


実際コナンの警察の推理力って

長野>>越えられない壁>>横溝兄弟>>その他諸々>>素質の壁>>群馬のへっぽこ

だよね。アクション面だと佐藤刑事が群を抜いてるけど

231 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 07:54:45.69 ID:b30/k/a70
日本警察には絡んで欲しくないな
今まで気付かなかったのに
ってか宮野明美の事も「自殺」として処理したのにって思うわ

232 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 09:18:23.74 ID:8Q7OylRsi
>>230
高木なんかそこそこいい線いってないか?
洞察力はないけどコナンがなんか言ったら
そうか!みたいな感じで正解にたどり着いてる気がするし
一つのキレものラインだと思うコナンの正体に気づくことも
コナン=新一までは無理でも裏があることには気づいてたし


233 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/07(木) 09:45:57.52 ID:kR1dVrgN0


どうでもいいけど
出発地が東京で目的地が名古屋ってあまりにすぐじゃねーかよ。
東京〜名古屋って在来線の線路を走ってもそんなに時間かからないぜ。

寝台特急ぽい内装なんだし、名古屋よりもっと遠くにしろよ。
北海道・四国・九州とか本州を出るか、
本州内で済ませるなら、せめて山陰とか、
新幹線交通網が発達してない所とかさ。


234 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 10:23:08.84 ID:iQX4vf790
>>231
宮野明美を自殺として処理するのはかなり強引だよな。


235 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 10:26:34.86 ID:9r8VVKPq0
>>234
組織の人間が警察内部にいるからなんじゃないの?

236 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 10:49:43.85 ID:BdBrg4JeO
日本警察を優秀にしちゃうとコナンいらなくなっちゃうからな
そこら辺は物語の都合上だと思うが

237 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 11:09:18.64 ID:C3viUWRx0
宮野明美が自殺として処理されることで得をするのは黒の組織だけではない。
FBIは宮野明美が何者かに殺害されたものとして日本の警察に事件を捜査されると、
アンドレさん延いてはFBIの失態が宮野明美の死亡の原因になっていることを日本の
警察に知られてしまう恐れがある。
FBIも日本の警察も司法機関ではあるけれども組織としては違うものであるわけで、
FBIは日本の警察に失態を暴かれてそのことを外交カードとして利用されることを恐れて、
宮野明美が死亡したことを自殺として処理するよう日本の警察に圧力をかけたのかもしれない。
ときとして組織間の駆け引きのために犯罪を見逃すような真似をしなければいけません。
組織のつらいところであります。

238 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 11:24:51.74 ID:iQX4vf790
カルバドスって結局何者だったんだろうな。
自殺した後日本警察が来たから、当然カルバドスの死体は日本警察が回収してるはず。

239 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 12:15:28.60 ID:b30/k/a70
>>237
まぁコナンが「自殺だ」って言った可能性もある
組織は自分が捕まえるって意識あるし

240 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 12:51:46.58 ID:bKH2aG2WO
>>238
確かにカルバドスの遺体は日本警察だな。FBIが回収できる状況ではない
ピスコに来葉峠にその他諸々、鍵が数多く入ってきてる…

日本が舞台なのに尽力したのはFBICIAのみ。日本警察は最後にセコく逮捕するだけ
は悲しいので、特に警視庁はがんばってくれ…

241 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 13:51:44.03 ID:XQoo8fZOP
コナンは疑われることない状況、もしくはこいつなら大丈夫だという相手になると全開になるが、少年探偵団はともかく、佐藤・高木両刑事、とくに高木刑事相手にはやりすぎてる。
完全に新一出してるよな。
なめてるのかなんなのか。アレでは「ちょっと賢い小学生」どころじゃないよな。

爆弾爆発しそうだったからしようがないが、「君は何者なんだい?」まで言われているし、最後は高木刑事には正体バラすのかなぁ。

242 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/07(木) 16:23:26.33 ID:CVuS4izo0
初期の話で黒の組織が新幹線を爆破しようとする話。
コナンがコナンの姿で「爆弾がある」と言ったから信用されず、
蘭に事情を話して、蘭の口から車掌に言ってもらおうってのがあったが・・

思うに、仮に蘭が言ったところで、
ヤク中の客が変なこと言ってると適当にあしらわれるだけじゃないか?

243 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 17:18:51.63 ID:b30/k/a70
>>242
あの頃ってまだ毛利小五郎の名前売れてなかったっけ?

244 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 17:38:10.79 ID:ljilwsIB0
>>226
みずなしれなって可能性もあるんじゃないか?

245 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 18:33:23.04 ID:iQX4vf790
作者はなんでまた組織臭なんて科学的じゃないものを伏線にしたんだろう。
灰原が初めて組織臭を感じたのが24巻のピスコとベルモットに対して。
だから初登場の18巻〜24巻のピスコ編の前までに灰原が会った人物の中に、
組織の人間はいない。

246 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 19:07:04.66 ID:MLW21TTJO
今回の長編でいよいよあの方が出てくるのかな

247 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 19:07:10.46 ID:v6sTleg+0
>>245
組織臭は出し入れ可能なんだからそんなのわかんないよ

248 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 20:05:48.39 ID:pTsVgAKQ0
ウォッカきもい

249 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 20:42:29.66 ID:h8vLXkbf0
赤井きもい

250 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 20:47:06.92 ID:h8vLXkbf0
バーモンきもい

251 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 21:02:00.92 ID:xX8eI9XV0
すごい久しぶりにこのスレ見たんだけどスレタイとレスの内容が大きくずれてるな
あの方なんて阿笠定子で確定なんだし、レスの内容に合わせて
黒の組織の話題スレとかでいいんでないのかな
このスレ見るぐらいコナンの事知ってる人でこの期に及んで
阿笠定子以外だと思ってる人っていないだろうしさ

252 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 22:12:19.37 ID:Q3DAqG0r0
>>245
もともと組織云々関係なしに、殺気とか気配とか視線とかを伏線にしてたろ
ゾクッ!まだ犯人はここにいる!みたいな

253 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 22:15:44.35 ID:bCVJFAhi0
4巻に出てくる美術館事件の
「天罰」っていう絵は関係ないかな

254 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/07(木) 23:10:49.88 ID:nvQwVb7N0
>>253
何の根拠もないが、そうやって初期の頃からコマの背景にヒントとか散りばめてそうだよな

255 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 02:00:13.91 ID:sxP9lY0JP
ベルモットなんて「天罰」に当てはまるかもな。
エンジェルは私には微笑まなかった=努力したがむくわれず。

自分で作った最初は悪意のない組織が、きっかけはわからないが、暴走し、今の悪の組織になる。
潰そうと努力してるが、そのために手を汚しすぎて天罰=悪に染まる。

それでもまだ自分で生み出した組織を議の弾丸で壊滅させようとしている。

256 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 08:07:03.60 ID:7KaorFdNO
>>251
根拠は・・・


アーント・アガサとか言わないでね?

257 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 08:44:17.80 ID:sxP9lY0JP
おっちゃんはあと、0コンマ何秒かで眉間かこめかみを打ち抜かれて即死しているところだった。
連中を捕まえることよりもやたらと民間人の犠牲を憂慮し、安全の確保をするFBIからしたら奇妙な行動。
地上からのコナンを信頼していた、あのタイミングなら間に合う、ボールの存在は知らないがどうにかすると思っていた可能性もあるが。

ジンの「俺はまだ毛利小五郎を完全なシロだとは思わない」
実はあの時打つ気はなく、相手の出方を伺っていた

不甲斐ない仕草は相手を油断させる名探偵が使う常套手段。
それは頭脳明晰を装うより難しい。
毛利小五郎は探偵として事件に立ち会っていても尚、不甲斐ない仕草をし続ける。そう、自分が絶対に疑われることのない立場に居続けるために。
あの立ち居振る舞いなら勇作ですら、生粋の切れ者・組織のボスだとは思わないだろう。

258 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 10:41:07.81 ID:2BGdsb1Q0
>>257
そういえばジンって「俺はまだ毛利小五郎を完全なシロだとは思わない」って言ってるわりに小五郎を調べてる感じないな
小五郎を調べれば工藤新一が消えた時期と江戸川コナンが現れた時期、ぞして眠りの小五郎が始まった時期が一致するって解るだろうに

259 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 11:20:48.23 ID:KglkaIvp0
博士の超科学と同じように、眠りの小五郎もファンタジーだからな
そばで何十回も見ている刑事が怪しまず、小五郎本人もいまだ気づかないという点で

260 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 14:27:04.28 ID:sxP9lY0JP
>>258
その後調べたが、昼間から酒+よーこちゅぁぁんのコンボで完全に騙される。
調査員「ジンさん、あいつ駄目だわ。ただの馬鹿だ」
ジン「やはりそうか」

また、小五郎さんの芝居に引っ掛かってしまった。

勿論、コナンの正体にも気づいている。
彼は事件の犯人に気付きながら、コナンの活躍を待っているのだよ。

261 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 17:11:29.39 ID:2BGdsb1Q0
>>259
でも服部や世良みたいに近くにコナンいるのが怪しいって気付く人もいるんだよね

>>260
こ…小五郎のあのへっこぼぶりは演技だと!?

262 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/08(金) 18:10:46.22 ID:lRTGfO0u0
なんでジョディ先生はバスジャックの時に
「女は秘密を着飾って美しくなる」
なんていう、
かつてベルモットに言われたのと同じセリフを言ったの?

あと組織編って毎年冬じゃなかたっけ? 夏にやったことあったっけ?

263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 19:54:28.66 ID:VIAtInFq0
今回の話の登場人物はみんな長袖だからジンのコートも許容範囲。
ここではバレの話はやらないみたいだな。むっちゃ面白いのに

264 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:05:02.67 ID:EsLxW4hU0
>>263
やっていいよ。むっちゃ面白い話聞きたい。

265 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:29:55.66 ID:g0o6XAfS0
あの伏線が回収された

266 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:40:14.37 ID:VIAtInFq0
宮野エレーナの残したカセットテープの内容回収。
灰原のケータイにベルモットからのとみられるメールがきた。
世良と火傷赤井がであった。「秀兄?」
火傷赤井は沖矢の隣にいた女に反応。
灰原なにやら薬を飲もうとしたが沖矢と遭遇して中断。
コナンまたもやメールをみて怖い顔。
とまあ色々と面白い

267 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:42:15.14 ID:EsLxW4hU0
>>266
へえ、それは面白そうだ。世良は赤井の妹である可能性があるな。

268 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:46:45.03 ID:gnkJ0d+G0
エレーナのテープのこのスレでの主流な予想は何だったっけ?

269 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:47:02.06 ID:zgft6vtC0
バーボン=工藤優作。


270 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:48:03.76 ID:zgft6vtC0
>>268
兄妹がいるとかじゃなかったけ?

271 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:48:41.46 ID:VIAtInFq0
>>270
おおよそそんなところだったかな。
見事に外しやがったがww

272 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:52:23.95 ID:g0o6XAfS0
あと火傷赤井が喋った

273 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:55:23.19 ID:gnkJ0d+G0
今回で伏線結構回収されそうだな。
その代わりエレーナの発言はまた新たな伏線となりそうだが。

274 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 20:56:16.93 ID:VIAtInFq0
>>273
なんで薬に銀の弾丸ってつけたかだよな。
APTXのことを言ってるのか違うのかサッパリわからんところが
また困り者

275 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 21:29:26.70 ID:8A70dUWr0
人魚は?

276 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 21:31:08.16 ID:gnkJ0d+G0
そういや世良も赤井妹でほぼ確定だな。
世良については赤井妹以外にどんな推理があったっけ?

277 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 21:44:30.62 ID:KglkaIvp0
むりやり意外性を求めたネタ以外、なかったろ

278 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 21:48:44.70 ID:lcXX0S6Q0
次号 「シェリー死す」か。。
シェリーさよ〜なら〜

279 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 21:49:55.27 ID:/+zTROWN0
ポア郎

280 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 21:53:16.05 ID:BS6IEAUF0
天の川の星の事件で、
事件解決後に、コナンが犯人に対して
「よかったじゃねーか。これであんたの名前は永遠に刻みこまれるぜ。
殺人者の犯人(ホシ)としてな」
って言ってたけど、探偵としてこの発言はどうなの?

281 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 22:01:50.20 ID:/+zTROWN0
沖矢はコナンと共謀してシェリーを助けるために
わざと誘うようなメール送ったのかな

282 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/08(金) 22:58:32.60 ID:Fa1zg01o0
アガサだろ。
小さくなった新一を確認した後 殺すつもりだったが、
すぐに蘭が来たから きっかけ失っただけ。
中の設定がまだ一年経ってないなら、今も狙ってるハズ。

283 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 00:34:04.27 ID:vW87HHOg0
何のためにスレ分けてると思ってるんだ
知りたいならネタバレスレ行って来い

名探偵コナンネタバレスレ51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1339163113/

284 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 00:42:08.30 ID:JTOk7Bm80
どーでもいいけど
弟子であるはずの有希子の変装を見破れないベルモットって何かしょっぱくね?

285 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 00:47:25.95 ID:S3tJVJR30
>>262
半袖姿のジンなんて見たくない!w

286 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 06:17:54.22 ID:J99W6qSD0
>>285
いやそれはそれでまたキマってるかもしれん

287 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 08:21:04.24 ID:0909T+oj0
世良対決とバーボン対決を考えてみれば、駅に到着するのは冬だぞ(笑)
どんだけ乗ってるんやら(笑)

288 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 09:54:35.76 ID:4oU89Vhh0
あの方はホモ
銀の弾丸は言い間違いで、実際には「銀の男根」
あとはわかるな?

289 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 10:06:48.99 ID:wB/qOz2W0
沖矢と一緒にいたベルモット風の女があの方

290 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 12:25:12.23 ID:If2m7BkW0
バレスレでは安室や火傷赤井の推理で盛り上がっているが
こちらはAPTXと解毒剤の謎を推理しましょう
テープの続き
------------------------------------------
実はお母さんね
今,とても恐ろしい薬を作っているの…
ラボの仲間は夢のような薬って浮かれているけど…
父さんと母さんは願いを込めてこう呼んでるわ…
シルバーブレット…
銀の弾丸ってね!
でもその薬を完成させるには,
父さんと母さんは
あなた達とお別れしなきゃいけないの…
わかってちょうだいね…
志保…
------------------------------------------
ここまで
以下灰原の声
------------------------------------------
(自分で開発した解毒剤を握り締めながら)
私…
わかってなかった…
こんな薬…
作っちゃいけなかったって…
でも…
みんなを巻き添えにしない為にも…
今はこの薬に頼るしか…
-------------------------------------------
ここまで


291 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 12:33:36.70 ID:VaLOX49I0
なあ、小蓑夏江って婆さんなんだが、
夏江って名前、前に3巻の旗本家の事件で夏江さんが出て来たよな?
俺は今とっても嫌な予感がしてるんだが、
確かあの方名前は原作に出てるんだよな?
まさか、まさかこの婆さんが・・・。

292 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 13:20:41.98 ID:FAo52QRm0
>>284
ベルモットと有希子は兄弟弟子。
師匠は黒羽盗一。
ネタだろうけど一応突っ込んどく。

293 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 15:52:08.83 ID:GmABISIdO
>>290
バレスレでもそれに関していくつか見解が出てるぞ。

・シルバーブレット=APTXだよ説
・いやいやシルバーブレットはAPTXの解毒剤だよ説
・実はシルバーブレットには変身能力があったんだよ説

・灰原が飲もうとしたのは解毒剤だよ説
・いやいや、灰原が飲もうとしたのはシルバーブレットだよ説
・だからシルバーブレットと解毒剤は同じだって言ってんだろ説
・だからー、シルバーブレットには変身能力があるから灰原別人になるんだってば説

294 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 16:42:04.72 ID:a+DkYWF7O
>>290
完成させる為に子供とわかれなきゃいけないのもよく分からない
宮野夫妻の死についての謎が増えた

295 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 16:54:30.19 ID:PmUFxtau0
ホントにバレすれ盛り上がってるな
とりあえず気になる点まとめ
・宮野エレーナの残したカセットテープのシルバーブレット

・車掌の制服が1着紛失
↑キッドが車掌に混じってる

・灰原のケータイにベルモットの名付きでからメールがきた。
↑沖矢が灰原を逃がすために打った
エリアという言葉から未だに沖合=赤井濃厚

・灰原が飲もうとした薬
↑アポトキシン4869の解毒薬
みんなを巻き込まないために正体をさらして死ぬ気でいた

・世良と火傷赤井がであった。「秀兄?」
世羅=赤井(本物)の妹
誰だと聞いているから、兄は死んだもしくは偽物だと思ってる

・帽子の女に反応する火傷赤井
↑仮説
帽子の女=有希子、火傷赤井=ベルモットとすると『シャロン』と声をかけたのでは
有希子なら火傷赤井が変装かどうかも同じ変装術を使えるもの同士わかるはず

・交錯するメール
前回 帽子の女/コナン/ジンがそれぞれ送受信
今回 灰原/コナン/安室/沖矢が仕様

以上長文失礼

296 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 17:17:55.24 ID:fvGWxf5w0
>>294
宮野夫妻は自らの身体を使って実験を行う必要があったのだろう。
実験に伴って身体的特徴あるいは人格的特徴が変化することが予測された。
いずれにしろ志保の見知っているものとは違うものになることをお別れと表現した。
APTX4869はもともと幼児化することを目的に開発されていたのだろうか。

297 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 17:24:28.41 ID:0909T+oj0
>>295
>>>世羅=赤井(本物)の妹
>>>誰だと聞いているから、兄は死んだもしくは偽物だと思ってる。
何話か忘れたけど、世良自身が「生きてるわけ無いか」と言ってるから
死んだと思ってるで当たりだよ。


298 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 17:27:00.08 ID:orl/CmFdI
黒幕はジェームズ ブラック

299 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 17:27:27.92 ID:6QKcOxeg0
エレーナ=転校生のマリア

300 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 17:27:31.61 ID:If2m7BkW0
>>294-295
組織が開発していたのは,成長をコントロールする薬
宮野博士は不老不死の形で一区切り付けた
=>ベルはこれを飲まされた。恨みが残る

>完成させる為に子供とわかれなきゃいけない
訳じゃなくて
完成形は成長の促進それもかなり急激に促進させることも含まれるので
完成した薬の被験者になれば死ぬこともある,ことを覚悟していた。
実際死んでしまったが,老衰迄しか考えなかったラボの仲間は
それを事故として報告した。つまり失敗策。この時点で宮野夫妻が
開発データを破棄したような気がする。

灰原はこの促進の部分の開発を受け継いだと思われる。
幼児化の解毒剤はこの促進剤で解毒出来ると考えた。
だから自分の開発した解毒剤が両親の研究の完成と捉えている。
幼児化は偶発的な副作用だろう

こう考えいるとベルモットが解毒剤を飲んだ場合どうなるか分るよな。
急激に老け込んでただの婆さんになるだけさ。
いつぞやのレスが正しかったことになるな。

301 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 18:21:51.78 ID:6QKcOxeg0
実はコナンは不老不死の体になってる
もう元には戻れない

302 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 18:46:43.40 ID:GmABISIdO
>>301
なんかありえそうだな。
そのまま子供のままで最終回迎えて映画も続けられそう。

303 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 19:57:03.43 ID:J7mTbWi6P
青山剛昌短編集でちっさくなった恋人が戻らないで、そのまま待つわ!みたいのラストあったから最初からそういうラストにすると思ってたけど、
確かコナンのラストは決まっていたけど、いろいろと軌道修正したらしいから、やっぱり王道のストーリーで終わるんじゃないか?ここまで広く人気出て続いた作品だから寂しくは終われないでしょう。

304 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 19:57:42.23 ID:J99W6qSD0
>>303
要するにあの方=工藤優作?

305 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 19:58:16.82 ID:PmUFxtau0
>>297
そんなのあったのか基本コミック派で今回サンデー読んでるだけだからしらんかった
サンキュ

ネタバレスレに安室=服部って意見もあったが、今回オールスター総登場ってうたって
キッドや有希子も出してるだけに安室=服部じゃないにしても変装服部も絡んでくるんだろうか?

306 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 20:49:54.30 ID:0909T+oj0
バーボンってさ、安室透 何だよね。
世良真純の様なバーボンを超える展開を描かれてるし、バーボンの登場が遅すぎる。
もしかしたら、安室も変装している姿で、その正体がコナンの身近(名探偵コナンの最終章となる存在)かも知れない。
そうであったら、バーボンが味方であろうと敵であろうとバーボン編が終わってから次項の話から最終章。

307 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 20:50:17.91 ID:orl/CmFdI
安室=服部だったら青山剛昌を尊敬する

308 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 21:17:36.22 ID:0909T+oj0
ミステリートレイン編は黒の組織の謎だった部分が回収される。
・組織の目的
・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト
・灰原の行動が読まれ過ぎていた理由(24巻)
・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・灰原の両親の研究
・灰原の両親の死の真相
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・エレーナの残したテープ
・ベルモットが歳を取らない訳
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
・あの方が赤井を恐れている理由
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・組織をつぶすメド
・赤井の生死
・赤井の焼死体の不可解な点(59巻)
・コードネーム「バーボン」
・灰原か感じた組織の気配(60巻)
・沖矢昴の正体と目的
・火傷赤井の正体と目的
・世良真純、安室透の正体
※あの方除く

これが全部 回収されるとしたら、一番困難なのは「行動が読まれた理由」と
「ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由」の2件だな。
まぁ、工藤優作が組織にいるだけで、あっさり回収されるがな。

309 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 21:27:25.38 ID:0909T+oj0
工藤優作の謎
?黒の組織の方針を知ってたわけ。←コナン誘拐事件(優作初登場の話)で組織を演じた。
?工藤有紀子から離れている間。←有希子が浮気していると疑われている。
?ベルモットとの関係・・・←家に招き入れる程なのに優作が接点ある話が無い。
?灰原と対面しない訳←会う機会があるのに、全て有希子で会った事が一度も無い。

310 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 21:28:52.32 ID:0909T+oj0
誤字だ(笑)
有希子は浮気していると疑っているに訂正。

311 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 21:47:51.54 ID:fvGWxf5w0
>>308
なるほどお。

312 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 22:10:23.40 ID:X0jRz00C0
45巻手元にないんだけど、ベルが見つけられなかったのは
単純にベル(新出)が健康検査にきた日に灰原が休んでたからじゃないのか?

313 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 22:11:16.01 ID:aW4kvYN70
>>306
だから、登場が遅すぎない一応の救済索として、
火傷赤井に変装してちょっと早めに登場してる。


314 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 23:12:21.31 ID:orl/CmFdI
赤井ってよくエリアって言うよなww

315 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 23:21:12.05 ID:orl/CmFdI
ジェームズはなんでコナンのことをクールキッドじゃなくてクールガイって言ったの?~(・・?))

316 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/09(土) 23:23:13.29 ID:orl/CmFdI
ジェームズはなんでコナンのことをクールキッドじゃなくてクールガイって言ったの?~(・・?))

317 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 00:29:12.90 ID:8WbPl3IN0
>>300
もしそうだとするなら、CIAの目的は黒の組織が持つ技術の独占かな。
成長をコントロールできるなら子どもや老人になることで身元を偽り工作活動ができる。
APTX4869は、CIAが自分のものにすればアメリカの利益になり、ロシアなどよその国がその技術を
手に入れればアメリカの国益を損なうことになる。キールは組織が開発している薬のことを
知らされていないだろうけれども、黒の組織は活動資金を得るためにスポンサーを募るようなことも
やっているだろう。CIAは黒の組織が何を開発しているのか予測して動いている可能性が高い。

318 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 02:05:06.83 ID:QkbR5Evv0
24巻といえば、読まれすぎてた理由の時の
コナン「なぁ、おまえひょっとして―――」
の後が気になるわ

319 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 02:22:08.71 ID:FMIXF5aNO
光彦だろ光彦

320 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 05:42:57.31 ID:3g8wWyJMP
>>316
ベルモットがそう呼んでいたから
ジョディもゲーセン事件でクールガイって言ってたろ

>>318
ジンが髪の毛一本でシェリーだとわかったり、
ジンが想像するシェリーがいつも全裸なのが答え

321 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 07:27:59.06 ID:nKUWzq7w0
>>282
アガサが組織の長だろうな

322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 07:59:53.31 ID:fROCv0+n0
>>320
俺も行動が読まれ過ぎてるのはジンとシェリーが肉体関係もってたから
(根拠はなにかとシェリーの裸を想像するジンさん)
だと言いたいが、そうなると蘭の裸想像した灰原はどうなんだって話になる。
肉体関係に限定せず単なる恋人同士だったでいいんじゃないか?

323 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 08:40:43.27 ID:sCCYo4UkP
ジンさんの一発か・・・破壊力ありそうだな。

324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 09:38:37.72 ID:EKh0FfWNO
ジンはレオリオに殴られてろよ

325 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 09:54:56.63 ID:NW6D7Z6SO
肉体関係より恋人同士の方が想像しがたい>ジンとシェリー

326 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 10:04:56.22 ID:fROCv0+n0
>>325
そりゃそうだけど、好きな色とかを知ってるってことは
そういうことをいろいろ語り合ったってことだろう?
一緒に寝ただけじゃあ相手がどんな奴なのかなんてわかんないよ。
赤井と明美みたいに少しは恋人らしいことしたんだと思う。
美國島の件もあるし

327 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 10:50:16.32 ID:aJaAUPLu0
シェリーがジンを好きになるとは思えないが、
一夜限りの間違いを犯した可能性はあるな。
そのままジンがストーカーに変身。

328 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 10:53:25.46 ID:fROCv0+n0
>>327
この間の世界仰天ニュースに
「37歳のおじさんにベタぼれしたクールな女学生」がやっていた。
友達とワイワイするのがあまり好きじゃない女学生が、話題豊富な大人の男に惚れる話。
これをみて俺はまさにシェリーとジンじゃないかと思った。

329 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 10:55:13.23 ID:LZ8BSnZE0
ジンと赤井はコナンの男キャラの中で屈指のテクニシャンでやるの好きそう
むしろこの二人が性的に真面目で奥手だったらイメージ崩壊w

330 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 10:55:55.78 ID:nSy0Wooz0
>>328
ジンは話題偏りまくってて、ウィットに富んだ会話なんざできる大人じゃねーだろwww
優作に惚れる理由としてならまだわかるが

331 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 10:59:23.43 ID:aJaAUPLu0
しかし青山って本当に凄いよな。
10年以上ラスボスの正体を隠し通せてるんだから。
これだけみんな意見出しあっても正解にたどり着けないなんて。


332 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 11:01:14.25 ID:fROCv0+n0
>>330
あ〜まあそうだけど、ああいうシェリーみたいな大人っぽい女は
ガキみたいなやつじゃなくてジンみたいな奴が好みなのかなって思ったわけで。
>>329が言うみたくテクニシャンで寝た瞬間に夢中になっちゃったけどとんだヤンデレ野郎
だと気付いた+勝手に薬使いやがったというわけで冷めた。
みたいな

333 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 11:56:43.04 ID:CgRkCFTgO
>>331
別に凄いことでも・・・
本当の事件と違って手掛かりを残さないのは簡単なんだし。


手掛かりを残した上で10年以上バレてないのなら凄いけど。

334 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 12:10:58.99 ID:8WbPl3IN0
>>320
おいやめろ

335 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 12:16:30.50 ID:aJaAUPLu0
佐藤刑事のお見合い会場に赤井が現れるのは、どう考えても場違いだよな。
ベルモットに出くわしたらどうするつもりだったのか。

336 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 12:57:33.79 ID:3g8wWyJMP
妹の世良ですら赤井が死んでると思ってるとなると、
ガチ生存を知ってるのはコナンと水無と沖矢だけっぽいな。
あ、ジェイムズも知ってるかな。赤井が峠に出発する前に駐車場でやり取りがあったし。

赤井が潜伏前にあらかじめコナンに世良の存在を教えておかなかったのは謎だが。

337 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 13:04:57.08 ID:aJaAUPLu0
赤井を死んだことにしたいのなら、普通はどこかに隠れるよな。
変装の天才ベルモットやキッドならともかく、変装に不慣れな赤井が、
いくら有紀子の協力とは言え何かの拍子で変装だとばれたら計画がパアになる。
ましてや工藤邸なんてベルモットに注目されまくり。
だから 沖矢=赤井 は非常に疑問。

338 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 13:28:30.25 ID:3g8wWyJMP
沖矢と赤井は間違いなく別人だよ。
コナン世界での変装術にはルールがあって青山は初期からそれを守ってる。

まず、完全な変装術(外見と声)をこなせるのは、黒羽盗一から直接教えを受けたという描写のあるベルモットと工藤有希子と怪盗キッドのみ。
つまりこいつらは変声機無しで性別や年齢を偽装することも可能。

それ以外の人間が変装する場合は、この3人のいずれかが変装術を施していることになる。
その場合、自力での変声が不可能なため、機械による変声が必須。
蝶ネクタイ型変声機のようなタイプの場合は、手を使い常に口元に近づける必要があ
るから、
変装時は顔を覆うタイプの変声機が必要。
例(優作→ナイトバロンの仮面、灰原コナン→マスク型変声機、服部→口パクスピーカー)

変声機を使用せずに変装した場合は、身バレするので声を出すことができない。
例(大男変装のアガサ、新一変装の服部、火傷赤井)

つまり声が違ううえに顔を覆ってない沖矢や世良が変装ってことはない。
(未だに登場してない人物の変装の可能性はあるけど、変装する意味が無いので可能性はゼロに近い)
不自然に声を出さないキャラは変装である可能性が高いな。

339 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 13:47:01.56 ID:aJaAUPLu0
>>338
俺も大体同意だが、有紀子って声も変えられたっけ?
首元に隠して声を出せる変声機があるなら、とっくにコナンが使ってると思うんだが、
そんな描写はない。
だから沖矢が変装だとすると、ベルモットかキッドのどっちかしかいない。有紀子はわからん。


340 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 13:55:35.45 ID:aJaAUPLu0
もし有紀子が声を変えられるのなら、沖矢=有紀子 もありかなと思った。
けどそれなら最初から工藤邸に住めばいいし、やっぱ違うね。

341 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 13:57:48.47 ID:ShNOsrTW0
>>338
沖矢は、初登場時以来常にタートルネックだから
そこに変声機か何かを仕込んでいるんだよ

342 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 14:02:11.37 ID:3g8wWyJMP
>>339
ババアに化けてた時も息子のコナンが声で判別できなかったから完璧だと思う
男に変装した描写は無いけど、師匠が同じだからベルモットと同等じゃないかね

343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 14:03:53.32 ID:aJaAUPLu0
>沖矢は、初登場時以来常にタートルネックだから
そこに変声機か何かを仕込んでいるんだよ

これっていかにも作者が仕掛けたミスリードって感じがする。
タートルネックだから変声機を仕込んでるに違いない、という思い込みは推理を間違える原因になる。


344 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 14:05:49.24 ID:aJaAUPLu0
>>342
ああ、そう言えばあの時有紀子はマスクなんかしてなかった!
優作とアガサはしてたのに。
成程、有紀子は変声機無しでも声を変えられるわ。

345 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 14:14:14.96 ID:sCCYo4UkP
女優なのにキッド並とは…

346 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 14:21:59.86 ID:LsdZ1yTqO
有希子がおばさん声に変えていたのは、例えるなら声の変化が上手い声優レベルで
他人の声をそっくり真似ることはできないと思う。
そんな技があるならあの性格からして新一にも披露していて、新一がキッドに驚くこともない。
なのに変装も仮装レベルとバカにしてた。何時間もかければそっくりにできるようになったが。
二元のメドゥーサも殆ど変えてなかった。何年も会ってない小五郎と園子相手だから、仮装だけで気付かれなかったが。

沖矢のタートルネックはミスリードかもしれないけど、
いかにも変声機らしい描写をすることで、そういう手段(変装ルール)が追加された
という漫画上の提示にはなってると思う。別の首もと隠してるキャラが使ってるとか。

347 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 14:29:00.04 ID:ogfo3AiI0
キッドとベルモットは性別を越えられる上に、実在する人物を徹底的に調べ完璧に演じられる点で
有希子とは一線を画してるんだと思う

それと、全く声質を変えずとも、息子も聞いたことのない様な作り声だったら気づかないんじゃないかな
声優にも、どう声を作っても一発で身バレする人も沢山いれば、発声の仕方で同一人物かどうか分からない人も沢山いるし
例えばベルモットやニュースのナレーターで大人っぽい声出してる中の人が、
突然アラレちゃんの声出したら中の人が替わったと驚くファンの方が多いだろうし

348 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 14:47:06.80 ID:3g8wWyJMP
ごめん34巻で有希子が「私はシャロンのように誰かとそっくりとはいかなかった」って言ってた。
わざわざ能力に差があることを明示してるってことは、青山が今後の展開に不都合があると考えてるからかね。

有希子→自分が変装できるのは実在しない女くらい。顔を変えるマスクは作れる。
ベルモット→男女ともに変装できて、実在の人物にも変装可能。顔を変えるマスクも作れる。
ってことか。

349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 16:12:12.89 ID:d6BA55kM0
>>338
ベルモットが変装メイクしてれば何の問題無いだろう。
ミステリートレイン編に登場した火傷赤井はベルモットで確定なんだからっさ
それまでは喋れなかった⇒声変更は出来ない。

350 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 16:14:44.04 ID:d6BA55kM0
あ、沖矢昴の方か(笑)難しいな。

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 18:47:51.99 ID:v27qs4Rt0
火傷の男=バーボンで赤井を釣る為に赤井の顔に変装してうろついているんだ!
ってのは支持されて
火傷の男=赤井でバーボンや組織の人間を釣る為にうろついているんだ!
ってのは何故否定されるの?

何故変装している事が前提になるの?

352 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 18:59:44.54 ID:fqBTA4Y60
>>351
じゃあ赤井が生きてると組織の人間にバレたらキールが殺されるのに
本物の赤井が何で素顔で車内うろついてんの?

赤井にとってキールが死のうがどうでもいいってか?

353 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 19:13:23.44 ID:v27qs4Rt0
>>352
キールも赤井も死ぬ事は覚悟の上で作戦遂行してるでしょ?
作戦に支障が出なければ自分達が死んでも問題はないわけで
赤井が来葉峠で失敗して本当に死ぬ可能性だってあったわけだし
キールも何もなくても信用されなくて殺される可能性は十分にある

赤井が素顔を見せることのメリットとデメリットの問題で
キールが殺されるからうろつく筈がないってのは短絡的

354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 19:25:15.95 ID:fqBTA4Y60
>>353
FBIの赤井が
バーボンをおびき出すためだけのメリットのために
組織の情報を持ってる味方のCIAのキールが殺されてしまうデメリットや
自分も組織に殺されるデメリット捨てて
素顔でうろつくっての方が馬鹿馬鹿しすぎる

355 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 21:16:35.06 ID:ogfo3AiI0
赤井決死の覚悟で組織にキールを信頼させる→キール決死の覚悟でバーボンをおびき出す

なにやってんのwww

356 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 21:47:42.00 ID:8WbPl3IN0
>>355
そうなんよね。そこがひっかかるのよね。やけど赤井が赤井だとしたら。

357 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 22:09:36.33 ID:ogfo3AiI0
赤井たちとしては、キールを組織に戻し、危うい作戦で赤井を殺させ、信頼を得たら
あとはそっとしとくのが一番いい
火傷赤井=赤井だったら、正体不明のバーボンを釣る前に真っ先に食いついてくるのはジンのはず
いくら死ぬ覚悟でいたとしても、見つかっても完璧に逃げられるという確信がなければ無意味
だって変装剥がされて本物の赤井が出てきたら、キールは問答無用で殺される

358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 22:11:41.92 ID:ogfo3AiI0
間違えた
× 火傷赤井=赤井だったら、
○ 火傷赤井=赤井だったとして、

359 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 22:16:18.63 ID:ogfo3AiI0
ごめん、得意になって>>354と同じこと書いてた

360 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/10(日) 22:53:07.87 ID:QkbR5Evv0
やけど赤井=赤井だったら沖矢がバーボンか?
それはいくらなんでもないだろ、もしあったらコナンアホすぎる

361 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 01:28:11.11 ID:HOF98+AL0
黒幕は工藤勇作な

362 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 04:25:19.27 ID:iIpCRRQ6P
火傷の男の顔が変装マスクなのは、銀行強盗事件の発砲シーンで描写されてる
目元のガムテープを剥がして変装マスクが取れて下の顔が影になって出てる

そもそも右利きだし、デパートでジン達が撤退したこたからも、あれは確実にバーボン

363 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 05:00:58.88 ID:cTePLcJG0
ガンダムネタなら、バーボンが中から組織を潰し、赤井が外から手段を選ばず潰す。
じゃなかったけ?

364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 16:12:21.93 ID:9PIkspnU0
ジンがスマホ使ってたのが意外だった
指紋とか付くの嫌いそうなのに

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 17:06:50.56 ID:2AGa0iZgP
つーか、今売ってる奴は、専用の手袋でやればちゃんと反応するのに。

ジンがどこのキャリア使ってるのかな?
まぁさすがに一般人に契約させた端末とかだと思うけど。


366 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 17:27:56.20 ID:nT+HDn/y0
黒ずくめは全問iPhoneでしょ
ジンもベルモットもiPhone

 灰原はPRADA
コナンはXperia

367 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 17:31:46.46 ID:L2+0ImIx0
ジンが携帯屋行ってプランとか選んでるの想像したら吹かざるを得ないw

368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 18:00:08.46 ID:P1jZZee00
世良のママって誰?

369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 18:32:57.23 ID:guH5LAKiO
安室がiPhoneなんだよな…
スパイ疑惑も濃いが

370 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 18:55:12.72 ID:FwmkU6JK0
テキーラがいた頃は公衆電話だったのにな

371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 19:17:16.81 ID:EOZgLTUV0
しばかれんぞクソガキ!!

372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 19:37:38.33 ID:cTePLcJG0
>>368
蘭が知ってる相手じゃないかな。
さり気なく、蘭が知ってる人の雰囲気だしてるから・・・
そのネタで、工藤新一の妹ネタを遣った事が会った(笑)もう完全にこのネタは死んでるがな。

373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 19:42:41.22 ID:LL6y5gKz0
>>372
蘭が知ってる相手。
まさかここでフサエが再登場するのか、と思ったらフサエは独身か。

374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 19:44:29.82 ID:cTePLcJG0
そいあ、バーボン編に過去話じゃない方法で工藤優作が登場しないかな。
名前由来の人が愛用している酒「バーボン」何だし、現れて欲しいんだが・・・。
それに、工藤新一は世良の事を知らないが、世良曰く「工藤の事をず〜と前から知ってる」
との事だし現れても自然な気がする。

375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 20:08:55.04 ID:uyTot0EH0
>>362
あれって変装マスクが剥がれてるって描写だったんだ。
片目が白目なのも剥がれてるからってこと?
それだと、シャロンの二重変装の可能性もなくなるのか。

376 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 21:11:38.39 ID:ImXaRF4X0
>>367
クッソ吹いたww
つーかジンがメールしてるのって初めてじゃないか?
いつも無線か電話だったし。

377 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 21:12:59.86 ID:LL6y5gKz0
ジェットコースターに乗るようなジンに何を今更。

378 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 21:17:45.53 ID:D3RHM6XS0
>>367
それは面白い

というかジンがメール!?
細かい文字を打つのかWw
絵文字、顔文字も使うのかな

379 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 21:18:03.73 ID:/XZc2sNWO
ウォッカ「アニキ何やってるんですか?」
ジン「黙れウォッカ邪魔をするな!!(はぁ、なめこ栽培超楽しいわ(´ω`))」

380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 21:28:28.10 ID:IS0dnxBg0
コナンの世界では全員「Xperikan」www

381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 21:46:08.89 ID:a0VXqrqAO
iPhoneは組織から支給されてると思う

382 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 22:00:09.93 ID:2AGa0iZgP
刃の世界ではSONYはONYだったな。
ONYのXperikanか。

383 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 22:00:14.02 ID:rTXcaB14O
組織に法人営業とかすげえリーマンだ

384 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/11(月) 22:34:15.72 ID:iIpCRRQ6P
>>375
不自然に口のテープだけ剥がしてないのを見ると間違いないと思う

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 00:07:34.39 ID:ly2Tgrx70
>>383
表では製薬会社とかやってるからなぁ

386 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 00:42:08.94 ID:d2ztvFCxO
>>381
ジンは機種も自分で選びたい派だろうしプランもカバーもいろいろと
こだわりありそうだから自分で買いに行ってそう

387 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 00:55:00.04 ID:PYtajDa30
最近黒の組織関連の話は進んでるの?
単行本派なんで

388 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 01:04:11.89 ID:L9OBIrm7O
>>387
今、久々にはっきりとした組織話をやってる
灰原周りの伏線がいくつか回収されそうな雰囲気
安室登場以降は、全部の話にバーボン関係の伏線は出てくる
単行本見掲載はこんな感じ

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 01:05:03.02 ID:L9OBIrm7O
間違えた、未掲載

390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 01:38:56.83 ID:GOco9i7U0
これからずっと黒の組織編だっけ?

391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 03:37:02.25 ID:spXol+fj0
安室もiPhoneってことは黒ずくめっぽいね

世良はXperiaだから黒ずくめじゃなさそう

沖矢のスマホの機種は何?

沖矢と一緒に居る謎の女もiPhoneだよね

392 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 04:45:09.80 ID:eS0itfj90
ジンも表の顔があったりするんだろうか?

393 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 05:19:42.42 ID:0fU0x61J0
>>392
あれはもう組織の給料だけで食ってると思う。
表向きは会社員か無職

394 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 11:31:14.18 ID:pZQ4XqXV0
>>391
なるほど。そういう推理の仕方もあるか。つまり沖矢といる女はベルモットだな。

395 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 12:01:49.79 ID:spXol+fj0
http://i.imgur.com/qQg9K.jpg
沖矢の携帯はカメラとロゴの位置から察すると
docomoのGalaxy S2かな

キャスバル(シャア)だから
galaxy(銀河)を選んだのかも

396 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 12:06:14.52 ID:pZQ4XqXV0
>>395
よくわかるねそんなこと。へえ。剛昌のこだわり半端ねえ。

397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 12:56:19.18 ID:Ei6mDvni0
家電だの車だのに弱いから、携帯に注目したことなかったな
この漫画は車種にも凝ってるから、例えば背景の駐車にもヒントをちりばめてるのかな、とは思ってたが

398 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/12(火) 13:00:08.43 ID:+zav9Pbu0
>>395
これ何巻の何ページのシーン?

399 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 13:13:41.82 ID:spXol+fj0
>>397
車は凝ってるというかダジャレだよね

世良のバイクはヤマハのアルティシア
(世良真純の名前の由来となったセイラ・マスの本名はアルテイシア・レム・ダイクン)

沖矢の車はスバル360
(沖矢の下の名前がスバルだから)

安室の車はマツダのRX-7の白色
(アムロ・レイはRX-78という白色のガンダムに乗ってる)

400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 14:12:14.22 ID:d2ztvFCxO
世良は赤井の妹だけどやっぱり蘭たちと同い年ではないような気がする

401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 14:43:58.61 ID:OPT1HLS80
>>290
この内容、今週号そのまんまなんだが。

402 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 21:44:06.72 ID:X/nYkbSk0
私…わかってなかった…
こんな藁…作っちゃいけなかったって…
でも…みんなを巻き添えにしない為にも…
今はこの藁に頼るしか…

403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/12(火) 22:47:28.74 ID:t8AjV6PZ0
>>401
変なのがバレスレの内容を嬉々として書き込んでんだろ

404 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 07:04:29.59 ID:DAYvBoOI0
次巻では組織編収録されそう?

405 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 12:06:51.00 ID:dhbnY/1W0
あの方のアドレスにエロ画像でも送ってみればいいのに。


406 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/13(水) 12:46:08.83 ID:j5HGPBBo0
灰原はお母さんの声は携帯に収録していたのか?

あと、「この姿で死ぬわけにはいかない」って,
どうしてあの姿だと死ぬわけにはいかないの?
大人の姿なら死んでもいいの?
ってか、灰原は沖矢を味方と分かったんじゃないのか.

世良が赤井妹ってのは前々から言われていたけど作者がブログとかに書いてたの?

初対面の奴に「誰だお前」って怒鳴って誰が答えるかよw

407 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 12:59:03.41 ID:OTA7ib2DO
灰原の母親のテープも知らないような奴が「博士があの方じゃなきゃ訴える」だもんなー・・・
本当、作者にゃいい迷惑だわ。

例によってマルチポストだし。

408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 15:11:05.88 ID:aQyBlFWmO
>>404
多分次の次だよ、だから78からかな?

409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 15:36:22.13 ID:jmt7uwDB0
アニメを見てて気づいたのだけれどもジェームズって二人いるんじゃね。
金髪のやつと銀髪のやつ。漫画ではわからないけれども。

410 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 15:45:49.30 ID:BkpMPljw0
>>406
ベルモット以外は灰原が幼児化していること知らないからな

多分自分の幼児化がばれたらコナンにも危害が及ぶことをを恐れているんだろう
だから18歳の姿で殺されようとしてる


てかベルモット詰んでね?
ストーリー的に灰原死ぬわけないでしょ

でも名古屋にはジンがいるじゃん
でもって「シェリー見つけたよ」ってメールしちゃったんだろ
「逃がしちゃったてへぺろ」じゃ済まんだろ

411 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 18:05:46.21 ID:XsF6XRkj0
昨日ベルモットがバーボンに射殺される夢を見た

412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/13(水) 20:25:52.21 ID:pi3w251/0
>>411
バーボンが何者だったか是非聞きたい・・・

413 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 10:11:23.64 ID:FEM6mNx70
小五郎「なぁコナン、いや新一。一体いつまでこんなことを続けるんだ?
お前から話してくれるまでそっとしておこうと思っていたが、俺に協力出来ることは無いのか?」

414 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/14(木) 10:30:39.87 ID:5Hvi8TEx0
ハイバラがジンに狙われた時に
なんでコナンの携帯が突然電池切れになったかも
いつかは理由が明かされるのだろうか

>>407
リアルタイムでは知ってたがこんなに時間あいたら忘れるわw
あと1文字は変えている

415 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 12:25:03.17 ID:xGNSizKq0
>>414
電池切れに理由がいるのか?
肝心なときにコナンの追跡眼鏡は電池きれだし
電池きれはこの漫画の常だろw

416 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 13:15:47.81 ID:FEk+XeMBP
太陽が沈む→即電源落ちる→蓄電池では無い→太陽光を物凄い効率で電気化

417 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 14:17:35.28 ID:0Vnbhbz40
それにしても口が動かない眠り系(こごろう、そのこ)
になんで刑事達はいつまでも気がつかないんだろう
ぬけてるにもほどがある

418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 14:59:46.78 ID:z4j7/fI50
もう元太父でいいよ酒屋で酒治めてるんだから
それじゃ全く面白くないがwww

419 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 15:21:26.31 ID:SpiMj+BG0
シャロンが若返ってベルモット 説に一票
コナンに甘いしさ

キッドの単行本だと悪の大将のシルエットが男だったけど・・・

420 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 19:13:46.22 ID:OhVVE83Vi
ポア郎が赤井かバーボンだな?

421 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/14(木) 19:17:03.53 ID:1A7L8Hf/0
園子はどうして「眠りの園子」として有名人にならないの?

どうしてアポトキシン解毒剤の耐性はたった一回で付くのに
小五郎は麻酔銃に永遠に耐性がつかないの。しかも効き目も即効。

422 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 20:02:33.68 ID:Xtl//axa0
>>415
「電池切れ…?」
「クソッ!電池切れだ!」

この違いは割りとデカい

423 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 20:53:15.18 ID:tSJ9sdpA0
焦げたMOも気になる

424 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 21:16:49.57 ID:FEk+XeMBP
>>421
園子は記事になるのを親父さんが差止めてる。変に娘が有名になるのは困る。


425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 21:19:06.67 ID:FEk+XeMBP
>>421
園子は記事になるのを親父さんが差止めてる。変に娘が有名になるのは困る。
ただでさえやたらとトラブルに巻き込まれるのに。

薬の耐性と、麻酔の耐性は違うと思う。
もしくは、博士が薬の成分を毎回変えている可能性がある。

426 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 21:19:47.85 ID:rn9p5mrV0
久々に読んだが安室=バーボンではないのか
火傷赤井がバーボンか
分からなくなってきた

427 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 21:20:53.42 ID:dCoI1ppG0
>>426
スレ読むべし

428 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 21:37:46.28 ID:d2a2CWDIP
今回の火傷赤井=ベルモット
金髪女=有希子
今までの火傷赤井=バーボン
バーボン=安室
沖矢=赤井の仲間
世良=赤井の妹

これで確定

429 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 21:52:08.69 ID:V7dNWnxMi
>>413
なにその格好いいお義父さん

430 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/14(木) 22:28:05.25 ID:fCaJKBvQ0
ハイバラはアポトキシンのデータを覚えてないとか言ってたが、
解毒剤があるなら
その成分を解析して元の薬→アポトキシンも作れないのか?

ってか解毒剤はどうやって作ったんだっけ

431 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 22:32:20.77 ID:Xtl//axa0
パイカルの成分

432 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 22:36:45.01 ID:syPswjC+0
812話で昴と世羅の出会いだけど、あれって髪解いてたところに誰かきたのを察知し
首周りに変声機がないから歯磨きでしゃべれないふりしたって解釈かな?

433 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/14(木) 22:43:58.99 ID:fCaJKBvQ0
新一の母ちゃんと
赤井が一緒にいる理由が分からない

434 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/14(木) 22:50:19.16 ID:syPswjC+0
>>433
マスクのメンテのためにちょこちょこ帰ってきてたんだろ
今回は旅行だし、泊まりとかになったりしたときのもしもに備えているんじゃね?

435 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/14(木) 22:56:44.64 ID:fCaJKBvQ0
マスクなんてしてたか新一ママ

436 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 00:00:18.24 ID:FGvp4+EoO
謎の女=沖野だってば
こんなん誰がみたって有希子かベルとしか思わないだろ?
だから逆に沖野だ

437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 00:35:21.51 ID:nfg1hTu50
工藤ユキコって敵なの?

438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 03:08:57.37 ID:pN4lf3yaP
敵じゃないけどベルモットの親友

439 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 04:58:03.64 ID:dSXtBAPf0
有希子はシャロンが出てくるとみて、シャロンを問い質しに来たのかな。

440 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 09:42:45.58 ID:ApNFOiSY0
有希子はシャロンが娘のクリスとして
まだ生きてることを知ってたっけ?

しかも息子(新一)を小さくした極悪組織の一員だってことも



441 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 10:37:58.68 ID:3V+N1MWBO
沖矢、世良、安室
バーボン候補全員顔さらしてるのに火傷がいるって数が合わないんだが
どうなってるんだよ、バーボンてバーボンズなの?
「俺がバーボンだ」
「私もバーボンよ」
「あいや拙者もバーボンでござる」みたいになるのかよ

442 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 10:42:04.23 ID:mSzmZQVQ0
>>441
そもそもその3人の中にバーボンがいるかどうかも怪しい。


443 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/15(金) 11:11:44.36 ID:KZJ0J7Tk0
>>441
3億円事件の犯人って
時効成立後に自称犯人が次々に出てきたってマジ?
マジだとしたら何の為に?

444 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 11:28:38.59 ID:ZhIHO85J0
>>441
だからベルモットじゃねぇの

445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 11:31:48.85 ID:mSzmZQVQ0
ベルモットは火傷赤井に変装して、一体何をしようとしてるの?


446 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 11:51:43.89 ID:2/FMWVrNO
世良騙して利用する

447 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 12:06:21.80 ID:p430T7JEi
火傷赤井がバーボンだったら、赤いTシャツ事件
のとき、ジンらは仲間を狙撃しようとしたってこと?

448 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 12:34:19.88 ID:61JUCKPo0
火傷赤井は普通の赤いだと思った。

449 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 12:38:33.23 ID:P4kV+Zlh0
黒幕は沖野ヨーコ以外ありえないだろ

450 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 12:59:01.70 ID:iY+6xddUP
大黒ヨーコ
腹心の部下 毛利小五郎(コードネームワンカップ大関)
実働部隊 ポアロのマスター(養命酒)


451 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 13:40:39.87 ID:iP6yl0S80
赤井には秀一、秀二、秀三と三つ子の兄弟がいる
世良が「秀兄」と驚いたのは
三男の「秀(三)兄」に気付いたから

452 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 13:41:42.56 ID:mSzmZQVQ0
赤井3兄弟か。
あの顔が3人もいると暑苦しくなる。

453 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 14:28:26.61 ID:2/FMWVrNO
暑くはないわ
逆に凍ってしまう

454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 15:39:56.33 ID:dSXtBAPf0
>>440
有希子はそのことを知っているはずよ。狼男が犯人の幽霊船の事件のと
きコナンを灰原に変装させるときに、シャロンがクリスで灰原の命を
狙ってくるから俺が解決してきてやんよとコナンから言われている。有
希子は本当にそうなの?シャロンと思っている。

455 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 16:23:26.51 ID:pN4lf3yaP
今までの火傷赤井は喋らない→声が違う=バーボン
今回の火傷赤井は喋る→シャア声=本物もしくはベルモット

まぁベルモットだろな
ご丁寧にいかにもベルモットくさい金髪女を別に用意してるのを見るに

456 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 17:43:26.25 ID:aD2cXQEr0
>>455
バレサイトで回答きたぞ
やっぱり
火傷赤井(今回)=ベル=シャロン
謎の女=有希子
だった

457 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 18:02:54.38 ID:A7x4ZSVZ0
赤井ほんとに死んでたんだな

458 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/15(金) 18:13:17.32 ID:NNYr6q3V0
・沖矢昴はこの前に「こっちの領域に来るな」と言って、今度は「こっちの領域に来い」とか、自分の都合で人を振り回すなw

・「ポア郎」って語源はなに?

・ベルモットみたいな悪人が、コナンの人助けごときにどうして恩義を感じているの?

・なんでコナン=新一って知ってるんだ、ベルモットは。

・ハイバラはなんで改めてテープの続きを聞いたの?

・ベルモットは組織に潰れて欲しい願望でもあるの?

・「次号、ベルツリー急行解決編」って、どこに書いてあったの?見つからなかった。

・「ベルツリー」の語源は?

>>456
コナンのバレスレってどこ?

459 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 18:37:49.81 ID:A7x4ZSVZ0
http://st.paradisetv.co.jp/sample/01600/ppv1602_sample_01.wmv

460 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 18:51:33.18 ID:3V+N1MWBO
>>456
てことは、沖矢=?

461 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 18:56:30.22 ID:aD2cXQEr0
>>458
・「ポア郎」って語源はなに?
オリジナルのミステーリートレインを解決したのが名探偵ポアロだからそれにかけて

・バレスレは?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1339691999/

462 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 20:17:30.91 ID:pN4lf3yaP
そもそも本物赤井は列車に乗ってないんじゃないの

463 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 21:17:34.60 ID:CaHBd6h8O
池沼にバレスレ教えないでくれ。
またマルチポストが酷くなる。

464 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 21:51:07.33 ID:ZhIHO85J0
黒服の女が有希子だったとして、傷赤井に何を言ったのか予測できん

465 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 21:55:13.77 ID:ApNFOiSY0
>>464
「久しぶりねシャロン」とかそんな感じのことでしょ

466 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 22:25:44.79 ID:3V+N1MWBO
てことは、母ちゃんガッツリ絡んでくるわけだな?
これは一線を超えた行動なんだが、大丈夫なのか?

てことは、父ちゃんも把握してるわけね?
今のとこ父ちゃんの気配がしないんだが、何してるの?

467 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 23:23:41.59 ID:aDHI1WZ1i
ベルモットモードのシャロンに一対一で会うとか
有希子勇者だねw

468 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/15(金) 23:36:12.43 ID:BmVvdSAG0
もし世良が組織の一員だとしたら・・

高校生ごときが組織の一員になれるとしたら随分へぼい組織だな


>>463
いや、俺はネタバレスレには興味ない、存在だけ確認したかった。
ってかなんで週刊少年漫画板じゃないんだw

>>461
ありがとう

>>467
ベルモットって無関係の一般人はあんま殺さないような。ジンとかに比べ道徳観が高いような気がする。

469 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/15(金) 23:50:51.94 ID:tAxYyWZG0
黒の組織って意外とへぼい組織だとは思うわけで

470 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 09:32:26.09 ID:TmIRwVNv0
変装のバーゲンセール
赤井生存おめ
沖矢=沖矢
デパートの時のやけど赤井=赤井
謎の女=赤井の変装 ゆきこにふんしてベルに近づくため
アムロ=沖矢の初登場時にいた警察

バーボンがだれかはまだ不明

471 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 09:50:42.74 ID:853hhEP60
あの方の正体
ジンを倒す為のキーであるなら、工藤優作。(これが一番可能性高い。)
ジンに遣られ役なら、名前しか出て無い不明な人物。
ジンより先に遣られるならジェームズブラック。

472 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 12:35:25.75 ID:f8n82uUx0
これだけ変装してる奴がいるって漫画としてもおかしいだろw

473 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 13:45:12.60 ID:Zz4UDLgDO
確かにw
もしかしてバーボン編は今までの組織編通して最もクソ展開かもしれんなw
沖矢から世良、安室の登場も遅すぎるしw

474 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 13:48:21.63 ID:leV5oQbH0
実はバーボンは3人の中にいない。
ベルモットとバーボンが協力関係にあるなら、
コナンや蘭のすぐ近くにバーボンを潜入させるような馬鹿な真似をするはずがない。
探り屋のバーボンが潜入したら、眠りの小五郎の正体や、コナン=新一に気付かれる恐れがあり、
一気に危険度が高まってしまうから。

475 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 14:11:54.11 ID:AGTK4JkO0
バーボンは既に赤井が始末していて、赤井がバーボンに成り済ましていると見た。

476 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 15:26:29.63 ID:Tt0ABCqJO
哀ちゃんはパイパンなのか小さくなってもボーボーなのか、気になって夜も寝られず夢にも出てくる

477 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 15:53:51.84 ID:MZ8NHn7zO
コナンの陰毛が消えてた描写があるから、よくて生えたてじゃないかな

478 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 17:05:59.29 ID:0daF0vSq0
真実:コナンのあそこの毛がバーボン

479 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 18:05:10.38 ID:leV5oQbH0
>>478
バーボンっていうより、バボーンって感じだな。

480 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 19:51:35.70 ID:uC7VHcPi0
元太

481 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 20:44:16.55 ID:m0jjCtVpO
有希子さんと同行してるってことは、やっぱり沖矢は赤井なのかなぁ・・・
これだけは絶対に無いと思ったのに。

482 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 20:48:21.38 ID:LrvLQPio0
シャアと赤井は
青山の一番のお気に入りのキャラなのに
その大好きなキャラの本名(キャスバル)を
お気に入りの赤井以外のキャラに付けるわけねーだろ

シャアは赤井だけのもの
だからキャスバル(沖矢)も赤井秀一

483 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/16(土) 23:12:59.02 ID:cWkbCHlj0
仮に沖矢=赤井の変装だったとして、世良=赤井の妹だったとすると

蘭は赤井と数えるほどしか会ってないのに、
変装している沖矢を見て誰か(=赤井?)に似ていると感じたが
ジョディ、キャメルとコナンが誰か(=赤井?)に似ている
と感じている世良を見ても完全にスルーって言う

484 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 02:04:00.57 ID:QMn4z9Dg0
あの方の正体だけど
烏丸は違うと思う
あんなの1話限りの伝説の人物で
それ以降出てこないし

485 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 03:34:54.52 ID:z5/YJiVY0
ガマンしてないで口の中に出してもいいのよ・・・・ジュポジュポ・・・

    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |


486 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 04:53:18.72 ID:Vh2ipuRVO
黒の組織なんてルパン一味とヤイバ連れてきたら壊滅できるだろ
戦力を集めないコナンは馬鹿なのか?
つうかこいつら以前に京極一人で充分だよなw


487 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 05:02:10.58 ID:8IbhGNFSP
つか沖矢は沖矢だろ
赤井の変装にしてはキャラが違いすぎる
てか変装なら喉元に変声機仕込んでるの?
そんな技術コナン界にあるのか?今までデカいマスクでやってたのに

488 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 05:15:24.55 ID:bk9f1UH+0
>>487
それはないだろう。それはだめだろう。灰原が沖矢の言葉を聞いて
赤井を思い出すシーンがあるだろう。沖矢が赤井じゃなかったら
そのシーンはなんなのよってことになるじゃん。

489 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 06:31:46.03 ID:3PkDFnxYO
服部はいつ出てくるんだよ、除け者かよ
オールスター揃い踏みで服部だけ茅の外かわいそ

490 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 08:52:02.70 ID:o3RWoWB60
オールスターそろい踏みなのにキャンティとコルンはまだか。

491 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 09:40:12.53 ID:y5UNJdIX0
>>483
俺は沖矢を見て、赤井に似てると感じる人の感覚が理解できない。
どう見ても別人にしか見えない。

492 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 10:02:36.43 ID:o3RWoWB60
>>483
全く似てないよ。
でも利き手とか角ドリルが「どこかで会ったことある」発言するとか
口癖とか灰原の回想とかもろもろ考えて沖矢=赤井

493 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 10:03:09.45 ID:o3RWoWB60
>>492
訂正>>491宛てね

494 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 13:30:10.01 ID:CNugoRiX0
蘭の似ているは顔じゃなくてなんとなく会ったような雰囲気がするという直感だろ。
赤井の時ですら最初誰だか思い出せなかったから、FBIですら分からない世良の顔
みても何も思わないのは自然だな。まあ、読者視点から見れば赤井と沖矢は似てる
とも言えなくないんだけどね。

495 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 13:33:03.53 ID:y5UNJdIX0
作者は沖矢=赤井だと思わせようとして描いてるよな。
ジョディ=ベルモットみたいに。

496 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 14:16:39.03 ID:/9jsehvN0
なぜ生きていたのかで読者をアッと言わせるから
沖矢=赤井でいいんだ

497 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 15:35:38.90 ID:o3RWoWB60
もし沖矢≠赤井なら赤井は誰なんだ?

498 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 16:11:22.29 ID:8W7twnBa0
あの方は薬で小さくなった光彦とか、そんなことぁないか!

499 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 17:30:53.08 ID:BMneJu5G0
あのお方はアガサ博士で確定だよ
アガサ博士ですか? の問いにハイと言えるわけが無い
あの場でばらすわけにはいかなかったんですで作者がどこかで謝って終わり

500 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 18:28:30.47 ID:TN2+oAMr0
仮に沖矢=赤井の変装だったとして、

蘭は赤井と数えるほどしか会ってないのに、
変装している沖矢を見て誰か(=赤井?)に似ている感じたが
FBIの仲間として共に活動し深い関係にもあったジョディは
沖矢と接触して言葉も交わしたのに完全にスルーって言う

501 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 18:38:29.35 ID:bk9f1UH+0
>>499
阿笠ひろしだと年齢が合わなくないか。阿笠ひろしの年齢は52だ。黒の組織は50年前
から活動している。

映画天国へのカウントダウンでは阿笠ひろしの10年後の顔が現在のものと変わらなかっ
たから阿笠ひろしがAPTX4869、またはそれに類するものを服用して歳をとらなくなってい
ると考えることもできるけれども、フサエ・キャンベル・木下との思い出話で40年前の
若い姿が描写されているから、阿笠ひろしの年齢が52であることは事実だろう。

阿笠ひろしがその親族あるいは宮野厚司に関する人物からあの方の地位を引き継いだ可能
性はある。ジンがいうあの方とピスコがいうあの方とが異なる人物であることになるな。

502 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 19:04:21.51 ID:7Mo2BKmu0
コナン頭の切れる(強い)ランキング

S あの方 工藤優作
A 江戸川コナン 服部平次 ジン 赤井秀一
B 怪盗キッド 世良真純 服部平蔵 ベルモット
C 白馬探 妃英理 工藤有希子 本堂瑛海 大和敢助 ジョディ・スターリング 中森銀三 遠山銀司郎
D 毛利小五郎 ウォッカ ジェイムズ・ブラック 目暮十三 白鳥任三郎 佐藤美和子 阿笠博士 灰原哀
E 高木渉 千葉 本堂瑛祐 大滝悟郎 横溝参悟 横溝重悟 アンドレ・キャメル
F 山村ミサオ 毛利蘭 遠山和葉 鈴木園子 円谷光彦 吉田歩美 小嶋元太

503 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 20:10:06.37 ID:o3RWoWB60
世良はもっと低い。偽兄貴を見破れないんだからな。

504 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 20:23:24.03 ID:zG4E9QLvO
>>502
お前がろくに読んでないってことは分かった

505 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 20:59:01.86 ID:cv2TvfOEO
沖矢はとにかく目を開けないから、似てなくても赤井かなって思っちゃう(^3^)/

506 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 21:06:26.56 ID:nkfD8x900
コナンは沖矢が組織のスパイだと思ってわざと泳がせているんじゃない?

507 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 21:42:01.88 ID:K/gbQDCm0
今週のコナン通信社見たらアルテイシアって認めちゃってるんだな
やっぱり赤井=キャスバル兄さん=沖矢だろうな

508 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 21:45:56.65 ID:cv2TvfOEO
ジンって寝るとき何来てるんだろ??ウォッカはくまさんパジャマとか想像できるけど……

509 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 21:49:21.24 ID:if4u0jJY0
>>507
世良初登場の頃から青山は世良真純=セイラ・マスって認めてたじゃん

何をいまさら言ってんの

510 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 22:55:55.29 ID:CNugoRiX0
>>500
目の前の火傷赤井を本物と間違えたんだから沖矢なんて眼中にないでしょ。

511 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 23:04:36.46 ID:/9jsehvN0
あの方、阿笠T子でいいよ

512 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/17(日) 23:48:58.63 ID:Hm3pgY5e0
>>508
マッパに決まってんだろjk

513 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 00:09:45.12 ID:Kzd/Df9F0
平蔵>平次 じゃね

514 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 04:00:20.00 ID:E9fTkWlq0
平蔵は頭よくないだろ
ただの頑固親父
実質工藤のライバルの平次が上

515 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 04:04:56.93 ID:BBrae4lO0
平蔵は警視監だから
現段階でコナンに登場した数々の警察の誰よりも偉いな

平蔵より偉い警察はまだ出てきてない

小田切ですら平蔵以下のザコ

516 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 05:46:17.76 ID:Hb9MJTV+0
>>512
クッソ吹いたけどなんか納得してしまうのはなぜかw

517 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 08:48:21.19 ID:+xk2fLiV0
ポルシェの中で、コートで仮眠
ガッツリは寝ない

518 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 13:24:28.49 ID:+F71HeYn0
赤井以外で宮野姉妹のことをよく知ってる人物って誰かいるか?


519 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 15:17:28.12 ID:CHoLxgsW0
>>518
そりゃ両親だべ!

520 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 15:38:06.25 ID:rstrHXjU0
>>468
宮野志保も若くして組織の一員であった

521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 15:45:39.37 ID:rstrHXjU0
ズバリ、あのお方は工藤新一。
コナンと工藤新一は別人である。

組織が作り出したアホトキシン4869は妄想拡大薬

それを作ったのはアガサ博士、灰原は2人目の実験台

522 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 16:12:22.18 ID:+xk2fLiV0
おっちゃんが頭に灰皿ぶつけられても、コンクリートに頭めり込んでも
滑って後頭部強打しても死なないのは不老不死の伏線

523 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 16:21:50.19 ID:+F71HeYn0
>>522
その通り。
ついでに言うと、蘭が電柱壊したのも、ピストルの弾をよけれるのも、
ギャグに見せかけた伏線。


524 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 18:45:50.14 ID:vNmK3jFE0
沖矢=赤井
火傷赤井=ベルモット
世良=有希子
あの方=小五郎

525 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 19:30:28.61 ID:VwiPmojM0
S 工藤優作 服部平蔵
A 江戸川コナン
B 服部平次 赤井秀一 怪盗キッド
C ジン 白馬探 世良真純 ベルモット 遠山銀司郎
D 妃英理 工藤有希子 本堂瑛祐 大和敢助 ジョディ・スターリング ジェイムズ・ブラック
D 高木渉 ウォッカ 目暮十三 中森銀三 大滝悟郎 白鳥任三郎 佐藤美和子 灰原哀
E 毛利小五郎 千葉 円谷光彦 横溝参悟 横溝重悟 阿笠博士
F 山村ミサオ 毛利蘭 遠山和葉 鈴木園子 吉田歩美 小嶋元太


526 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 19:40:12.57 ID:qFD4XCWz0
沖野ヨーコを忘れるとは何事だ

527 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 19:42:30.51 ID:OzLQ6xo2P
横溝兄弟(特に弟)もう1ランク上げてもいいと思うけど。コナンの推理力ランクは作るの簡単だよな。作者が推理力すぐ分かるようにしてある。
個人的にはSかAに初代キッド、爆死した佐藤刑事の同僚の刑事(忘れちゃった)も入れて欲しい。

528 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 19:58:34.30 ID:rstrHXjU0
>>524
世良が有希子なら相当乳を締め付けないとな

529 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 21:01:48.81 ID:Hb9MJTV+0
>>517
ポルシェの中でベルモットとマティーニ作るわけ?
きもw

530 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 21:05:53.94 ID:XEpikI8NO
>>529
ジン「俺のシルバーブレッドをしごけばマティーニが出てくるぜ」

531 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 21:10:48.88 ID:Hb9MJTV+0
わぉ

532 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 21:38:33.55 ID:ckQ6dP8nI
ジン、ベルモットってそんなに低脳なのか?

533 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 22:02:12.96 ID:GHRWTRvqO
>>525
普通に赤井>コナン
あとジョディは今と昔ではかなり落差ある

534 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 22:31:52.11 ID:VwiPmojM0
>>533
楠田の携帯を潰す手段を思いついたか思いつかなかったか、
それだけで判断したようなもん。
まあ作中の描写を見る限りほぼ同格だと思う。

服部とコナンは同じレベルかもな。
確かに外交官のときは服部>新一だったけど、
探偵甲子園のときは服部が上手だったし、
ほぼ同格扱いでも問題ないと思う。

横溝は確かに低すぎたわ。
兄は笹井に目をつけていたし、
弟は菓子袋の目くらましや
脱水死=殺人にすぐさま気がついたしな。
Dぐらいかな。

535 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 22:33:02.50 ID:tKyBz7PA0
>>534
いや服部<<<<コナンだろどう見てもw

536 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 22:39:14.83 ID:VwiPmojM0
>>534だが、不等号の向きをミスった
外交官のときは新一>服部

>>535
服部が新一に劣ったときって外交官以外であったか?
いつも同時にトリックを見抜いているイメージw

537 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 22:43:22.77 ID:j3p/MuOy0
強さ議論スレ立ててやれよ

538 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 23:13:23.96 ID:gRbhIw2R0
メインスレかと思っってスレタイ見直したらあの方予想のスレでびっくり
何この流れ

539 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 23:14:41.96 ID:Lpg2HcEA0
わしじゃよ 新一

540 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 23:31:40.30 ID:mmwuSgaPO
・外交官
服部、ニセの手掛かりに騙される。
・・・新一>服部
・ホームズフリーク
服部、コナンの正体に気付く。推理は同等。
・・・服部>コナン
・名家、密室、蜘蛛屋敷、命がけ、太閤の城、英語教師、赤馬、どっちの推理ショー、マジック、風車、風林火山、御守り、魔犬、毒デザイン
・・・同格。
・浪速
服部、ほとんど一人で事件を解く。
・・・服部>コナン
・シンフォニー号
推理は2人とも間違い。先に真実に気付いたのは服部の方だけどこれは運が良かった(?)だけ。
・・・同格。
・人魚
コナンが先に真実に気付く。
・・・コナン>服部
・3K
同時に真実に気付くけど、コナンは暴走して遠回り。
・・・服部>コナン
・浪速剣士
服部、勝負に勝ったと言いつつもコナンは現場初見で真実に気付く。
・・・コナン>服部
・服部絶体絶命
あんなオバチャンに捕まる服部、あんなオバチャンに騙されるコナン。どっちもどっち。
・・・同格。
・二元ミステリー
服部が全部推理。コナンは声出しただけ。でも現場に居なかったししょうがない。
・・・測定不能
・甲子園
コナン、野球に疎くて一歩遅れる。
・・・服部>コナン
・ゲレンデ
どっちも親の助けで真実に気付く。
・・・同格
・探偵甲子園
どっちも真実に気付くが服部はカマ掛けて犯人に証拠を出させる。
服部>コナン
・殺人犯工藤
蘭の態度で気付く服部、勝手に自分に成り代わられて気付くも何もない工藤。
・・・同格
・東西推理対決
大阪人だから手掛かりに気付いた服部、東京の人だから犯人に気付いたコナン。世良が言う通り引き分け。
・・・同格

541 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 23:33:41.60 ID:+xk2fLiV0
コナンは予定調和があざとい

542 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 23:36:10.83 ID:tKyBz7PA0
服部厨の偏り酷すぎる特に

>服部、コナンの正体に気付く。推理は同等。
>・・・服部>コナン

なんだこのむちゃくちゃな論理w

543 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/18(月) 23:48:59.34 ID:mmwuSgaPO
まあ、服部厨言われても仕方ないけどさ。

忘れてた。
もののけ倉は探偵団を操ってた存在に気付いたコナンのが格上だな。
コナン>服部

544 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 00:31:47.17 ID:bfW+vVAE0
沖矢が赤井なら、なんで工藤邸に住むんだよ。それどころかアガサ邸に住もうとしたし。
ベルモットは灰原=シェリーを知ってるし、シェリーが
アガサ邸に住んでることも知ってるから、この二つの家は監視対象になってる。
そこへ沖矢が住めば、当然こいつは何者だって話になって、沖矢の素性を調べる。
有紀子が変装を協力するのに出入りすれば尚更怪しまれる。
ばれたらせっかく死んだと思わせた計画は水の泡で、キールも危険。
そんなリスクを冒してまで沖矢に変装して工藤邸に住む意味がない。

545 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 01:20:07.87 ID:2+lr8yT/0
スレ違いで申し訳ないけど、気持ちよく流れを終わりにするために一言。

正直、コナン≧服部だと思う。
不等号か等号かは個人の主観じゃないかな。

外交官の件で、服部はまんまと犯人の罠にかかったから
新一>服部だと思う気持ちもわかるし、
探偵甲子園などの服部の活躍や、
いつもコナンとほぼ同時に真実を見抜いている姿を見れば
コナン=服部だと思う気持ちもわかる。

546 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 01:20:53.06 ID:/aKmF+Rs0
>>544
灰原を守るためなんじゃないか。赤井は優秀なFBI捜査官だから、監視されるときに
どのような手段が使われるか詳しく知っているだろう。どのような手段が使われるの
かわかっていれば、対抗手段をとることができる。沖矢さんなら大丈夫だ。

547 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 01:52:44.33 ID:+i8EY1iP0
>>544
シェリーは諦めるというベルモットの言葉を信用した、とか
徹底的にドブさらいしただろうし、沖矢が住むのも事前に入念な準備をした上での既定事項だったんじゃ?

あとは>>546だと思うわ。灰原の護衛

548 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 02:22:03.43 ID:9eSyAGtC0
今シリーズ以前の偽赤井=安室
今シリーズの偽赤井=ベルモット謎の女=有希子
安室=バーボン
沖矢=赤井
世良=赤井の妹

このへんは確定だろうけど、世良は味方なのかな?
世良の「秀兄(しゅうにい)」って言い方のせいで、秀一以外にも兄がいるのかとも思ったけど、
コナンたちのいう「蘭ねえちゃん」「小五郎おじさん」と同じ使い方だろうから二人兄妹だろね。

世良マスミの名字は、なぜ「赤井」ではないのか?「沖矢昴」のように偽名なのか?
でも前回の最後に偽赤井が「マスミ」って読んでるから下の名前は本物なのか?

549 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 03:20:05.46 ID:Nd6+KNyD0
>>548
最後びりびり破ってたしな
ドヤ顔で火傷赤井=本人予想してたアホは今どんな気分?w

550 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 04:03:28.94 ID:naJoL0m60
>>525
お前ろくに読んでないか馬鹿だな

551 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 08:51:43.52 ID:Bi7VY82eO
潜入してんのに本名使うわけねーだろ…

552 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 08:55:28.75 ID:/aKmF+Rs0
>>551
それもそうだな。

553 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 11:28:07.00 ID:v0jGhMKe0
なんか顔ベリばっかりでギャグみたい
賢いはずの赤井もエリアばっかり言ってて馬鹿みたい

554 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 12:40:26.34 ID:5cWRejgh0
>>549 548が外れたときのお前の顔が見てみたいわ

555 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 12:46:25.87 ID:Nd6+KNyD0
>>554
世良=赤井妹
今回の火傷赤井=ベルモット
帽子女=有希子

このあたりが既に確定してますが
ネタバレスレ知らない情弱?

556 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 12:48:41.02 ID:Nd6+KNyD0
火傷赤井=赤井予想してた馬鹿生きてる?w
幼稚園児レベルの知能だねはっきり言って

557 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 13:53:25.17 ID:JH/B1fDt0
火傷赤井=ベルモットが確定した今でも
デパートの火傷赤井=本物赤井だと思ってる馬鹿も居るよw

558 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 13:57:46.74 ID:Nd6+KNyD0
>>557
アホだなそいつw
ベルモットかバーボンの二択以外あり得ないっての

559 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:00:17.99 ID:Nd6+KNyD0
どこをどう考えたら赤井本人になるのだろうか
池沼の論理だろ

560 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:18:19.88 ID:bfW+vVAE0
今回有紀子が、火傷赤井=シャロン だと見抜いたのなら、
前に出て来た火傷赤井を見てもシャロンだと思うのだろうか?
それともシャロンじゃないと思うのだろうか?

561 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:21:50.00 ID:fOihQ1Rp0
>>521 当たってると思います


562 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:23:45.05 ID:Nd6+KNyD0
まあこうだな

銀行火傷赤井=ベルモットorバーボン
デパート火傷赤井=バーボン
ミステリートレイン火傷赤井=ベルモット

ベルモットとバーボンの共同変装でしたっていうオチ

563 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:25:58.07 ID:JH/B1fDt0
>>560
有希子が見抜いたんじゃなくて
沖矢が火傷赤井の正体を有希子に教えたんだと思う

NYのゴールデンアップルの事件で
シャロンがラディッシュ警部に変装してたのを有希子は全然わからなかったから
有希子に変装を見破る能力は無いと思われる

564 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:26:33.80 ID:fOihQ1Rp0
麻酔針ってアガサがなんで麻薬扱えるんだろう・・・
医師免許があるようにはみえないし
それを疑問なく使うコナンもキチガイ
麻酔銃でもそれなりの資格がいる

565 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:32:30.46 ID:WbiGUh6T0
やはり黒幕はアガサ博士でしたか・・・

566 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 14:46:21.39 ID:Cg1U36aOP
最近ちゃんと読んでないんだけど、おっちゃんに麻酔が効かなくなってる伏線はどうなったの?

567 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 16:26:56.85 ID:TeS+SHAj0
ギャグ漫画だから。で全部説明がつく

568 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 17:01:56.84 ID:sn2zm0L2P
細かい所突き詰めたらねぇ。伸び縮みしてんだし、誰の声でも出せるんだし、木を破壊するサッカーボール蹴るんだし(ボール先に割れる)、キリないだろ。ソコはファンタジーなんだから目をつむらないと。

569 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 19:21:22.46 ID:0jNjusRU0
早く皆殺しにしちゃいなよジンさん

570 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 19:50:34.92 ID:7FaJCDfc0
組織名は剛昌プロダクション
"あ"の方は青山剛昌先生

571 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 20:11:57.60 ID:0jNjusRU0
>>570
奴らは漫画家なのか?

572 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 20:20:31.09 ID:Unzm6av7Q
>>562
自信ないなら書くなよ、銀行のときは確実にバーボンだろ
しかも探偵事務所が抜けてる

573 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 20:37:54.60 ID:j4ktsRfE0
え?
今週のサンデーで顔ビリビリしたの?

574 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 20:51:15.36 ID:/aKmF+Rs0
>>572
別に書いてもいいだろ。
お前が書きたいことがあるんだったらお前が書け。

575 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 21:50:55.86 ID:9eSyAGtC0
563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:25:58.07 ID:JH/B1fDt0
>>560
有希子が見抜いたんじゃなくて
沖矢が火傷赤井の正体を有希子に教えたんだと思う

NYのゴールデンアップルの事件で
シャロンがラディッシュ警部に変装してたのを有希子は全然わからなかったから
有希子に変装を見破る能力は無いと思われる

>>563
あんた、このスレの住人の中じゃ、頭ひとつふたつ抜けてるよ
コテハン付けてもらいたいぐらいだ
>>557みたいに他人を見下したりするのは頂けないが・・・w

576 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 21:54:36.76 ID:9eSyAGtC0
>>563は、初見の人にもわかりやすい推理を書いてくれているからスレの役に立ってる

577 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 21:58:54.41 ID:/aKmF+Rs0
気持ち悪いやつが一匹いるな

578 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 21:58:55.10 ID:HmxzJDDV0
>>572
確実なのはデパートでのバーボンの方で、銀行は?だよ
右手なんだよな、射撃の持ち手が。だから安室かなとも
採れるが、只火傷の大きさが違う所が引っ掛かる

579 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 22:27:20.23 ID:JH/B1fDt0
安室って右利きかと思われてるけど
「何故ここに」のシーンで
左手で口元を覆ってるから実は左利きの可能性が高いよね

コナン曰わく
人は同様した時に自分の顔を触って落ち着こうとするけど
思わず出るのは利き手らしいからね



580 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 22:47:37.89 ID:QPmPOIDT0
最初それ思ったけど、あれは別に動揺してるわけじゃなくて考え事だな。

581 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 22:56:11.82 ID:Nd6+KNyD0
>>573

582 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 22:58:44.02 ID:/aKmF+Rs0
>>581

583 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 22:59:43.84 ID:Nd6+KNyD0
>>579
沖矢も右手使ってたりするしあまり関係ない

584 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 23:16:29.60 ID:JH/B1fDt0
>>580
あの安室の顔を見る限り明らかに動揺だろ

585 名前:阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆A3O8/I.b1o 投稿日:2012/06/19(火) 23:39:31.71 ID:m9N10X8p0
祝!青山とAKBコラボage

586 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 23:50:26.12 ID:QPmPOIDT0
>>584
あの安室さんが世良の顔みただけで平静を失うわけないw

587 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/19(火) 23:58:56.03 ID:Unzm6av7Q
>>578
ベルモットは車運転しながらミラー越しに
左手でガソリンタンクを打ち抜けるから左利きをコピーしない理由はない

火傷の跡は今回だけ異様にでかい。顎のラインが全部覆われてる

588 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:01:21.63 ID:e+kATvW+0
>>586
「何故ここに」はどう考えても世良に対してじゃないだろ

安室は目暮から世良が小五郎の周りをうろついてるのを聞かされてるし
あの追跡時も自分の車の後ろに世良がバイクで追ってきてるのを確認済みだから
世良に対して「何故ここに」はおかしい

589 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:09:24.06 ID:rTkb3PuF0
>>588
世良に対してだよ。ミステリートレインの特設サイトで編集部がそう煽ってる。

590 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:15:40.03 ID:/zQmLhCY0
最近、名探偵コナン≒工藤新一なんじゃないかって説あるけど
ガチかもしれんな

591 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:24:14.73 ID:NlVDkza50
どういう意味?

592 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:24:16.33 ID:OfLxyVv00
ttp://www.shogakukan.co.jp/pr/kurozukume/file03.html

確かにそうだなアルテイシアに対して言ってる

593 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:27:30.07 ID:NlVDkza50
「何故ここに」の次のコマでは沖矢の乗っている車を横目で見てるんだよ、安室。

594 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:29:55.66 ID:OfLxyVv00
もう公式で首元云々出てるよw

595 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 00:32:43.34 ID:o/gIXBHJ0
>>592
そんなページあったのか。ナイスリンク!

596 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 01:22:14.76 ID:KgRGz8bOP
>>594
もう沖矢=赤井で確定じゃん

597 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 05:42:25.58 ID:OfLxyVv00
よく見たら沖矢と赤井の服装が同じ
肩幅や容姿の雰囲気も

今週号で帽子女が有希子だと分かったし沖矢=赤井はかなり濃厚

598 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 08:38:42.85 ID:+4HgyFC3O
火傷(ベル)が世良に接触した意図について

599 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/20(水) 10:11:37.53 ID:Re42JDk80
「秀兄は死んだって・・」に対して、
ベルモット?が「その答えが聞きたかった」と言ってるのは、
赤井が本当に死んでるか確認したため?

ベルモットが火傷赤井なら、デパートでコナンを救ったことも説明できるが、
ただ、あの時、ベルモットは別のところにいたよな・・

煽りの「シャロン=ベルモットの目的は」って、
印刷が汚すぎて読めねーよw
最初は暗号かと思った

600 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 12:11:48.57 ID:e44WxUQgO
>>599
前から思ってたんだけど、なんでそんなにサイテーなコテハン付けることにしたの?

601 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 13:59:19.39 ID:fu9SvKjY0
>>599
デパートは何もしてないだろ
救ったのは銀行

602 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 15:22:27.93 ID:9M/YtFJ3O
新出先生=ベルモット
って前例もあるし

昴さん≠赤井さん
安室さん≠バーボン
かもな

603 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 15:23:32.69 ID:Vjz5d/M30
>>602
世良が消えて実質沖矢安室の二択だしそれはない
公式でもそうなってるし

604 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 16:26:21.92 ID:KgRGz8bOP
沖矢=赤井だとしたらもうなんでもアリだな
赤井があんな変人キャラ演じるなんて色々崩壊してる

605 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 16:30:25.83 ID:Vjz5d/M30
どんなにおかしいことでも消去法で消していてそれが残ったならそれが真実

606 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 16:34:33.55 ID:msGo98Dr0
>>604
こういう意見って心の底から頭悪いと思う
じゃあお前はベルモットが新出とキャラが同じ系統だったと思ってるわけ?
ばれない為の変装なんだから、本来と真逆のキャラを演じるのは当たり前
それをキャラが違うから別人!ってどこまで馬鹿なの?

607 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 16:58:47.47 ID:KgRGz8bOP
>>606
ベルモットはそもそも変装の達人って設定だろアホ

608 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 17:12:27.67 ID:Vjz5d/M30
>>607
赤井には変装のスキルがない、だとしたら変装できているのはなぜか?
それを考えれば分かる

609 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 17:16:55.26 ID:KgRGz8bOP
変装術のスキルの話は誰もしてないけど

610 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 17:20:48.45 ID:msGo98Dr0
>>607
アホはお前だ
ベルモットは例として出しただけ。
お前に関する反論は、変装なんだからキャラが違うのは当たり前、これに尽きる
ってかよく恥ずかしげもなく、本来の赤井のキャラと違うから別人、とか言えるよね
沖矢は赤井じゃないという考え自体はありだけど、その根拠が致命的に間抜けすぎる

611 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 17:23:50.56 ID:e+kATvW+0
>>609
>>607でお前自身が
「ベルモットは変装の達人」
ってスキルのこと書いとるがなw
頭大丈夫か?
20分前のことすら覚えてないのかよwww

612 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 18:21:55.88 ID:rtUfvm2D0
皆つまらない事で発狂し過ぎだろ

613 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 18:46:32.95 ID:hh2x1aRV0
新一=未来少年コナン

614 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 18:57:11.91 ID:+iOobhMa0
?!

615 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 19:07:51.99 ID:wRPrKkKy0
コナン=親日

616 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 20:13:21.19 ID:RCQG/rXQ0
意見が違うから頭が悪いとか言ってる奴何さまなんだよw


617 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 21:38:04.29 ID:ZZNswui60
潜入捜査員に抜擢され、ジンに取り入り明美に取り入りしてるんだから
それなりに器用で相手に合わせられなきゃダメだよな

618 名前:名無しさんの次レスにご期待下ちい 投稿日:2012/06/20(水) 21:47:50.98 ID:BvcNT0rD0
今回の偽赤井(=ベルモット)が「その答えが聞きたかった・・・」って言ったことには、

世良=赤井の妹
世良=CIAと接触している人物

ということのふたつが含まれているだろうな

619 名前:名無しさんの次レスにご期待下ちい 投稿日:2012/06/20(水) 22:06:00.09 ID:BvcNT0rD0
ベルモットが乗客名簿を見ていたのは沖矢の部屋を探していたんだろうね

赤井は、バーボンから灰原を守るために、沖矢昴に変装して近所に住んでいたが、
アパートが火事で焼失したために、意図せずして幸運にも工藤邸へ。
そんなことはベルモットがすでに調査済み。
すなわち、赤井はベルツリーでも灰原を守るために行動することが読める。

620 名前:名無しさんの次レスにご期待下ちい 投稿日:2012/06/20(水) 22:22:43.13 ID:BvcNT0rD0
619の続き
「赤井は、灰原をかくまうために自室に招く」とも読めるが、それはベルモットに先読みされている恐れあり。
だから、前回の最後に沖矢が灰原を招き入れた部屋は「事件で自室を開けている第三者の部屋」の可能性が高い。

これは、シリーズ第三話の沖矢と謎の女(由希子)がいた部屋のドアは中からは右手で開閉するタイプのドアであるのに対し、
第四話(前回)の沖矢が灰原を招き入れた部屋のドアは中からは左手で開閉するタイプになっていることからわかった。




621 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 22:41:20.69 ID:wRPrKkKy0
>>620
部屋に招き入れたとかなんのこっちゃ
あれ車両間のドアだけど

622 名前:名無しさんの次レスにご期待下ちい 投稿日:2012/06/20(水) 22:42:30.45 ID:BvcNT0rD0
第五話の最後のシーンについて
ベルモットと由希子が遭遇した部屋は、最初に赤井と由希子がいた部屋で、
おそらく、ベルモットが車窓から蹴落としたのは、由希子のカバン。


第二話読んでないからわからないんだけど、殺人事件が起きたのは7号車?

623 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 22:47:20.23 ID:VLXrM8DK0
>>622
読んでないのによく考察なんてできるな
>>621の言う通り沖矢は灰原を部屋に招き入れるなんてしてない

624 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 23:34:28.28 ID:6IxGoLpRO
もし車内で志保に戻るとしたら
特急から降りるときに灰原がいないことを
蘭や少年探偵団たちにどう説明するのだろうか…

625 名前:名無しさんの次レスにご期待下ちい 投稿日:2012/06/20(水) 23:55:04.89 ID:BvcNT0rD0
>>623
招き入れるってよりは、「おびき寄せた」にしたほうがいいかな?灰原を守るために。
ベルモットは、小さくなったシェリーを探しているんだから。

第二話買い忘れたのは後悔してる

626 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/20(水) 23:58:38.22 ID:YbfVTM4r0
>>625
灰原が走っていったのは沖矢の部屋の中じゃなくて隣の車両だっていうのは理解してる?

627 名前:名無しさんの次レスにご期待下ちい 投稿日:2012/06/21(木) 00:06:15.45 ID:XZsdVwRc0
>>626
うぇ!?隣の車両なの?ww

628 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 00:08:14.38 ID:GtvAgbOe0
>>620
なんだこの糞読解力wwwwww
沖矢の部屋は車両の突き当たりにあるんすかw

629 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 00:42:02.28 ID:yiHMrNjlO
先生ハッピーバースデー

630 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 01:03:26.32 ID:dlkTs3eV0
変装だからキャラが違うのは当たり前ではない
ベルモットが新出に成り代われたのは
変装技術、声帯模写に加えて女優としての演技力のお陰

631 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 01:23:13.32 ID:3OUd01M30
コナンと新一でキャラが違うって意見もあるから、赤井=沖矢で多少キャラが違うのも
仕方ない気がする。

632 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 01:25:33.06 ID:dRkFw7Sz0
元々赤井の私生活の描写って少ないから
沖矢の変装の時は素の部分ってこともあるかもよ
明美が惚れたくらいだし

633 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 02:07:09.08 ID:hSFRqC7S0
ベルモットやキッドのように「誰かに成り代わる」のに必要なのは下の3つ。
1、変装マスク 2.声帯模写 3、性格や行動のトレース

有希子はベルモットのように行かなかったと言ってるように、マスクは
作れるけど、2か3のどちらかが不完全。だからこれまでは実在する人に
成り済まして入れ替わってることはなかったはず。

赤井⇒沖矢になるのに、1は変装マスクを作ってもらえば可能。2は変声期
があれば可能で3は不要。2は変声期がなくても声優のように数パターンの声
が出せれば十分。1も、カツラやめがねで簡単な変装は可能。コナンの世界では
宮野明美⇒広田雅美のように素人の変装でも見分けが付かないくらいにできる。
赤井と沖矢は顔の輪郭や体格はそっくり。

有希子の変装マスクと博士の変性機、それに性格は適当に赤井とばれないよう
演じればいいんだから簡単なこと。女優としての演技力が必要なのはあくまで
新出に変装するような時。コナンですら女優の息子というチート設定だけで
いつも小五郎や園子に成り切ってるんだしw




634 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 02:38:54.22 ID:WVuSJVPS0
当面問題になっているのは
変声機は喉につけるだけでいいのが有るのか(沖矢のタートルネック)
口元にもっていかないと駄目という設定なのか(コナン・灰原等)

635 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 08:26:46.69 ID:g87wex4XO
そういやベルモットは基本男に化けるよね
青山の絵は身長とか一部除いて適度だからはっきり描かれないけど
ベルモットは女キャラでは一番高そう(170越え)なイメージあるから女性に
化けるのは小さくならないといけないから難しいのかな

636 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 09:32:31.27 ID:7gYLJQZy0
身長といえばジンてよく長身だって言われるけどマジでそうか?
キールより少し高いくらいだしコルンのほうが高い。
せいぜい190くらいだろうがそれは長身とはいわない。
ハーフならなおさら。

637 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 09:36:38.58 ID:QhvzJ/1P0
日本では長身だろう

638 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 09:43:00.78 ID:7gYLJQZy0
長身ていうなら200は超えていてもらわないと。
周りにいるキャンティやキール、ベルモットと大差ないのがなんか・・・。

639 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 09:49:37.54 ID:g87wex4XO
青山の作画がめちゃくちゃで一貫した設定がないからだよ
世良も蘭園子と同じくらいだったり火傷赤井と同じくらいだったりするし
イメージでは男キャラはジン(2m前後)>コルン(190前後)>赤井=ウォッカ(185前後)
女はベル≧キャンティ(170代前半)>キール、ジョディ、志保、世良(個人的はあれど160代後半)
組織系や外人、ハーフはみんなそこそこありそう
ベルモットは新一と同じくらい

640 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 09:56:39.44 ID:7gYLJQZy0
>>639
なるほどそうだな。

揚げ足をとるようで気を悪くしたらすまんが
>女はベル≧キャンティ(170代前半)ワロタ。
やはりベルは170歳だったか!!

641 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 16:12:58.14 ID:LIpuDT500
蘭は高1時は160ぐらいだったらしいけど
今現時点ではスポーツもやってるから少しは伸びてるだろうから
162か163ぐらいかな?
和葉はイメージ的に158ぐらいなイメージ
そんなに大きいイメージ無い

642 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 17:10:03.84 ID:kWzzxlKv0
>>639
いくらシャロンが不老不死でもまだ100歳は超えていないだろう

643 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 17:42:28.11 ID:qPmEOmU5O
ヴァンガードファイトのCMで偽ダイゴが
「んっふっふっふ…」って言いながら顔を剥がそうとするたび
そういや最近コナンどうなってんのかなって思う

644 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 18:07:53.89 ID:7gYLJQZy0
ベルモットは42巻のときが一番美人だった

645 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 20:57:24.70 ID:7gYLJQZy0
あの方=工藤優作

灰原が持っていた「こんな薬」。
あれはAPTXで、工藤優作に命を守ってもらう代わりにAPTXの開発を進めていた。
そしてそれはすでに完成しており、毒薬としての効能や幼児化するという副作用は消えて、
本来目的としていた薬を開発することに成功した。
そしてその薬を使うことによって、シェリーはベルモットの魔の手から逃れようとしている。


以上が今回の話を元にした私の推理だ。

646 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 21:07:05.50 ID:n1TErPq60
そういえば58巻でFBIがキールの病室に集まった時に「まるでゴミに群がるハエのようだ」って言ったの誰?
ジンだと思うけどまさかのウォッカって事もありえる?

647 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 21:10:06.14 ID:7gYLJQZy0
>>646
「クックック・・・まるでゴミに群がるハエのようだ」
「どんどん集まってきますぜ」
これがウォッカの独り芝居なわけなかろう

648 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 21:10:48.40 ID:qPmEOmU5O
あんなグラサンしか長所の無いマダオに言われたかねえやな

649 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 21:19:14.61 ID:7gYLJQZy0
グラサンが長所なのか?

650 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 21:23:42.69 ID:Yr9agw2G0
>>648
そういえばそうだな。マダオの本体がグラサンであることから類推するなら
ウォッカの本体はグラサンである可能性が高い。

651 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 22:22:40.88 ID:b1/rQd1pO
ウォッカ「クックック・・・まるでゴミに群がるハエのようだ」
「どんどん集まってきますぜ」
ジン「(お前ちょっと黙れよ(´・ω・`))」

652 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/21(木) 22:51:37.24 ID:/78hTbjsO
グラサン吹いたw

653 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 00:27:40.07 ID:MyDX/dP+0
最近原作読んでないんだが
沖矢=バーボン
安室=赤井
世良=赤井妹

って事はないの?

654 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 00:36:31.57 ID:CUw3jh240
いつ終わるのよ

655 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 00:42:53.83 ID:qO10vQ9XO
お母さんがあのお方の正体はアガサ博士の元助手だって言ってたよ

656 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 02:14:24.88 ID:UQC6NBne0
>>653
バーボンが味方じゃない限り沖矢=バーボンはコナンがアホすぐる

657 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 02:26:51.08 ID:DH9nxI8pO
あんなチンケなオバサンの尾行に気づかないコナンなら
それくらいのバーローでも不思議じゃないけどな

コナン「留守はしっかり守ってよ…」
バーボン「(…なにいってだコイツ)」

658 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 02:40:48.40 ID:OYAOrw180
いくら7歳児とはいえ、女の子がいる家に一緒に住み込んじゃおうとする男はとても信用できないわー
コナンは(もしかしたら博士も)意図を知ってて作戦のうちなのかもしれないが、
沖矢初登場のあの辺の経緯は不自然さしか覚えない

659 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 03:13:08.83 ID:MmvFRPfOO
>>658
蘭との同居は突発的に閃いちゃったってことで見逃してやって
何せリア充から半殺しにされた上ガキにされるという
有り得ない目に遭ったわけだし周りに気遣ってる場合じゃなかったんじゃ…w

でも沖矢初登場はたしかに少し取って付けた感じあった



660 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 06:38:24.05 ID:70eqRqyb0
>>656
コナン「あんたがバーボンだってのは最初からわかってたさ。
こんなにうまくいくとは思ってなかったけどな。けりつけさせてもらうぜ」
みたいなことになるならアホじゃなくなるよ。

661 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 09:39:17.01 ID:AEyhDexO0
>>647
あの後ウォッカのセリフあったか
忘れてたわ

662 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/22(金) 16:56:54.85 ID:DZhcCmEi0
この電車に組織のやつらが乗っていることをコナンは知っているわけ?
なんでハイバラはこんな道楽に付き合ってこの列車に乗ったわけ?


663 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 18:08:25.27 ID:7JXrvm8P0
http://tieba.baidu.com/p/1679066747
アムロ=バーボンでした

664 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 18:11:26.25 ID:7JXrvm8P0
http://mangateers.com/manga/detective-conan-raw/823/1/

665 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 19:19:43.12 ID:yAUn8mCt0
>>662
ちゃんと読め
>>663>>664
うrl直貼りするな

666 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 19:51:30.80 ID:LrCjTK6W0
>>663
URL直貼りすんなよカス
貴重なサイト潰れたらどうすんだよ

667 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 20:03:10.11 ID:mSAwXyda0
そいつ何度言っても毎週やってるわざと

668 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 22:47:04.10 ID:XA3+a4lA0
http://mangateers.com/manga/detective-conan-raw/823/1/

669 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/22(金) 22:56:10.91 ID:5FYeTv4Q0
そもそもこのスレにバレ貼るなよ

670 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 01:38:12.16 ID:E+wA4nWbO
バレは違法だから専用スレのみ解禁だったんだろうに
ミステリートレイン頃からどこのスレも話し放題、自制心の欠片も無い
アドレス貼るのは荒らしかもしれんが、話自体やめろよ

671 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 01:48:21.90 ID:8CZCFZmhO
いつかあの方の正体が発覚するときもこんな感じになるんだろうな
このスレはそれが専門であり全てだったのに嫌な幕切れになってしまうね

672 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 01:51:07.19 ID:LrazgPDI0
>>670
バレが来る日が早くなったから、自制が効かなくなってるんだろうね。
気持ちは判る。
URL貼るのは、アフォ過ぎる。

673 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 02:11:43.23 ID:E+wA4nWbO
そうなんだよな、あの方や組織の推測専用スレだから難しい
こうやって冷静なレスを返してもらえるこのスレは好きだな、やっぱ
だからこそ暴走する姿は見たくない…

674 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 06:03:58.30 ID:lbdFIyiU0
ミステリートレインは伏線回収とバーボンの正体だけで
あの方はあまり関係なさそうだな…
…とここでどんでん返しで実は乗客の婆さんはあの方で烏丸連夜とか

675 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 07:07:07.55 ID:W+VC00ct0
>>671
バレスレが考察用みたいになって、こっちは発売日になっても過疎ってるしw

まあ、バレスレは組織編始まってから読み出したようなのばかりだけど。
バレスレがなかったらこっちや本スレが荒れ放題だったろうな。

最終編でも組織編が始まるとたぶんこっちは不要になるね。その前に
最終編始まったらクライマックスの前にこっちであの方を見つけないと。

数年後には既に噂されてるあの方が、バレスレで〇〇があの方だったら簡単
すぎる!どんでん返し期待!!とかやっぱそのままじゃん、こんなの誰でも
分かる。コナンは最初だけだったなとか言われてるからw

組織編始まるとうれしいんだけど、考察することはもうなくて見て楽しむだけ
だし、この騒ぎはさっさと収まらないかなーとか思うよ。

676 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 10:22:53.94 ID:hBmiXCyF0
何で組織編ってこう盛り上がるの?
私も好きだけどよく解らん
ってかバレスレ見たくないよ〜

677 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 10:37:59.96 ID:HICQDlb00
情弱か?とかぬかしといて、バレ貼るなとか馬鹿か!

678 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 12:25:16.39 ID:QMk1omh/O
>>676
そりゃストーリーの本筋だしな。
もう一つの本筋であるラブコメがあまり盛り上がらないのも拍車かけてるし。

679 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 14:47:32.16 ID:INQkkwOKO
読み返してみて分からなかったんで誰か教えてほしいんだけど
組織はなんで優作と有希子を殺そうとしないんだ?

680 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 14:50:09.22 ID:gKNdzDrX0
>>678
ラブコメ()が本筋とかへそで茶を沸かすレベル

681 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 14:53:48.62 ID:nXTWdF3g0
火星に行って終わりでいい

682 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 15:01:21.60 ID:gKNdzDrX0
糞の足しにもならないラブコメ()が引き伸ばしの元凶

683 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 16:04:06.63 ID:7YHkP0No0
メインは日常の事件で、副菜が組織だよ

684 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 16:15:22.84 ID:on9D1h0j0
寝言は寝て言え

685 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 16:29:22.63 ID:on9D1h0j0
臭いだけのゲテモノ主食より絶品副食を待ちわびてる一般読者

686 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 17:18:32.19 ID:hBmiXCyF0
>>678
そっりゃ組織編始まったと聞いたらドキドキワクワクだけどね
スリルあるし

ただ
>>683の通りメインではないと思うわ

687 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 17:29:52.14 ID:E+wA4nWbO
ラブコメはラブコメで楽しんでる
日常編を批判するスレに成り下がらないでくれ

クリスが実在していたかどうかがどうしても分からん
組織は日本警察を一部支配下においていて揉み消したりしてるのかね

688 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 18:19:23.30 ID:lbdFIyiU0
>>683
たしかにそうだけど今コナンがコナンでいるのはジンさんのおかげなんだぞ。
副菜から始まって副菜で終わるんだからすでに副菜が主食だよ。

689 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 18:27:14.42 ID:DIq0jTxu0
>>687
シャロンの私生活が相当ミステリアスだったとしても、公的な履歴がないレベルだとしたらさすがに疑惑の塊だろうか
でもコナン世界だと、「シャロンの葬式に日本の女優が来てたがクリスの発言が衝撃的でみんな忘れた」なんてことが
普通に起こっているから、「シャロンにそっくりだから娘」だというだけで深くは突っ込んで設定してないのかも

690 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 20:05:00.98 ID:lp2dS8yM0
名探偵コナンとしての最終目的を考えれば、
元の姿に戻ることと蘭と結ばれることこそが本筋でしょ。

691 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 20:14:53.65 ID:iKtnjI930
日本語がおかしいラブコメ厨はさっさと死ねよ

692 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 20:23:15.97 ID:lbdFIyiU0
バーボンの正体もいいけどこの話であの方ちらりでもいいから出してくれよ

693 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 20:25:58.46 ID:Cnt14amd0
Mr.正影の話が出た時に正影があの方なら組織名は魔王復活か?とか思ってたが、それとは別に魔王復活に掛けてあの方にコードネームがあるとしたら、正影のコードネームはサタンで決まりじゃないかと思う。
ベルギービールの中にサタンゴールドやらサタンレッドなる銘柄があるらしいから、このスレ的にゴールドやらレッドは特別な色でピンと来る人も居るんじゃないか?

694 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 20:30:35.94 ID:lbdFIyiU0
>>693
すごい論理的でなるほどとは思うが個人的に納得したくない
mr正影は組織にかかわらないでほしいな
なんかイカれたおっさんて感じしたし

695 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 21:13:41.40 ID:Cnt14amd0
>>694
個人的にもちょっと苦しいとは思うがやはり失踪したきりだっていうのと、風貌とか名前とか、合点がいく点が多いんだよな。
普通と違うことをしたり考えたりするマジシャンって立場で、印象的にイカれた感じなのが尚更拍車かけてる。
弟子に裏切られたってことを口実に姿を消して、裏で動きやすくしたんじゃないかとさえ思ったよ。

696 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 22:13:35.64 ID:LrazgPDI0
つーか、MR正影がボスだったら、コードネームは地獄の傀儡師だろうな…
共通点が多すぎる。

697 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/23(土) 22:22:29.10 ID:Ved6IMql0
http://mangateers.com/manga/detective-conan-raw/823/1/

698 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 00:16:57.55 ID:uF6yUeJbO
日常編がいらんとは思わないけどベルモット登場から二元までは日常編挟んでも一年あればできたし
赤井の死から今回までも2年あればできたから引き延ばしすぎではあると思う
4、5年の引き延ばしって学生ならその間に普通に卒業して次の段階行くんだから長いよ

699 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 00:19:18.28 ID:L3PA1YCU0
あの方=ジェイムズブラック
これで決定だよな?
世良の写真見ただけで女って理解してたし
名前がブラックだしな

700 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 00:56:15.97 ID:geM5UMVv0
>>699
あのとき世良は女用の服着てたから
服を見れば誰でも世良が女だってことぐらいわかるっつーの

ジェイムズも服で判断したんだろ

701 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 01:47:13.97 ID:4rHH1gUw0
>>700
ジェイムズ以外みんな男だと思ってたはずだが?
それにあの服のどこが女っぽいんだ?

702 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 01:52:59.30 ID:geM5UMVv0
>>701
ゆとりは右前と左前の違いも知らないのか



703 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 09:24:27.74 ID:0gdlMeKD0
みんな誰かに似てる顔ってのを焦点に置いてたから
服なんて見なかったんじゃないか?


704 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 09:26:04.07 ID:7W1OrYlp0
要するにジェームズは見かけなんかに騙されない、ちゃんと服まで観る切れ者だってわけだ
単なるザコキャラaじゃなくて

705 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 11:15:01.79 ID:EX6Q1qyC0
>>696
え…まさかの金田一と合体!?

706 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 13:33:40.08 ID:uF6yUeJbO
ジェイムスは初登場で赤井と合流した時が一番すごそうだった
謎が多い人ではあるけど

707 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 13:53:08.39 ID:5njAduH60
ジェイムズは病院編で、無能な上に自分で考えもしないですぐに優秀な
部下に頼っちゃうという性癖が判明したのであの方ではありません。

708 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 14:13:38.81 ID:/1BuMIhn0
ジェイムズがあの方ならキールを生かしておく意味はない

709 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 14:27:35.51 ID:7W1OrYlp0
ジェームズがあの方なら48巻ではどうやってジンに
「小五郎殺しちゃっておk」なんて連絡したんだ

710 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 14:27:46.44 ID:SMIN7QcH0
確かにジェイムズは初登場時拉致られた回がピークだったな

711 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 14:29:59.47 ID:7W1OrYlp0
>>710
拉致られたときがピークとかワロタ

712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 16:34:59.54 ID:+uAUMQkoQ
>>709
キールが事故ったときにジェイムズは一度車を降りてるからね
しかも杯戸中央病院の医院長と知り合いなんだから
電話したのはジェイムズだろうからチャンスはあったと思うよ。

713 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 16:39:00.07 ID:M+xt0pSb0
>>708
あの方は慎重居士
キールに迂闊に手を出せば、「なんでキールがスパイって知ってんの?」ってなって
最悪自分に疑いがかかる

100%自分に疑いがかからない状況下でないと、赤井やキールに手を出さないと思う

714 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 16:46:23.04 ID:7W1OrYlp0
でもジェームズって博士と同じくらいドジっ子じゃんか
ジェームズが優作かジン以上の切れ者に見えるのか?

715 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 16:49:48.23 ID:coih0fdh0
ジェイムズがあの方なら灰原センサーとっくに発動してるだろw

716 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 16:51:43.63 ID:xJQTb+KL0
名古屋駅内で怪しさビッシリの服装で二人でいるお方がキレ者・・・?

717 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 16:58:06.28 ID:7W1OrYlp0
>>716
怪しい恰好してるのは大目に見てやれよw
盗聴器とかすぐに見破るし38巻の推理は正直感服した
だからそこは目をつぶってやってくれよ…ww

718 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 17:05:21.54 ID:/1BuMIhn0
>>716
一巻から目立つ格好でジェッコースター()に乗ってたし平常運転

719 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 17:11:09.31 ID:+uAUMQkoQ
>>713
あと、灰原に関しても同じことが当てはまると思う。
シェリーと気づいてるのに、ベルモット以外のメンバーは幼児化を知らない。
灰原センサーも何か上手く説明する設定があるような気がする。

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 17:24:33.42 ID:4rHH1gUw0
>>708
それが大ありだったりする。そこが解ければ事件解決したようなもの
ジンのキールに対する言動とジェイムズのキールに対する言動を一本の線につなげるんだ
そうすれば・・・おや、誰か来たようだ

721 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 17:28:07.02 ID:x7P++2L50
>>716
そのくらい大丈夫よ
1巻ではどうどうとジェットコースターに乗ってたし
そして確か4巻では新幹線に乗ってかから 笑

722 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 17:51:18.82 ID:7W1OrYlp0
ジン完全ネタキャラ化中だなwwwwwwwwwwww
ジン袋叩きスレ()でも立てよか

723 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 18:42:00.75 ID:zW2qAg2X0
>499の予想チェック
漸く499が予想した中でいくつか答えが出た所で
答え合わせをしてみたい今日この頃ですが,皆さんお元気ですか
予想
・あの方 -->> 多分あってる
 >>物語の流れ的にはその人物に近づいているので正解だと思う
・組織の目的 -->>不老不死,
 >>加えて今のシリーズで灰原の解毒剤が宮野博士の研究の範疇だと考えると
  不老と成長の促進の強力な制御
・赤井生存説 -->> とうの昔に正解判明
・「七つの子」の意味する所 -->>多分正しい
 >>499は歌詞で重要なのは二番の歌詞だと言っていたが
  今回のベルのセリフより裏打ちされた。全容はまだだけど
・松本警視  -->>怪しいかもしれない状況の出現は,まだ
・獄中死   -->>するのは館長か?まだ不明
・世良の正体 -->>赤井の妹フェイク説だったから,はずれ
・板倉のソフトの内容 -->> 情報(記憶)移植ではないといったのは正解

こんなもんか,肝心なのは不明だけどね
ネタくれ>499 

724 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 18:47:38.06 ID:Uf0K4FT10
元499は、赤井死病説で新出医院に匿われてるとか言ってなかった?
だから、沖矢も赤井じゃない派だったと思うんだが、その辺どうだったか若干記憶が曖昧だし、
そろそろバーボン編も一息つきそうだから、出てきて釈明してほしいな。

725 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 19:03:05.72 ID:6yhQ2jBrO
>>722
ジンのフルボッコスレ良んじゃないか
イジられればイジられるほどジンのネタにも磨きがかかるってもんだw



726 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 19:10:03.01 ID:RTt3LoWkO
優作って神格化されてるが
北斗星のとき自分が考えたトリックを忘失してたぞ
ヤツもバカだ

727 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 投稿日:2012/06/24(日) 21:44:40.08 ID:L3PA1YCU0
そもそもジェイムズの名前がブラックとか
明らかに狙ってつけたって感じだよな

728 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/24(日) 23:11:29.49 ID:D7z/2+Tj0
毛利小五郎があの方
モリアーティと掛けてる

729 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 01:21:28.69 ID:PCWV/h5V0
名前に黒とかブラックとか烏とか入ってるキャラは釣りにしか見えない。
組織に関係ありそうでしょ?っていう青山の釣り針が見える。

730 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 01:30:05.77 ID:D7ERj2r/0
フサエ・キャンベル・木之下の運転手があやしいと思うんだよ。年齢は70くらいだろ。
サングラス掛けてるから殺し屋であることは間違いない。イギリス人で宮野夫婦と知り合う機会もあった。
ビリーという名前も作中ででている。有名なファッションブランドの社長のもとで仕事をしていて経済界に
顔がきく。
http://www.detectiveconanworld.com/wiki/images/c/ca/Billy_Shadow_Compare.jpg

731 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 01:32:37.40 ID:wvUPEGiv0
宮野志保→みやのしほ→ほしのやみ→星の闇→灰原父

732 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 06:07:15.88 ID:8dBd+arn0
>>730
どうしてサングラス=殺し屋なんだ?
サングラス=SPとかのイメージがあるんだが

733 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 06:48:44.23 ID:NOftJM7V0
>>728
かけてない。
娘の毛利蘭っていうのがルパンの作者の人からきてる。
親父も自動的に毛利

734 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 08:22:06.72 ID:NrUIoHtxO
やっぱ最後にあの方の正体でアッと驚かせてほしいよね
粗方どっかで出てる予想の範疇になってしまうんだろうけど



735 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 10:08:47.78 ID:KJKYHxtb0
>>723
> >>499は歌詞で重要なのは二番の歌詞だと言っていたが
こんなこと言ってたっけ?記憶に無い。

>・獄中死   -->>するのは館長か?まだ不明
まさか津川館長か?w

>・世良の正体 -->>赤井の妹フェイク説だったから,はずれ
これも記憶に無い。499はそんなこと言ってないと思う。

元499は、自分で499と名乗らないで名無しで書いてることもたくさんあるみたいだから、
別人の書き込みを499と勘違いしてる可能性あり。

736 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 10:28:36.11 ID:3jZvuz7r0
>>734
さすがに一度も出てないのって新キャラくらいじゃね

737 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 11:11:30.69 ID:cnOsqzQn0
今後の展開の為に組織編が収録されてるコミックだけ買おうとしてるけどバーボンが誰か、赤井復活だけで終わりそうだから迷ってる俺に背中を押してくる

738 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 11:17:30.47 ID:vFdIF03M0
スマン、ネタバレするわ。
あの方は歩美ちゃん。
理由は、よーーーーーーく考えろ

739 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 11:23:18.65 ID:tSfvpoxI0
>>735
まぁ本人の返事を待ちますわ

板倉のソフトの正体分かった気がする。CG技術の発展系だわさ
当時はSW・STの中で位しか現れていないもの
でも,当時からその可能性を現実も帯びていたもの
今日の科学技術では既に達成している技術。
まだ普及レベルではないもの。
漢字二文字にカタカナが5文字

立体ホログラフ

理由は二日後

740 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 11:42:40.17 ID:KJKYHxtb0
>>739
立体ホログラフ って何?
ホログラムじゃないの?

741 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 12:14:22.87 ID:D7ERj2r/0
>>739
どうみても自作自演だな。

742 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 12:21:22.18 ID:HztZpPVa0
モリアーティに掛けているのは
森谷帝二と森敦くらいじゃね

743 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 12:23:52.00 ID:tSfvpoxI0
>>740
そうです。ホログラムです。乙

>>741
よく自演自演と云うけど,>>735は俺じゃないぜ

744 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 12:53:21.82 ID:D7ERj2r/0
>>743
>>499のほう。

745 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 15:28:39.86 ID:pEx8au6s0
ジン=歩美は既出?

746 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 16:51:38.81 ID:jZ3awHkE0
ジン=光彦は結構前から

747 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 16:56:32.42 ID:5zMRFKbk0
            ,. -――‐- 、
          ∠--_、__,. , ---\
         /:∠二、   ´_二二_'ヽ
       __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
     __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
  r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
  /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
  V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
  ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
        \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
         ` ー .____, - '"  
     _ -‐ '"           ゙ ー--、
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./


748 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 17:12:02.90 ID:FK7hTBW40
>>475>>476
それどういうこと!?

749 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/25(月) 23:46:45.90 ID:ffNWI75c0
青山先生はこのスレをニヤニヤして見ながら、真相に近いレスがあると軌道修正しようとしてたりして(-。-) ボソッ

750 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/26(火) 00:41:42.83 ID:F/YFadUI0
それどういうこと!?

751 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/26(火) 00:55:47.05 ID:ZxlxTeB30
499言われても誰だか分からん

752 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/26(火) 01:05:52.01 ID:/ndLdDMhO

どうするぅ!?

753 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/26(火) 13:59:11.91 ID:hZ9WbKTWO
アイフルゥ!?

754 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/26(火) 20:50:10.79 ID:6HNMFS7P0
ライフルゥ!?
そういえばコルキャンまだ出てこないな

755 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 13:00:11.36 ID:VFF7E81s0
ベルモットは薬の被験者で不老な状態
板倉の電話の相手はベルモットに決まり。
猫に聞こえたのは赤ちゃんの泣き声(既出)
赤ちゃんの正体は成長しなくなったベルモットの子ども
≫べルが宮野博士の研究を恨んでいるのは自分の不老
  ではなく薬の副作用で子どもが赤ちゃんのまま成長しないこと
 こうした子どもの存在はななつの子の2番の歌詞でわかる
  山の古巣へ行つて見て御覧
  丸い眼をしたいい子だよ
この歌は子どもへの思いを表していると言われているし
有希子との会話で幼児の存在が仄めかされているので
ベルモットには成長しない子どもがいる!名前はクリス
この子があの方の子どもかは不明だけど…

756 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 13:12:57.85 ID:AJzId4OT0
>>755
>べルが宮野博士の研究を恨んでいるのは自分の不老
  ではなく薬の副作用で子どもが赤ちゃんのまま成長しないこと

それならベルモットが灰原を殺そうとするのはおかしい。
むしろ捕まえて、赤ちゃんを元の体に戻す解毒剤を作らせようとするはず。
殺しちゃったら赤ちゃんまで戻らない。

757 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 13:42:20.22 ID:UnldUlPK0
ベルモットが幼児化を知られたくない理由って
コナン=新一がばれるからと思ってたんだけど
何か別の理由がありそうだね

758 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 14:35:38.88 ID:17z5aLvd0
コミック最新刊みたけど、3人とも電話かかってきてなんなの?w

759 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 14:47:44.32 ID:LIRNBHb30
どうでも良いけどベルに子どもがいてその子が薬の所為で成長しなくなったという設定は萎えるな〜

760 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 14:54:25.35 ID:AJzId4OT0
もしシャロンとクリス、二人ともAPTXで成長が止まったのなら、
シャロンが妊娠中に飲んだんだろうな。
まさか赤ちゃんに飲ませるとは思えないし。
しかし妊娠中に得体の知れない薬なんか飲むだろうか?

761 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 14:58:24.94 ID:Yk3lYhhXO
クリスは実在したけど間違って薬を飲んだか研究の関係で死んでしまった
ベルモットも自殺を試みて薬を飲んだら不老不死になったじゃないかな
アポトキシンは灰原の親の代で不老不死の薬として確立されつつあったけど
致死率は高かったということで

762 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 15:10:45.17 ID:AJzId4OT0
エレーナの研究仲間が夢のような薬だって喜んでたってことは、
この時点で薬が完成形に近づいてたってことだよな。
なのに灰原が作ってるAPTX4869は失敗作。


763 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 16:14:08.50 ID:yI8JcGGT0
>>762
安定した薬効を得られないから失敗作
でも効果が確認できた時点で夢のような薬って何か変なことかな?

764 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 16:58:20.34 ID:QbLDhJJ60
研究者達は夢のようだと喜んでるのに大部分の人には価値がないってなんだろうな
触媒の類や核融合のように、巡り巡って一般人の生活の役に立つ…というものですらないのか
巡り巡れば価値が出るけど、「完成したそれ」に一般人は価値を見出せないのか

765 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 17:11:15.99 ID:3LnDpOBw0
>>758
安室=バーボンだからベルモットからの電話
だけど世良と沖矢にかかってきた電話誰からだろうね?

766 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 17:49:11.59 ID:dewPuG30O
>>765
沖矢→有希子
世良→ジェームス

と予想

767 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 18:10:44.24 ID:jOqah52h0
単純に
安室⇒ベルモット
沖矢⇒ベルモット(盗聴)
世良⇒ベルモット(盗聴)


768 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 18:16:26.09 ID:rvWX0w7l0
>>765
沖矢はバーボン(安室)の、電話を盗聴して、世良は沖矢の盗聴した通話を傍受したってとこかな。

769 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 18:24:55.42 ID:jOqah52h0
>>768
めっちゃありえるな(笑)

770 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 18:35:46.96 ID:XNPv3K6h0
世良は組織の存在を知っているのか知らないのか

771 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 18:38:36.67 ID:E8R7bX7t0
>>770
知ってる設定だと個人的につまらんから、知らないに1票!

772 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 18:41:34.18 ID:ke2ZUwKU0
自分も知らないと思う
でも安室との接点てなんだろうね?

773 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 19:02:05.71 ID:XrDLBG3vO
ジェームズ ホッパーが、あのお方って事はないかな?

774 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 19:20:00.08 ID:XNPv3K6h0
>>773
ジェームズホッパーって何ぞ

775 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 21:10:49.80 ID:8hUX9ypc0
>>767>>768
なるほど!!
なんか更に面白くなってきた

776 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 21:15:09.85 ID:E8R7bX7t0
何か今回伏線が弱くて、つまらんあぁ〜!電話の相手ごときは、後の辻褄合わせでどうにでもなりそうだ・・

777 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 21:32:25.69 ID:VFF7E81s0
>>756
その疑問も納得だけどね・・・
それでも,有希子との会話で新一たちの幼児化が組織のほかのメンバーに知れると
拙い存在がベルモットの周囲にあることだけは確実。そして例外はあの方。
多分その存在はベルモットとあの方の秘密で他のものには知られたくない存在。
故に他のメンバーには,ベルモットはあの方のお気に入りに見える。
取り敢えず知られちゃ拙い理由を探すか

>>760
妊娠する前か,妊娠を認識する前に飲んだのなら無理はない


778 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 22:00:19.73 ID:rvWX0w7l0
>>777
それだと、ベルモットとあの方との子供が猫と間違えられた赤ん坊で、その存在を他の組織のメンバーに知られたくないと。
そして、必然的にあの方とベルモットは夫婦、もしくは愛し合う仲か肉体関係。
でも、組織の他のメンバーはその事実を知らないってことで良いのかな。
組織の他のメンバーに知られてマズイことは何だろう?

779 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 22:02:37.75 ID:w/m+byr90
ところで車いすの婆さん誰だよ?


780 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/27(水) 22:04:37.56 ID:e8+9OlKV0
赤井は死んだことになってるから
世良は、赤井=おきや昴が送り込んだ兵器かと思ったんだが、
世良は赤井が死んだと思ってるってことか。
じゃあなんで今更、コナンに関わろうとしてるんだ?
コナン=新一なことも知ってるようだし。


781 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/27(水) 22:11:06.61 ID:e8+9OlKV0
なんで世良と赤井は苗字が違うんだ

あと組織はハイバラを殺したら
薬のデータが分からなくなるんじゃないの?いいの?

782 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 22:31:24.21 ID:YnrwHeJQ0
あの方は優作
コナンは架空の人物
実は遊園地で新一は殺された
今の話は全部優作が考えた小説の話


783 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 22:31:47.32 ID:1Sy8xnLZ0
>>778
わかった!!
あの方はその赤ん坊(=娘)を始末しようとしているから、ベルモットは娘を
守るためにあの方を倒そうと(=組織を潰そう)しているんだ!!
娘は誰にも知られてはいけないあの方の正体を、肉親同士の共鳴で判る
からという理由だ!!
つまり、あの方はディアボ…

784 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 22:33:59.13 ID:YnrwHeJQ0
>>781
まあ、偽名なんじゃないの?


785 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 23:12:41.51 ID:17z5aLvd0
あ、アムロ君がバーボンだったのか?

786 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/27(水) 23:48:31.42 ID:1S1t2MMA0
あの方は、新一。新一は、自分と同じ頭脳と推理力を持った相手と推理対決をしたかった。だから、新一は、自分の頭脳を子供にコピーした。それがコナンという存在。
もちろん、これは仮想現実内での話。つまり、コナンは仮想現実を生きている。その中に生きるコナンが自分が仮想現実内の存在であることに気付くように、仮想現実外の新一はそれらしいヒントもあえて与える。


787 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/28(木) 00:11:54.01 ID:fQAKAuRz0
・工藤ママとベルモットってなんでお互いに顔見知りなんだっけ?
・スペシャルゲストって沖や昴のこと?
・なんでベルモットはハイバラが「前の車両に逃げない」と分かったの?
・ハイバラが大人の姿で殺されても、容姿からして、歩美ちゃん達にもバレるだろ

・ヘル エンジェルってなんだよ? ハイバラの親の名前?

・アムロとハイバラって初対面だっけ?


・コナンがアムロを全く疑っていなかったってどうなんだよ

・「バーボン」ってのはずっと昔に出てきたのに、最近(2011年夏頃?)出たアムロがバーボンってなんだよ。
1巻でアガサが知らないはずのジンを回想するとか、ことごとく、
「推理小説十か条」みたいな鉄則を無視するんだな青山って。


788 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 01:20:10.78 ID:8+9+AS2m0
>>755

>こうした子どもの存在はななつの子の2番の歌詞でわかる

どうして「山の古巣へ行つて見て御覧 丸い眼をしたいい子だよ」でそれが分かるんだ?
どちらかと言うと、
「からす なぜ鳴くの からすは山に 可愛い七つの子があるからよ」の部分の方が、
子どもの存在を感じられると思う

あと、「山の古巣へ〜」って二番なのか?
↓これ全部で一番のみじゃないの?

からす なぜ鳴くの
からすは山に
可愛い七つの
子があるからよ
可愛 可愛と
からすは鳴くの
可愛 可愛と
鳴くんだよ
山の古巣へ
行って見てごらん
丸い眼をした
いい子だよ

789 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 09:52:35.43 ID:TpVBZMdz0
>>777
それだとシャロンの夫があの方になるな。
けどもしベルモットの娘が赤ちゃんのまま成長しないなら、
是が非でも赤ちゃんを元に戻そうと画策すると思うんだよな。
薬を作った宮野博士や灰原を締め上げてでも、解毒剤を作らせようとするはず。

ただそれだと赤ちゃんが成長しないことを科学者達にも知らせなければならない。
秘密にして解毒剤を作らせようたってそうはいかないからね。
すると赤ちゃんのことを、あの方とベルモットの二人だけの秘密になんか出来なくなる。

790 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 10:38:40.46 ID:e8u9TSN/0
灰原の研究していたものって歳をとらない薬なんじゃねえか。

灰原「私の研究の目的はそんな夢のような薬じゃないわ。この地球のほとんどの人間には
その価値を見出せない愚かしい代物。そうこの小さな国の女の子にしか必要とされない雛
人形のようなものだもの。」人間は歳をとることによって成長していくものだ。いっぽう
雛人形はずっと同じ姿のままで人間のように歳をとらない。

灰原の研究の目的は成長を止めるようなものではないだろうか。灰原がコナンに元の姿に
戻る薬を渡して、コナンがその薬をあと100錠くれと灰原に言って、灰原がそれを断っ
たことがあった。そのときに灰原がバカねそんなに飲んだら耐性ついて戻れなくなるわよ
みたいなことをいった。元の身体に戻ろうとすることに耐性をつけるような薬があれば若
返ったままでいられる。

歳をとらないベルモットが灰原を嫌っていることとも整合する。

791 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 13:27:36.36 ID:R+HA98dR0
年を取らない薬って、ほとんどの人間は価値を見いだせないようなものではないと思う
昔から不老不死を求める人々の物語はたくさん描かれてるくらい、不変な欲求じゃないかな
俺は不老不死は嫌だけど、、でもそういうのを望む人って少なくはない気がする

792 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 13:32:26.51 ID:TpVBZMdz0
エレーナの研究仲間が夢のような薬だって喜んでるから、
ほとんどの人間は価値を見いだせないってのは、
不老不死なんてロクなもんじゃないとわかっている灰原が、
皮肉を込めて言っただけなんじゃないか?


793 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 14:02:42.35 ID:wSGxyzZ30
二元ミステリーの時に,作者が
過去の伏線を思いだすのが大変だった
みたいなこと言ってたから、忘れたことにして
進めるのもありかもね

794 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 14:18:48.37 ID:TpVBZMdz0
>>793
それは無いと思う。
伏線を思い出すのが大変ってのは、半分冗談で言っただけで、
実際は全ての伏線を細かく、こまか〜くノートにでもビッシリメモしてるだろうし、
そのほとんどは作者の頭に入っているはず。
でなきゃこれだけ長期に渡って矛盾の無いように書けない。

795 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 14:26:08.22 ID:TpVBZMdz0
>>755
赤ちゃんが既に死んでるのなら、灰原を殺そうとするのは理解できる。
けど自分自身は元の体に戻りたいとは思わないのかな?
殺したら自分だって戻れないのに。無理だって諦めてるのかね?
まさか一年前のシャロンの葬儀の時、実際に死んだのは赤ちゃんのクリスだったとか?

796 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/28(木) 17:34:38.70 ID:/Q6CWbYV0
42巻の幽霊船以来、
組織編ってずーーーーーーーーっと
大きな進展がないんだよな

797 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 17:42:06.84 ID:eLr7T/CU0
>>795
そうなのか俺なんかにはまねできんよ
やっぱ漫画家ってすごいな

798 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 17:42:24.28 ID:OpkCfHKN0
>>796
確かに
キールは送り込んだもののクソの役にも立ってねぇしな
一体何年間本筋の組織出さずに日常編やるつもりだ
組織編真面目にやる気になったら、そのイヤホンから左手を話して上にあげろ…

799 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 17:47:10.38 ID:wSGxyzZ30
>>794
ア二メスタッフに渡してた伏線のメモが
恋しかったらしいと本人のたまわってましたよ
あれは…の思い込み発言だから
とか言って無視したリして(へへ

800 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 17:50:36.38 ID:VC4hrLha0
あの方が、黒羽盗一ってことはないの?

801 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 18:06:28.12 ID:OpkCfHKN0
>>800
何故他の漫画の主人公の父親をラスボスに持ってくる必要がある?

802 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 18:15:52.04 ID:w7aRuWWuO
まじっく快斗の組織とは全く別物って青山がはっきり言ってるだろ

キッドと新一の顔が似てるのはとある設定があるらしいけど

803 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 19:19:56.43 ID:duJdBv4kO
>>802
裏設定あるんだw!?
プレスリーとかベッカムのそっくりさんみたいに
他人同士で似てる事例もあるから作者もそれで片付けてくると思ってたw



804 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 21:13:33.96 ID:tBreOoyP0
…!
じゃあ、あだち漫画の主人公達の顔が同じなのはまさか…?

805 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 21:19:24.54 ID:TpVBZMdz0
1年前のNYのシャロンが変装だったなら、
同一人物でも鍵穴キャラで出ることがあるってことだよな。


806 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 21:44:22.81 ID:x3JJdvir0
ベルモットは生きたいんだろうね。
赤井は死んでもよくて新一は殺したくない理由なんてそれくらいしか考え付かない。
その上で組織は潰したいのに灰原は死ななければならない理由の妄想。

灰原の研究している薬は「不老の効果を無くす薬」
ベルモットの体に何があったかは知らないが、ある日彼女は全然年を取らなくなった。
そしてそれを危惧した「あの方」によってこの効果を無くす薬を灰原の両親に依頼。
その薬で不老効果が無くなったら自分の体の不老効果は無くなってしまう。
という訳で灰原は死ななくてはならない。

でも、ジンにはそのことは話していない。

807 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 21:50:51.92 ID:P/53mbnWO
ベルモットは極端な話コナンと蘭以外は別に誰が死んでも構わない冷酷さだよ

808 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 21:54:26.67 ID:WMCjmkUO0
でも子供を殺さないよね

809 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 22:41:31.27 ID:TpVBZMdz0
灰原が生きてちゃいけないってことは、灰原が組織にいる頃から
殺したかったんだろうな。


810 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/28(木) 23:49:07.34 ID:tBreOoyP0
ベルモットは恨みや復讐心からシェリーを殺したがってるのかな?
元々「姉のことを説明してくれないと研究を続けないわ」といって処刑されかけた身だし、
今の灰原は解毒剤を作ろうとはしているけど、アポトキシンを何が何でも完成させようなんて思ってない
それは阿笠家を盗聴してたベルにも伝わってるはず
それとも知識を持ってること自体を危険視しているのか
単なる(?)恨みなのか

811 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 01:00:19.10 ID:3v1MIrfs0
個人的に、昴=赤井はストレートすぎてつまらないけど、
ガンダム知らない、ネットも深く使わない子供読者ならびっくりなのかな?

812 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 02:00:30.67 ID:xX/4dTKS0
>>808
FBIのお姉さん、子どもの頃に殺されかけたやないか

813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 02:11:34.60 ID:4RoaqZH30
あの方は暇人で老いぼれだと分かるから

阿笠栗介、阿笠定子、大黒連太郎、烏丸連耶etc このあたりだと思う

814 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 02:30:46.49 ID:kmEqFSHa0
>>811
灰原が赤井の顔思い浮かべちゃってるくらいだから、子供でもさすがに
もうびっくりすることはないだろ。アムロや世良が登場前くらいなら、
ここでも散々根拠が出てるのに否定する人がたくさんいたから、アニメしか
見ないような人は気づかない人とか確信できない人もいたと思う。

815 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 04:50:18.25 ID:HvAOg77B0
最終回はコナンが元に戻る薬を飲もうとして、
その時に、ふと少年探偵団のことを考えてしまい
悩んだ結果、元に戻るのを諦めるよ


蘭「新一、元に戻らないの?」
コナン「バーロ、漫画のタイトル考えろぃ!」
灰原「あら」

で、ご愛読ありがとうございました!

816 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 05:59:34.99 ID:sdU1aikwQ
>>811
ネットでネタバレ見たくせに
自分で推理したと勘違いしてる奴が簡単とか言うなよ〜
俺は沖矢=赤井説を読んだとき、よく出来てるなぁと思ったし
今回はベルモット編と比べるとあらゆる設定が逆になってて面白いと思うけどなぁ

817 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 08:27:33.00 ID:CN7KRWXS0
私もネットで沖矢=赤井を知ったわ
まぁ赤井は生きてる感じがしたからびっくりはしなかったけど
でもアニメしか見てない人はびっくりするんじゃないの

818 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 11:26:11.66 ID:YOPJfpgT0
http://mangateers.com/manga/detective-conan-raw/824/1/
http://tieba.baidu.com/f?kw=%BF%C2%C4%CF824



819 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 16:25:24.57 ID:TMFTl4+o0
>>818
直貼りするなって何度言わせる能無しが

820 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 17:36:26.73 ID:OkchM/iI0
>>807
ベルモットはコナン(新一)と蘭を守りたいだけで、必要とあらば、嫌な顔しながらも
おっちゃんや博士も殺しそうだもんな

>>808
幼児化したんじゃない本当の幼児には興味ないだけじゃないか?
光彦くらいの頭脳がなければ、家族が不審死しても組織の存在には気づくまい
ちなみに、ジョディは殺しそこねてただけで、本人は殺したつもりでいた

821 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 17:51:11.49 ID:gZ30kEPQ0
守りたいとか殊勝な考え方じゃなくてモルモットの一人としてじゃないかな。
ベルモットがまだ若返ったボスという線を捨てていないので、そう思っている・・・

822 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 17:56:32.71 ID:LQSRtbI70
狂犬病のウイルスって弾丸の形をしているらしい。シルバー・ブレットって
組織を倒せるという意味だけじゃなくて、アポトキシンと何か関係しているのかも

823 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 19:15:53.53 ID:0Ojdl8mG0
もうあの方は大阪府警本部長服部平蔵でええやん!

824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 20:30:32.62 ID:43oc5NIkO
しているのかも何も関係している。
灰原の両親が作っていた薬はシルバーブレット

825 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 21:06:11.24 ID:rx70j5Yt0
赤井=昴とミスリードさせて
昴=灰原の義理の兄
だと盛り上がる。

826 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 21:09:19.50 ID:4RoaqZH30
ないない

827 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/29(金) 21:54:54.35 ID:YwciLABu0
1
ベルモットが「アガサ博士や坊やはそうは思わないでしょうけど」と言っているから、「あの方≠アガサ」がほぼ確定じゃねーか、なめてんのか。

ついにで、「そうは思わないでしょう」って、なんでコナンやアガサならそうは思わないのか分からん

ベルモットは、どうして、乗客の皆が火事恐怖症と知っていたの?

偽赤井=ベルモットは、せっかく世良を気絶させたのに、世良から目を離したのかw

工藤新一母親は、どうして偽赤井がベルモットと分かった?

偽赤井=ベルモットが、世良の「兄貴は死んだんじゃ」に、「それを聞いて安心した」とか言ってたから、赤井の死に確信を持っていなかったのか?

この漫画で赤井・工藤母・ベルモット・キッドだけは推理小説の鉄則を無視して現実には不可能な変身をしまくるけど、
赤井とキッドはどこで変装術を学んだ?

工藤母は「ハイバラの姿に化けて、殺されたフリをする」予定だったらしいが、
ハイバラとじゃ身長差がありすぎて変身のしようがないだろ。
あ、それとも、大人ハイバラに変身、ってこと?
でも、「死んだフリ」をしてる所に頭に銃を撃たれたら本当に死ぬし、
そもそも、どういう理由で死ぬつもりだったんだよ。
組織だって、「殺してもいない人間が死んでいた」なら、演技かもと疑うだろ

828 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 21:56:21.17 ID:tVnHIQ/r0
赤井=沖矢は面白いと思ったけどいかんせん沖矢登場から時間経ちすぎ

829 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/29(金) 21:57:18.73 ID:YwciLABu0

「ある映画で、シャロンと板倉が激しく対立」とかあったが、
板倉って映画監督でもあったの?

あと、その回想のコマ、シャロン=ベルモットが、
ジョディ先生にしか見えないw


10
赤井も喧嘩強いみたいだけど、FBIも、警察と同じで、格闘技の有段者である必要があるの?

11
「私たちが出し抜いたら、今度こそあの子から手をひいてね」って、
そんなセリフあったっけ? 先々週くらいにあったの?
それとも、「回想で初めて明かされたシーン」?

あと、「今度『こそ』」とか言ってるが、初めてのお願いだろ?
「こそ」って言うと、今までも何回もお願いしたが却下されたというニュアンスがあるのだが。

830 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/29(金) 21:59:38.66 ID:YwciLABu0
ハイバラって
おきやすばる
に対する
疑いを減らし、味方かもと思うようになたのに、
なんで、おきやすばるから逃げたんだよw

831 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/29(金) 22:01:36.28 ID:YwciLABu0
あと、服部も工藤に変装してたか。
その姿をウオッカは目撃してるのに、
なんで新一に疑いが向いてないんだ?


どいつこいつも、むやみやたらに変装ばっかして、
そもそも意味・必要性があったか疑わしい変装も多い


832 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 22:31:55.93 ID:/p8CSOR60
http://tieba.baidu.com/p/1693075090
沖矢=赤井

833 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 22:44:03.32 ID:d219Xtzy0
>>831
別にウォッカを擁護するわけじゃないんだが、沖矢が赤井ならデパートの時
にキャンティや近くにあるポルシェも視認したのになぜか動かなかったし
赤井も同じようなレベルだろ。コナン(17)でも職務質問をかけるという手を
過去に思いついてたのに。

834 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 22:57:02.00 ID:rtNIpqKi0
と、ここで誰もが予想しなかったことを一つ。
沖矢昴=宮野厚司


835 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/29(金) 23:00:51.00 ID:mgjmeukj0
こうやってあの方の正体もネタバレされると思うと悲しいなぁ
このスレが何年前からあるか知らんがあっけない最後を飾るのか

836 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 00:11:22.33 ID:lOxA2ZS+0
>>833
いや、つか、「服部が工藤新一に変装してた」って最後にネタバラシがあったから行動しなかったんだろ
その事実を知る前は驚いてたしジンにも報告してなかったか?

837 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 00:56:20.88 ID:exwrY28x0
http://imm.io/ur2O
バレ

838 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 01:10:21.81 ID:exwrY28x0
http://mangateers.com/manga/detective-conan-raw/824/1/
きたーーーーー

839 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 01:21:09.83 ID:zR4SNWy80
もうガッカリ!休養明けに期待すっか!

840 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 01:29:45.14 ID:zR4SNWy80
誰だぁ〜、あのケツは絶対灰原だって言っていた奴は!

841 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 01:34:01.41 ID:nF31jPb50
いや、これでいいだろ。今後が楽しみだ。
バレネタはここまで。

そろそろ、ここ数十巻の変装まとめでもやっとく?

842 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 02:41:31.18 ID:vQh6XzXq0
本物の昴(院生)もちゃんと存在する。という説。
大学の研究は、当然、本物の昴がやっていて、料理とかするのも、本物のほう。
(大学院生という立場をごまかすのは無理があるわな)
赤井は普段は、ずっと工藤家に隠れている。
危ない状況の時、赤井が昴に変装して現れるって感じかな。

843 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 02:53:52.86 ID:AA6Qn21E0
>>842
二人もいたら誰か気づくだろ
普通に一人しかいない

844 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:07:59.79 ID:VgyTSd0U0
>>843
 普通が通る世界だったらとうの昔に眠りの小五郎ばれているって
>二人もいたら誰か気づくだろ
 気付かないように接触する人間を少なめに,特に警察関係の人とは
と云う線じゃないかな

845 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:14:53.62 ID:if/d0pCl0
推理ドラマかぶれの眼鏡のガキ

846 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:17:41.19 ID:5NGAeeKF0
小五郎つーかコナン乙

847 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:18:30.06 ID:AA6Qn21E0
面白い説だけど若干無理があるね

848 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:19:37.36 ID:3x6eyv9s0
ここまで"変装がアリ"なら
どのヤツとどのヤツが同一とか確定できないし
推理のしようが無い

沖矢は30人居ますとかでも通る

849 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:26:03.06 ID:vQh6XzXq0
>>847
赤井が工学部の大学院生をやるほうが無理があるかと。

850 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:37:22.07 ID:HeETNWbY0
>>848
沖矢は1人見つけると、他に30人は居るって言うからな。

851 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:37:45.11 ID:lOxA2ZS+0
「変装アリ」なのも法則性があって「キッドの親父がらみ」オンリーなんだよな、今のところ
沖矢が全くの架空の人物であったなら「似せなくてはいけない比較対照」がいるわけじゃないから
別に化粧やかつらでもなんとかごまかせるし事足りると思う
だから俺も沖矢二人説はちょっとなー、まぁ主人公側も有希子を使えば結局なんでもアリなんだけど

852 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:38:42.48 ID:i2WYfX6h0
変装する場合は伏線つけてるじゃん
今回婆さん達がキッドっていってた人多かったよ
いかにも怪しく書いてたしね

853 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:44:05.26 ID:GDk13mRzP
組織編にキッド絡めるのは無しだろおい

854 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 03:53:56.28 ID:i2WYfX6h0
最初から絡むこともわかりきってたしキッド
じゃなかったら次郎吉や園子も出てこないってw
組織編に絡むっていっても最後だけ組織とは関係ないしね

855 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 04:03:52.85 ID:c0SKsTfO0
今回で沖矢は変装マスクじゃなくて
カツラと眼鏡だけということが判明したから一人しかいないでしょ

856 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 04:06:14.95 ID:lOxA2ZS+0
でもそしたらキッドが組織に狙われるってことにならないの?w
だって取引現場を目撃した新一は命狙われて、新一が生きてることがバレれば周りの人間もなんちゃらかんちゃら〜
って散々いやというほど設定を大々的に語っちゃってんのにw

857 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 04:17:42.94 ID:i2WYfX6h0
ベルモットしかキッドが関わったのしらないでしょ
しかも一応はキッドって正体不明なんでしょ?w

858 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 04:23:50.43 ID:GDk13mRzP
キッドをここまで絡ませるなら、キッドがコナン=新一だと知ってる理由とそれに疑問を抱かない理由をちゃんと説明しろよ
キッド編は番外編みたいな扱いだったからその辺は緩くても許してたけど

859 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 04:55:29.54 ID:lOxA2ZS+0
>>857
バーボンは?二人は今回しくじった理由を組織に何て説明するの?
奴らが本気出せば今後キッドが参上を予告したところに爆弾とか仕掛けるじゃん
さらにキッドは正体不明といえど、コナンはキッドを捕まえようとしてるんでしょ?
捕まえたら世間に正体バレするじゃん、そしたら快斗の周りの人間もなんちゃらかんちゃら〜
まぁコナンはそれまでに組織との片をつける腹積りなんだろうけど、次のキッド篇とか
「今はまだ捕まえるわけにはいかねぇ」みたいに及び腰になっちゃうじゃん
いいの?それで

まぁ上記のことなんて作者次第テキトーでどうとでもなることだから、結局杞憂なんだけどねw

860 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 05:10:40.41 ID:3+4E9R8w0
>>859
バーボンは爆破してると思ってるじゃん
組織側には志保は死んだと思われてるでしょ
安室はキッドが関わってるとは思ってないよコナンや有希子が関わってることも知らない
あの出来事を知ってるのはベルモットだけ
安室は赤井っぽい誰かが関わったのは知っただろうけどね
だからキッドが捕まっても組織とは関係ないよ捕まらないだろうけど
でも何かコナンはキッドを捕まえる気がないのかと思ってしまうw



861 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 05:24:19.21 ID:lOxA2ZS+0
>>860
まぁ「組織がキッドの命を狙う」ってのは俺も冗談半分だからそのことを議論する気はないんだけどさ、
>組織側には志保は死んだと思われてるでしょ
ココがイマイチ解せないなぁ
だってシェリーの死にこだわってるのはバーボンよりむしろベルモットの方だろ?
ベルモットが組織にシェリーを死んだと偽る理由が見当たらないんだけど?
ま、組織側がシェリーの生死をどのように判定したかは今後の展開を見ないと今はまだ判別はつかないが
俺は上記の理由で組織はシェリーが死んだと認定しないと思うなぁ

862 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 05:34:10.21 ID:zoTuV8pF0
>>861
元々シェリー狙ってたのはベルモット独断だし
今回は安室も関わるから組織にもシェリー情報を言った(安室が動画みちゃったから隠せないし)
組織がコナンや蘭に関わらせたくないのもそれ理由にはなるし
もしまた狙うとしてもベルモットが独断でシェリー殺害を企てるんじゃない?
組織側には生きてようがあくまでもシェリーは死んだと思わせることはできた
自分にはベルモットって本気で殺そうと思ってなかったような気もするんだよなあ

もしかしてID変わってるかも860です

863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 05:52:34.19 ID:lOxA2ZS+0
>>862
>もしまた狙うとしてもベルモットが独断でシェリー殺害を企てるんじゃない?
でもそんなのやろうと思えばいつでもできるじゃん
だってベルモットはシェリーの現在の生活を全て把握してるんだぞ?
ベルモットはシェリーを殺したいけどコナンとの約束だから今までやらなかっただけ
だから組織がシェリーを把握して追い詰めて袋の鼠になった時こそベルモットのチャンスなんだが(今回がソレ)

つまり本来ならコナンはむしろベルモットにこそシェリーは死んだと思い込ませる必要があった
いくら変装しててベルモットが誰か分からないとはいえ堂々と灰原を晒すのは詰めが甘かったような気が…
まぁ灰原が今後もいつも通りの生活を続けるのならベルモットには即行で生きてるとバレるのであまり意味がないが

864 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 06:02:20.44 ID:iSSiIcUq0
>>823
それできるのかな。大阪の警察の親分さんが犯罪組織を動かしてましたってことだろ。
コナンは子どもに多く読まれているもので、子どもに多く観られているものだ。子どもへの影響を考えると
難しいのじゃないか。日本の警察はテロを指揮しているかもしれないという考えを子どもたちに
持たせることになるだろ。あくまで漫画だからという考えもあるけれども、その判断ができないような
子どもたちにも多く読まれているだろうから、ピーポくんの努力が水泡に帰すことになりはしないか。

865 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 06:04:22.25 ID:zoTuV8pF0
>>863
そういつでも出来たんだよ
だから最初ベルモットは灰原を本当に殺害したかったのかという疑問だったんだずっと
でも今回ベルモットは志保の姿で殺さないといけない何らかの事情があるってことがわかったんだよね
幼児化を言えない事情ね。もちろんコナンのことも
それで過去の伏線のベルモットが小学校じゃなく高校に潜伏したのかもわかったし
(組織に幼児化をバレないために)

>つまり本来ならコナンはむしろベルモットにこそシェリーは死んだと思い込ませる必要があった
逆にベルモットの弱みを握れたことにもなるんだよ
計画の失敗&赤井の生死などこれを組織にバレた時の方がベルモットの命が危ないし





866 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 06:25:45.65 ID:lOxA2ZS+0
>>865
だったらなんで新出の時に幼児化したシェリー、つまり灰原を殺そうとしたの?
それに今回のことで弱みを握れたって、コナンはそもそも組織に容易にアクセスできないから困ってるのに
アクセスできたところで今度は自分たちの命の危険も考えなくてはいけない
パワーバランスはこの状態でも圧倒的にベルモットに有利だと思うんだが?

867 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 06:43:32.73 ID:uESpXIN60
>>866
>だったらなんで新出の時に幼児化したシェリー、つまり灰原を殺そうとしたの?
幼児化シェリーの時は単独行動だった
コナンも船に乗って隔離出来てたと思っていたしね
ジョディと赤井が来るのも知らなかったわけだよ最初

危険だしアクセスを自分から試みることはしないだろうけど
ベルモットを泳がせることには成功してるよ
もしまた単独行動取ったらコナンの事もバレかねない(幼児化)
それは何故か安室が近くにいるから
だからベルモットも不用意に近づけないんだよ

ベルモットが有利にみえて実際は動きを狭めたし
失敗したら消すという組織の掟も知ってるわけだからコナンは
意外にも有利なのはコナン達と思うけどね





868 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 07:03:24.45 ID:GDk13mRzP
いくらなんでも駅でコナン余裕こきすぎじゃね?
ホームにジン達がいて灰原や子ども達がいきなり射殺されてもおかしくないだろ

869 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 07:07:28.63 ID:iSSiIcUq0
>>868
ジンは工藤新一が生存していることを知らないし、工藤新一が小型化していることも知らないし、
シェリーが生存していることも知らないだろ。

870 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 07:18:42.56 ID:lOxA2ZS+0
>>867
いや、だから、単独行動で幼児化シェリーを殺せるのなら今のベルモットでも同じでしょって言ってるじゃん
シェリーの幼児化を言えない理由ってのはその新出の時の後のコナンとの約束があるからってだけでは?
そもそも単独行動でカルバドスも死なせFBIも巻き込んでの大騒動になった時点で大失態してることになるし
「シェリーや自分(工藤新一)を殺せる状況なのに殺してない」ってことは今回のことに関わらず前からコナン知ってるよな
以前と今とどう状況が変わってコナンが有利なのかイマイチ理解できんな俺は

871 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 07:57:24.06 ID:eMQSd1xF0
組織の間抜けぶりパネェ
ベルモットが組織の連携プレー破壊してるし

872 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 07:59:07.82 ID:uESpXIN60
>>870
単独行動といってもジン達と行動を確実に別にしないといけなかったんだよ
だから絶対にベルモットの方にこないよう船に乗せてそっちで何かあるように仕向けた
今回はバーボンもいるしジン達も信用した
次は確実にジン達を排除出来る可能性は少ない前の失敗があるし(二次元)
今回も勝手に爆弾を持ちだした(ジンに何も言わずに)
単独行動といっても何か動くことは組織側に知られている

シェリー幼児化をいえないのはコナンの約束関係なしで理由があるのは今回わかった
それが何なのかは知らないけどコナン側が前から気づいていた今回の弱点はそこだった
それを利用した計画だったんだよ(まあ今回はキッドがいてくれたおかげだけどw)

もし今回シェリー殺害を失敗していたと組織にばれたらベルモットは組織側に消される可能性あるわけだ
逆に成功だと組織に思わせておいても今度単独行動を取るのは容易なことじゃない
近くに安室もいるし何を探ってるのかを組織側に探られてはいけないから

それに失敗ばれた時誰がシェリーを逃したのかという疑問になるのも幼児化を隠してるベルモットは確実な事は組織に言えない
赤井が存在を少し安室に見せたのは他の乗客に(コナンや小五郎など)
バーボンの目をそらす為だとみてる
もしあそこで赤井が姿を現さなかったら毛利か世良かコナンに安室の目はいってたから

今度単独行動とった時に調べられる可能性もある
ようはベルモットの自由がきかなくなったってことだよ





873 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 08:09:53.24 ID:MmMAxmzw0
ミステリートレイン編完結
休載を挟んで日常生活編再開

874 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 08:49:57.03 ID:pYpA+K840
安室はシェリーを殺す気ゼロということが分かった。
それとヘルエンジェル(灰原の親)と何かしら関係を持っている。
組織に連れ戻すも怪しい気がする。

875 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 08:52:46.25 ID:nF31jPb50
青山のメッセージ。あまりたいしたことは書いていないけれど
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120630/bdy12063007000000-n4.htm

876 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:01:04.36 ID:3l1h/ZQp0
>>875
お、フルネーム来たな
と言っても怪しい烏丸蓮耶も大黒連太郎もフルネームか

877 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:07:34.85 ID:Mu5BlmTd0
>>875
男女かいえないって事は女の可能性高くない?
男はいっぱいいるしフルネームで出てるの

878 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:24:18.69 ID:dcLJKSqA0
>>875
あまりにもあっさり「フルネームで登場してる人です」とか言ってて吹いた
てことは、「名前=コードネーム」説は少し薄まったのかな
何にせよ今日からは人名を重点的に探せばよくなったな

>>877
まあ、「目撃者は女だと思ってたが実は男だった」とかいう事件をいくつか描いてるし
いえないってことは女だ、という判断は早計かもしれない

879 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:31:22.40 ID:Mu5BlmTd0
>>878
なるほど
女のような名前で実は男だったり逆もしかりな展開もあるわけだな
今の段階ではどっちか不明だね


880 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:35:32.34 ID:iSSiIcUq0
>>874
今回の作戦に関してはね。今回はシェリーをヘリでサルベージして他の人間を爆弾でドカーン
というのがジンや安室など組織の人間の計画だったようだ。安室は組織にシェリーを連れ戻す気
がないのであればシェリーに協力を求めるだろ。

ジンはピスコ殺害事件のときにシェリーを殺そうとするときにどうやって施設から逃げ出したのか
をシェリーから聞き出そうとしていた。組織は今回組織にシェリーを連れ帰ってやらしい拷問に掛けて
どうやって逃げ出したのかをシェリーから聞き出して、シェリーを殺害するつもりだったのだろ。

安室は敵である可能性が高い。

881 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:40:32.77 ID:VjBmAGfB0
>>880
ジンは名古屋に列車がきた時に列車ごと灰原含めみんな一気に爆破
安室は爆破とかせずに生かして灰原を生かして捕まえるだけ
どう考えても別々の計画だよ

882 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:41:07.85 ID:E9efJOdr0
>>880
>組織にシェリーを連れ帰ってやらしい拷問に掛けて
詳しく

883 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 09:51:10.85 ID:iSSiIcUq0
>>882
おいw

884 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 10:30:49.98 ID:6UXfYvmE0
ふと思ったんだが赤井ってバーボンの顔知ってるんだよな
安室がバーボンってことは少なくとも誘拐の時点でコナンに伝わってたのか

885 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/30(土) 10:49:36.70 ID:ZntWuj3T0
>>833
>>コナン(17)

17巻ってこと?

886 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/30(土) 10:52:05.14 ID:ZntWuj3T0
ジン「殺(バラ)した奴のことは忘れるようにしてる」って、
ジンにも良心があるってこと?
それとも、わずかな良心すらないってこと?

887 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 10:57:36.94 ID:vMdo+y690
76巻で沖矢が安室に顔見れないようにしたのって自分の事知られたくなかったから?
別に知っても「コナンを助ける協力者」って事でごまかせたんじゃ・・・って思うけど

888 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/30(土) 11:02:47.43 ID:ZntWuj3T0
アムロって
あんま悪人面に見えないな。
喧嘩も弱そうだし。

889 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 11:06:15.81 ID:zAAiTOCk0
今回、なぜ怪盗キッドが出てきたかの謎だけど、

黒の組織のボスはキッドの父親だから、ここでキッドを出してきた。
キッドの父親は死んだことになってるけど、それはコナン父から姿を隠すため。

キッド父は死んだ妻を甦らせるために薬を開発しようとしているが、
コナン父は、それを阻止しようとしている。

キッドとその父親の苗字は「黒羽」、これで黒の組織の名前の意味が分かるけど、
組織が求めるのは不老不死が得られるという伝説のビッグジュエル・パンドラ。

全ては繋がっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%8F%E5%BF%AB%E6%96%97



890 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 11:12:37.26 ID:3l1h/ZQp0
>>889
マジレスすると今度まじ快のアニメがあるから出したんだと思われる

891 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 11:35:45.30 ID:ZvYZijxrO
キッドの父親がラスボスなんて展開、コナンでやらんでくれ
やらないと思うが、本気で頼むわ

892 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 11:39:12.38 ID:woKmOaTi0
これからちょくちょく組織編にキッド絡ませる気なのか?
キッド命狙われるのか?

893 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 11:40:16.22 ID:l7ViFMz9O
>>889
だから、他の漫画の登場人物が黒幕ってズッコリだろ
ベルモットとユキ子に変装教えたヤツがあの方だな

894 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 12:27:54.70 ID:pYpA+K840
>>891
名探偵コナンのラスボスはジンで決定でしょう。
黒羽盗一があの方なら、名前だけ出てきて終わりだろな。

895 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 12:58:58.87 ID:zAAiTOCk0
>>890-895

キッドとコナンの両方を一度に終わらせる、という画期的な手法。
たぶん作者は最初から、その方向でコナンをスタートさせたのだと思う。

作者はコラボレーション好きだから、この方法はトリッキーで面白いと
考えたのだろうね。

結局、この物語の核はコナンとキッドの父親世代。
つまり、盗一とコナンパパの物語なんだよ。

彼らが親友から敵同士に対立したキッカケは、
組織(黒羽盗一)が求める不老不死の伝説のビッグジュエル・パンドラ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%98%E3%81%A3%E3%81%8F%E5%BF%AB%E6%96%97
 
 
アガサ説は分かりやすいミスリード。ま、作者も否定してるけどね。
 
 
そうだな、誰か、この書き込みを保存しておいてくれないか。
数年後の最終回で、この書き込みが真実かどうか分かると思うので。


896 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 13:11:27.90 ID:xxCNGwRn0
灰原って知ってること全部コナンにしゃべってんのかな
なんだかんだまだ隠してることいっぱいありそう

897 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 13:25:30.09 ID:Y+REZsQh0
アガサの初恋の女が最後に言った
次会うのはそんなにかからないと思うから
ってどういうこと?
あいつがあの方か?

898 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 13:51:32.86 ID:pE5ffpCa0
前回ボスの名前が出てるって言ってたのは何巻まで出てる時だっけ?

899 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 13:57:21.22 ID:gtWkvtV/0
>>898
52巻

900 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 14:41:07.60 ID:n4i9ZeMP0
黒の組織内紛フラグが立ちつつあるな
多分火種はベルモット

901 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 15:04:21.59 ID:HlTz8QN20
>>884
赤井も赤井でなんでアムロを野放しにしてんだろうな。あいつアムロを見つけては
いつも後ろでニヤニヤしてるだけじゃん。放っておいたら蘭達に危害が及ぶ可能性を
考えないのかねえ。

902 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 16:37:29.85 ID:6lpMJAeC0
黒羽盗一ってコナンではフルネームで出てきてないよね?確か回想シーンで有名な奇術師に変装教わったとかだかなんだか。

ってことで盗一は消えたね。

903 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 16:52:42.28 ID:3x6eyv9s0
組織編もとうとう終わったね
別の意味でw

904 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 17:46:38.77 ID:yoYH9jM80
考えようとしても、暑さで考えられんぞw

905 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 18:48:22.82 ID:oVW2/BEs0
公式で否定されてるのって誰?

906 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 19:06:34.05 ID:eMQSd1xF0
>>900
フラグ立ってるのは実行部隊内だけだ
ラボの連中は組織お抱えで満足しているらしいからな

907 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 20:06:32.37 ID:pYpA+K840
あの方の正体は毛利蘭!
バットエンドしか思いつかね―

908 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 20:08:48.21 ID:nuduAhoB0
あの方は警視庁の・・・

909 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 21:07:49.74 ID:YLr9md340
>>908
あり得なくはないwww
確かに作者は組織の名前言ったらあの方解るって言ってるし

910 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 21:11:03.55 ID:eMQSd1xF0
>>909
その場合の組織名はなんなのさ

911 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/06/30(土) 22:17:06.41 ID:v5WAufPK0
キッドのやってることって犯罪なのに
それをヒーローのような描写をしてるって
少年誌的にどうなんよ

 「続くかもしれないし、続かないかも…。でも、結末は決めていますよ」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120630/bdy12063007000000-n4.htm

912 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 22:38:51.42 ID:2iU0xPEr0
作者の名前が出てる発言と灰原の到底信じられないほど意外な人物発言の二つで
阿笠定子で確定だと思う、伏線もあるしな

913 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 22:42:10.20 ID:XiPu8FI80
>>897
その回でコナンが女性の(母親の友人の男性の?)車を見て、3人分の食事はあるって言ってたのがどういう意味なのか分からない

914 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 22:51:18.75 ID:pR6PhmAOO
まさか組織の名前までガンダム絡んでないだろうな、おい



915 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 23:08:06.11 ID:2iU0xPEr0
>>913
ずっと前の作者の名前が出てるって発言は変な意味も含んじゃったから
今回はフルネームで出てると言いなおしたのであれば
フサエが一番可能性高いな、それならフサエ=定子もありうるし
いろいろ考えられる、3人分はもう1人組織の人物がいたのかもしれない
灰原レーダーは絶対とは言い切れないしねw

916 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 23:08:19.95 ID:0syntrO/0
心配しなくても絡んでないよ

917 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 23:09:18.81 ID:0syntrO/0
>>915
フサエが定子・・・?
阿笠博士はオバサンにずっと恋してたんですか・・・?

918 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 23:46:54.22 ID:SV/EvAPS0
>>902
黒羽盗一でてるよ。
キッド登場の回でアナグラムで土井塔かつきと名乗ったときに
尊敬するマジシャンを黒羽盗一と言った人に同意して僕もですってシーンがあった。

919 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 23:48:35.64 ID:pYpA+K840
予想
ジン⇒あの方を撃ち殺す。
工藤優作⇒組織の仲間若しくはスパイで、コナンを追いつめる
阿笠博士⇒組織のボスと疑われる。結果は白
宮野志保⇒阿笠博士を人質に取られ、命掛け復活通り・・・

920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/06/30(土) 23:50:21.13 ID:pYpA+K840
黒羽盗一があの方だったらジンが目だたねーじゃん。


921 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:02:11.10 ID:IefOmuyH0
ネタじゃなくてガチで黒羽盗一がボスだと思ってる人なんか居るの?

黒羽盗一の声優は赤井秀一と同じで池田秀一だからボスなわけないじゃん

最終対決はFBI(特に赤井)&コナンVSボス&ジンの構図になるのに
そのとき敵と味方の2役を池田がやるってことになるんだぞ?


高山みなみより目立つ&セリフ多い池田秀一とかw
そんな馬鹿馬鹿しい気持ち悪い構図にするわけないじゃん


黒羽盗一が黒幕なわけない

922 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:08:31.76 ID:Zg7Uea+H0
黒羽盗一があの方は流石にないと思うが、こういう大事な局面でキッド登場とかあると
作者が否定してるとはいえまじっく快人の組織とコナンの組織が
同じなんじゃないかとも思いたくなってしまう。

923 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:09:57.54 ID:t2farnG30
>>918
まじか、ありがとう。見直してみるわ。

924 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:14:35.10 ID:61bWNTQD0
>>921
声優って・・・小五郎のオッチャンの例があるように声優って変わるよ?

925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:18:29.49 ID:ybfGQPh60
もし知り合いだったら〜と慎重居士でフルネームが出てるキャラクターっている?
知り合いの件はあの方へ繋がらないのかね

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:35:26.68 ID:IefOmuyH0
>>924
ボスだからって理由で盗一の声優をわざわざ池田から変えるわけないじゃんw

盗一の声優をわざわざ池田にしたのは青山の指示なんだし尚更そう簡単に変えられるわけない

小五郎は契約上の問題で変わったんだから異例中の異例でしょ

927 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:46:50.92 ID:ZpUkZa5u0
せwいwゆwうw

馬鹿はほっといてキッドの敵組織と黒の組織が同じわけない
ちゃんと両方の作品よめ
目的は似てるかも知れんが手段は全然違うぞ

928 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 00:48:18.34 ID:DciqJeQy0
園子ってことはないかね

929 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 04:21:19.64 ID:tfKJujux0
園子が明美の妹だと言われてた頃が懐かしい

930 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 07:07:44.60 ID:rugugsKX0
>>910
桜とか千代田とか公安とか警察とかじゃね。

931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 08:01:41.31 ID:Ta1jc/tk0
黒羽盗一があの方だったら、名前が出てくるが登場はしない。
当然、登場しないんだから、声も出ない。



932 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 08:58:20.33 ID:h6+NlF7l0
お前らこんな重要は伏線忘れてどうする

19巻あたりでコナンたちが手に入れたフロッピーをパソコンで立ち上げようとしたときにでたウイルスは
「闇の男爵」だったろ。
灰原がなんのウイルスかすぐに特定したんだからあれは組織が作り上げたウイルス。
そんなウイルスに「闇の男爵」て名付けたんだからあの方は工藤優作だろ。
組織名は「闇の男爵」だろう。

933 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 09:24:34.67 ID:WwJmoy+9Q
優作説ってナイトバロンだけだよね、パスワードにシェリングフォードみたいな
洒落た名前を使う人が、組織名をウィルス名に使いまわしする?w

934 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 09:32:04.55 ID:h6+NlF7l0
ウイルス開発と薬品開発はまったくの別物だよ。
影のように忍び寄り全く証拠を残さず霧のように消えうせるウイルス、
それは闇の男爵。
優作はシャロン・ヴィンヤードとも接点があるし、コナン1の切れ者といったら優作。
優作>ジン=赤井=コナン

935 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 09:49:23.64 ID:U3ElljIr0
>>932
8巻の事件でもナイトバロンが出て来たね。
この事件も組織編と関係あるのだろうか?

936 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 10:00:43.53 ID:lGDrjSDB0
ナイトバロンという名前のコンピュータウィルスがあるってことは
それこそ8巻から出ていた話。
19巻のあの場面で例えば「コンピュータウィルス・・・トロイの木馬」って言ったって、
唐突すぎてそれこそ何かあると思われるよ。
既に作中に出たコンピュータウィルスの名前を使うことなんて漫画の構成として不自然でも無いんだけどね。

937 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 10:36:34.09 ID:U3ElljIr0
ナイトバロンは組織が作ったってのは間違いないと思う。
ジンが、あのフロッピーにはちょっとした仕掛けがあってな、と言ってる。
つまりフロッピーにナイトバロンのプログラムを仕掛けたのは組織ってことになる。
ナイトバロンを仕掛けるには、ナイトバロンの全容を知っていなければ出来ないから。

938 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 10:49:58.36 ID:rugugsKX0
>>932
灰原は優秀な科学者で、ナイトバロンはわりあい有名なコンピュータウイルスだから、
灰原はすぐにわかるっしょ。組織がナイトバロンを作ったかどうかは不明だけれども
可能性としてはあるよな。

939 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 11:07:17.06 ID:rugugsKX0
>>937
それはちょっとどうなんだ。ウイルスがどうプログラムされているのかが不明でも
ウイルスが実行されるようにすることは出来るだろ。別のコンピュータで試行して
ウイルスによってデータが消えることを確認すればその原理を知る必要はない。
仕掛けのところだけプログラムして、ナイトバロンにおまかせよ。

940 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 12:23:25.65 ID:3Ea927SR0
ただ単にウィルスの名前を優作の小説から拝借したってだけでしょ


941 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 12:27:49.35 ID:DdY55IHL0
今回で鈴木があの方っていうのはなくなったかな

942 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 13:11:51.95 ID:h6+NlF7l0
組織がどこの馬の骨とも知れないヤツが造ったウイルスを大事なフロッピーにくっつけるか

943 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 13:23:38.87 ID:U3ElljIr0
ナイトバロンについて8巻で金城が、
発見することも止めることも出来ない完璧なプログラムだと言っている。
つまり第三者が勝手に利用できるような性質のものじゃないってこと。
ナイトバロンを使用出来るのは、プログラムを作った人物だけ。
つまり組織が作ったってこと。

944 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 14:16:16.81 ID:h6+NlF7l0
>>943
そして(名前は忘れちまったが)犯人さんは「そんなウイルスあるとも知らないで」とも言ってる
あの時点では少数のパソコン利用者はウイルスの存在を知ってはいたらしいが手に入れるにはいたっていない
爺さんのソフトはウイルスの餌食になったらしいがなっただけであって深い意味はない
ウイルスは組織が開発したものでそのウイルスに「闇の男爵」てつけちゃうんだから
もうあの方は優作しかいない

945 名前:蒼き狼 投稿日:2012/07/01(日) 14:24:37.84 ID:knvygV9G0
>>933
シルバーブレッドをすでに、薬とコナン&赤井で使い回ししてるし問題ない。

946 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 14:42:24.35 ID:3Ea927SR0
ナイトバロン→あの方=優作
って言ってる奴は
シェリングフォード→あの方=コナンドイル
って言ってるのと同じレベル

947 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 14:47:24.29 ID:rugugsKX0
>>944
ナイトバロンは優作が書いている小説に登場するキャラクターで、その小説はベストセラーだから
多くの人はナイトバロンを知っている。ナイトバロンとウイルスの様子が似ていたから
人々がウイルスをナイトバロンと呼ぶようになっただけだろ。優作本人が名付けたとしたら
ナルシスティックでダサい。

948 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 15:12:03.24 ID:MCksKWi20
ウイルスに自ら(もしくは組織の製作者が)ナイトバロンてつけたってことは、
「自分達のボスが作家の工藤優作である事を知っている」もしくは
「ウイルスの名前から、自分達のボスが工藤優作であることを容易に導き出せる」
ってことにならないか?

949 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 15:59:56.68 ID:3Ea927SR0
>>948
日本語ちゃんと理解しような。
あの方が誰であろうが、ウィルスの名前を
優作の小説にちなんで名付けることはできるだろ。

950 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 16:15:51.40 ID:Ta1jc/tk0
工藤優作は組織の仲間若しくはスパイだろうけど、あの方じゃないな。
もし優作があの方なら組織を構成した動議がまず思いつかない。

951 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 16:22:02.87 ID:38445r6R0
優作はコナンの組織裏で探ってるだろ、有希子も絡んでるし
あってもほんとギリギリで手助けする程度
小説のネタにしようとすら考えてそう

952 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 17:47:15.26 ID:opF5mM3G0
>>949
>>948は、「優作があの方なら、そんなバカな事をするわけないから、
優作があの方だなんてちゃんちゃらおかしい」
と言いたいのだと思うよ。とりあえず、あやまっとけ。

953 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/01(日) 18:28:12.10 ID:QVVV4+fm0

アムロは、初登場時、あっさり相手の攻撃をかわしたのは、偶然ではなかったってこと?

「子供の好奇心と探偵の探求心は相通ずる」とか言いながら世良を見ていたアムロなのに、
どうして現場に世良がいると「どうしてコイツが」と分かったの?

赤井に妹がいるってのを、ジョディ先生も知らなかったんかい

「名前+兄」なんて呼び方って実際するもん?

アムロは、警視庁には何をしに来ていたのか?
「もう用はなくなっていた」とか言っていたが、高木刑事絡み?

コナンって、ドラえもんと同じで、単行本の巻ごとに「ファイル1」とかなるから、
ネットで「その話はファイル811を読めば分かるよ」と言われても、その811とやらを探せない。
みんなどうやってファイル番号を算出してるの?

世良はバーボンではなかったのに、「やっぱり僕、悪い子だな」と言ってるのはどうして?

爆弾魔の時に「ここは危険だ、立ち去れ」とジョディに警告したのって、火傷赤井? おきや昴?

なんで火傷赤井=ベルモットと、工藤母は分かったわけ?
10
おきや昴「この暑い中、外で獲物を待つ連中には、「熱くて苦いコーヒーを差し上げたい」と言っていたが、どうして熱くて苦い?

954 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/01(日) 18:29:11.93 ID:QVVV4+fm0
11
あの方は「フルネーム」が出ているらしいが、
アガサは下の名前が不明だからあの方ではない・・

と思ったら、「ひろし」だったんか

955 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 19:07:05.50 ID:B4+K/TFkO
あのお方
アメリカの大富豪で、FBIの捜査官に似てる人
と疑ってる


956 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 19:10:15.76 ID:h6+NlF7l0
>>955
その場合の本名は一体何ぞや

957 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/01(日) 19:17:33.12 ID:QVVV4+fm0
>>887
その話を読んできたけど、顔を見れないようにしているようにも見えなかったけど。

958 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 19:20:10.31 ID:FSvV+LVj0
今回のナイトバロンのせいで優作があの方候補から外れちゃったな
優作説もありだとおもってたのに・・・
ここから一気に怪しまれてるキャラ除外してくんだろうか

959 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 20:00:23.02 ID:61bWNTQD0
100巻までには終わるって作者が含ませてるんだから
そろそろ慎重居士のあのお方も動き出してるんじゃないのか?
まさか最終巻であのお方の正体発覚または登場って事もないだろうし
今回の件ではキッド関係者の線が強くなったな、黒羽盗一
カラーにもあうしなー、キッドの白との対比とかも


960 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 21:12:50.10 ID:h6+NlF7l0
ベルモットの変装はあの方直伝ってわけだ

961 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 21:12:51.50 ID:Djsc0tE40
今までキッドって黒の組織編に絡んだことなかったんだっけ。

962 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 21:13:28.51 ID:h6+NlF7l0
>>961
烏丸のときを組織編に含ないんだったら絡んでない

963 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 投稿日:2012/07/01(日) 21:16:51.54 ID:0Cedh+sK0


964 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 21:21:02.20 ID:vgFgOxbE0
>>961
7人の騎士の一人が黒羽盗一
7つの子のメルアドの話を導入部にキッド話突入
ベルモットの変装術の師が黒羽盗一
人魚島のジンウォッカ志保が来てたときにキッドもいた疑惑
赤黒クラッシュのときに二文字タイトルでキッド疑惑

965 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 21:28:19.10 ID:IefOmuyH0
>>964
つまり要するに
全然絡んでないってことだな

966 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 22:44:35.18 ID:FtsFc+AN0
板倉がCGなどの映像クリエイターだったって事は、キャンティとコルンが大統領の射撃練習してた3D映像っぽいのは関係するのかな

967 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/01(日) 23:44:14.15 ID:h6ylp9VE0
黒羽盗一の名前フルネームは出てる。

以前のコナンママの回想で、
コナンパパと黒羽盗一が「○と×」みたいな暗号を
やり取りするシーンがある。

黒羽盗一はコナンママが好きだった過去があり、
コナンパパに少なからず(青春の)恨みもある。

薬の実験にコナンパパの息子のコナンを選んだのは偶然とは思えないな。

もうボスはベルモットの変装術の師の黒羽盗一で確定じゃねーか(笑)

何より、不老不死を求める必要(動機)があるのは
自分の奥さんを甦らせたい黒羽盗一だけ。

若返りたいという動機を持つアガサの初恋の人もいるが、
これは不老不死とは違うし、作中でボスと呼ぶあたり、作者のミスリード。

声優の問題は問題ない。
池田の赤井はボス戦の時は違う場所でジンと戦っておいてもらえばいいし、
コナンとキッドがラスボス(黒羽盗一)と戦えば、声優の問題は問題なし。


968 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/01(日) 23:56:59.23 ID:VIsNd8LG0
>>958
今回のどこにナイトバロンが出てきたんだよ

969 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 00:04:48.71 ID:/+M6Sn4h0
やはりあの御方は工藤勇作でしたか・・・

970 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 01:45:58.44 ID:8iyyZi9p0
>>953
ざっと答える。まるで熟考していないため、鵜呑みにはしないでくれ。5に至っては何ら裏付けのない推測。


無論、偶然ではない。

バイクに乗った世良はヘルメットを被っている。よって顔は見えず、赤井の妹・真純であるとは判別できなかった。
安室が当初知り得たのは「最近、小五郎の周辺に若い女探偵がいる」「先程から幾度と蘭に電話をかけてくる『世良さん』なる人物がいる」という二点。
安室はこれらを材料に、背後から迫るバイクの乗り手が「女探偵・世良」であると結びつけ、彼女の行動を「探偵の探究心」と評した。
逆に言えば、安室には「世良」という苗字から「赤井の妹」は連想できないということであり、これは「世良」が証人保護プログラムによって作られた架空の名前であることを示している。母方の性などであれば、安室も知っている可能性が高いからね。

そう。つまり、ジョディと知り合った段階で既に赤井と世良は疎遠だった可能性が高いということ。これは妹の存在を知っている安室が、赤井と旧知の仲であることを示している。

まあ、漫画の世界だからさ。

赤井が死亡したとされる事故の調書を確認した。こうして安室は赤井の生存を確信する。偽装工作に楠田が使われただろうことは安室なら推理できる。……うん、ごめん適当。

単行本組とサンデー組の差。

世良は新一に惚れているから。新一(コナン)と蘭の相思相愛な仲に嫉妬する自分が醜く思えたから。

火傷赤井。沖矢と火傷赤井の行動を時系列順に整理すればわかる。「エリア」という言い回しを使ったのは、より赤井らしく装うため。

電車内に安室がいたから。要するに、コナン陣営は既に安室がバーボンであると見抜いているということ。それも当然で、赤井(沖矢)は安室の顔くらい知っているだろうから。
10
酒の酔いを醒ますのは熱くて苦いコーヒー。つまりそゆこと。

971 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 03:01:38.10 ID:KBKNFw190
>>970
5は違うな
824話目で安室は赤井が死んでいると思い込んでた
本物赤井の登場で疑問に感じて再調査する気にはなったけど

つまり、その時点では別の目的があったと思う

972 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 04:12:49.05 ID:nwpY476o0
ポアロの店長とか

973 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 05:43:24.72 ID:TyZEkvXO0
>>970
5>高木に用があって今日は休んでるらしいからいいやor伊達はもう死んでたから用はない

974 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 08:44:21.83 ID:Gy/nBreU0
>>967
え?快斗の母ちゃん生きてるけど

975 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 10:25:53.29 ID:hzhwQCeh0
というか安室も沖矢も何故か阿笠博士に食いついてるんだよ
勿論2人とも知らないはずなのにな

976 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 10:29:02.29 ID:e5f/py3J0
沖矢は最初アガサの家に住もうとしたんだよな。
図々しい奴。

977 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 10:45:07.23 ID:ksnExg0xO
阿笠博士「(何らかの)研究に、目的は知らされず関わっただけ」

優作「昔、組織の幹部ではあったが組織の暴走により離脱済み」

ジェイムズ「あの方の影武者」

みたく、大ボス予定だったキャラの設定変更とかこの作者なら何度でもやりそう




978 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/02(月) 11:32:53.59 ID:9jS8MtVn0
おきやの「そんな顔をするな、逃しはしない」だけでハイバラが
おきやへ疑いをやめたってのは無理がないか?
それ以降よりによって下の名前で「昴さん」と呼んでるけど(以前はなんて呼んでいたっけ?


979 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/02(月) 11:35:25.42 ID:9jS8MtVn0
あとコナン「おじさん、電車に飛び込んで生命保険を娘の手術台にあてようとしたでしょ」ってシーンがあるけど。
(名鉄・東急などを除く)電車に飛び込んだら賠償金を請求されるだろ。
もちろん本人死亡してるわけだから請求はされても遺族が相続放棄すれば支払い義務はないが、
生命保険の死亡時受取金って相続の対象ではないんだっけか・・・? 保険によるんかな。


980 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/02(月) 11:37:27.58 ID:9jS8MtVn0
>>977
今回、新キャラをバーボンにあてたことから、「あの方」を当初の予定と変更するとかやりかねないな、この作者。
あと、離脱はできないだろうあの組織は。

>>970
ありがとう

981 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 12:19:47.56 ID:vpImq38z0
はい

982 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 12:24:01.31 ID:vpImq38z0
黒はモリアーティー
コナンの中でホームズは実在したという所になって、モリアーティーも実在して、今も生きているってな感じです

983 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 13:57:51.25 ID:hNkKiJ3k0
あの方=毛利小五郎

984 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 14:25:37.08 ID:9zfzF5fiO
>>978
あの人

まさしくザットパーソンだな

985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 14:40:26.15 ID:TyZEkvXO0
that person
直訳:あの方
意訳:ドジっ子芸人集まり隊初代ネタ王

986 名前:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ 投稿日:2012/07/02(月) 14:54:17.70 ID:d9GGaWNr0
今週のスケットダンスの幼児化の
衣装はコナンにそっくりなのは狙ってやったのか?

987 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 14:57:05.49 ID:TyZEkvXO0
GIN
直訳:ジン
意訳:ドジっ子芸人集まり隊現ネタ王&ネタ製作お披露目部隊幹部

988 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 16:43:31.27 ID:x36IBb2Y0
仮にコナンが100巻で終わるとして
100巻の裏表紙の鍵穴キャラ&探偵図鑑は99%江戸川コナン

98巻の鍵穴キャラはジン
そして99巻の鍵穴キャラは黒幕(あの方)

鍵穴キャラに同じキャラが2回登場するのはほぼ有り得ないから
つまりまだ鍵穴キャラとして登場してなくて
尚且つフルネームは登場してる人物が黒幕

阿笠・優作・ジェームス・盗一はすでに鍵穴に出てるから黒幕ではない

989 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 16:45:58.85 ID:e5f/py3J0
>>988
シャロンとクリスが同一人物だったら2回登場してることになる。

990 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 16:58:48.20 ID:x36IBb2Y0
>>989
見た目&年齢があまりにも違うからOKという見方もあるし
ネットではシャロンとクリスは同一人物じゃない説がかなり唱えられてるし
シャロン=クリスは確定じゃないからな

それを言うなら新一とコナンも同一人物なのに2回登場することになるしね

でもさすがに見た目全く変わらない
優作やジェームズが2回も鍵穴に登場するとは考えにくい



991 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 17:05:21.50 ID:KDtyMNz60
>ネットではシャロンとクリスは同一人物じゃない説がかなり唱えられてるし
 ウソのようなホントの話とはこのことだな
>シャロン=クリスは確定じゃないからな
 そうなの

992 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 17:06:38.70 ID:n/PJPMJg0
キャラが鍵穴に絶対2度登場しないとも限らないし
ボスだと判明したから鍵穴キャラになるとも限らないし
ぶっちゃけそんな考察、考察にもなってなくね?

993 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 17:31:59.17 ID:Vfturn5O0
どうでもいいけど、ジョディ先生、赤井死亡のとき
「これは秀一じゃない!組織の誰かを身代りにしたのよ!」
って言っていたけど、そのときジョディ先生の脳内で
「組織の誰か」候補の筆頭は楠田のはず。
ジョディは楠田がコナンの携帯に触れたことを知っているのに
どうして指紋確認のためにコナンの携帯を持って行ったんだろうか。

994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 17:45:48.11 ID:TyZEkvXO0
赤井と沖矢は同一人物だろうけど両方とも鍵穴でてる
鍵穴は伏線には含まれない

995 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 18:05:50.18 ID:e5f/py3J0
沖矢=赤井はまだ確定じゃないからわからん。
もっともシャロン=クリスも確定じゃないけどな。

996 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 18:15:27.49 ID:raFjJa+d0
>>993
それもそうだな。FBIが赤井の指紋を照合したらすぐ死体が赤井と別人のものだってわかるのに。

997 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 20:23:06.16 ID:TyZEkvXO0
コナン&赤井以外のキャラは組織であろうとFBIであろう弱体化激しいから…

998 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 20:41:23.25 ID:KDtyMNz60
梅 寒梅 観梅

999 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 20:44:37.86 ID:TyZEkvXO0
梅梅

1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2012/07/02(月) 20:44:54.89 ID:vKGsVyF40
以前提唱した
あの方は森敦士説が
まとめサイトに載っててちょっと嬉しい。
知名度上がれ!ブンヤ!再登場してくれ!

まとめサイトみてるとアガサ定子が怪しく見えてきたわ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。