阿笠博士
1巻 120ページで、知らないはずのジンとウオッカの顔を回想
8巻 ナイトバロンの事件で
蘭 「じゃあもし犯人がありえないような人だったら新一はどうするの?
阿笠博士とかが犯人だったら…。」
新一「その人が犯人でない証拠をいやというほど探し回ったあと
だろーからな…。」
(親しい人物がボスであるという伏線か!?)
24巻 コナンが阿笠と電話中に突然「電池切れ…?」
あのタイミングで電話が切れるのはおかしい
そしてその後すぐに、
ジン「悪いな…これはついさっき受けた…あの方直々の命令だ…」
あの時、あの方はタイムリーなタイミングで、
ジンにピスコ殺害を命じたが、
あの状況下においてジン・ピスコの状況を、
ほぼ正確に把握することができていた人物、
そして犯人がます山(ピスコ)だとばれたと知る事が出来た人物
それはずっと車の中でニュースを見ていた阿笠しかいない
その後も電話について何のフォローもない
(阿笠=ボスの伏線か!?)
37巻 組織が求めている能力→科学者で発明家でゲームプログラマー
すべてに当てはまる阿笠
42巻 ベルモットの亡霊船長の話で、
ジンに「内情を探れ。」と命令できるのは
毎年行われる亡霊船長パーティーに、
ベルモットが噛んでいるのを知っている人物。
ベルモットが噛んでいるのは小五郎と新一宛に出した
2通のみ(他の招待状は正規ルート)なので、
ベルモット自身が直接報告をしていない限り
ボスはこの手紙をみた人物になる
しかし最後の「自由にさせすぎた。」
と後の「カルバドスを勝手に連れ出して。」
発言をみるにボスに報告はしていなかった可能性が高い。
手紙を見た人物と言えば…
車の中でベルモットが催眠ガスを使った時に博士が言ったセリフ
「た、大変じゃ!!早く起こしに行かんと…新一君が…」
(新一がベルモットを捕まえるかもしれないから大変だ!)とも解釈出来る
映画『天国へのカウントダウン』より
10年後の顔を写す機械で、なぜか阿笠は変わっていなかった
(ギャグにみせかけた伏線か!?)
(不老不死の薬を飲んでいるからか!?)
ラスト、なぜ現場にいなかったウォッカが
「車で脱出したのはガキ5人とじじい1人。」と分かったのか?
そこに組織の仲間がいたからか?
その他 アーント・アガサというカクテルがある
ラム酒から作るカクテル
何でベルモットがボスのお気に入りかというと
実はラムとベルモットで作るカクテル=アーント・アガサ
※『アーント・アガサ』の正しいレシピ
ホワイト・ラム 30 ml
オレンジ・ジュース 60 ml
アロマチック・ビターズ
灰原が24巻の最後で「ツナギにいれたままの(アポトキシンのデ−タ
が入った)MOは燃えてしまった」と言ってたのに、25巻のFILE9では
灰原のパソコンの近くに焼けこげた跡があるMOがあることから、
何者かがMOを火事の中から取ってきたことが判明。
灰原がアポトキシンのデ−タをMOにおとしたことを知ってるのは、
コナンと博士のみ。よって、博士が何者かに指示を出してMOを取りに
行かせのでは?と考えられる。
また、この25巻の次の26巻で灰原がコナンの体を一時的に元に戻すこと
ができたのは、このMOのおかげではないかと推測できる。
29巻のバスジャック事件の回で、ジンがベルモットに「黒と黒が混ざっても
黒にしかならねーよ・・・」と言っていた次の場面で、阿笠が「クシュン、クシュン」
とくしゃみをしていた
。
大体、漫画やアニメでくしゃみをするのは、誰かがその前にその人の噂をした直後と相場が決まっている。
なので「黒にしかならねー」の後に来るのは阿笠=組織の者
阿笠博士否定根拠
作者がインタビューで否定している
■クラブサンデー公式ブログより
http://comshoblog.shogakukan.co.jp/sunday/2011/10/post-faa3-7.html
>「黒ずくめの組織のボスは誰ですか!?」
>衝撃のその答えは……!!
>「阿笠博士じゃないよ(笑)」